バナナジュース Diary


2004年03月28日(日) 京都 2日目

まず朝から何が起こったかというとですね・・・
6時きっかり、ガラガラガラガラ〜とすごい音が鳴り響いたのです。
アパートの隣にヤ○ト運輸の配送センターがあったとは!
シャッター油切れの音はいかんね。あとは、おばちゃんラジオ体操。
従姉は新幹線路の横のアパートから引っ越してきたのに、
隣がクロネコさんだったとは!まぁ慣れるらしいが。
結局2度寝し、コーヒー&チーズケーキを頂き
近くの駅まで送ってもらって京都駅へ。
ちびっ子は照れ隠しの為に漢字ドリルをやっていた・・・

くるりの整理券配布は10:30からと聞いていたけど
多分すごい人だろうなぁと思って、一応9:30ごろに京都駅へ行ってみた。
そしたらねぇ。「配布終了」の看板を持ったお兄さんが〜
詰め寄る若者が沢山いました。私も「何枚出たんですか?」って聞いちゃったよ。
「1800枚」と言われた。駅ビルが開いたと同時にみんな並んだんでしょうか?

15時から大画面でも観えると聞いたので、それまでゆっくり京都の街を
ぶらぶらすることに。観光客ばかりだったので、ちょっとマイナーな所を
目指してしまった。前から行ってみたかった恵文社へ。
地下鉄2種類、京阪、叡山電鉄(レトロ列車)を乗り継ぎ一乗寺へ。
思えば大学の時に京都に住んでた友達と一乗寺まで来て、山深い神社やお寺を
まわっていたなぁ。さすがに観光客はほとんどいない感じ。
恵文社は、心躍る本屋さん&ギャラリー&雑貨屋さんだった。
はるばる来た甲斐がありました。100%ORANGEグッズを買い込む。
ポストカードとか"Arne"という雑誌のバックナンバーとかも買ってしまった。
で、お店を後にして来た道をひきかえす。
出町柳のロッテリアでお昼。もうちょっとまともな所を探しても
よかったんだけどね。近くの鴨川沿いの桜は5分咲きぐらい。
学生時代の記憶が意外とよみがえってきて、ここ歩いて下鴨神社へ
行ったなぁとか思い出して懐かしかった。

---------------------------------------------------------------------

*くるり FM802 15th ANNIVERSARY LIVE FLASH! in 京都駅ビル
 
京都駅へ戻り、噂の大画面を探すとその前には人の群れが。
大画面とはとても言えない状況。どこからあんなに沢山の人が!!
(どうやら1万人動員だったそうですな)
私は端っこに居たら、縄張って誘導される時にうまいこと前へ
スルスル行けたのでまぁ観やすい位置だった。(でもかなり後ろ)
嗚呼やっぱり大階段で聴きたかったな。

【セットリスト】
・虹
・グッドモーニング
・Morning Paper
・Go Back To China
・さよならストレンジャー
・ばらの花
・ワンダーフォーゲル
・HOW TO GO
・ロックンロール

岸田さん&クリストファーは真っ赤なTシャツで登場。全曲最高でした。
映像も音も良いとは言えないけど、ライブ感は伝わってきたし
今、横の駅ビルでくるりが演奏していると思うだけでも来てよかったと・・・
「ばらの花」のイントロのピコピコが聴こえた瞬間にグッときてしまった。
この曲、個人的には今回のライブの中で一番の山場だとも思えた。
ニューアルバムの曲もギターの重なり方が素敵だったし、昔の曲も勿論!
だったけどね。クリストファーのドラムは大迫力ですね。
「HOW TO GO」では岸田さん、いつの間にか眼鏡を落としていて
「ロックンロール」が始まる一瞬の間にはめ直していた。
くるりはMCそんなになくって、曲の演奏に集中していた気がする。
あれだけの人気の中、決して驕ることもなくとても真っ直ぐに
曲を聴かせてくれたくるりって、やっぱりすごいと思ったよ。

