2月15日 斎藤 ノイマン型のコンピューターの仕組みはよくわかるのですが、 量子コンピューターの仕組みが完全に理解できません。 量子コンピューターがノイマン型に取って代わるのは いつになるのかが気になります。 最近、キューバイトを実現できたので 意外と早くそうなるのかもしれませんが。
2月13日(月)竹内絵美 今日は明日の修論発表の練習で先輩達は発表を見に行ってます。 もう早いもので2月の中旬なんですね。4年の発表も来週の月曜とだんだん時間が迫ってきています。 今週は大変だけどがんばるぞ〜!! そういえば最近ミクシィにはまってます。 みなさんはやってますかね??
2月10日(金)はれ。 著:ふみ 今日はだいぶ暖かい日でした。 2月4日から約1週間。春は確実に近づいているということでしょうか。 修論・卒論が終われば、あとは卒業式のみ。 新しいメンバーが入ってくる楽しみの裏に、今いるメンバーが卒業してしまう悲しさが。 今年は今年で楽しいし、来年は来年で楽しいだろうけど。 やっぱりちょっと寂しいところもありますね。
次は謝恩会に萌え?ているエミリーに。。。。
2月8日 晴れ、たまに雨 橋本 今日は精密機械をつくるためにハンダをつかってました。ハンダの香りはなんともかぐわしく、午後5時の時点で頭がクラクラします。 いっしょにF川くんとT崎くんもやっていたのですが、私が一番うまくでき、格の違いを見せつけてやりました。二人は私のことをキングと呼ぶようになりました。 明日は僕の永遠のアイドルで高嶺の花のふみちゃんに!
2月7日 くもり 寺崎 昨日の夜は橋本君、大久保君、上田さん、それと自分の4人でCC1に行ってきました! 橋本君はすでに9辛までクリアしており、残すところ10辛だけとなっていました。 そして昨日ついに10辛が!!! 『なんだこれ。。。?』 見た目だけかな?と思い、みんな一口ずつもらったところ・・・濃厚!!!それでいて辛い!!!不愉快な辛さでした。 それを全部食べた橋本君は今日も調子悪そうです。 明日はH本君で!
2月6日(月) 著者 山本 新 先週の最終中間発表の疲れがいまだ抜けきれてない今日このごろです。身体的には健康男児そのものなのですが、精神的に少し・・・・。それだけ私にとって過酷な発表でした!できることならばこの苦しみを二度と味わうことなく卒業したいものですね〜。まあ、現実逃避だと分かってはいるのですけど、まだまだ夢の世界にどっぷりと浸かっていたいんですよ。
2月3日 著:ゴーストライターN政
数日前から日記の役をストライキしていたアラタ君に代わり日記を書かせてもらっています。明日からはアラタ君が正規(せいき)の日記ライターとしてその手腕をいかんなく発揮してくれるので、ゴーストライターとしては大助かりです! ところで、今日はなんの日でしょう?? 答えは節分です♪ 鬼役はF川さんとY本くんです。 S井さんが豆をあてられる鬼をやりたそうな目で見ていましたが、ここは4年がこの役を頂きました。すいません、S井さん!! それでは今日はこんなところでお別れです。 明日は、本命の山本新君です。
|