★ 夏海の日記 ★

目次前の日次の日


2006年04月29日(土) 学(知識)がある ≠ 知性がある

今日から連休が始まっちまいました。
過去の傷から、『家』というものが私にとってストレスの根源で、
だから脅迫観念的に『家にいられない』私にとって、
『何も予定がない』日がどっさりあるってのは、とても緊張します。

ここ最近の『緊張が取れない状態』ってのが、
今のお薬が合ってないせいなのか、お薬減量失敗の後遺症なのか、
クライミングのし過ぎなのか、(いやん ><)
GWが来ることに緊張していたせいなのかが判らないので、
お薬に関しては、GW明け 1〜2週間ほどは 様子見にしようかなって思ってマス。

去年のGWは、毎日朝から夕方まで ずーっと歩きつづけていました。
毎日 毎日。
もうこれ以上我慢できない!って状態になって 家を出て、
お昼は 公園で パンやコンビニ弁当を食べたりして。

今年は火曜日までは予定があるけど、3日から日曜日まで真っ白!
晴れてさえいれば クライミングに行けるけど、
年も年だし ^^; 毎日クライミングは ちとハード過ぎるかなと(滝汗)
まぁ、今myブームが漫喫なので、
雨が降ったら槙村さとるさんの漫画を読みまくろうななとは思ってますが。
(本当は 読みたいんだけど、晴れてる日に外に出ないなんて 勿体無くて)

今朝、いつもの掲示板に、掲示板で出会った お友達の書き込みを見つけました。
彼女を イヤな気分にさせた 青臭い男の子(いや 子供ではないのだけど)への
私が思った感想を掲示板に書こうかと思ったんだけど、
そこを訪れる人の中には、こちら側ではなく、あちら側(笑)の人もいる訳だし、
この文章は、あちら側の人には、とっても不愉快だろうなって思って。
反論されるのも不愉快だからやめたの。
んで、こっちに書いて、いつもの通り お呼びしようかとも思ったんだけど、
そっち側の人まで見にきて、掲示板に反論されるのも不愉快だから、
結局 直接お手紙出しました。

んでもって、相変わらずの貧乏性の私は、日記にも載せてしまうのであったマル

以下が そのお手紙です。




その後輩の男性の話だけど、
ここで話題にして良い話と しちゃいけない話とか、
人に言って良いことと 言っちゃいけないこととか、
今、言って良いことと 今言ってはいけないことの区別がつかない人なんじゃないかなと。
んでもって、彼が言った、
「PCのある程度のスキルがないなら、会社には不要なんですよ」
「技術がない人が他の何をしても会社に貢献できない」って言葉は、
上司から 彼が常日ごろ言われていることなんじゃないかなぁって思って。

上司から言われて、自分がプレッシャーに思っていて、
自分が頑張ってるんだから、人に足を引っ張られたくないとか、
自分が頑張って 上司が要求するレベルに達するのに イッパイイッパイな状態で、
人の世話までできない 人の仕事を見てあげる余裕がない状態なのではないかなってね。

そんな言い方でしか弱音を吐けないなんて、可哀相な人だって思う。
たぶん本人は 弱音を吐いている意識もないんだろうけど。

『考えながら喋ること』って、難しいよね。
自分の言葉の本当の意味を知っていて、その言葉には『力』があって、
その『力』は 人を癒すことも 傷つけることもできるって知っている人は、本当に少ない。

そういう言葉の暴力に ガシガシ傷つけれて育った私が、最近身につけたワザは、
アホやなぁって相手を見下す(みくだす)こと。
自分に余裕のある人は、相手のことを見て話ができるし、
知性が備わっている人は、きちんとした言葉で話ができる。

私の父親は、学(知識)はあるけど、知性がない。
父の時代、大学に行けたってことは 頭は賢いんだろうけど、アホなんやよね。
そういう『アホな人』は 自分しか見ていない。
そんな人の言葉を真剣に聞いていて 傷ついていることは、時間の無駄だってことに、やっと最近気が付いたの。
今の会社でも、もの凄く頭が良いけど、アホな人がいてね、
(その人は、軽く初老が入っている イイ年の男の人なんだけど)
その人を見て、改めて思うよ。

そういう人種は、人の話を聞いていないから、
同じ日本語で喋っていても 全然会話にならないの。
何で 日本語で喋っているのに、話が通じないんだろうってイライラしたり、
脱力したり、落ち込んだりしてたけど、
最近は、違う世界の人なんだなぁって思うことにしました。

私は、分かり合えるようにって努力は一応するけど、
私の言葉を分かってくれる人がいれば良いやって思って放っておきます。
どれだけ頑張っても 時間の無駄だってことを、自分の肉親にさえ思うんだから、
他人なら 当たり前のことかぁって思って。

あなたは そう思うのね。
でも私は こう思うの。
ヨカッタ ヨカッタ ^^
じゃーねー ^^/~~ って(笑)
そうして、私の言葉を分かってくれる自分の世界へ帰って行けば良いんだから。

そう思える図太さを手に入れることができたってことは、
年を取ったってことなんだろうね。
ガスガス傷つけられた 若い時代を卒業して、
これからは 良い年の取り方をしたいなぁって思います。
眉間の皺を作らないようにね ^^




●夏海(194) 題名:やっと家から書き込みできるー! 投稿日 : 2006年4月29日<土>13時31分

ノートンさんに見張りを頼んだら、自分の掲示板に書き込めなくなってやんの(。。;
何やってんだか わたし。
あーだ こーだ 触って、やっと書き込みできるようになりました。
途中でワトソン博士がしゃしゃり出てきたりして、
マイクロソフトさん、ワトソン博士がいるなら、そう紹介していてくれたまえ!
ウイルスにやられたと思ったではないか。
はぁ びっくりした!
 
 
掲示板のものを日記へ移したり、メールへお返事書いたりしているうちに
こんな時間になり申した。

『申した』と言えば、
尾張地方では、家にいるってことを
家に『ござる』(家にござらっせる)って、
「○○してる」って言葉を丁寧に言うと、
「○○してござる」って言うの。
え”っ?! この時代に侍?って 初めて聞いたときは びっくりしたよー

犬に対しても、寝てござるとか、
丁寧な言葉なんだか、イマイチ理解できなてないんだけどね。(笑)

んでもって、
「(物を)置かせて」って言うのを、「おかして」って言うの。
お、おかしてって...
「ねぇ ちょっと おかして」
...この言葉、軽く言っても良いんっすか?
(「犯して」って聞こえるのは、私の頭がピンクだからっすか?)

他に、お湯などが 物凄く熱いってことを 『ちんちん』って言います。
「お湯が ちんちんに沸いてる」とか、
「お風呂 ちんちんだから 気をつけて」って使います。
東京に出張に行っていた友達(♂)が、銭湯で、
本人は「うわっ!あっつー!」っていう意味で、
「うわっ!ちんちん!」って 思わず言って 注目を浴びたらしい。
あの〜 それって、微妙に やばくないかい?(爆笑)




◎さくら色(195) 題名:あれっ?? 投稿日 : 2006年4月29日<土>16時14分

夏海さんこんにちは。
昨日書いたお返事がなくなってるのですが・・・
なんでかな??
も、もしかして削除??
あれれ??

ちなみに、私の住んでいるところでも、
物を置くことを、おかしてといいますよw
「すみません、お宅の駐車場に、ちょっと車を おかして ください。」
こんなかんじですww


2006年04月28日(金) 私が今、楽に息をする為に参考にしている雑誌やらのお話

私が最近お気に入りの雑誌を紹介します。
それは、『anan』(最近知ったんですが、週間誌です。)です。

メンタルな問題は、それを解決するまでに時間がかかり、
これは 私の説なんですが、メンタルな問題 = 習慣病 だと思うんです。
体の習慣病は、食事療法などで見直しますよね?
病院で専門の栄養について指導を受けて、毎食考えて、毎日考えて食べますよね?

