竜の爺の戯言日記
DiaryINDEXpastwill


2005年02月26日(土) 再びに入院手続きする後で 義兄の荷物両手に軽し

うーーーーん 山も雪やこんこんと降り積もり
スキーに行こうかなぁ、と思えどままならぬもので、ねぇ。

義兄が入院。大腸にポリープが出来ていると言うことで
昨年暮れ内視鏡による手術を受けたが
経過が・・・

いやいや、今月は後2日しかない。
毎年そうだと思うが
なんだかアタフタアタフタ(笑)

竜の爺の戯言も今日はなし。

再びに入院手続きする後で 義兄の荷物両手に軽し


------------------------------------------------------------
26日
------------------------------------------------------------

  【脱出の日】

1815年のこの日、エルバ島(現在はイタリア・トスカーナ州に属する)に流刑
されていたナポレオンが脱出し、パリに戻り奇跡の復位を遂げる。しかし
ワーテルローの戦いで完敗して百日天下に終わり、その後大西洋の孤島
セントヘレナ島へ再び流刑となる。アルプス越えのときの言葉とされる
「我輩の辞書には不可能という文字はない」はあまりにも有名。

「ワーテルローの戦い」



  【パナマ運河成開通記念日】

パナマ運河は全長約80キロから成利他っている。1914年(大正3年)のこの日、
中央アメリカのパナマ地峡を開削して太平洋と大西洋を連絡するパナマ運河が
アメリカにより開通した。運河は1999年(平成11年)末にアメリカから
パナマ共和国に返還された。

中央アメリカ南部,パナマ地峡を横切り,太平洋とカリブ海をむすぶ運河。
全長約80km。途中でガツン湖を利用するが,湖面は標高26mの高度を
もつため,太平洋側・カリブ海側に各3段のこう門をもうけている。
19世紀末にレセップスが建設工事に失敗。1903年にアメリカ合衆国が
幅16kmの運河地帯の永久租借権をえて,
翌年工事を開始,1914年開通した。



【血液銀行開業記念日】

1951年(昭和26年)のこの日、輸血に必要な血液を常に確保し、
必要に応じて供給する血液銀行(現在の血液センター)が発足した。

【咸臨丸の日】

1860年、幕府使節団が、オランダから買い入れた木造艦「咸臨丸」で、
日本船として初めて太平洋を横断しサンフランシスコに到着した日。
使節団メンバーは、軍艦奉行の木村摂津守、艦長の勝麟太郎(勝海舟)、
福沢諭吉ら約90名。勝麟太郎は航海中、ひどい船酔いのために私室に
こもったままで、艦長らしき仕事はほとんどしなかったといわれる。


2005年02月25日(金) 雪もある総会議案すでに済み 板も仕舞わずタイヤはずせず

ひぇーーーーーゆき、だぁーーーーーー! と言う階下からの娘の声でやっぱり、
と寝床から起き上がれずに思った。明け方、雨の音がしなくなったな、と思って
いたが、そのうち街道を走り回るバイクの音がしなくなって、まとめて連中は
どこかへ場所代えをしたのかと、うつらうつら思っているうちに再び寝込んでし
まった。

昨日は市の開催するキントレの最終日で開校式もあったが、それにもまして、
キントレの復習をしたから、怠けていた筋肉が痛んでいつものように4時には
起き上がれなかった。(笑)60歳以上の高齢者向けのキントレは4月からの
要介護1、要介護支援の補助の打ち切り、申請査定見直しのシステム開始
ま近にして、高齢者は避けて通れない日常日課習慣としなければならない。

保険料を納付していても政府の要介護1、要介護支援の補助の打ち切り、
申請査定見直しのシステム適用と言うことで、誰もが給付できるとは限らない
のだ。これから2010年に向けて高齢者の数は今までの伸び率と比較になら
ない勢いで増加する。老人保健法、介護保険法、これらの歴史は浅く、
すでに社会福祉審議会では高齢者の対象を80歳に引き上げよう、という議論
さえ出始めている。

人生50年と考えられていた時代の定年55歳から60歳、
さらに現在は厚生年金が65歳からの給付で毎年繰り上げる制度を実施中、
これを一気に75歳にくりあげ、いや、80歳にしよう、という話で、
これは国民から集めた金を使わずに保険庁をはじめとする職員たちの
福祉資金に使おうという目的があって、これらの法案上程の作業は
保険庁をはじめとする職員たちによって練られている。取り放題であてがわず、
と言う被害にあうのは、無策で何も言わない40代、50代のサラリーマン
諸君だから、竜の爺は腕組みして高みの見物でもしていよう。