ライブ後はデパ地下行って帰りました。よく歩いた!
京都駅ビルの構造がようやく把握できたんだけどなぁ。
また遊びに行きたいな。


2004年03月27日(土) 京都 1日目

天気もよく爽やかな日、京都へ行きました。
私の夢の中ではなぜか雨がザーザー降っていて、おまけに
予定より1時間も遅く起きてしまったけど全然間に合った。

*JR西日本 京都支社presents ぴあ music circus Vol.3
キセル FREE LIVE@京都駅ビル 大階段

1時過ぎに京都着。駅はさすがに観光客が沢山。
しかーし大階段は人もまばら。
ステージの前には何やら「シッティング」エリアが設けられていた。
まだ余裕だったので伊勢丹をまわったり、意味もなく遊歩道を
歩いてしまったわ。日差しが暖かかった。
ちなみに大階段は風が吹くと寒かったです。お座布を持っていって正解。
リハーサルの音がしたので大階段へ戻りちょっと聴く。
辻村兄弟は相変わらず淡々としていた。

少し経って15時頃ライブスタート。私は階段にすわっておりました。
ステージ前のエリア、なかなか人が埋まらなかったようだけど
その辺を通ったおばあちゃんとかも座ってまぁまぁ一杯になってた。
ご老人が、休憩がてら大階段にも座ってキセルを聴いているのは
意外とマッチしていた気がする・・・あ、若い子もいたよ。

【セットリスト】

・ハナレバナレ
・砂漠に咲いた花
・方舟
・春
・窓に地球
・町医者
・ギンヤンマ
 
・アンコール:柔らかな丘

今日は3人編成でゴローさんという人が加わっていた。
バンジョーが入ると味わい深いです。
キセルは派手な前振りもなく、スーっと登場して拍手ぱちぱちという感じかな。

「ハナレバナレ」良かったー。歌詞がよいな。
持ってない1stアルバム、ほしくなってしまった。
「方舟」の口笛の箇所が風に乗って聴こえて心地よかった。
大階段で聴くと効果絶大だったのは「ギンヤンマ」だった。
ベースが響く響く!本人たちも気持ちよさそうでした。
MCは少なめで「春」の前振りのために豪文さんが頑張って(?)
春の話をしていた。後は「しつこいですね」とか言いながら
アルバム・ライブの宣伝とか。名古屋の翌日、京都でホール公演。

アンコールはみんなが拍手したらやってくれました。
兄:「誰かあおりましたね?」っていうのに思わず笑ってしまった。
行ってよかったよー!何回聴いてもキセルのライブはいいです。

---------------------------------------------------------------------

ライブの後は、京都に住んでる従姉と待ち合わせのため近鉄に乗る。
ちびっ子が出る演奏会というかオペレッタというか、その手の催しものを
観に行ったのです。従姉はリハに5時間も付き合っていたらしい・・・
いつの間にかステージママじゃないか。
京都という土地柄なのか、芸術関係の習い事への熱が高い雰囲気がした。
小・中学生のバイオリン弾きが山ほどいたし、芸大教授の子供もいたらしい。
子供なのに妙に落ち着いた子が多く出演していて驚き。
なかなか興味深いものがあったなぁ。

で、従姉のだんなさん&その同業者さんと共に夜ご飯へ。
ちびっ子はハイになりすぎていて卵寿司を一気に6個も食べていた。
予想外の行動ばかりおこすので真剣に相手すると疲れます。
京都駅付近でおいしい豆腐料理を頂きました。
湯葉鍋&にがりマジック!豆腐ってああやってできるんだー!
生湯葉も美味。デザートも杏仁豆腐だった。

従姉宅におじゃまし泊めてもらった。
人の家に泊まるのってなんかワクワクする。
しかし前のアパートから50メートル移動しただけって一体?!
ちびっ子と風呂に入ったり、写真を見せてもらったり話は尽きないのだが
けっこう遅くなってしまったので眠る。翌日へ続きます・・・