それと同じで、考える方向性
例えば もう○○だ と考えるか、
まだ○○だって考えるか とか、
食べたものを 美味しいって思うか、
美味しい 幸せ〜って「幸せ〜♪」までを感想として思うか、
料理失敗した T^T 私は料理上手になれないって思うか、
料理失敗した T^T 次こそ頑張るぞーって思うか とか。
そういう 簡単な言葉の小さな積み重ねが、
考える方向性を少しずつ変えて行って、色んなことにタフになれるような気がするんです。

で、『anan』ですが、そういうヒントが盛り沢山です。
また、季節に合ったテーマが特集されていて、五月病や梅雨の過ごし方や
季節の食材を食べて、体と心を元気をしようって感じで、料理のレシピが書いてあったり。
リラックス法や 人との付き合い方、苦手な人のあしらい方とか、気分転換の仕方とか
失敗した時の言い訳術とか 失敗した時に落ち込まない方法とか
とてもためになる特集が毎回組んであります。

昔からある雑誌だけど、ファッション誌だと思って、手を出さなかったんだけど、
もっと若い時に これを読んでいたら、もっと楽に呼吸できたのかも知れないって思ってます。

1年間 読んでみませんか?
お金が大変でしょうから、漫画喫茶などでお願いして 古いものを譲ってもらうとか(私は病院で貰って帰ります)
友達と折半するとか、
図書館で読むとか、
本屋さんやコンビニで立ち読みとか (この手を勧めて良いんだろうか ^^;)

と、私達女性は 生理ってものがあります。
1ヶ月に体の中に四季を飼ってるんですよね。
四季の数え方は、生理開始が春、1週間後が夏、排卵が来て秋、そして冬です。
この四季があるお陰で、バイオリズムがとっても計りやすいんです。
痩せるタイミングや、
私の経験から、お薬を減らすタイミングも生理を基準にすると スムーズにいきます。

生理を通して 体の中の悪いものを 体外に出せるので、
自分の生理周期を把握しておくことはとっても大切です。

気分が落ち込み始めた時は、季節は何か?
何かを始めるなら、私の経験から 活動的になる春か夏が良いようです。
自分のバイオリズムを観察してみてください。
生理って 大変だけれど、とっても役に立つ生理現象ですよ ^^


2006年04月27日(木) 朝っぱらから ^^;

掃除の季節が 今月もやって来ました ^^;
昨日は 床を
今日は台所のシンクと洗面台
日ごろ マメには お掃除しないので、便利な仕組みなのかもね(苦笑)

で、
掃除中は 頭がヒマです。
何かを考え中か、何も考えられない程体を使っている時以外は、
何かを考えてしまう癖が、私にはあります。

今日のお題目は、『ダイエット』と『ニート』と『タフな女』について

春なので、お腹に付いた 可愛いプヨプヨを何とかしようと
日曜日にやっていた 『あるある』のストレッチと、腹筋を始めました。
食事を減らすのは、無理です。
だって、食べるの大好きだから!
ただ、食堂では、『低カロリー食』の方を選ぶようにはしています。
(時々 欲望に負けますが ^^;)

さくら色さん、ダイエットは その後 いかがですか?
そう言えば、昔 日記に『ダイエット考』というのを書いたなぁって思い出しました。
しがみついて 離さないって。
体を維持する為の栄養が足りないと、どれだけダイエットしても体が脂肪を離さないのだそうです。

母親は、栄養不足なのに、ドスコイ体型をしています。
体に必要な栄養で太っているわけではなく、
ケーキやジュースなどの 糖分と脂肪分で脂肪を蓄積したんです。
一度救急車で運ばれた時があり、診断は栄養失調でした。
誰の目から見ても 明らかに肥満の体なのに、栄養失調です。
その時、太っている = 栄養満点な体 じゃないんだなぁって心から思いました。
ウエストを細くするストレッチは、とっても簡単なので、
『あるある』のHPを参考にして 試してみてね。

と、『ニート』
言葉って、魔力を持っているなぁって思って。
例の相談掲示板の方が、自分のことを『ニート』だと書いてました。
アルバイトをフリーターと言うと 何だかファッション・チックに感じるように、
ボケ老人を 認知症と言うと 何だか違う症状に聞こえるように、
少女売春を 援助交際と言う言葉を使って 自分に言い訳をするように
新しい言葉は、魔法の言葉、今までのイメージを変えてしまう魔力がある気がします。

『ニート』の言うのが 何語から来たのか は 知りませんし、
(英語?フランス語?ドイツ語?和製英語?英語の略語?日本語は、ややこしいね)
その言葉の 本当の意味も 把握していないんだけど。

ニート = ひきこもり って私は解釈しています。
ルームメイトのteaは、自分をニートだと言いっています。
新しいモノ好きなteaが、その意味を正確に把握しているかは別として、自分は引きこもり体質だと自覚しています。

言葉には 言霊(ことだま)があると思っている私にとって、新しい流行の言葉を使うことに用心していて、
言葉の魔力にだまされて、
そのことの本質を隠してはいないか?
オブラートに包んで 騙されたりしていないか?を絶えず考えています。
ボケ老人と言おうが、認知症と言おうが、介護する人にとっては 同じであるように。
障害者支援法なんて ご大層な名前で施行された法律は、
実は 国や県が手を挙げてしまって、自分のことは 自分でしろよって言ってる法律で、
自分で自分の面倒を見る為の 支援は しまっせーって法律だってことを実感したように。

言葉の魔力にはまっちゃいけない。
言葉に騙されちゃいけない。
自分に 自分で 暗示をかけちゃいけない。
新しい言葉を 容易に 安易に 自分に当てはめちゃいけない。

朝っぱらから、何て 眉間に皺のことを考えてるんでしょうね〜まったく ^^;

んでもって、『タフな女』は、お気に入りの『anan』特集から。
寝起きの ボーっとした頭で読んだ『anan』には、
タフな女になる為には、どういう思考回路や思考方向でいたら良いかってことが書いてありました。
これについては、また詳しく書くね ^^

はぁ〜 またもやこんな時間になったことだよーーーー(21時30分なり〜)



ゲスト【さくら色さん】
Re:お掃除おつかれさまですw

夏海さん、こんばんは。
私も自分のことを、よく人に「ニート」だと言っています(^^;
ニートの定義は確か「仕事をしていなくて、さたに求職活動もしていない若者」
だったような気がします(テレビで見たような気が・・・)
そこが、フリーターとかと違うとこみたいです。

私はニート歴(笑)半年くらいです。
>新しい言葉は、魔法の言葉、今までのイメージを変えてしまう魔力がある気がします。
かなり同感です。
例えば、子供のいない専業主婦は、働いていないけど、
世間からは別に変な目では見られませんよね。
けれど、結婚してなくて働いてないと、やはり世間は冷たいように感じます。

私は働いてはいませんが、家の家事の手伝いはしています。(父と半分コです)
父や兄二人には、働くように言われませんが、
よく友達に、「いいかげんに働けば〜」と言われます。
別段働きたくないわけでもないのですが、
働かないといけないという状態でもないので、ついつい家にいてしまうのです。
(本当なら、今頃は新婚生活真っ最中だったはずなので、
ちょっと気が抜けてるのかもしれませんが・・・。)

>自分に 自分で 暗示をかけちゃいけない。
まさに今の私はそうかも・・・(^^;
自分のことを、勝手にニート呼ばわりしているだけかもしれませんね。。
言葉の定義って、なかなか難しいですね。。。

ダイエットですが、ぜーんぜん痩せません(泣)
私も あるある で見た むくみ体操 やってますww
めげずにもう少し頑張ってみます。


2006年04月26日(水) 月と太陽

昼間には太陽が
夜には月が、私達を見守っていてくれています。
どんな人にも どこに住んでいようと 見事なほど平等に。

昼間に白い月が出ているのを見つけると嬉しくなります。
太陽と月の両方に見守られている気がして ^^


GW用に、今まで 途中書きで止めていたものを持って帰ろうと思って、
文章ファイルをUSBメモリに移動させました。
上司に、「夏海は文を書くのが下手だよな〜」って言われてて、(報告書作成時には、何度もダメ出しされます)
「自分が掲示板に書き込む時には、
 書き込んだものを1日経って頭が冷静になった時点で読み返して、
 きちんと書き直してから書き込んでいた」って言われて、
「いや〜 私は 『リアルタイム』にこだわっていて、
 意識して『今』を書いてるの」って言ったら、
そう言うのも、アリだなって言われました。

治療中の『今』を書き込んでいったら、治っていく過程を読み取ることができるでしょ?
本気で最悪の時は、書き込みできないけど、お薬を減らした過程とかね。
お薬名は書けないけど、減らして失敗した時や成功した時を書いて、
失敗しても大丈夫だよって いずれは 減らせる時が来るよって知らせたいって思う。

んでもって、書きたいことが いっぱいあって、
今日思いついたものが書けない時には、日付と題名だけ書いて、
何も書いてないファイルだけを作っておいて、後で書き込んで『日記』にUPしてるの。
(なので、『日記』だけど『日記』ぢゃないのさ ^^;)

本を読んで考えたことや、人を観察して思い出したこと、観た映画の感想やら、
過去の出来事や 今の心など
『今』考えている色んなことをね。

あんまり『考える』ことに深入りし過ぎると、どんどん ドツボにはまってしまうから
連休中に日記が更新できるかどうかは 微妙かな...