何しろ現在65歳以上の高齢者の既得権は保証すると
小泉首相が約束しているのだから。
でもなぁ、いまいち信用できない首相だから・・・・・。
 

 

今朝の雪に続きこちらは夜半からもう一回雪が降るという天気予報で、
今回の雪は大体7センチ。天気予報、ま、本来予報だからどっちに転ぶか
分からないので、当たらなかったと目くじら立てるほどの気持ちはない。
しかしこの予報で、今日の小学校の父兄授業参観と面談は、
父兄に緊急連絡網で、車での来校お断りのお知らせが入った。
雪で出かける人が大変だから、中止になる、そのおしらせかと思ったら、
駐車場になる校庭が車のタイヤ跡で痛むから閉門すると言うことらしい。

するとあの学校の周りの道路は、無断駐車の車の列でいっぱいになることだろう、
今日は。 学童たちが登校してから後の連絡網だから、
連絡のつかなかった家庭も少なからずあって、会社や出かけ先から直接
学校に寄ることになるだろうから。

雪は降るが2月も終盤。梅が咲く季節になって枯れた木々の並ぶわが団地の
中にぽちぽちと花を見つけるのは、もうすぐ「春」という期待感を抱かさせる風景だ。
寒気団が徐々に日本上空から遠ざかっていく様子を天気図から推し量ると、
桜の関東地方開花は3月の28日頃になりそうな気がする。

ま、竜の爺の予報は当たったことがないが3月の26日27日にかけて花見の宴を
開こうか、という前年度町内会役員たちの間で提案があって、
町内会の桜の咲く公園に野天の広場を作ろうという案まで飛び出したが、
この公園を使うに当たって公園緑地課、集会の届けとして警察の公安課、
臨時の電力を引くのに電力会社、お手前と菓子を用意するとして担当者の
検便と食品衛生管理者の設置を保健所に・・・

この26・27日にサクラでも咲けばいいが、これより早く咲いてしまったり、
当日も寒くて、桜のつぼみも開かなかったりしたら、
あるいは、土砂降りの雨だったりすると、もうお手上げで、誰が雨男か
誰が雨女か等と言う冗談も出なくなるほど悲惨だ。(笑)
だからこの計画の発案者と推進者には申し訳ないが、大々的な交流の
場設置ではなく、当日の様子で急遽開催すると言うプランにしてもらった。

だから、どこにも届けは出さず、偶然、人が出てきて、公園で酒盛りになった、
というあらすじで、(笑)まぁ、そのほうが意外性の高まり高揚が有って
いいかもしれない。でも、今はまだ2月で、
と言っていると、すぐ3月になってしまうのだ。
  
雪もある総会議案すでに済み 板も仕舞わずタイヤはずせず

------------------------------------------------------------
 25日
------------------------------------------------------------
  【茂吉忌】

歌集『赤光』発刊したアララギ派の歌人、斎藤茂吉の命日。彼の生まれた山形・
上山市金瓶には斎藤茂吉記念館がある。

  【箱根用水貫通の日】

1670年のこの日、芦ノ湖水を箱根山西の深良村へ引く、用水トンネルが貫通した。
この事業を背景とした映画が1952年:新星映画:独立プロから発表されている。

「箱根風雲録 」監督:山本薩夫 出演:河原崎長十郎、山田五十鈴、轟夕起子、
河原崎国太郎、中村翫右衛門、岸旗江が演じている。四代将の軍徳川家綱が
統治している時代で、江戸浅草の商人、与右衛門は三島宿北方の荒地と民衆の
貧困を見て、芦ノ湖の水を深良川に引くことを考える。

一商人と農民が結託して事業を行うのは体制の支配を脅かすもので幕府は、
灌漑用水工事中に破壊工作を幾度も試み、また商人与右衛門を何度も捕縛し
また暗殺を企てるが、農民たちの団結の前に工事を完成させてしまう。

その深良水門が開かれ、あつまった歓喜に沸く農民の前で、
幕府は冤罪を与えた与右衛門を殺害する。
と言うような内容で、見所はこのトンネルを掘る百姓たちの道具。
当時は満足な測量機器のない時代にノミやツルハシで、昼休みもなく掘り続け
4年の歳月を経て、延長1,780mのトンネルを貫通させた。
工事にかかった費用は10億円以上かかったであろうと言われている。

(深良用水)