2004年03月26日(金) テナー快気

STRAIGHTENER TOUR "LOST WORLD SERIES"@ell.FITSALL

客層が若くて、もう片方のライブハウスと間違えたんじゃないかって
入口に戻って確認しちゃったよ。過半数が女の子?意外〜
おかげですごく観やすかったんだけど。
私的にはベストポジションだった。
柵の後ろだったけどホリエ氏から垂直線上に居過ぎて
目が合うんじゃないかと余計な心配を。ステージとの距離も近いし。
柵の前はやばかったね。行かなくてよかった。
出だしから床が抜けそうな感じだった。ティーンのパワー??
「SKYLAB HURRICANE」の時にダイブ&モッシュ(?)状態で
人が浮いていた。ひぇー、ZAZEN BOYSの時でもそんなのなかったのに。
暴れてる男性客がいたが(女ばっかだったので目立ってたのです)
ああゆう人が隣にいたら危ないね・・・盛り上げるのはいいけどさ。

【セットリスト(になってない)】
1stアルバム全曲&「TENDER(CW含む全て)」と多分昔の曲かな。
CDとは少し違ったアレンジになってる曲もあってパワフルサウンド。

*「DJ ROLL」が良かった。CDではそんなに熱心に聴きたいと
 感じなかったのにライブでは印象に残った。
*『一週間"ブレイク"していたわけですがその間、みんなからメールを
 沢山もらって。みんなやさしいんです。俺が一番やさしいと思ってたけど
 違いました(照笑)』と言って「TENDER」が始まった。
 サビのテンポ早め。日向さんのコーラスが良かった。
*最後は「TRAVELING GARGOYLE」で燃焼したよ。これが聴きたかったんです。
*アンコールは新曲を演奏。これまた良い具合に切ない曲でなかなかいける。
*そういや『やさしさに甘えすぎないようにします』とも言ってたなぁ。
 ホリエ氏はなんだか好青年っぽかった。

ホリエ氏は『全然大丈夫』との言葉どおり、静養中だったとは思えないくらい
シャンとしていた。1時間半も遅刻をしたらしくリハーサルがちゃんとできて
なかったようだが、声の調子は良さそうだった。
しかし日向さんの演奏姿があまりにも素敵すぎて、実はホリエ氏よりも
ベースの方をちらちら見てしまったのです。底力を感じた。
すごい力強い弾き方で独特なのです。腕がたくましい。
ナカヤマさんは前髪が短くなったのでようやく顔が分かった気がする。

ストレイテナーは、あともう一押し何かがあると大ブレイク?
あともうちょっとな気がする。社会人男性客の心を掴んでほしい。
曲の幅が広がるといいなぁー。

1曲3分くらいの曲が多いので、あっという間でした。
今回、筋肉痛にはならなさそう。
バインの半分の時間だった。。。(あ、値段もか・・・)


2004年03月25日(木) 週末は

ちょっと遠征してきます。
某イベント@京都。2週間後にも観えるけどさ。
っていうか気づいたら今年になって毎月観てるんではないか・・・
私はそんなにマメだったのか〜
日曜は運にまかせて。
さっき行くのを決めたんだけどね。天気予報見て。
すっかり京都弁になった従姉が泊まらせてくれるって。ありがたや〜
ちびっ子のライブ(?)へも行く予定。バイオリン弾きなんですが。

会社に入って初めて棚卸から開放されるし、新製品のことも全然
分からないので、なんだか3月末という実感が湧かない。
4回もやってようやくテンパリすぎないようなコツが
分かった気がするが、かといって棚卸仕切り屋はもう勘弁だ。
去年の今頃内示が出たのはいいタイミングだったのよ。
そしてきっと後輩ならうまくやってくれるでしょう・・・


2004年03月24日(水) 本も・・・

左肩が凝ってる。血行よくせねば。

【最近の読書事情(軽め)】

『日々の考え』 よしもとばなな
ばななさんのエッセイに出てくる内容がリアルタイムで
分かる年頃になりました。
家にいつも「ゆかり」があるらしい・・・
しかも本人は困ってるみたいだ。
坂角から「さくさく日記」でも送ってみては??