さぁて!お仕事に 戻るかー!


2006年04月24日(月) 土曜日に

●夏海(185) 題名:土曜日に 投稿日 : 2006年4月24日<月>14時18分

悩んで 悩んで 相談掲示板に書き込みました。
その重圧に耐えられなくて、酷い緊張に見舞われました。

下書きしてあったものを家のPCで書き込んだ後、買い物に出掛けたら、
出掛けたスーパーが悪かったのと、
(以前暮らしていた場所で、心の傷跡全開の場所だからね)
お腹が空き過ぎていたせいもあって、
呼吸を意識して行って、「大丈夫!これだけ買ったら帰れるから」って自分に言い聞かせて
残りの食料は、もう一軒はしごして、今度は傷跡のない場所で買ってから帰宅しました。

お店での買い物でこれだけ緊張するのは 久しぶりで、
行きの車の中やお店の中で
「もうダメだー! 頓服ー!」って 何度も思いました。
 
 
家へ帰って支度をし、気分転換に『PO』へ出掛けました。
クライミングボードは、まだホールドの取り付付け中で、
ホールドの取り付け&新しいルートの作成に参加し、
通い始めて 初めて自分のルートを作りました。
昨日も続けてルート作成のお手伝い ^^v
ない ものから 自由にものを作るって、面白いね。
(怪しまれながら ^^;写真を撮ったので、またUPしますね)

ここ何週間か、凄い肩こり、首こり、背中こりが続いていて、
筋肉痛なのか、緊張のせいなのか、お薬のせいなのかが判らなくて。
今日も(寝不足もあって)頭痛と格闘しながら、貧乏揺すりをしながらの仕事です。


2006年04月21日(金) 私ったら 何者?!

はぁ〜
昨日 お返事に気が付きました。
以前から心配していた うつの旦那さんを支えてらっしゃる方からの です。

文章から 以前の切迫感が消え、冷静に書き込んでらっしゃるのを見て ホッとしました。
んで、色々考えて お返事書いている途中なんですが...。

書いていて、「お前は 一体 何者なんだー!?」
何様のつもりじゃーー!って思えてきて。
いや 以前のように、旦那さんに対して ではなく、私自身に対して。

カウンセラーのつもりかー!とかね。
何て 生意気なんでしょう。
良い気になってるって 私じゃない私が冷静に言うのよ。

じゃぁ どうしたら良いんだろうって思います。
自分ではない『人』を どうにかできないってことは 百も承知。
でも、何とか楽な方向に向かって行く手助けはできないか?

心理学の本は好きで読んではいるし、
自分も体験したし、色んな情報を集めたりもした。

でも、アドバイスした人の人生を背負ってあげられない。
そこまで責任を持ってはあげられない。

袖触れ合った以上、彼女に幸せになって貰いたいと願ってる。
自分の書き込んだ言葉には、責任を持ちたい。
無責任な言葉を 投げたりしたくない。
書き込んで良いもんじゃろうか?
やっぱり 私は 『いい気』になっているんじゃろか?


2006年04月20日(木) 凄い!!春だよ!

今日のお昼ご飯に食堂へ良く道で
ふっと気が付きました。
私、日向(ひなた)を歩いてる!!

食堂への道のすぐ南側にビルが建っていて、冬の間は日陰だったの。
太陽が少しずつ 少しずつ角度を変えていて、
冬から 春の高さになっていたんだね。
毎日ぼーっと歩いていたから、気が付かなかったよ!

毎日 世界は 少しずつ 少しずつ動いていて、
毎日は 一見何も変わっていないように見えるけど、
日陰の道が 日向へと変わっていくように、ある日突然気が付いたりします。

家の中にいたら 気が付かないことってあるよね。
TVの季節のニュースじゃなくて、自分で感じ取れることが大切なんじゃないかなって思う。
季節の変化に気が付く 心の余裕が、私にあったことが嬉しい。

春が来てくれて、嬉しいです。


2006年04月19日(水) 頭に血が上っているうちに

私が頭に血が上っているうちに、会社へ向かう道の『ハナミズキ』が咲いていました。
満開でした。
怒っているってのは、時間が勿体ないね。

ただ今 貰ってきた『anan』を読んでいます。
特集は、緊急ダイエット!

この中に、ダイエットへ向かう心構えや、失敗するときの傾向や対策が書いてあります。
そこに、『脳は、イメージと経験の区別がつかない』って書いてありました。
だから、痩せた自分をできるだけ具体的にイメージし続けると、
体が そのイメージに近づこうとすると。

『脳』ほど 騙されやすいものはありません。
洗脳とはよく言ったもので、何度も繰り返し言い聞かせると、本気にするんですよね。
最初は うっそ〜 とか思っても。

上司の話です。
ある宗教団体に所属する友達に勧誘されたそうです。
お経を読むと 幸せになるからって。
こうしたい、こうなりたいって願望や希望を願いながら、
毎日お経を読むと 不思議なことに、そうなっていく ってね。

上司いわく、
そりゃーそうだろー!
お経を読む間、毎日 自分に言い聞かせてるんだから、その願いは叶うだろうよ!

うん。私もそう思う。
『PO』のトイレの壁にかかった カレンダーに書いてあった言葉
「できる」と100万回唱えると、できるんだよ。
(竹馬の練習をしている男の子の絵が描いてありました)

意識すること
できると思うこと
強く願うこと

人には 必ず生命力があり、
自分を導く力があります。

配信して貰っているメルマガに書いてありました。
もてない人の口癖
「私って もてないから」
謙遜してばかりだと、自分自身に「私はもてない」と言い聞かせているのと同じだ。
もてないと言ったあとは必ず、「本当はもてる」と自分に言い聞かせること。

おおお!って思いました。
言葉には 言霊があります。
幸せになりたいと思ったら、鏡に向かって「あなたは幸せになれる」と
毎日自分に言い聞かせてみて下さい。
声に出して、耳から自分の声を聞かせる。
耳から入った言葉は、脳へとインプットされ、どんどん幸せの方向へ進んでいきますよ ^^


2006年04月18日(火) 日常

嵐のようにやってきて、
嵐のように去って行きました。
怒りを全てぶつけてしまって、すっきりしたらしく
彼のご機嫌は治ったようです。

弟が死んだ時も
伯父が死んだ時も
友達が死んだ時も
結婚した時も
家を出た時も
離婚した時も
嵐のように喧嘩した後も

世界は何も変わらず、
次の日には何気ない日常が始まります。
ぽつんと残った私の心をそのままにして

大人になるって 難しい...

(って、いや〜 すでに 年齢だけは おばはんなんですが ^^;)


2006年04月17日(月) 地雷のありかは わかっているが

彼と大バトルした。
地雷のありかは わかっているが、沸点がわからない。
ほんの少し前まで冗談を言っていたのに
いきなり ハイテンションで弾丸のように怒り出す。
言われて 言い返して 泣いて
彼の言い分は正論だが 納得いかない。

私は育てられるのは好きだが 矯正されるのは嫌だ。
自分の意志に反して私を変えられたくはない。
私は理想の女にはなれない!
努力はするが、無理だ!
諦めてくれ!
欲求するのは勝手だが、早急に変化を要求するのはやめてくれ!
尻を叩かれるのは まっぴら!
私は私だ!

テンションはゲロ下がりで、目は腫れたまま『PO』へ出かけて でも気分転換もできず。
店主のtommyに「大丈夫か?」と聞かれて、大丈夫じゃないと言いながら 笑顔を作ってしまった。
我慢しないで 泣いておけばよかった。

今日も目がまだ腫れたまま。
疲れたよ...