  【京都北野天満宮梅花祭】

菅原道真の命日に行われる京都・北野天満宮の祭礼。
もともとは祭神に「なだめる」と音の似ている菜種(なたね)の花を供えて
「菜種御供」と呼んでいたが、明治以降新暦になり、菜種のかわりに梅花を
用いたことから「梅花御供」と呼ばれるようになった。
梅苑公開は有料で大入500円(中学生以上)梅茶・菓子付。
2月上旬〜3月中旬(予定)但し25日・日曜・祝日を除く。

この梅苑開設は昭和41年/面積:5,000坪もある。梅の花の種類は早咲き
「冬至梅」から遅咲き「竜宮梅」まで三十五種。梅の花の顔を撮影に行くにしても
30日は通わないと駄目だろう(笑)
 


2005年02月24日(木) マスクして襟巻き重ねヘルメット 夜警の町は会う人もなし

先日キャンデーズの春一番の話題を取り上げたが、竜の爺のいる関東地方にやってきました。ハイ。少し遅いのですがねぇ。(笑)気象庁は23日、関東地方で「春一番」が吹いたと発表した。昨年より9日遅く、一昨年より8日早い、という脈絡のなさで、東京では午前10時46分に最大瞬間風速22.9メートルを記録し、横浜でも同10分に27.3メートルを観測したと言うもの。

気温も上がり、東京では午前11時すぎに平年の最高気温(10.3度)を大きく上回る16度に達しているそうで、暖かかったのですかねぇ。竜の爺のいるところでは、なんとなく風が強いかな、と思う程度でそれほどの「春一番」という感じではなかったが。日本海を進む発達中の低気圧に向かって南寄りの暖かい風が吹き込んだために「春一番」と断定した。しかしなぁ、この程度で春一番と宣言されてしまっては(笑)暖かくなった日は一日だけ。24日はまた5度6度の平年の気温に戻るから、今でも病院は風邪の患者が目白押しでその上まだ増えるかも知れないと、はい、警報が学校から回ってきまして、いゃあ、学校もたいへんですなぁ、なかなか骨休み出来なくて。

  マスクして襟巻き重ねヘルメット 夜警の町は会う人もなし


------------------------------------------------------------
     24日       
------------------------------------------------------------

  【南国忌】
直木賞としても名を残している作家、直木三十五の命日。その直木賞は、芥川賞とともに、菊池寛が創設したもの。ちなみに直木賞は大衆文芸の新進作家に、芥川賞は純文芸の新進作家に贈られるものである。これは常識で、雑誌社が売り上げを伸ばすために考えたシステム。この雑誌社の編集部員の目に留まろうとする同人雑誌の数は、昔のガリ版からタイプ印刷、そして今や、そのまま書店で販売できそうな豪華版フルカラーまで発展してきた。

この直木賞、芥川賞も昔、40年も前だが銀座の割烹・鶴の家で選考会を開いていて、選考委員に読んでもらう主な作品を編集部員が持ち込まれる同人誌、出版された単行本等の中から選び出す作業に明け暮れていた。作品を読むといっても、全部通して読むわけではない。小説は最初の5行で決まる。それ以上に読んでいては、とても読みきれる数ではないのだ、全国から毎日送付されてくる雑誌の数は(笑)

菊池寛が創設したこの直木賞、芥川賞のシステムは大当たりと言えよう。真似をしてあちこちの雑誌社も賞を創設したが直木賞、芥川賞ほどの登竜門的位置を占められないでいる。ところでなぜ、菊池寛が直木賞なるものを設立したかと言うと直木三十五と菊池寛と雑誌社が1/3づつ金を出して車を買ったことに起因する。パノール号ロードスター1500円。この直木三十五、直木賞の名前で有名だが、作品を読んでいる人はおそらく皆無だろう。(笑)本名・植村宗一。35歳のときに植の字を2文して三十五というペンネームを作った。明24年2月12日〜昭9年2月24日 結核性脳膜炎で東大病院にて没。享年43歳。



【鉄道ストの日】
1898年(明治31年)に日本鉄道会社の機関士ら400人により日本初の鉄道ストライキが12日間にわたって行われ、労働者側が勝利した。その間、上野−青森間の列車が運休するなど混乱した。

【地雷を考える日】
1995年(平成7年)にカンボジアで地雷の根絶を訴える集会が開かれた。「The Making of ZERO LANDMINE」と言えば坂本龍一がプロデュースした「地雷ZERO」メイギングバージョン「The Making of ZERO LANDMINE」は2001年7月28日、10月28日に好評のうち O.A.終了した。世界中に埋設されている対人地雷は6000万個とも7000万個ともいわれていて、戦火が過ぎ去った後も大地に潜み続けている地雷が、今この時も、一般市民の肉体、生命を22分に1人の割合で奪い続けているとアッピールし続けています。この地雷を撤去する活動資金として寄付を広く求めています。
 

