はなこせんせいの日記
教育の現場の様子と気付いたことを折々の出来事に載せて綴ります。

2008年09月30日(火) お弁当の想像力

 昨日は、大変よい天気の中
りんご狩りができました。

 子どもたちはお弁当を食べて沢山遊びました。
それぞれのお弁当には工夫が凝らされていて
見ていて楽しかったです。

 さて、お弁当を作るとき
「いいお弁当」ができる方法をご存知ですか?
それは
想像力が決めてです。

 いやいや、見たこともないお弁当をつくるとか
そういうことではありません。

 子どもが、どんな状況で食べるのかな?と
想像してみることです。

 昨日は、草原に敷物をしいてお弁当を食べました。
空き地があったので、食べた後遊びました。

 さて、あなたならどんなお弁当にしますか?

りんご狩りであれば
私は迷わずおにぎりにします。
ちょっと懲りたいのであれば
おにぎりのラップに
りんごのシールでも貼っちゃおうかな!
まるい形のおにぎりが良いでしょうか?

 おかずは、少なめに。
ピックに刺さっていて
すぐに食べられるもの。
あっさりしているほうがいいでしょう。

 昔の、おにぎりにつけものぐらいの、
簡単なやつにします。

 さてどうしてか?
まず、お出かけしてお弁当を食べる場合、
たいてい、その後に遊びます。
だから
1、早く食べ終われることに注目!
 だから、量は少なめ。
 お腹がすくかも知れないって??
 ・・・・昨日は手作りおやつの日でした。
おやつでもお腹を満たせるので、お昼は軽くてもOK。

2、話をしながらでも食べられる形に注目!
 お弁当をもって食べると、安定感のない場所では
お弁当に集中するあまり、下を向いて一心に食べることになります。
せっかくだから、ワイワイと食べたいですよね。
 おにぎりや、ピックにさした野菜なら
ひょいひょいと食べやすい!話も弾みます。

3、何のイベントかに注目!
 そんなに凝っていなくても
そのイベントにあった工夫がされていると
先生たちも「お!」と思います。
りんご狩りなら、りんごのシールや
プチトマトがりんご風になっていたり。
お誕生日がちょうどお弁当の日なら、
ケーキ見たいに三角のサンドイッチはいかがでしょう。
 私のみたグットアイディアは、おにぎりラップに子どもの名前と
誕生日おめでとう!沢山食べて大きくなってね!とメッセージが書いてあったこと。
簡単だし、必ず見るので
いいと思いました。
子どもも、照れくさそうに、でもとっても嬉しそうに
見せてくれました。

凝り性の私は、ハートの卵焼きに、ハートのおにぎりなどなど・・・
色々やってみたこともありますが、
手間をかけずとも
愛情と
遊び心を振り掛ければ
「こどもにとっていいお弁当」になります。

 どんな状況でおこなうのかな?と想像することは
相手を思いやること。
今の子どもたちにかけているといわれますが、
私たち大人も
もっともっと、想像する必要がありそうです。
思いやって、子どもが喜びそうな
驚きそうなお弁当を考えると、
きっと楽しくなりますよ。

想像力でお弁当力もアップするのお話。
はなこせんせいがお伝えしました。



2008年09月22日(月) お祭りの思い出

 百石祭りが開催されています。

百石育ちのはなこせんせいは
お囃子を聴くと、体が動き出します。

 いやー、身についているんですね。

浴衣を自分で着られるのも
横笛がふけるのも
お祭りがあればこそです。

 私が小さいとき
お祭りがくるといとこが皆で家に集まります。
皆でお化粧をして、
皆で浴衣を着せてもらって
いそいそとお祭りに出かけました。

 おばあちゃんは決まって赤飯と
とうもろこしと枝豆を持ってきました。
食卓に大盛りにのるこれらの
決まったメニューは
お祭りが来たことをしみじみと思わせます。

 少し大きくなると
小さい子から浴衣を着せるので
「大きい人は自分で着なさい」といわれて
見よう見まねで浴衣を着たこと。

 毎晩たいこの練習に通って
いつもと違う祭りの空気にドキドキしたこと。

 思い出は糧となって
今の自分を創っているのだとつくづく感じます。

子どもたちにも
そんな「こころのふるさと」と
作ってあげたいね。という思いで、
毎年山車を作っています。

色んな地域から通っている幼稚園の園児。
山車組みがないところも。
だから、幼稚園の山車でお祭りして欲しい。
今年のお祭りも無事に終わりました。

 大人になると、お祭りだからと集まることもなくなってきます。
いとこもそれぞれ仕事を持ち
家庭をもち
別々の生活スタイルになるからです。
あのときの、懐かしいお祭りの時間は
あの時だけのもの。
大人になるって
ちょっぴり切ないと思ってしまう一瞬です。



2008年09月18日(木) 光にしたい

 幼児の論文の応募、今日が締め切りでした。

ネットで応募しようと、ギリギリまで粘っていましたが、
どうもうまく送れません。

 結局、今日付けの郵便で発送しました。
なにより、遅すぎる!

 私が送るのもギリギリの時間でしたが
ファイルがぜんぜん送れないのです。

 重すぎて、ゆーっくりなのです。
光にしたい!
そうすれば、高速でデーターのやり取りができるのに!
写真も、ネット注文して
すぐに焼けるのに!

 でも、幼稚園はいざというとき電気がとまって、電話が通じないとこまるので、IPである光にはできないでいるのです。

 本当に、痛し痒し。

 ともかく、無事に論文が到着して
不備なく応募受付されますように。
皆様も、一緒にお願いしてください!

 さあ、明日から、お祭りの準備だ!!
ふう!気合を入れてがんばります!



2008年09月09日(火) めまい

 今日も一日すぎてしまった。

秋はどうしてこんなに忙しいのでしょう。

毎年のことだからと、準備をしているつもりですが
ほんとにもう。

さっきも、ほっとしたら、めまいがしました。

うーん、まずいまずい。
忙しいときほど
健康管理が大切ですものね。
今休んでいられないのです。

今年は、嬉しいことに
サーカスに招待されたり
お祭りのお帰りのパレードをお願いされて、
子どもにはとても良いチャンスをいただきました。
その分、先生は準備も増えるのですが、
子どものためならと、ひたすらがんばっております。

サーカスには、踊りを披露することになりました。
練習要らずの出し物もあったのですが、
他の園の出し物と同じものだったので
百石幼稚園で違うことをすることに。
どたばたと準備していて
「本当にこんな時間でできるようになるの??」と
涙のでる思いですが
子どもたちは、とても楽しいようで
「もっと、踊りたい」とCDを借りにくるほど。
子どもが喜んで練習しているんですから、
なによりです。

本番直前まで心配ですが
子どもたちはとっても楽しんでおどっていますので 
それに免じてくだされば・・・弱気です〜

パレードは、来週なので今何とかなっています。

さあ、もう少しだぞ
めまいにに負けないで
がんばろう。



2008年09月02日(火) 晴れ間だ!

 やったー!
今日はやっと晴れました。

 まあ、雨がちでも
外で遊んでいた百石幼稚園の子どもですが。
やっぱり晴れているほうが気持ち良いですね。

 今日は泥団子を作ったりサッカーをしたり
おもいおもいに遊んだ子どもたち。

 明日も晴れると良いな・・・!
と思っていたら
夕方にはすごい霧!
 
 今年は、とにかく変ですね。
今年だけであることを願いたいものです。

 外遊び命の百石幼稚園にとって
天気は本当に重要なのです!


 < 過去  目次へ  未来 >


はなこせんせい

My追加