2006年04月12日(水) お手紙3

●じっふぃ(172) 題名:ありがとう と ごめんなさい 投稿日 : 2006年4月11日<火>21時43分 返信

丁寧に教えてもらってありがとうございます。
それと、ごめんなさいです。
全然見当違いのことを思っていました、
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
これからは、何処の場所でも気を使いますからね。

言い訳みたいで申し訳ないですけど。
最初にレスをつけてもらった時に、本当は、「えっ? 俺は何処に書いたっけ?」って自分の書き込みの中を探していたんですよ。
それはきっと、自分の不注意を不注意とさえ思っていない傲慢さと、自分の痛みとして感じていない鈍感さがあったかったからです。
本当に申し訳ありません。
これから心がけますからね。

それともう一つ言い訳みたいなことをしてしまうんですけど。
以前は、介護という言葉を嫌っていたのですよ。遊びに誘われました。みたいに言っていたんです。
だけど、遊びという言葉は責任回避をしているだけだと方々の人から叱られました。

じっふぃは訓練を受けていて、だから責任を取れるということで依頼されている。遊びと言うことが不安感を煽る。
と、身障者さんから指摘されて。
有料、無料を問わず、要介護障害者の外出介護を遊び気分でやっている人はいない。それは不真面目に思われて迷惑だ。
と、介護士職の方から指摘されて。
それで、いつでも介護という言葉を使うように心がけていたんです。

だけど、それはいつでもどこでも使っていいわけではありません。

それだけを見ても、じっふぃは周囲が見えていないですよね。
周りを傷つけまいと気を利かそうとすることが、鈍感になってしまって周囲に迷惑をかけているのかもしれません。

本当に申し訳ありませんでした。
それと、気付かせてもらって。ありがとうございます。
迷惑じゃなかったら、また遊びに来させてくださいね。




●じっふぃ(174) 題名:それと・・・ 投稿日 : 2006年4月12日<水>03時55分 返信

連続の書き込みが続いてごめんなさい。
お手紙の中の質問に答えておきますね。

「自閉症の娘さん」は医者が「自閉症」と診断して、特別な治療を行うように指導していた人でした。
ですから医者の診断では「自閉症」です。

ですが、母親は「自閉症気味なだけ」と言って診断を否定して、「自閉症じゃないから」といって普通の学校に通わせていました。
旦那さんは離婚されていて、別居していたのですが、娘さんのことを心配していて。
「隠したり否定したら駄目。自閉症だから特別な学校に通わせるべき」と言っていました。

じっふぃが障害者職業雇用センターで就職訓練の指導を手伝っていた時に出会った自閉症の方々は、奇声を出したり数を数えられなかったり意志の疎通が困難な人達ばっかりだったのですが。
その娘さんは、それらよりもはるかに軽度でした。会話を使って意志の疎通も出来ましたし、ある程度は本も読めるし、理解して本の内容を説明することができましたので、学力は低くても普通の学校で大丈夫。っていう母親の行動もわかります。

じっふぃに家庭教師の話が来た時には、2回断りました。
旦那さんの意見と同じく専門の教育を受けさせるべきで、何の資格ももっていないじっふぃに頼むべきではないと。
それと、じっふぃはその前々月に癌摘出手術をしていて、右手のリハビリ中だったので、精神的に余裕もなかったのです。
だけど、なんだかんだで断りきれずに押し切られてしまったのですが。
そのお願いされる時にお母さんが「うちの子供は自閉症なんだから、誰にでも頼めるわけじゃないから、よろしくお願いします」と言っているのを見て。
お母さんが一番に自閉症だって思っているから、意地になって否定しているんだな。ってわかりました。

それから、彼女をモデルにした童話を書いてくれと頼まれた時にも、テーマが「自閉症を隠して特別な措置をせずに普通の学校に入れて経歴をごまかしつづけた方がしあわせかどうか問いかける話」で書きてくれ。だったので・・・
じっふぃ自身は、彼女が自閉症と診断されているとは感じない時が多かったのですが、やっぱり「自閉症」と書かないといけないかなって思います。




◎夏海(175) 題名:とりあえず 投稿日 : 2006年4月12日<水>09時44分

じっふぃさん 書き込みありがとうございます。^^

怒らないで、辛抱強く書き込みしてくださったことに感謝します。
それ(粘り強さ)こそが、じっふぃさんの『強み』だと思います。

言葉の使い方は置いておいて、
じっふぃさんの書かれていた事実において、私の解釈が誤解であり、
それを正して下さったことに感謝します。
私は心を壊して 再構築してから、自分の気持ちを相手にぶるけることの大切さを実感し、
本音で喋らなくては 壊れた私の原因である腹の探り合いになり、同じ事の繰り返しだと思って
争いごとや 対立は避けてきたのですが、
頑張って私のことを解かかってもらう努力を 意識して しています。
でも、その為には 相手も同じテンションでぶつかり合う気合が必要で、
だから、ネットというバーチャルな『文字だけ』の会話では 難しいなって思っています。
言葉の調子を 声のトーンを 直接聞くわけではなく、
顔の目の動きを見ることができない 文字だけの会話では。

だから、私の『文字だけ』の(たぶんキツイ言い方をしているでしょう)言葉を
ここは こうだって説明してくださったのは、とってもありがたく、
すっきりしました。

これに懲りず、また遊びに来てくださいね。
きっとまた (自分のことを棚に上げて)指摘するでしょうけど ^^;


2006年04月11日(火) お手紙 2

●じっふぃ(168) 題名:いえいえ。 投稿日 : 2006年4月10日<月>23時21分 返信

いえいえ。こちらこそごめんなさいね。

敵対しているとか、責められているとか、そんな風には感じてないです。
そんな風に感じられていたら、本当にごめんなさいです。
じっふぃが骨髄ドナー登録の運動を始めるきっかけになった女性も、頑張れって言われるのがすっごい辛い人でして。でも、みんなが過剰な応援するし、泣き言もいえなくて甘える場所がなくて、という人でした。悲しいことに、その気持ちを誤解されたまま他界されてしまって。
じっふぃが、体験を聞かせてもらって闘病記を童話にするようになったのも、「頑張れだけじゃない」って気持ちがあったからで。だからこそ「決してベストセラーにはなりえない生の声」を描いているんですけどね。

がんばってーって言うのはただの挨拶のつもりだったのです。
その言葉自体には意味がなくて、おはよう。とか。こんにちは。と同程度のつもりで書いたのです。
例えば中学校の野球部に指導に行く時、別れ際に「先生さようならー」と言われて「おう!明日もがんばれよ!」って挨拶しても誰も傷つかないように。
夏海さんのプロフィールを読ませてもらって。夏海さんの日記を読ませてもらって。
じっふぃは、「がんばってー」という挨拶をしたり。悩み相談でもメッセージ性も無いただの思い出話をしたり。
そういった事が、ただの日常会話として楽しんでもらえるかなって。

だけど、言葉も足りていないし、気が利かなくて、迷惑をかけているみたいだったので。
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
なんか、本当にごめんなさいね。




またもや 私の言葉を理解して貰えてないなぁと。
じっふぃさんは 物凄く正直でまっすぐな人で、物事をまっすぐにしか捉えられないのね。
言葉を言葉通りに、それ以上でもなく それ以下でもなく。
そして、想像力が乏しく、気が利かないのではなく、鈍感なのだと。
自分が『へこたれない』ことにおいては、とっても強みであり、
人間関係においては、弱点だと『私は』思います。
そして、言葉だけで全てを表現しなくてはいけない『掲示板』に書き込むことにおいては、
じっふぃさんの『思い込みが激しい』性格は、
『掲示板』という媒体への慣れ・不慣れがあるにしても、気を付けなければいけないことだと思います。
自分の言葉を 言葉通りに読み取って貰うことの難しさを もっと細心の注意を持って書くべきかと。

(ごめんね。こうやって書きながら、「おのれは何様のつもりだ!」と自分自身に対して思うのですが、
仕方ないのです。
私は上記のように思っていて、この掲示板へ書き込んで下さっていることは私へのメッセージであり、
それに対して、『私』を理解して貰う為には、何度でも説明するしかないのです。)

では、何が解かって貰えてないと感じるのか いちいち説明します。
これ(一々説明すること)は、人をバカにする行為だと思ます。
それをすることは私は嫌なのですが、説明しないと理解して貰えないので...。
お互い理解しあう為に、(もしその気がおありでしたら)お返事ください。

では、




> そんな風に感じられていたら、本当にごめんなさいです。

そんな風の『そんな』は、何をさしているのか わかりません。

> じっふぃが骨髄ドナー登録の運動を始めるきっかけになった女性も、
> 頑張れって言われるのがすっごい辛い人でして。
> でも、みんなが過剰な応援するし、泣き言もいえなくて甘える場所がなくて、という人でした。
> 悲しいことに、その気持ちを誤解されたまま他界されてしまって。
> じっふぃが、体験を聞かせてもらって闘病記を童話にするようになったのも、
> 「頑張れだけじゃない」って気持ちがあったからで。

精一杯 自分の限界まで頑張っている人に対して「頑張れ」と言う事は、
死者に鞭打つ行為だってことを実際に学んだって話をしているんですよね?
そして、それが原動力になって、今の活動を始めたのですよね?