【月光仮面登場の日】
1958年(昭和33年)のこの日、ラジオ東京テレビ(現在のTBS)で国産初のテレビ映画ヒーローもの『月光仮面』の放送が始まった。放映されるや否や高視聴率を獲得、大瀬康一扮する月光仮面は日本中の子供たちの人気者となった。

  【不器男忌】
『内田暮情論』などを発表した俳人、芝不器男の命日。本名 太宰不器男明治36年4月18日愛媛県松野町に生まれる。昭和5年2月24日死去、28歳。 現在は彼の名を冠した俳句賞が設けられ、愛媛県松野町松丸の彼の生家には記念館が開かれている。
   


2005年02月23日(水) 透かしても2枚だけなの千円は 万なく町へ散歩徘徊

13都道府県で計約390枚が押収されて逮捕された容疑者は41人(18日時点で)というニュースの発表を見ていて、調べてみたが偽1万円札は昨年1年間で約8800枚と言う話と、昨年1年間に全国の警察に届け出のあった偽札は前年より約9千枚増の約26.000枚にと警察庁が発表したというはなしがあって、さてどちらなのか真実は、と思ったりするが、まぁ、別に偽1万円札を握らされたわけではないから、詮索はしないが、この届けられた偽1万円札の持ち主には偽1万円札の変わりに1万円札が渡されるのだろうか。

警察が偽1万円札の届けに対して使える1万円札を差し出し報告者の被害を補填した、と言う話は聴いたことがないので、たぶん被害者は泣きを見ることになる。逮捕された使用者が本来補填しなければならないが、今回の逮捕された容疑者は暴力団関連の組合員だと言う話だから、まぁ、被害の補填は難しいに違いない。ならば、偽1万円札は届けもせず、使いもせず、コレクターとして保管された場合どうなるのだろう。つまるところ、通貨ではあるが、物品として記念切手や通貨コレクションとして保管しておく方法だが。

ややこしい発表での資料を比べてみると、押収されたという偽札の数は総数で、それも殆どが旧札であるという。つまり新しい札はパソコンを使ってスキャナーで読み込み、カラープリンターで両面印刷する手口が急増したというこの方法では両替機や飲料水などの自動販売機の識別装置にひっかかって通過しないのかもしれない。つまり札として認識しないのだ。それにしても流通してしまった1万円札は同約2700枚増の8828枚、5千円札は前年とほぼ同数の1007枚、千円札は同約6400枚増の約1万6012枚で、まぁ、これだけ多くの札が作られているわけで、もしかして、4月からいよいよ始まる銀行救済制度のペイオフが嫌で箪笥預金している家庭の金庫には紛れ込んでいる偽札があるかもしれない。竜の爺には関係ないが(笑)

     透かしても2枚だけなの千円は 万なく町へ散歩徘徊

-----------------------------------------------------------
       23日
------------------------------------------------------------

  【税理士記念日】
現在の税理士法の前身にあたる税務代理士法が制定されたのが1942年(昭和17年)のこの日。それを記念して設けられた日で、各地で税に関する無

料相談会などが行われる。

【皇太子誕生日】
浩宮徳仁親王殿下が1960年(昭和35年)に生誕した。

【ロータリー設立記念日】
1905年(明治38年)のこの日の夜、シカゴ市のディアボーン街127番地、ユニティビル711号室のガスタ−バス・ロアの事務所にて弁護士ポール・ハリスが友人ら3人とともに世界初のロータリークラブを設立したことを記念する日。それからは志を同じくするクラブが、つぎつぎ各地に生まれ、国境を超えて、今では世界166か国(2004年6月現在) の地域に広がり、クラブ数31,936、会員総数1,219,532人(2004年6月30日RI公式発表) に達している。100年の歴史を持つロータリークラブも時代の節目節目で綱領が変更されてきたが、現在は日本語訳は1989年に改訳され、今日に至っている。
------------------------
ロータリーの綱領は、有益な事業の基礎として奉仕の理想を鼓吹し、これを育成し、特に次の各項を鼓吹育成することにある:
第1. 奉仕の機会として知り合いを広めること;
第2. 事業および専門職務の道徳水準を高めること;あらゆる有用な業務は尊重されるべきであるという認識を深めること;
    そしてロータリアン各自が業務を通じて社会に奉仕するためにその業務を品位あらしめること;
第3. ロータリアンすべてがその個人生活、事業生活および杜会生活に常に奉仕の理想を適用すること;
第4. 奉仕の理想に結ばれた、事業と専門職務に携わる人の世界的親交によって、国際間の理解と親善と平和を推進すること。
(RI定款第4条)[ロータリーの綱領中の4項目は等しく大きな意味をもつこと、また同時に行動をおこすべきものである。
------------------------

