|
|
■■■
■■
■ 冬だね
この街も冬らしくなってきました。 とはいっても昼間は半袖でも何とか大丈夫な感じだけど。 空は蒼く高い。雲ひとつない。 友達と公園でフリスビーをしてみました。 久し振りにフリスビーをやったけど 頭で考えて投げようとしてたらあんまりうまく投げれなくて 何も考えないで投げるとうまく投げれる。 スナップを利かせてシュッと投げれば上手にふわりと。
そんな事をしていたらビデオを返す期限の時間が過ぎてしまい 延長料金を払う事になってしまった。 でもバグダッドカフェのためだからいいや。 バグダッドカフェのビデオ欲しいくらい好きだな、あれ。
ビデオ屋の後スーパーに行って買い出し。 今日のポットラック(持ち寄り)パーティー用に 得意の鳥南蛮漬けを作ろうと鳥と野菜を買った。 レジにてどう考えても高い値段が出てきて よく見たらピーマン二つで12ドルちょっともチャージされてた。 カスタマーサービスに行ってお金を返してもらった時 ピーマンひとつ分ただになった。
卓球を聴きながら鳥南蛮漬けを用意した。 あとは鳥に小麦粉を付けて揚げてつゆをかければ出来上がり。
僕は小さな頃、夏休みや冬休みになると長野にキャンプに行った。 伊那谷子供村やアルプス子供会というのがあって 大学生のお兄さんお姉さんが色々指導してくれて 川遊びや山登り、歌を唄ったり、火を炊いたりするのだ。 始めは打ち解けない子供達もみんな仲良くなって 今思えばすごい貴重な経験だった。 いつか指導する側になりたいなあと思っていたのに そんな歳も過ぎてしまって今僕はアメリカにいる。 ああ、懐かしいなあ、少年時代。
**********************************************
パーティーまでまだ時間があるので友達とビリヤードに行った。 ビリヤード場にはジュークボックスがあって 誰かがお金を入れて曲を選ぶと音楽が流れてくる。 日本のビリヤード場と違って、アメリカのビリヤード場は 客の年齢幅が広い。おじいさんも結構やっている。 カウボーイみたいな人もいれば、メキシカンもいるし 僕らみたいなアジアンもいるから音楽の幅も広い。 ラップが流れた後にカントリー・ウエスタンが流れたり。 そうかと思うとハードロックが流れたり。
僕は高校の頃かなりFENを聴いていた。 FENというのはFar East Networkの略で アメリカ軍人の為の極東ラジオ放送なのでやたらアメリカっぽい。 J-waveみたいな洗練されたプログラムじゃないのだ。 まあAM放送だからっていうのはあると思うけど それにしてはかなり泥臭いというか砂っぽいというか。 大滝詠一だか松本隆だか忘れたけれど 今の時代でFENなんて聴いて育ったなんて若い人はいないんだから みたいな事を言っていたけどそんな事はない。 僕のまわりにだってFENを聴く友達は結構いた。 まあそれはさておき、今でもやっているのかわからないけれど FENの日曜午後一時から五時までは American Country Countdownがやっていた。 僕は何もすることがない日曜はよく寝っころがって カントリーミュージックを聴いたものだ。 今日、ビリヤード場で、その頃ラジオから流れた 耳に残ったカントリーの曲が流れてきて 何とも言えず懐かしい気持ちになったりした。
2001年11月24日(土)
|
|
|