江草 乗の言いたい放題
コラムニスト江草乗の日記風エッセイ クリック募金にご協力お願いします。

日記目次(検索可能)前日翌日 エンピツ投票ランキング  江草乗の写真日記  ブログ  お勧めLINKS  

ご愛読ありがとうございます。「江草乗の言いたい放題」は読者100万人を目指す社会派コラムです。一人でも多くの方が読んでくださることで、執筆意欲は倍増します。ぜひ、お友達に勧めて読者数UPにご協力ください。掲示板へのご意見の書き込みもお願いします。

2010年10月23日(土) 「ラブホファンド」は実在したのか・・・・        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 オレがまだ公務員だった頃だからもう20年以上前だ。当時の同僚に投資に熱心な方が居て、「株よりももっと確実な投資先がある。それはラブホテルだ!」とおっしゃったことを覚えている。最近は全然逢ってないのだが、その後その方がラブホテルに出資したのかどうかが気になったのである。それはこんな記事を読んだからである。産経新聞の記事を引用しよう。

【ラブホファンド】資金運用が実質破綻、損失は100億超か 2010.10.23 00:36
 ラブホテルを投資対象としたファンドに出資すれば年8・4%の高い予定利回りで配当が得られるなどとして、東京の投資関連会社が募集したファンドの資金運用が実質的に破綻(はたん)していることが22日、関係者への取材で分かった。少なくとも5つの設立ファンドで個人投資家らから集めた資金は約120億円に上り、損失額は100億円を超える可能性もあるという。被害対策弁護団も結成され、詐欺罪などでの刑事告訴も視野に準備を進めている。
 問題となっているのは、グローバル・ファイナンシャル・サポート(GFS、東京都渋谷区)が平成18年以降に出資を募った「HOPEシリーズ」の投資ファンド。GFSの投資家への説明によると、ファンドの設立時に投資家から集めた出資金を運用する合同会社を設立し、3〜5年間の運用期限で個人投資家と匿名組合契約を結ぶ。
 東京や愛知などの老朽化したラブホテルを合同会社が買い取り、ホテル運営のノウハウを持つGFS子会社「コムエイ」に運営を委託。改装などで収益性を上げて得た利益を年2回、出資者に配当金として分配するほか、期限後はホテルを売却するなどして元本を償還するシステムだった。
 関係者によると、このうち19年6月に募集が始まった「HOPEラスト優先出資匿名組合」は、1口50万円で7200口、計36億円の出資を個人投資家から集め、GFSが4億円を出資、10億円を金融機関から借り入れて総額50億円のファンドを設立した。
 最初の2年間は配当があったが、運用期限直前の今年8月、GFSから投資家に対し、運用期間を延長するか、1口50万円の出資に対し8万24円で償還を受けるかの選択を求める通知があった。GFS側は「物件の資産価値が約3分の1に下がったため」などと説明したという。
 また、HOPEシリーズの対象物件が競売や差し押さえになっていたり、本来は出資者の共有財産であるはずの物件の所有者が登記上、GFS所有になっていたりしたことも判明。まだ運用期限を迎えていないファンドも、経済的事情を理由に出資者からの中途解約を一方的に停止するなどトラブルが相次いでいる。
 被害対策弁護団代表の荒井哲朗弁護士(東京弁護士会所属)は「GFSが説明する急激な不動産価格の下落は、市場動向などに照らしても強い疑問がある。リスクについての十分な説明もなく、GFSの資金運用の実態はマルチ商法まがいの可能性が高い」と指摘している。
 一方、GFSは取材に「匿名組合員以外の問い合わせは一切受け付けていない」としている。


 120億円の資金を集めていながら、損失が100億円を超えるというのはあまりにもひどい運用成績である。いくら株価が下落したとはいえ、株式投資信託の中でこんなに値下がりしたものはないだろう。それを考えるとこのラブホファンドはきわめてリスクの高い投資商品だったということになる。

 しかし、投資された資金は本当にラブホの購入資金や運営資金となっていたのだろうか。最初から投資の意図など全くなく、新規会員から集まったゼニを配当に回すという自転車操業で最初から「詐欺」が目的だったのではないか。そんな気もするのである。「HOPEシリーズの対象物件が競売や差し押さえになっていた」というあたりで「うまくゼニに換えて逃げたんだな・・・」とオレは思ったのである。

 オレは最初にラブホファンドの話を聞いたとき、一部の金持ちだけが買えるというハイリターンの金融商品だと思っていた。今回の購入者がどんな人たちだったかはわからない。ただ言えるのは「うさんくさい商品」であることを理解していなかったということである。 以前の日記でも書いたがラブホテルを取り巻く状況は悪化するばかりである。少子化によって若い世代が減少してしまい利用者の絶対数が減ったことや、草食男が増えてHの回数自体も激減している。安さを求める若者はネットカフェやカラオケBOXへと流れていく。かくしてラブホテルはますます儲からなくなるのだ。今は人気のないラブホがどんどんつぶれていく「ラブホ冬の時代」なのである。それに追い打ちをかけるのが国家権力による弾圧である。「これは偽装ラブホテルだ!」と摘発していくのだ。

 GFSは集めたゼニをどこに隠したのだろうか。投資詐欺というと以前に発生したSPF(スイス・プライベート・ファンド)の事件を思い出す。読売新聞などに全面広告を打ち、元本保証で年利回り7%と書いてあったのでオレはすぐにSPFの連中が詐欺とわかった。しかし、発売当時は全く問題とされなかったのである。あの広告を目にしたときすぐに行政側からの査察や監視が入れば多くの被害者を生まなくて済んだだろう。今回、ラブホファンドの広告を掲載していた新聞社はどこだろうか?


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。"/←1位を目指しています! m(_ _)m      週刊アクセス庵もよろしく。   投票博物館



My追加
江草乗の言いたい放題 - にほんブログ村

前の日記   後の日記
江草 乗 |ファンレターと告発メール   お勧めSHOP エンピツユニオン