 

【ふろしきの日】
京都市は独自に「春分の日」を「伝統産業の日」に制定している。今年の「伝統産業の日」は、17年3月20日を中心に、市内各地で多彩なイベントを実施する予定で取り組んでいるが、「ふろしき」も伝統芸術、伝統産業として一足早くイベントに加わる。この長い歴史を誇る風呂敷は、繰り返し使えて環境保全に役立つエコマーク商品。その価値を広くアピールしようと「京都ふろしき会」「つ(2) つ(2) み(3)」の語呂あわせで制定したもの。
ギャラリー「―時代をつつむ― 袱紗・ふろしき展」開催(H17.2/19〜3/13)京都伝統産業ふれあい館

 

【富士山の日】
パソコン通信内のフォーラム「山の展望と地図のフォーラム・FYAMAP」が1996年(平成8年)元日に制定。「ふ(2)じ(2)さん(3)」=「富士山」の語呂合わせと、この時期は富士山がよく望めることが日付の理由。毎日の通勤・通学の駅から、あるいは、旅先の駅から富士山が見えたらこのフォーラム・FYAMAPに連絡を。富士山が見える限界地はどこなのかを集票している。竜の爺のところからも条件が折り合えば見えるときがあるからやっぱり富士山は高いのだろうなぁ。(笑)富士山の見える可能性がある駅 近鉄 大阪線 伊勢中川(いせなかがわ)駅が見える駅:574番目として2005年2月3日登録。
 

【五大力尊仁王会(ごだいりきそんにんのうえ)】
京都市・醍醐にある醍醐寺の法要で、“五大力さん”として親しまれている。有名な「餅上げ力奉納」では、男性が150kg、女性が90kgの紅白のジャンボ鏡餅を抱き上げ、その持続タイムを競う。『五大力尊仁王会(ごだいりきそんにんのうえ)』京都市・醍醐寺の“五大力さん”として親しまれ、毎年2月23日に行われて いるこの法要は、醍醐寺の開山以来、1千年以上の歴史を持つ。上醍醐寺・ 五大堂に祀られている五大明王の功徳をたたえ、国家の安泰と万民の豊楽を祀るものである。

五大力さん(=五大明王)とは、「不動明王」「降三世(ごうざんぜ)明王」「軍荼利(ぐんだり)明王」「大威徳(だいいとく)明王」「金剛夜叉明王(こんごうやしゃ)」の5つの明王の総称。

この日一日だけ授与される『五大力尊御影』は、五大堂において一週間にわたって祈願されたもので、特に災難・盗難除けのお守りとして広く信仰されている。世の中の情勢が不安定で窃盗・詐欺・さらには学童への加害増加という今日、政府はイラクの侵略には膨大な金額を計上しても、治安には振り向きもしない。防犯の用品を買うついでに寄る人も多いかもしれない。

当日行われる「餅上げ力奉納」は、五大力さんに“力”を奉納する行事で、紅白のジャンボ鏡餅の持ち上げ時間を競う。参加者は力を奉納することで、無病息災、身体堅固の御利益を授かるという。使用される餅は女性用が重さ90kg、男性用が150kg。ちなみに昨年度の優勝記録は、女性が7分32秒、男性が10分23秒であった。自称力持ちは挑戦してみたらどうだろう参加は無料。当日正午までに、9番の帳場で受け付けている。

 

------------------------------------------------------------


2005年02月19日(土) 山は雪里はしとどに雨静か 納税申告通知を開き

スキーのための雪はまだまだどっさりあって、積雪の欄を新聞で毎日眺めておりますが、
この2月で昨年から通い続けたキントレも終わりますので
受講した人々からサークルとして継続存続の要望が出まして、ま、竜の爺も
役所の折衝には前歴がありますから、このまま会場が無料で使用できるよう
走りまわっておりました、ハイ。

妻などは、電話で対応できると言いますが
顔の見えない同士の話というのはまったく責任のない肝心のところが分かりませんから、と
ところが、この高齢者のキントレ。市が企画した高齢者健康からだ作り教室、
これ、珍しく市の全市民、といっても60歳以上の市民を対象にして実施したものですが、
その理由は今回の高齢者の介護保険適用の要介護・介護1をばっさり切り落として
実費扱いにする法案を成立させるためのものだということが分かってきました。ハイ。