『王国その2』 よしもとばなな
テレビの取り扱い方の場面で、雑はいかんなぁと思ったけど
自分にも知らず知らず当てはまってる気がして
気持ち的に「雑」にならないようにしたいと思った。

『プチ哲学』 佐藤雅彦
佐藤さんには、はっとさせられることばかりで
絵もかわいいので、哲学といっても難しく考えずに読めた。
毎日新聞の連載記事『毎月新聞』をせっせと切り取ってみたり
『佐藤雅彦全仕事』という本まで持ってるくらい実は佐藤さん好き・・・

『カフェオレ・スマイル』 ふかわりょう
今まで笑いをこらえて立ち読みはしていたけど
ついつい本を買ってしまった。ふかわりょう、いい文章書くよ。
お笑い的な文章もいいけど、わりと真面目なコメントがよかったりしてね。
そういや1万円生活ってどうなったんだろう・・・

ストレイテナーHPにホリエ氏のコメントが載ってた。
一番大変だったのは本人だと思うので
もどかしかった気持ちを明後日のライブでぶつけてほしい。


2004年03月22日(月) Antenna

MDウォークマンのヘッドフォンが壊れました。
あれ?なんか音が飛ぶなぁと思ってたら"R"側から音が消えたよ。
買って1年も経ってないんだけど...
違うメーカーのを付けたら聴けたのでまぁいいや。

くるり『アンテナ』馴染んできた。スルメです。
全体的に「ロックンロール」みたいに爽やかな雰囲気かと
思ってたら、やられた。そうきたか!って。
むしろ「ロックンロール」はアルバムの中ではちょっと異質。

それぞれの音が最高に鳴ってる感じ。
重いかな?と始めは思ってたけど、むしろこれはメンバーが
自分にできる最大のことをやってるんだなぁと伝わってきた。

「花火」かなり好きかも。波のり具合が。
歌うの難しそうだな。
「黒い扉」は歌詞が少ないけど、いつまでも
止まらなさそうな終わりの方がいいなぁー
「花の水鉄砲」はイントロを聴いた瞬間に
ZAZEN向井さんが歌っても違和感がなさそうと
思ってしまった。「ha!」って掛け声もあるし。
百鬼夜行の影響?
「How To Go」はシングルの時は正直うーんって
感じだったのに(メンバーが中華円卓をだるそうに
囲んでるPVのせいか?)このアルバムの最後に流れると
すごく合ってる。クリストファーの最初の掛け声も好き。
っていうか結局全曲好きなんですがね。

どこかで見たようなモノが家に飾ってあった。


2004年03月19日(金) テナー

*ストレイテナー情報が〜
今日知ったけど、Vo.ホリエ氏・・・過労により自宅療養中だと。
キャンセルの公演も出たし。
ワンマンLIVEは来てくれる予定になってるけど1週間寝てていきなり
ステージって大丈夫か?体調管理には気をつけないとね。
でもしょうがないから回復を祈るばかりですわ。『TENDER』聴かせてほしい。

*ハナレグミCM
『ハッピーパケットなら...』も『夢で逢いましょう〜♪』も
『もうベタつくワックスの時代じゃない』も最近見えたよ。
あの声だ!って思うと落ち着く。
「ちょっと静かにして!」と家族に言って見てしまったり。
ウイスキーメーカーからもお呼びがかかるとはねぇ。
永積くん、グラス片手に...というCMにしても似合いそうと思ってしまった。

今日の朝日新聞の夕刊に、くるり&bonobosリビューが取り上げられていて
音楽雑誌じゃなくて新聞ということで少し嬉しくなった。おっ!って感じ。
『アンテナ』写真載ってたし。


2004年03月17日(水) St,Patrick!