> がんばってーって言うのはただの挨拶のつもりだったのです。
> その言葉自体には意味がなくて、おはよう。とか。こんにちは。と同程度のつもりで書いたのです。

亡くなった彼女で学んだことが、身になってませんよね?
「頑張れ」と言う言葉の暴力的でさえある脅迫性に 気が付いたのではなかったのでしょうか?
彼女が嫌がっていた「頑張れ」という言葉に対して、
なぜ「頑張れ」という言葉を嫌がったのか、を考えたことがありますか?
考えたことがあるのであれば、平易に安直に「頑張れ」という言葉を吐けないはずです。
私が『鈍感だ』と言ったのは、こういうところでもあります。


> 例えば中学校の野球部に指導に行く時、別れ際に「先生さようならー」と言われて
> 「おう!明日もがんばれよ!」って挨拶しても誰も傷つかないように。

一日部活で頑張って、「おー!お前今日も頑張ったなー!明日も頑張れよー(^0^)/」
確かに誰も傷つきません。
この中学生と私が同じ状況だと思われますか?
不治の病や障害者や今現在戦っている人達が、部活動の中学生と同じだと、本気で思っているのですか?
亡くなった彼女で学んだことは、一体何だったんでしょう?
私が『鈍感だ』と言ったのは、こういうところでもあります。


> 夏海さんのプロフィールを読ませてもらって。夏海さんの日記を読ませてもらって。
> じっふぃは、「がんばってー」という挨拶をしたり。

私が過去に、現在に書いたものを読んで下さっているんですよね?
そうしたら、『頑張れ』って言わないでって 何度も書いてあるはずなのですが?
『頑張れ』という言葉が 人を傷つけると。
今、頑張っている人に、無理して頑張らないでねって
これ以上頑張って 自分を苛めないであげてねって どれだけメッセージを書いているか。

それが伝わっていないのであれば、私の文章能力がないってことで、
それならば、じっふぃさんが 鈍いのではなく、私の問題だと思いますが、
他の人のメッセージを読ませて頂くと、他の人には解かって頂いているようです。
問題なのは私?じっふぃさん?どちらなのでしょう?
私の文章能力も 確かに対したものじゃないので、自身マンマンに言えはしないのですが。

私と上司の関係のような、意見を戦わせた後での理解し合った上で言われる「頑張れ」と
じっふぃさんが 通りすがりに私に言う 「頑張れ」とは 私の中では意味が違うのです。


> 悩み相談でもメッセージ性も無いただの思い出話をしたり。
> そういった事が、ただの日常会話として楽しんでもらえるかなって。

確か、軽い相談事から始まったことでしたよね?
そして、「メッセージ性がないただの思い出話」とは、私には読み取れなかったです。
それは、私が文章を深読みし過ぎるからでしょうか?
ただの日常会話で、笑い話で済んでしまう話を書き込んだつもりなのだとしたら、
やはり 私はまた 鈍感だと言うしかありません。

私は車椅子に乗ったこともなく、目も見えなかった経験がないので、
どこまでが 体を張った笑い(『日常』がすでに違うので)なのかが判らないのです。
私の日常とじっふぃさんの日常が違う為、
その言葉が ジョークなのか、悩みなのかが私には判りません。

私は日記などに うつの人、パニックになる人は、こんな風だからって
自分を理解して貰って、手助けして欲しいこと、して欲しくないことを発信しているつもりですが、
だから『理解して貰える努力』をしているつもりですが、
だから、自分の未熟さに 力のなさに 文章の拙さに 脱力してしまっています。




●さくら色(169) 題名:お久しぶりですw 投稿日 : 2006年4月11日<火>03時27分

夏海さんお元気ですか。
しばらくROMばかりだったのですが、
久しぶりにカキコしてみます。

言葉って言うのは本当にむずかしいですよね。
私は表現力が乏しいので、
いつも書いては消し、書いては消しを繰り返してしまいます。。

夏海さんは、言葉をちゃんと選んで使うように育てられたそうですね。
私は、すぐ人の顔色を見る癖があり、そのせいか言葉にも敏感になってしまいます。
自分の言ったことが、相手にどう伝わるのか、すごく気になります。
ましてやそれが文章になると、かなり敏感になってしまいます。
自分は悪気のない一言でも、それがその人を、
奈落の底に突き落としてしまいませんもんね。。(ちょっと大げさかなw)

先日、彼の家に遊びに行った時のことです。
彼の母親にお団子を勧められ、
私はダイエットしてるので、我慢しますと断りました。
その時なにげなく、彼の母親もダイエットしてたのを思い出し
「お母さんはダイエットはその後いかがですが?」
と、たずねてみました。すると
「私はもう気にしないよぉ〜♪」と、ニコニコ答えました。
「あはは、そうなんですか〜」こちらもニコニコ答えました。
すると、「太ってるのは悩みのない証拠よね〜」と、
またニコニコ笑いながら言うのです。
ものすごくショックでした。頭にきました。
たぶん、自分が太っていることに対して言ったのでしょう。
けれど、誰が見ても太っている私を目の前に、
言っていい事と、悪いことがあるだろっと思いました。

私は太っていてもいろんな悩みがあるし、不安もあります。
まして、自分の息子のことで私が不安になったり、悩んだりしているのは
痛いほどわかっているはずなのです。
それが、励ましてくれるわけでもなく、力になってくれるわけでもなく、
挙句のはてにでたのが、その悪気のない一言です。
なんだそれ。。
彼の母親は、いわゆ“天然”の人です。

私は思いました。
“悪気がないほうが、よけい悪い・・・”
そして、よく読んでいるマンガででてきた一言を思い出しました。
“天然も始末におえねえな・・・”

彼の母親とは、もちろんこれから一生付き合っていかなければなりません。
顔に出したり、態度に出したりする気はありませんが、
私は今回のこの言葉を一生忘れないでしょう。。。

なんだか、なにが書きたいのかイマイチわからなくなってしまいました。
しかも結局自分の愚痴をかいてしまいました。
夏海さん、仕事やお薬の事で大変なのにゴメンナサイ。。
どうか、無理はなさいませんように。




◎夏海(171) 題名:レスありがとー ^o^/ 投稿日 : 2006年4月11日<火>18時03分

さくら色さーん! レスありがとー!(T-T)

私の父親が、言葉の裏に必ず何かある人で、父親を怒らせないためには言葉の裏を読まなくちゃいけなかったの。
嫌味の意味を正確に把握したり、言葉の裏を読んで育ったので、こういう性格になっちましました。^^;
だから、正しい言葉を喋るようにしつけられた訳ではなく、言葉の裏を読む英才教育を受けて育った が、正解かな。
なので、普通の人相手でも、言葉を言葉通りに聞けなくて、
この人が本当に言いたいことは 何かを絶えず考えてしまう癖があったので、とっても疲れました。

今日ね、またもや大冒険をしました!
いつも通り慣れた地下鉄の駅へ反対側から到着し、ビルの10階へエレベーターで上がって、初めての整体の施行院へ行き、施行して貰いました。
私の首や腰の痛みや背が伸びなかったこと、メンタルな問題も、
先生いわく、「全ては子供時代に鉄棒から落ちた為に歪んでしまった首の骨が原因」なのだそうです。
物凄勢いでボキボキいい、息ができない状態になりましたが、
これで楽になれるなら 安いかったし、早かったし、ま、いっか〜って ^^v

