初日 最新 目次 MAIL HOME


しもさんの「気になる一言」
しもさん
MAIL
HOME

My追加

2017年11月20日(月)
子どもが読むのが子どもの本ではない

書籍「読書からはじまる」(長田弘著・NHK出版刊・201頁)から。
次に紹介するのは「こどもの本のちから」という項目。
まず最初に「本は、年齢で読むのではない」と言い切り、
「本を読むというのが、新しいものの見方、感じ方、考え方の
発見を誘われることでないなら、読書はただの情報にすぎなくなり、
それぞれの胸のなかに消されないものとしてのこる何かを
もたらすものとしての、読書の必要は失われます」と。
さらに「子どもが読むのが子どもの本ではない」
「年齢によって、本を考えることをやめたい」とまで。
「年齢によって、限定されない読書の楽しさ」を提案している。
「子どもの本というのは、子どものための本なのではありません。
大人になってゆくために必要な本のことだというのが、
わたしの考えです」というフレーズにぶつかり、感激した。
子どもの本になくなてはならない「物語の三原則」は、
「古くて歳をとったもの」「小さいもの、幼いもの」
「大切なもの」を示してあげることだと理解した。
どの図書館でも「子供と大人」でフロアを分けたりするから、
私たちが子供用の楽しそうな図鑑を見つけられないんだよなぁ。