法案が成立しましたから、持続して高齢者のキントレの教室を開催するのは
不要ということなのか、どこの窓口も、明確に指針は出しませんで、
うーーーん、、役所は ! ハイ。それに
3月終わりに職員の移動があって、その前に予算案の議会決定がなければ、と
口が重いのですなぁ、管理職の人達はみんな。ハイ。

市から派遣されてきた女性の講師の方は、受講者の方々に好感をもたれておりまして
ま、竜の爺が代表して講師料の交渉を、ハイ。で常識の半値でお願いしまして
会場も自主申告で月2回を借用することに(4回毎週開きたいけれど、役所は頑と譲らず)

3月からの自主活動をすることになりました。その名も
土浦市民高齢者健康からだ作り教室の会、ハイ、土浦市、ではなく土浦市民に、
土浦市高齢者と繋げると、あたかも市の関与した行事と錯覚されるという理由で
団体登録が出来ません、ハイ。詐欺で役所はいろいろと詐称されていますから
ぴりぴりしておりまして、オレオレオレ、土浦市民高齢者健康からだ作り教室の会のオレ ! (笑)
舌が引きつります、なぁ、ハイ。電話では。

竜の爺の屋上の菜園棚(畑に有らず)では越冬した葱が葱坊主を。
株や赤大根(二十日大根)は霜柱に持ち上げられて全滅のまま晒されており、
野芹と野三つ葉が目を出し始めました、ハイ。

           はーーーるーーーですねぇ、はーーーるーーーですねぇ、
                ちょっと寄ってみませーーーーーんか
>


ええとこれはキャンディーズの歌だった。長い間ピンクレディの歌だと思い込んでいたが(笑)
トップ・アイドルとなったキャンディーズの自信に満ちあふれた作品の大ヒット・シングル
「春一番」「ハートのエースがでてこない」など全12曲を収録した収録曲タイトル「春一番」
を探すこと3時間。なにせこれが売り出されたのは1978年のことだから、どこにもない。

やっとここににたどり着いたときは・・・・・くたびれた(笑)



ちなみに春一番というのは、立春から春分の間で、南よりの風速が8m/sを越えた最初の風のこ
とですが、このときの地上天気図は台風並みの低気圧がぶっちぎりで駆け抜けますが、高層天
気図では、オホーツク海上には相変わらず強い寒気が居座り、サハリンはまだ真冬の寒さな

-------------------------------------------------------
19 日
-------------------------------------------------------

【雨水】うすい と読む(2月19日頃)

24節気のひとつで立春から15日目にあたる日のことで、雪が雨になり草木も芽を出し始め
日ごとに春らしくなるという意味がある。実際には太陽の黄経330度のときにあたる。

現行の太陽暦では2月18日、19日頃となる。立春から数えてみないことには(笑)
これをあまみずと読んでいろいろと考えている集団は多い。ボランテァから巨額の投資を
つぎ込んでいる企業まで数百万の団体が、せっせせつせと。何しろこの雨水も元はただ同
然で手に入るものだから、濡れ手に粟、とばかり。(笑)

竜の爺も雨水の利用をしております。
ま、庭園の水遣りに必要な水の確保に、幾らかばかりと、ストックの方法を、ハイ
な、水道利用金が高いのでねぇ、趣味とはいえ、この不景気、あまり投資も出来ず、雨水
をためる方法を考えましたが、これ・・・特許が取れるかなぁ竜の爺の方法は(笑)



【強制収容を忘れない日】

「日系人たちをアメリカ市民から隔離すること」を第一目的とし1942年(昭和17年)のこの
日、ルーズベルト大統領の命令によって日系アメリカ人が強制収容所へ転住させられた。

この収容命令の意図に従って、収容所はほぼすべてが人里離れた荒野や砂漠の中に作られ
た。物資も管理体制も何もかもが確立していなかったその初期は、ひどい無秩序状態であ
ったという。有刺鉄線の外に出ることは禁止され、日本人の血を引くというだけで日系人
アメリカ市民は、市民の権利を総て奪われて、砂漠の中の掘っ立て小屋に押し込められ自
由な生活を奪われた。

これは自由を保障したアメリカの憲章に違反するが、アメリカは今でもこのルーズベルト
大統領の命令によって日系アメリカ人を強制収容所へ転住して差別の弾圧を行ったことを
認めていない。「快適な住居、豊富な食べ物、不自由のない管理環境」とこの強制収容を
過大に広告している政府の宣伝を今でも信じて疑わないアメリカ人が多い。