誕生日を前同僚&後輩に祝ってもらった。
スネオって言ってる場合じゃないよ...と励ましてもらった。
パスタ&豚キムチ&春巻きを食べ満腹。さらにデザート紅茶のプリン。

いろいろな話に花が咲きすぎたなー
前の部署はますます状況が複雑になっているようで、あの人この人の
相変わらずなところが目に見えるようだった。
出し惜しみと、やった者負けみたいな風潮はどうにかならんのかねー
何事も割とうまく立ち回っていける前同僚でさえ「最近は自分自身が
すり減ってきたようで、もう何が原因か分かんない」と言っていた。
そして朝起きた瞬間に「今日の出荷はちゃんとできるか」考えてしまう
気持ちはまさに以前の私と同じだったので妙に盛り上がってしまった。
私は抜け出せてホントよかったって思うけど、日々の過ごし方について
考えてしまう部分は他の2人と全然変わらない。

後輩がアルコールランプをくれてちょっと新鮮な気分。。。
実験用じゃなくて繊細な感じのガラスだった。
セントパトリックデーだから緑色のを選んでくれたのか?!


2004年03月15日(月) バインLIVE

3/15 GRAPEVINE TOUR 2004 沈黙の臓器@Diamond Hall

ピンチヒッターということでお誘いを受け行ってきました。
ツアータイトルすごいなぁ。臓器とは肝臓のことらしいです。
グッズに使われている"沈ネン"と"黙ネン"というカンゾウ
を説明する田中さんが笑えた。お酒には要注意だなぁ。

初バイン&何も曲の予備知識がないまま行ってしまった。
ここ数年のPV映像は曲を聴くと思い浮かぶんだけど曲名はあやふや・・・
NEW SINGLE『BREAKTHROUGH』はちゃんとチェックしていったよ。

それにしても長かったーーー何曲やったんだろう?
・まぁまぁ弾ける曲群
・新曲
・轟音くらくら系
・しっとり系
・弾ける曲沢山
・アンコール:懐かシングル数曲
ってな感じだったけ・・・(記憶が曖昧)

バインの集中力には本当に驚いた!すごい。
MCではまぁしゃべっていたが、割合としては演奏時間が比べものに
ならないくらい長かった。轟音に聴き入ってしまった。
倒れる人もいたようだ。めまい系の曲が長かったし。
客が数人抜けたおかげで(?)視界が急に開けたので
田中さんがばっちり拝めてしまった。
当たり前と言えば当たり前ですが、ギターをジャーンと鳴らす田中さんは
すごいサマになっていた。客の心を鷲掴み(?)するのも分かる気がした。

最後は弾けたなぁ。動かないと足がつらかったし。
曲は分かんなくても楽しめてよかったー!!

家に帰ったのが遅かったのにもかかわらず、昔々のカセットに
絶対バインの曲があった筈と気になったので探してしまった。
発見したんだけど、曲名が書いてないの・・・
ライブではやらなかった曲だけど、よく聴いていた気がする。


2004年03月14日(日) ひねもすのたり

今日は車を磨いた。数年分の汚れが取れたと思われる・・・
磨いたなら乗る練習をしろって感じですね。がんばります。
日曜大工をした。と言ってもすごい簡単なラックの組み立て。
なのに・・・天板と中板を逆に付けていたことに途中で気づいて
全部ねじをはずす羽目に。ドライバーを回し過ぎた。
しかし、ものづくりの楽しさに目覚めた。(無印のラックごときで)
床に散らばっていた数々の物がようやく収まったわ。まだ余裕。

【メモ】

*bonobos 『HOVER HOVER』
今日ライブチケを引き換えてきたら、整理番号が本当に大丈夫か?って
ぐらい前だったんですが。クアトロで10番台前半って・・・
一緒に出演の2バンドもわりと人気があると思ってたんだけどね。
アルバムは、布団に入って聴いてるうちにいつの間にか朝まで
眠ってしまう類のものです。心地よすぎて本当に気づいたら朝だった。
昨日もこれを聴いてたら昼寝をしてしまった。
あ、でもアルバム全曲というわけでもないかな。
最後の曲"スカートガール・ブルース"がウトウトさせるんだなー・・・
個人的には"Night Apes Walking"がかなりツボです。
確かこの前のライブでやってた。
『忘れ〜たいことは 忘れれ〜ばいい〜・・・』という歌詞のインパクト大。
明るさ全開じゃなくて渋い感じがする。スリリングな展開。
bonobosと引合いに出されるFISHMANSを私はなんとなくしか知らないので
変な先入観がないまま聴けるかも。ソックリらしいけどね。
Vo.の人はチャイニーズ??

