影戸の日記

2003年09月30日(火) 強行軍

28日 いささか、強行軍であるが今日は宇都宮大学でインターネットコンテンツの会議参加 、そのご新幹線にのって明日の授業のために東京経由で名古屋へ

ネットワーク上のコンテンツは、
・まず自分が使うコンテンツ
・指導案は1ページ
・ワークシートなどの提供

ということをしゃべって、協議
三時間程度

その後懇親会、小学校、中学校、高校の先生たちと話をする。
新しさを求めるが故に、現場では様々な確執があるようだ。

たたかれる=努力している
強く活きる=努力をやめない
こんな話だっただろうか
「恥と勇気の英会話」
この言葉に励まされていま中学校で教えています!
という先生にもであった。

いろんなところで。それぞれの人生をかかえ、賢明に活きている。
ーーーーーーーーーーーーーー
飲み会のおもしろいところは、「三人寄らば文殊の知恵」が出現するからである。
いろんな発想があり、それぞれの立場での切り口がある。
私にとっては導き手であり、そして支えてくれる人たちである。



2003年09月27日(土) 餃子の宇都宮

昨日から東京、宇都宮
宇都宮は餃子が有名 ちょっと食べてみた
タレが少し違う

ところで東横インというホテルに泊まっている
無線ラン 無料インターネット付きである
部屋も広い、あたらしいビジネスである。



2003年09月23日(火) プレゼンテーション

 プレゼンテーションをこのごろテーマにしていろんなところで話をしている。
あさって福祉大の学生に話をするのだが、教祖の予稿集を書いた

このごろやはりコンセプトマップが一番大切なのではと思っている。
これを元にしてプレゼンテーションファイルを作っていく。
ファイル製作の後、話すということを大切にしたPublic Speaking が大切となってくる。



2003年09月20日(土) 徳島 技術家庭研究会

19日朝飛行機にて徳島へ

中川先生(教育委員会指導主事)に出迎えて頂く
1時間ほど中川先生とあつく語る

事前にホームページも見ていただき、短時間であったが深く話すことができた

午後 研究会で講演、前日同先生がLAN関係をチェックして頂いていたこともあってスムースなスタート・・・と思いきや無線と有線の設定がうまくいかず10分程度の時間をとる。
準備したものは一応伝えることができた
車で中川先生に送ってもらう
10月よりタイ、バンコクへ行かれるそうだ

夕方の便で再び名古屋へ 
一日だけの徳島 ちょっともったいなかったような気がする



2003年09月18日(木) あー おみやげ

広島から名古屋までの新幹線
ひたすら原稿を打つ、その横でおっさんが 新聞広げて妨害をする。
負けずに、新聞を払いながら原稿を打つ、
この繰り返し ついに勝利と原稿をおえ名古屋駅に着く

あっ!!
棚におみやげ!!もみじ饅頭!!忘れた!!
しょうもないことに気がいっていたので・・
修行がたらんな・・・
ーーーーーーーーー
明日19日は徳島県教育委員会で講演
その準備で一日中、調べもの、1時間の講演にいつもその20倍ばかりの時間がかかる
みんなそんなもんだろうか



2003年09月16日(火) おばあちゃんと孫のテレビ会議

いま広島である。
おばあちゃんと孫がテレビ会議をしたらどういうことになるのか、実験をしてみた。
12MのADSLであることから全く問題なく画像も音声もキャッチボールできた。
双方、結構当たり前のような感覚で話を続けている。



2003年09月15日(月) 広島にて

どこでもいつでもネットワークは仕事を可能にする。
しかし、今週は静岡大学での集中講義がでかかった。
あそこで学ぼうとする学生たちのみずみずしさに私は多くを学んだ。
結局はスキルとかかっこいいWEBができるということでなく、関わり合いの中でともに変わっていくということだと思う。
堀田研究室では「お茶入れ」や「掃除」「スリッパ出し」を大切にしている。
対人の基本的な「動き」をまず指導している。
これはまさに大切なことである。
私の愛する企業「内田洋行」の中でもなかなか此が行き届いていない。
”かなりいい企業には違いないが!!”
ます、挨拶、お茶出し、 此で関係を作りながら学ぶ人間としてしっかり相手に対面する

こんな学生を私も育てたい


   INDEX  未来 >


kageto [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加