レスのお返事ですけど、彼の母親、大変ですねー
あのね、無理しちゃ ダメよ。
私が無理しちゃったから言うんだけど、無神経な人は、ちゃんと言わないと 何度でも同じ場所をえぐるから。
私の元夫くんの母親が、考えるより早く口から出る人で、だから、言ったことを脳に覚えていられない人だったの。
つまり、自分が口にした言葉の責任を全然感じていない人だったのね。
そして、そういう人は、人の話も聞かない。
相手には悪気がないから...って手加減して、ずーっと我慢して、
私が壊れて初めて本音で話しをしたんだけど、それでも日本語で話をしているのに『理解ができない』。
だから、何度も同じ言葉で傷つけられるから、2度と言われない為には
『心に残るように、できるだけ傷つける言葉を選んで』私が嫌がっていると理解させないといけなかったの。
人と喧嘩したくないし、人を傷つけたくはないけれど、そういう手法を使わないと自分を守れなかった。
すごく すごく 疲れたし、毒を吐かなきゃいけないってことで、心がどんどん磨り減っていきました。
そういう母親に育てられてしまった結果が、彼(元夫くん)なのだから、
私達は 彼女たちに対して、もっと怒って良い権利を持っていると思うの。
怒りを我慢して 平気な振りをしないで、喧嘩上等!って気でいなければ、
無神経な人には理解して貰えません。
「そんな小さなこと」のレベルが、すでに違うのだから。
(無神経な人は、さすがに無神経なだけに、ささいなことで傷ついたりしないのです。
はぁ〜 あっぱれ!って感心するくらいにね。)
人に対して怒るってことは、そしてそれを説明したり喧嘩するってことは物凄く疲れるんだけど、
犬や猫のしつけの時に、いたずらした『その時』に即座に怒らないと効果がないように、
かっちーんって腹が立った時に、「今の言葉!!」って言わなければ、相手は言ったことさえ忘れてしまうんです。
そして覚えているこちら側は どんどんストレスを溜めていく。
だからね、我慢はほどほどにね。
傷ついたら、傷ついたって言わなきゃダメよ。




◎さくら色(173) 題名:お返事ありがとうございます。 投稿日 : 2006年4月11日<火>22時47分

夏海さん、こんばんは。。
早速レス、ありがとうございます。

整体の施行院にいったのですねw
私は数年前にギックリ腰をやってから、
癖のようになってしまったので、整体には、
一度行ってみたいと思っています。

背が伸びないとか、腰痛とかが体の歪みからくるというのは
なんとなくわかる気がするのですが、
メンタルな部分もというのは、かなり発見です。
思いもしないことから原因がきている場合もあるもんなんですね。。

>物凄勢いでボキボキいい、息ができない状態になりました

かなりビビってしまったさくら色です;;

夏海さん。
いつも私の悩みや愚痴を真剣に聞いてくれて
どうもありがとう。。
夏海さんにはいつも元気をもらってます。
私も、夏海さんが悩んでいるときは、元気をあげられるように
もっともっと経験や修行(?)をつみますねw




◎夏海(176) 題名:首のあたりにある 投稿日 : 2006年4月12日<水>13時17分

脳下垂体?視床下部?
何て言ったか忘れた^^;んだけど、そこから出てくる成長ホルモンが
骨が歪んだ為に正常に出なかったのだそうな。
だから、本当はあと10cm〜15cm身長が高くなれたんだぞーって言われました。

って、上司に言ったら、「結果的に良かったんじゃん!若く見られるんだし」だって。
ちっちゃい子好きな上司には、背が低いことがチャームポイントで、
(上司の彼女は、私より2cm程高いらしい)
でも 背が高かったら 人生変ってたかもなぁって思ったり、
ちっちゃかったから、子ども扱いされて可愛がられたから私は助かったのかなぁって思ったり。

メンタル面で言えば、
やっぱそこが司っているホルモン?の関係で、
交感神経と副交感神経のバランスが崩れてしまうのだそうで、
たまたま私の少し前の人がそうだったから話題に出たんだろうけど、
頭を打った場所や加減で 『憑依体質』になることもあるらしい(すげー怪しいだろー 笑)

私も『貰っちゃう』体質をしていて、祖父や伯父の血を引いてるんだと思っていたら、
原因はそんなところにあったのかーなんて思ったりして ^^;
(たぶん遺伝がほとんどだろうけど)

にしても、どうしてこんなにアヤシイものばかりが 私に集まってくるかなぁって(笑&汁だく)
視える人や 読める人や 念写が趣味とか、父親が占い師とか、
やっぱり 類は友を呼んでしまうのね ^^;
ああぁぁぁ...なぜ?私は『普通』なのに...(って、私の周りの人達の口癖ですが)


2006年04月10日(月) お手紙

8日の続きです。私の返事に対して、お返事を下さいました。

【じっふぃ】題名:わかりにくくてごめんなさい。

わかりにくくて申し訳ありません。
きにさわったらごめんなさいです。

前スレの「じっふぃは気が利かないのが悩み」っていう話の続きのつもりだったんです。
自分が介護を離れた数分の間にそういったことがあった時、
じっふぃは、車椅子の女の子の表情や態度で気がついてあげるべきだと思うんです。
そしたらほら、励ましたりしてあげられるじゃないですか。

特に異性が介護する場合は、必要なことでも言い出せない身障者が多くて、
じっふぃは異性の身障者さんから直接に頼まれる事が多いのに、
上の記事の時のような、わかりやすい時でも、
なぁーんにも気がつかなくて、同じように笑ってはしゃいでいるじっふぃが「気が利かない」って言われるんですよ。

だから、じっふぃがもっと気を使えるようになったらいいなあ。
そうしたら、じっふぃを頼ってくれる人にも、もっと優しいゆったりとした気持ちにさせてあげられるのに。
「気が利かない」って直接はっきり言われた時の話をしたかったのだけど、単独スレみたいになってわけわからなくなってしまいました。

なんか、本当にゴメンナサイね。
スレが長くなるから、別スレで続けますって書いておけばよかったですね。
混乱させてしまって申し訳ないです。



それに対してお返事しました。
【夏海】
長くなりすぎたので、掲示板に NO!って怒られてしまったので、
日記に移しました。
4月10日『お手紙』です。

これは、責めている訳でもなく、怒っている訳でもなく、
(えっ?怒っているのか??私
 って言うか、イライラは しているけど。会話が噛みあわないことで。)
感想と質問とお願いです。
誤解がないように言っておくと、敵対している訳でも攻撃している訳でもありません。

でも、たぶんキツイ書き方をしていると思います。
不愉快になったなら、それ以上は 読まないで下さい。


で、以下が『お手紙』の内容です。

何かが違うと思う。
私の中の『何か』が、嫌々するの。
『違う!』って言ってるの。

それは、私は言葉には敏感で、言葉をきちんと分けて言うように育てられたからだと思うんだけど。
仕事で疲れた母が、「50円あげるから、食後の洗い物をして」と言った時、
「してあげる」と言うと、「恩を着せてまで、していらん」と言われた。
だから、「させて下さい」って言わなきゃいけなかった。50円貰うために。
「してあげる」と言う事は、『恩を着せること』だと育ったから、
どうも 「〜してあげる」と言う事が高飛車に聞こえる。
たぶん私が とっても特殊なんだと思うんだけど、
ごめんなさいね。仕方がないの。そう育っちゃったから。

私は言葉にとってもこだわる。
介護と介助とお手伝い
小さなことだけど、私の中では少しずつニュアンスが違う。
父親が運転のボランティアをしていたこともあって、
自力で行けない場所へ その人を連れて行くことは、
私の中では、『お手伝い』または『介助』であって、『介護』ではない。

本当はどうなのか?って、ググってみた。
一つ一つのこと(買い物や料理など)を介助、それを包括したのが介護なのだそうだ。
買い物のお手伝いをするのは 介助
食事のお手伝いをするのも 介助
排尿は入浴のお手伝いをするのも 介助
それを全部まとめて 介護なんだって。

お話してくれた行為を 私が書くとしたら、
車椅子の人にお願いされて、彼女が遊園地へ行くお手伝いをして、一緒に遊んだって書くでしょう。
たぶん 『介護』とは 書かないと思う。

全盲の友達と一緒に奥多摩へ遊びに出かけたことがあるけれど、
友人は白い杖を持って、私の肩を持って歩き、一緒に電車に乗ったけれど、
私は 介護した訳じゃなくて、一緒に遊びに行っただけなのね。

同じく全盲の友人と一緒に(私は下戸だけど)ビアガーデンへ出かけた時も、
一緒に野球観戦に出かけたときも、
トイレまで 連れて行ってくれる?って言われて トイレまで案内したけど、
やっぱり 介護じゃなくて、一緒に出かけて 一緒に楽しんだだけのことだと思ってます。

多分 『何か』が違うって違和感があるのは、こちら側の姿勢だと思う。
もしくは 言葉の違い?
『介護する』のと『お手伝い』

血管が切れて 手や足が不自由になった叔母に靴を履かせた私は 介護したの?
料理を取り分けて、食べやすいように一口大に切り分けたのは、介護?
私の中では 介護なんて大げさなものじゃなくて ただのお手伝い。

とね、一度聞いてみたかったことなんですけど、
自閉症の子の家庭教師をしたことがあるんですよね?
私の母親も いつも間違えて自分のことを『自閉症』だと言う。
家に閉じこもること=自閉 ではなく、
その子は本当に『自閉症』という 脳の病気なのでしょうか?
それとも 引きこもりという メンタルなものなのですか?