*ZAZEN BOYS@5月のクアトロへ行くことにした。
初公演が好評だったせいか、今回はかなり後ろのほうだった。
bonobosの50倍って。。。まぁいいんだけどね。
向井さんはViewsicのインタビューで、『どうでもいいようなことを
真剣に演奏して歌ってしまっているコミカルさが大事・・・』というような
ことを話していたが、まさに「そこだ!!」と私も思ってたので
ZAZEN BOYSの思うツボ状態ですな。しかし、どうでもいいことばかり
歌ってるわけでもないので誤解なきよう。

そんなわけで、もう少し春らしい予定も入れようかと思っています。


2004年03月11日(木) MVA

スネオチケ引き換え完了!
今、家にあるローソンチケ4種類・・・
カ行、サ行アーティストそれぞれ2組づつ。

SSTVのPVの祭典(?)企画"MVA"で、なんとスネオヘアーが
最優秀BEST MALE VIDEOをもらっていた。
受賞した『セイコウトウテイ』は観てると心配になるくらい
自転車をこぐスネオが印象的なPVです。
しかも会場に本人が登場するとは!
アカデミー賞を意識したタキシード姿で笑えたよ。あの前髪で。
ブライアン・バートン・ルイスさんとの意外な関係を知ってしまった。
昔の曲『フィルター』のPVも今日観たけど、目力がすごかった。
でもまだブレイク前の感じがした。
PVでは歌とは全然違った世界を見せてほしいんだけど、
これからは「余計なギミックは抜きで1枚の絵(?)でいく」という発言が。
本当か??4月に出る『ヒコウ』という曲、早く聴いてみたいなぁー

今日はスネオネタで終わります。。。


2004年03月10日(水) スネチケGET☆

春だなぁー。

本日誕生日の友人(主婦暦3年)と会い、一週間後の私の誕生日も
まとめて(?)祝い合った。
20後半になってからの年齢は分からない振りをすることに決める。

昼ごはんを軽く食べ、平日のデパート散策。
キルフェボンで本当はタルトを食べたかったけど、すごい行列だったので
最近できたという資生堂パーラーへ移動。
私はババロワを食べた。量は少ないけど美味。店員の質がよかった。
主婦業についての話を聞く。暇そうだ・・・
暇だから子供がほしいというのもなんか違う気がするんだけど。
でもそうゆう年頃なんだよね。むむむー
今の自分はやっぱり何か打ち込めることを探す時期かな?って思った。

そして夕方帰宅。
スネオチケSSTV先行予約の電話をかけまくる。
18:00start→全然つながらないんですけど。。。
心臓がどきどきしてしまったよ。
熱くなってる自分がどうしようもないですが。
仕方ないので夜ご飯を食べた後、試しにかけたら繋がるではないか!
そしてチケット取れてしまったよ!
脱力・・・ひと安心。
また楽しみが1つ増えてよかったなぁ。
『東京ビバーク』が聴きたくなって、CDかけてみた。
やっぱりいい!「いい」としか言いようが無い。


2004年03月09日(火) 開運

くるり『アンテナ』、早々に取りに行ってきた。
味噌カツとくるりの図(?)をもらった。中部の巻。
開運おみくじは「大吉」!うれしかった。
あれってみんな「大吉」かと思ってたらそうでもないんだねぇー。
『ロックンロール』の歌詞が載ってた。
おみくじは、ジャケット写真の枝とかけてるのかしら?