【プロレスの日】

1954年(昭和29年)に日本ではじめてプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村政彦組対
シャープ兄弟の試合が開催された。憎しも憎しアメリカ人をこてんぱに叩きのめす力道山
に敗戦国の日本人は声援を一生懸命おくったものです、ハイ。そんな気持ちはアメリカ人
には永久に分からないことなんでしょうが、竜の爺も兄貴から、ハイ、上の兄ですが、空
手チョップを幾度も受けましてねぇ、あの戦後の貧しかった時代、子供たちは誰も彼もが
空手チョップを・・・竜の爺は真空斬りでこれに対処しまして(笑)

NWA世界タッグ・チャンピオンのシャープ兄弟来日ということで日本中前評判が高かっ
たこの興行、1954年(昭和29年)2月19日 蔵前国技館3日間連続興行というこの
力道山、木村政彦vsシャープ兄弟は日本テレビ、NHKが二元中継を行い、その模様は
東京を中心とした関東一円の街頭テレビおよそ220台などでも放映された。この街頭テ
レビの前に群がった人々数知れずと当時の模様を伝えた記事がある。

この模様は、竜の爺は映画館の白黒ニュースで見た記憶がある。
なおテレビジョンの本核的な放送を開始は昭和28年の暮で、
この街頭テレビによりテレビの普及が急速に伸びた。そしてまた力道山と、プロレスブームが
全国的な広がりを見せて市民に支持された。

このシャープ兄弟を日本に招聘したのは、NWAのプロモーターとしての力道山自身といわれ
ていて、プロレス日本興行に外人を誘致する企画をたて実行した力道山の興行手腕は時節
を読んでいたと言ってもいいだろう。


山は雪里はしとどに雨静か 納税申告通知を開き>


2005年02月18日(金) 過ぎた事鮮明なれど語れずに 今は野中の風にたむろう

志賀高原から帰ったばかりでまだスキー板の手入れもしていないのに
ウィスラーのツアーを検索して、え、こんなに日本人が出向いているのかと思うほど、
どこの旅行会社もツアー発売を締め切っている盛況ぶりに唖然としている。
はなっから、行く気はない竜の爺だが、志賀高原で同部屋になったツアー客が
ウィスラーに行くという話しをしていたとかで、これを聴いた妻が、
一体ツアーに掛かる費用は幾らかと興味を示したことによる検索で、
5日間の旅(生き返りも含めてだが)で10万円以下が並んでいる案内に、
思わず検索の条件を提示してみた、ホリデイツアー空席照会結果は
何と

●申し訳ございません。ご希望コースのオンライン予約はお受けできません。
  ご希望コースは発売を締切しております。

◆別のフライト・ホテル選択や他の出発日、
  他のコースにて空室照会をされる場合は「戻る」ボタンを押してください。

しかし、然しだ、いくら検索しても2月のウィスラーのツアーは総て締め切った後で、
憮然としたままが収まらず、この外国ツアーに詳しい友人に電話を入れて聞いてみたら、
ウィスラーのツアーは発売と同時に殆どのホテルが塞がってしまうから、
よっぽど前に計画して、コンタクトをしっかり取っておかなければ無理だろう、と言う話だ。

改めて日本人の外国ツアー参加に驚く。
ま、竜の爺もカナダで滑ってみたいとは思うが、あの飛行機が・・・(笑)ハイ、飛行機に乗らないと・・・
北海道はいつも海底を走り抜ける夜行列車を利用しています、竜の爺は

        飛ぶときは振り返るなと雛に言う 空の青さが身に染まる日に

-------------------------------------------------------
18 日 ・
-------------------------------------------------------

【かの子忌】

画家の岡本太郎の母で、作家・仏教研究家である岡本かの子の命日。
作品には『老妓抄』がある。東京生まれ。作品よりも万博で有名になった岡本太郎の母親だという点に
軸をおいて紹介されるが、岡本太郎のエネルギーの爆発などと言う発想は母親譲りだともいえる。
芥川龍之介をモデルにした『鶴は病みき』を発表して作家として登場する。豊麗、絢爛な文学は没後まで反響を、
が、時代背景を考えればかなり変わったおっかさんだ(笑)

 

かの子は鹿の子と言う意味であろう。昔からの文様技術にあるもののひとつで、
鹿の体にある模様(斑)に似た連続模様を指し、これはちりめん絞りには良く使われていた。

昔、すずらん通りの「銀座・鹿乃子」の店舗装飾などでいろいろな仕事を任されたが、
ここの番頭さん(現在も健在かどうか、不明だ)は、内装工事などの仕事が終わると、
いつも「かのこ」という和菓子の入った包みを職人に持たせて帰らせた。
竜の爺は甘いものはあまり好んで手を出す方ではなく、しかし、妻は銀座・鹿乃子に出向くことを知っていると、
なぜか晴れやかだった。勿論おみやげが・・(笑)