きっと 直接会って 1時間も話をすれば ちゃんと分かり合えると思うんですけど、
言葉を物凄く軽く扱っている印象を持ってしまっていて、
言葉を 言葉通り 受け取れません。

ごめんね。
こと 言葉に関することに対しては、私は妥協できないのです。
その一言が 人を死に追いやる可能性もある。
言葉は 時には凶器にだってなるんです。

理解できなないかも知れませんが、
軽く言った「頑張れ」が、人を死に追いやる最後の一押しにだってなるってことを 
どうか この掲示板では 気にしてください。
お願いします。


2006年04月08日(土) 今日の掲示板

じっふぃさんのカキコ下さいました。
『幸せになろうね』に移そうか迷いましたが、
その後のお返事を日記にカキコしたので、『日記』にしてみました。



●じっふぃ(163) 題名:がんばってー! 投稿日 : 2006年4月8日<土>17時56分 返信

こんにちは。
夏海さんの今日のご機嫌はいかがですか?
あんまり無理せず、ゆったりまったり元気にね。

もう3〜4年ほど前ですが、車椅子生活している女の子に頼まれて遊園地まで送迎したことがあります。
その遊園地で「特撮番組に出演しているイケメンヒーロー」のトークショーがあって、その女の子は超ファンでした。
介護経験もありますし、オッカケにはちょっと詳しいじっふぃだったので、喜んで引き受けて一日中車椅子を押していたんですけど。
偶然、ヒーローショーのお姉さんをやっている演劇友達が司会をしていたので、車椅子の女の子をインタビューに選んでくれて。

だけど、自分がトイレに行っている時、お弁当を買いに行ってる時、近くにいた人達が「早朝から並んでいるのに、オッカケ暦何年でも会話してないのに、ズルイ」って悪口言った人がいたそうです。

悲しいですねえ。

自分がいた時には何も言われなかったので気がつかなくて。
帰りにラーメンを食べている時に、自分がいないときに何人にも囲まれてそんなことを言われていたって始めて知って。
もう少し気を効かせてあげたらなあって思いました。

だけど、その老舗中華料理屋で一杯のラーメンを二人で食べていたら、お店の人がラーメンをサービスしてくれました(笑)
理由を聞いたら「駆け落ちしてきた身障者同士のカップル」だと勘違いされたみたいで(笑)
あえて否定せずに、二人でくすくす笑いながら食べたんですけど(笑)

なんか話がズレちゃいましたが、
世の中にはそんなに沢山はいないんだけど、ごくまれに心無い人もいるから。
やっぱりもっと気を使ってあげなきゃなあって今でも思います。
そうやって気を使ってあげることが、みんなが優しくゆったりとできるようになるって思うんですけどね。
無理をしないでゆったりまったりできたらいいですよね。

なんかまとまりのない思い出話をしてごめんなさいねえ〜。


【夏海】題名:んっと...

じっふぃさん カキコ サンクスです。

んでね、ごめんなさい。
正直に言うと、じっふぃさんが 何が言いたいのかが わかりません。

私に 何を頑張れと言っているのか?
どれの何に対してのコメントで、何について 頑張れと言われているのか?
私がこれ以上 何を頑張らなくちゃいけないのか?
それのたとえ話(?)も...
何が 何やら???です。

一応 言葉の裏を読む英才教育を受けて来たのですが、
最近 まっすぐに 人の話を聞いているせいなのか、
何が言いたいのだか、文章から読み取れません。
ごめんね。


たとえ話(?)の追っかけの話ですが、
車椅子に乗っているから、受けてしまった心無いできごとじゃなくて、
追っかけ歴が長いにも関わらず、声を掛けて貰えない人達が
日ごろ見慣れない人が突然現れて、ひいきされたことに対しての反応じゃないかと?
男の人がいなくなった、または一人になった途端に 攻撃するのは、女の子の特性だし、
(んっと、じっふぃさんは 男の人だから、知らないと思いますが、
 女の子はそういうもので、私は車椅子に乗っていないけれど、同じ類の苛めには合いました)
追っかけをしている人にとって、
相手が車椅子に乗っていようと いまいと
ひいきされたという現実には 変わりがなく、
反対に ずーっと追っかけしてるのに話し掛けて貰えないのに、
車椅子に乗っているだけで 話し掛けられた!ずるい!って心境では?

怒りを相手に ぶつける ぶつけないは、その人の品格の問題だし、
追っかけという人の真理は 私には分らないんですけど、
派閥とかあるって聞くと、嫉妬とか敵対意識とかあるだろうから、
知り合いに口を利くってことは、それなりの覚悟も必要かと。

ごめんね。
私は 差別はしない代わりに 区別もしないんです。
私の周りにいる 手や足や臓器や目に問題を抱えてる人達は、私よりずっと強いです。
死を目の前にしている人でさえも、私なんかより ずっと強い。
だから、障害を持っている イコール 守られるべき存在だとは 思えないの。


お返事がありました。
それは、10日へ...


2006年04月07日(金) 何とか元に戻ったよ

はぁ〜 大変だったー
お薬の問題と、仕事で新しい機能との格闘とでパニクったけど、
お薬減量を諦めて2日
今回は 1週間もかからないで、何とか元に戻れました。
回復が早くなっているってことは、安定してきているってことなのねって思いながら、
半量の成分じゃ まだダメなのねってちょいショックもあったりして。
やるぞ!って始まった減量作戦じゃなかったせいもあるけど
やっぱり 本人が 頑張れる気がしないと、精神的にもだめね。

アゴにどんどん力が入ってきて、
歯を食いしばっている状態(本当は食いしばっていないんだけど)になって、
最終的には オェってなったので、今回は諦めました。
お薬の減量は やっぱ加減が難しいね。

閑話休題
今日電車の中で、ヤマンバを見つけました。
おお!まだ生息していたのねって 頭でかっ!とか思いながら見ていたら、
何かクリーム状のものを手に取って手のひらでコネコネし始めたので、
どこに塗るの?
手?
顔?(お化粧直し?って興味津々!)
頭(髪の毛)?って観察していたら、
おもむろに 素足に塗り始めました。
電車で足を上げて クリーム塗るのかー
(彼女は椅子に座ってなくて、ドア付近に立ってました)
あ、脚かー!そうきたかー!
そこまで 周りを気にしないのかー!
ヤマンバ 恐るべしっ!って朝から楽しませて貰いました。

...人前で 脚にクリーム塗る勇気 ないです。(><)
あちきには 恥ずかしくて。
ヤマンバじゃなくても、最近のお嬢ちゃんは、
化粧だけじゃなくて、生脚に クリーム塗るのは 普通になってきたのでしょうか?
そのうち 人前で 足に消臭剤をシューってする時代が来るのでしょうか?

...同じ女の子としては、舞台裏は 見せて欲しくないなぁって思うのは、
あちきが おばちゃんだからでせうか?