今日はくるりがラジオにゲストで出てたのを聴いてたんだけど
初めの5分くらいで電話がかかってきた為、中断・・・
クラッシック音楽が流れるまで話を聞き、ちょっと力尽きた。
ラジオ録音しといてよかった・・・まだ聴いてません。

アルバムに入ってる『Race』という曲、なんでか分からないけど
新曲なのにどこかで聴いたことがあって自分でも思い出せない。
ジャケットがツルツル素材のため既に指紋が・・・
中の佐内さんの写真がすごく良いと思った。赤青白。
『ジョゼ・・・』を思い出させるような住宅も。

感想はもう少ししてから書きます。
明日は記念日でもなんでもないけど、記念日休暇というのを取りました。
夕方はちょっと気合入れます。


2004年03月07日(日) ドブロノッツ・・・

昨日のclammbon@SHIBUYA-AX Viewsicにて生中継、途中から観た。
ビデオに撮った所も今日観ました。
名古屋と内容に変わりはないけど、復習(?)ができた。
改めて、アンコールが最高に良かったと気づいた!
チェコのアニメ『クルテク』の主題歌になってる『ドブロノッツ』が
名曲だと思う。すごい包容力のある歌・・・まさに子守唄。
聴き入っていると、いつの間にか歌がなくなってインストだけに
なってる最後の辺りで、このまま止まらないでほしいっていう気持ちになった。
おおはた雄一さんのギターが、いい味を出しているのよねぇ。
この曲、"TRIBUTE TO WALKMAN"っていうオムニバスCDにだけ入ってる模様。
ビデオ巻き戻して何度も観よう。。。

【お知らせ】
BBSつけました。思いつきで。
・・・って言ってもあんまり意味が無いかもしれませんが
読んでいる皆様、何かありましたら書き込みをお願いします。
ちょろっとリンクが貼ってありますんで・・・

ではではドブロノッツ!(おやすみなさい)


2004年03月06日(土) 弥生月

今日は突然ヒョウらしきものが降って、びっくり!
一瞬だったけど何事かと思ったよ。で、いきなり晴れるし。

東京ビバークTが届きました。
袖についている「S」はスネオの「S」じゃないよ。
SSTVとコラボレーションだからです。
通販で服を買ったの実は初めて。
アニメはちょっと・・・とか言ってたくせに
思いっきり内山田君がプリントされてるのを
買ってしまった。サイズもいい感じ。
今年の夏に出番があるはず!っていうか
絶対に出番を作りますよ。
多分その頃には衝撃のスネオの前髪も
なんとかおさまりがついてる筈・・・

今週は会社から帰って、ご飯食べて、
睡魔のソファー(と勝手に呼んでるんだが)に
横たわると夜中になってたことが多くてねぇ。
早寝を心がけなきゃ。

最近はCD購買意欲が急上昇しすぎて困る。
(一応考えてから購入するようにはしてますがね)
いや、いいことなんだよー。きっと。
そういう時期はなかなか無いかもしれないし。
自分自身がどうにもならない時に聴いて、
根本は解決しなくても少し救われるような曲もあるし
純粋に楽しめて心の栄養になる曲もあるし。
今は色々受け入れられる余裕が出てきたから、
聴きたい音楽が沢山あるのは幸せなんだって思ってね。
自分の中だけだった世界がいつの間にか、まわりの人と
つながってるっていう発見もあって嬉しいです。
・・・出費への言い訳(?!)
というわけで、今週はCDお買い上げメモを連続で書いておきました。


2004年03月05日(金) お買い上げメモ3

【キセル&スネオつながり】

*キセル 『窓に地球』
  初回限定盤、凝りに凝った歌詞カード。切絵風。
  DVDが付いててうれしかったー。
  「砂漠に咲いた花」の砂絵PVをじっくり観たかったんで。
  "FUDGE"という雑誌にPVを作った永田ナヲミさんが載っていて
  すごく気になっていたのです。。。
  今週は生キセルを思い出しながらこのアルバムを聴き続けたよ。
  「トカゲ走る」とか「エノラ・ゲイ」とか、一筋縄でいかない感じ
  のひねりの効いた曲が好きになってきた。