その銀座・鹿乃子も今はビルになり、子息が後を継いでいると言う・・   
ン 、、そう言えば時代は、いゃ時間はドンドン過ぎ去って、なぜだか今は平成16年!
うーーーん。昭和はもはや遠くなり。




        過ぎた事鮮明なれど語れずに 今は野中の風にたむろう

ボソ1億円の裁判の途中だけれど 小切手を預かったという、青木議員 と元野中議員
いまだに記憶がないというほどに老衰激しい。これを選ぶ国民もまた脳軟化症なのか、と、ハイ。





2005年02月01日(火) 海渡る二度と戻れぬ土捨てて五葉の松の根づく事なし

今日から2月だと言うのに寒い。勿論、東京地方も2月の第2日曜日あたりに例年雪が振ると言うようなあった記憶があるから、2月が寒いのは当たり前なのだ。が、どういうわけか今年は特に寒さを感じる。歳の性かなと思ったりする。昨日も近くで亡くなった人が数名いて、まぁ、近い年齢の人もいたりするから、年々枯れていくのが定めならば、季節の移り変わりも一段と敏感に感じるのだろうか、と思ったりするのだが、どうもそうではなく、若い人も今年は特に寒く感じると言う。暖かい日が続いての寒波来襲ということからなのだろうか、北国と言わず日本海側陸地は吹雪で1月を終えた。


「犬と同じような生活」と佐渡市でジェンキンス氏が会見したと、NHKが7時のニュース番組で放映していた。NHKがわざわざ放映するほどのニュースなのかとその放送基準を疑うのはいつもの通りだ。日本にとって何のプラスになるような仕事もしなかったアメリカ人の心境を、寒波で各地の情報を伝えなければならない国家放送が、重要な時間を割いてまで包装しなければならないのはなぜなのか。ジェンキンス氏と言えばアメリカの憲法にそむいて国を捨て仲間を捨てて北朝鮮に逃亡し、北朝鮮にかくまわれていた人間だ。その北朝鮮を今度は捨てて日本に来た。そのことについてとやかく言うことはないが、当然日本を支配しているアメリカ国家の反逆者として処罰されるべき経歴がある。北朝鮮にいる間は、在韓時代のアメリカ軍の情報を北朝鮮に提供し続けてきた。つまり、それだけの価値しか持ち合わせていない人間として北朝鮮は扱かっただろう事が推測できる。命が惜しくて北朝鮮に逃れたことを非難するわけではないが、そのことによって在韓アメリカ軍の兵士に少なからず損害を与えたことは否めない。

その逃亡兵士が、今度は日本政府の要請で北朝鮮を捨てた。それもまぁ、時代の流れだと言うことで了承しても、40年間アメリカ国家権力の追求から守ってきた北朝鮮国家を、そして、今もなおアメリカを逃れているアメリカ逃亡兵士の情報をアメリカや日本に提供して自身の安全を得ようとする「司法取引」に応じ、さらには今回のように日本国家の放送網で放映されるような記者会見の場で、北朝鮮を名指しして、「犬と同じようなひどい生活だった」「(金正日(キムジョンイル)総書記は)悪人だ」と非難を吹聴するとはあきれ果てた所業だ。さらに会うことも出来なかった見知らぬ総書記は悪人だと非難を吹聴するあたりに来ると、もはやこの会見が日本と、アメリカの権力によって意図されたものだと推測する。ならばNHKが重要な番組である7時のニュースの題材として取り上げたのは理解できるのだ。けれど、何と空々しい内容だったことか。横田拉致被害者家族会代表さえ、会見内容に不満を禁じえないでいる。

では、このニュースに何の価値があったのだろう。北朝鮮はこのニュースを当然知るだろう。日本に一時帰国者として送り出した人間を戻さない日本政府、40年間庇護したアメリカ逃亡兵の日本在日中に北朝鮮の非難宣伝、こうした些細に見える出来事を、国情の違いから国交が出来ない溝を埋めなければならない時期にきて、あえて企画するという日本政府の意図は何なのだろうか。薄ら寒い政治の世界だ。


寒波は日本海側を中心に広い範囲で大雪を降らせている。3日ごろまで強い冬型の気圧配置が続く。北日本の上空5000メートル付近で氷点下40度以下という強い寒気が次々と流れ込み、西日本まで氷点下36度以下の寒気に覆われる見通しでかなりの雪害の恐れがあるだろうと気象庁は予想している。寒い折どなた様も風邪を召さぬように(笑)


竜の爺 |HomePage

My追加