2006年04月06日(木) ギブアップ

仕事で与えられた「初めて出会う機能」の試験が上手くいかないパニックもあって、
(お薬を止めると起きる 軽い記憶喪失...数日ですぐに思い出すんだけどね)
昨日はどんどんアゴに力が入ってきて、
喉が塞がっていく感じ(風邪で喉が腫れているような?)が増していったので、
半量っつうのが 今はダメなことを確信しました。
これ以上我慢しちゃー 頭が動かなくなるし
っつーことで、お薬減量計画 ギブアップ宣言します。

土曜日に病院&美容院で一日つぶれること決定!
2分の1じゃなくて、3分の2くらいの効き目のものを貰ってこようと思います。

昨日半量を2粒(つまり1粒)を飲んで寝たので、
今朝は 眠気があるけどまぁまぁな感じです。
眠気と戦いながら、いっちょ仕事がんばるかぁ



お薬を減量する時に起きる 軽い記憶喪失について

お薬を減量するときのこと、安全な減らし方のお話しを今書いている途中ですが、ここで少し説明を。

私の飲んでいるお薬は、脳の何か(伝達物質)を増やすか 減らすかして、
過剰に「怖い」思いをしないようにしてくれています。
つまり 脳の機能を矯正しているんですね。
だから、私の場合、お薬を減らすと 記憶が飛ぶんです。
教えられたことを忘れるんじゃなくて、教えられた事実ごと 忘れる。
え?そんなこと ありましたっけ?って感じ。

私は物凄く運がよくて、本当に幸せだと思っているんですけど、
上司は、とっても気の長い人で、
とっても教え上手で(でも、気が長いから怖いんだけど...これも後日書きますね)
だから、何度も丁寧に教えてくれます。

何日かたつと、ちゃんと思い出すんですが、
『記憶がなくなる』ことに恐怖を覚えました。

それは、私がとても酷い状態になっていて、きついお薬をいっぱい飲んでいたせいでもあるんですが。
記憶がなくなるということは、減らしたお薬が 今の私にとって、きついんだと思います。

常用していたお薬を減らすって、やっぱ難しいです。
特に、減らして大丈夫?って心に不安があると、余計にね。


2006年04月05日(水) お気に入りを集めましょう

今朝の電車はいつにも増して よがっていました。^^;
今朝は雨です。
電車の出発・停車時、
人の乗り降りなど、横揺れ時に聞こえる 車輪や車体の軋みの音が
あはん うふん あぁぁぁん(はーと♪)って聞こえるあなた
夏海ワールドへ ようこそ! (笑)

今朝は早くに目覚めてしまいました。
って言ったら、teaが 「5時はぐっすり寝ていたよ」って言うので、
自分が思ったほど 早く目覚めているのではないのねって思いながらも
自分の意図しない時間に起きてしまうっていう不安と 嫌な感じは抜けません。
もうちょっと我慢して、ダメそうだったら
土曜日に 先生にお薬を変えて貰おうと思います。

で、題名の『お気に入りを集めましょう』

私はできるだけ 明るい色のものを身近においています。
できるだけおバカさん方面のイカレ具合が好きなので。
昨日も支給されたUSBメモリをのキーホルダーをついでに買っておいてって上司に頼まれて、
名古屋駅で ご当地キティーちゃんの根付を買いました。
名古屋限定コアラ&東海道五十三次&エビフライ の3種類!
(上司はエビフライを選びました)
小さすぎて、写メでは、ぼやけてしまってお見せできないのが残念です。

何をするにも、何か楽しめるもの、笑っちゃうものに目がいきます。
私の靴下は、いつもイカレた色で、今日は縞々レインボー色です ^^v
苦しいから、辛いからこそ、楽しめる何かを探して買います。
(これが 大阪人気質ってもんでしょうか ^^;)

でね、お気に入りを見つけて 身に付けていると
昨日話した勝負下着と一緒の原理!
これがあれば 大丈夫って思い込めるの。

例えば 
・お気に入りの飴
・お気に入りの傘
・お気に入りの香り
・お気に入りの鉱石(私はルビーが好きかな)
・お気に入りの場所
・お気に入りの木
緊張したときに、
・これを食べれば大丈夫とか
・この匂いを嗅げば大丈夫とか
・この指輪をはめているから大丈夫とか
・この服を着ていれば大丈夫とか
・このぬいぐるみを触っていれば大丈夫とか

それは 洗濯洗剤の香りや 柔軟剤の香りでも全然OK♪
ラベンダーや オレンジの香り などなど。
私は ミントオイルをコットンに含ませて ジップ付きのビニール袋に入れて持ち歩いていました。
今でも 飴は欠かせないけど、これを舐めないでいられたら、もっと痩せるのになぁって。T^T

最近は石が流行っているので、石が売っているお店がイーオンとかの専門店にあり、
宝石ショップなどと違って 安くで手に入れられるかと思います。
お気に入り&実際に手に持ってみて、その石の中でも相性の良いものを選んで
石からパワーを貰ってみてください。
石は、地球のかけらですから ^^
地球から パワー(生命力)を分けて貰うのです。

女性なら、ムーンストーンが守ってくれるそうです。
(女性は月の支配を受けているので、月が守ってくれるそうです。)
誕生石は 紅縞メノウ。
私のお気に入りは、ターコイズ(トルコ石)
勾玉(まがたま)が好きなので、私の携帯ストラップはターコイズの勾玉です ^^v

好きと相性が良いとは 別だったりします。
石屋さんには、石の説明がかかれていたりして、(過去の心の傷を癒すとかね)
これ欲しい!って思って手に取ったけど、イマイチ良い感触がしなくてがっかりしたこともあります。
同じ石でもそれぞれが意思を持っているので、相性があったりします。
色んな石を握り締めてみて、石の心を聞きながら、しっくりくるものを選んでみてくださいね。

何にせよ、好きを選ぶか、相性を選ぶか、優先順位をどちらにするかは あなた次第です。


2006年04月04日(火) 貧乏ゆすりをしながら

土曜日からお薬がまた減りました。
調子が良いようなので、先生の意識も お薬を減らしたい方向に行っていて、
う〜ん...微妙だけど、昼間眠いし、減らしてみるかって思って承諾しました。
夜寝る前に飲むお薬を 1錠から 半錠に。

そのお薬は 長く効くタイプのお薬で、
以前 それより効いてる時間が短いタイプのものに変えて貰ったんだけど、
イマイチだったので戻してもらった過去があるの。
だから、これは 軽く長く効くのか、効いてる時間が短くなるのかが イマイチ理解できてないかな。

お薬が体から抜けてきて、それに体が馴染むまでの お馴染みの不安がやって来ています。
その上 新入生が入ってきたので、食堂が 今までの景色やメンバーと違ったりして
ますます 緊張が増したりします。
いつもの電車も 何だか混んでいたりして。
もうすぐしたら 新学期が始まるので、学生さんが増えるし。
まぁ 頓服持っているから 大丈夫!って自分に言い聞かせてはいるんだけどね。

春は 色んな意味で 旅立ちの季節ですね。


2006年04月03日(月) 勝負下着購入のススメ ^^v

4月になりました。
木曽川の桜が綺麗でしたよ ^^
ソメイヨシノは まだ蕾だったので、来週末あたりも楽しめそうです♪
今朝の通勤路の公園でも桜が4分くらいだったかな。
これから毎日楽しめます。
今週は暖かいようで、嬉しいです ^^

さて、勝負下着購入のススメです。

女の子の楽しみである 着飾ること。
冬が終わって春が始まる前に、春物バーゲンが始まります♪
春の何が楽しいかって、色んなパステルカラーに包まれることです。
ピンクや パステルグリーン 淡いオレンジ・・・
春は 色とりどりの洋服選びから 始まります ^^
昨日、イーオンに出かけて、GAPで春のコートを買って来ました。
ちょい 小さめ ^^;
これ以上増量しないように 気を付けなくっちゃ!

と言う事で
これは 女の子限定かも知れません。
お気に入りの下着を見つけて買って下さい。
できたら 可愛い(or セクシー系)の ブラ・パン おそろで。

人間の脳って、すっごく騙されやすいって知ってました?
つまり、暗示にかかりやすいんです。

でね、ここぞって時に、
絶対緊張するなって時や 喧嘩する勢いとか、面接、苦手な相手との対面など など など
勝負下着で武装するんです。
んでもって、魔法の言葉を ^^v

こんなの可愛い下着を着けているんだから、私は大丈夫!
私は、大丈夫!

大嫌いな 意地悪な人相手にしても
「私は こんなに可愛い下着を着けてるんだもん!あんたなんかより 絶対可愛い!」って思うの。
私は あなたになんて 負けない!だって、こんなに可愛いの着てるんだもんvって。
あんたなんかと違って、下着に凝る 心の余裕があるんだぞって思うの。

バスや乗り物に乗ったりして緊張しそうになったら、
「大丈夫!私は 今日は 可愛い下着を着ているんだから、緊張するはずない!」って
『下着』に意識を向けてみてください。
どんな形をしていたのか?を思い描いて
○○色の レースが付いていて♪なんて。

そして、いくつもの『奇跡の下着』を作っておいてください。
これを履いたら、絶対に緊張しない。 失敗しないって伝説を 自分で作るの。

これね、単純で安上がりだけど、絶対に効くおまじないだから、試しにやってみてくださいね。 ^^v


夏海@夏海のお部屋 |★お手紙★夏海のお部屋★

My追加