2008年06月26日(木) |
この短大生どもは日本の恥です! |
携帯用URL
| |
|
ブログランキングの投票いつもありがとうございます。クリックすれば今のランキングが何位かを確認できます。
恥ずかしい行為をしているのに、それ自体の恥ずかしさに気がつかずにそれどころか自慢しようとするのはとてつもない馬鹿である。超弩級の馬鹿、宇宙戦艦ヤマト級の馬鹿と言えるだろうか。風俗店通いを自慢するオッサン、痴漢の濡れ衣を着せて恐喝に成功したことを自慢話する女子高生、万引きの成果を語る少年、そんな馬鹿どもの中にこの短大生たちもぜひとも含めたい。日本の恥を世界中に広めた馬鹿どもである。
岐阜市立女子短大生6人、フィレンツェの大聖堂壁に落書き
岐阜市の市立女子短大(松田之利学長)は24日、学生6人が今年2月に海外研修旅行でイタリア・フィレンツェ市を訪れた際、13世紀から15世紀にかけて建設された「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」の壁に落書きしたと発表した。
同短大はイタリア大使館と大聖堂に謝罪し、学生6人と引率教員2人を学長厳重注意処分にした。
発表によると、6人はいずれも現在2年生。大聖堂の大理石の壁に縦約30センチ、横約20センチにわたって、日付や自分の名前、短大名などを油性マジックで落書きした。 同3月、日本人旅行者が発見、同短大に連絡して発覚した。6人は「気分が高揚して書いてしまった」などと話しているという。
同短大は修復費用の負担を申し出たが、大聖堂側から「謝罪してもらえば責任は問わない。費用負担は不要」と連絡があったという。
大聖堂のあるフィレンツェ市中心部は世界遺産(文化遺産)に登録され、景観や環境の保全が義務付けられている。(2008年6月24日21時05分 読売新聞)
それにしても大聖堂側の「謝罪してもらえば責任は問わない」という態度は立派である。それに甘えて謝罪だけで済ませようとするならこの短大側の対応はクソだ。相手がどう返答しようとイタリアまで出向いて自分たちの手でその落書きを消しに行くのが筋ではないのか。そして迷惑を掛けたお詫びにちゃんとゼニを喜捨してくるのが大人としてのマナーだろう。それが「責任を取る」ということではないのか。
自分の名前や学校名を堂々と書いたということは、その場所をまるで落書き帳のように思っていたということである。その勘違いをこそ正さないといけないのである。こんな馬鹿どもはそれがイタリアではなくて国内であっても、平気で落書きしただろう。
それにしても「気分が高揚して書いてしまった」とはどういうことだろうか。「気分が高揚して脱いでしまった」ならよくわかるのである。それを人混みのど真ん中でやってくれればまた周囲のオッサンたちも大喜びするだろう。それを「公然わいせつだ!」と騒ぎ立てる無粋な馬鹿は無視して、みんなを幸せにしてくれればいいのである。お笑い芸人のオッサンが脱いだら怒られるだろうが、日本の女子短大生たちがいきなり全裸になって噴水で戯れ合ったりしたらきっとイタリアの男どもは拍手喝采であろう。そうして国際交流も深まるというものである。「書くのではなくて脱ぐ!」だったら日本の宣伝になったことだろうとオレは残念に思うのである。それならオレもぜひ見たいのである。こいつらの書いた落書きなんかはちっとも見たくないが。
←1位を目指しています! m(_ _)m