*YUKI 『COMMUNE』
  キセルとスネオヘアーが提供した曲が入っていて、
  気にはなっていたんだけどようやく買いました。
  YUKI Ver.の「コミュニケーション」はテンポが速かった!
  ギターがくせになる。
  YUKIはJUDY AND MARY時代の歌はよく聴いていたけど久々だった。
  実は意外な人たちが参加してたんだと知って驚き。

*くるり 『図鑑』
  くるりのアルバムは出すごとに雰囲気が
  それぞれ違うんだと思うけどこのアルバムも好きです。
  「青い空」の水泳PVを思い出してしまった。
  この時は達身さんいなかったんだよね。
  そして、Special thanksに原朋信さん
  (スネオの昔のCD作った人)の名前があって、
  ほほうーと思った。タワレコでバッジもらいました。
  そうこうしているうちに、来週は『アンテナ』発売!
  楽しみです。


2004年03月04日(木) お買い上げメモ2

【敢えて英語でバンド名】

*STRAIGHTENER 『TENDER』
  このシングルは買ってから50回くらい聴いたかな。
  キャッチーなエモーショナルロックと言ってしまえばそれまでだけど、
  甘すぎないから良いのです。カップリングには洋楽ロックを感じるし。
  ライブ行き決定した。日向さんのベースも聴ける!

*SUPERCAR 『ANSWER』(初回限定:4面スペシャルデジブック仕様/他)
  なんというか史上初と思われる気合の入った作り。
  発売情報を聞いた時は迷ってたけど、意味の良く分からない
  デザインにも興味が湧いてやっぱり買いました。
  ほんとに意味が分かんないの。カモフラージュCD(紙)が3枚も・・・
  曲へのインパクトがちょっと薄れちゃったけどさー。
  でも、音の重なり具合が好きです。どこか安心感があってね。
  心浮き立つ度合いは、前のアルバムの方があったかも。

*ACIDMAN 『水写』(トリプルA面シングル)
  抑え気味のメロディーで、バーンと来るサビに向かう所が
  いつも独特だなぁと思う。
  泣きというか、やるせなさ(でも諦めてない感じ)がいいなぁ。
  他のバンドとは絶対にかぶらないでしょう。
  日本語のイメージを最大限に使ってる歌詞も。
  3月に映像を流しながらのライブをやるそうで観たい・・・
  バックホーンも一緒だし。けど、残念ながら行けません。


2004年03月03日(水) お買い上げメモ1

【女性Vo.】

*dorlis 『swingin' street』
  今までこうゆう系の人はあまり聴かなかったけど、聴いてみると
  結構いいもんです。夜カフェに合うイメージ。

*クラムボン 『ドラマチック』
  改めて名曲ぞろいのアルバムだなぁ・・・と。
  まさにパンパカパーンっていう気分ですよ。
  次回ライブへ行けるまで聴きこんでおきます。

*クラムボン 『JP』
  ライブ会場でテンション高まりすぎて(?)買っちゃたよ。
  買って正解だったよ。伊藤さんもミトさんも若々しい。
  伊藤さんの色気はいつから出てきたんだろう?まぁいいや。
  クラムボンに対して数年前に思っていたイメージは、ちょっと
  近寄りがたいかな?って感じだったんだけど、今は全然ちがう。
  心浮き立つ(?)ような曲ばかりではないかー!
  幅を広げるって大切だなぁ。


2004年03月01日(月) ひとこと

suneohairライブ決定ですと!
それもくるりのライブの数日後だよ!
6月はやばいよ〜。血が騒ぐよ。
ツアータイトルが「スネオヘアーを信じるな」って一体??
チケット確保の方法を色々考えます。
くるりみたいに、また深夜2時とかに先行予約やってくれると助かるが・・・
とりあえず落ち着いて眠ろう。