すずキみるくのGooden 妄言
旧牛乳式形而上精神論理構造研究所日報

2011年10月28日(金) 乳方先生妄酔記

今日も今日とて乳方先生、いつものバーでウィスキーを傾けます。

「・・・ごふッごふッ」

・・・お酒が強すぎてむせたようです。

「・・・あ、あの、大丈夫ですか?乳方先生。」

「・・・げふっ・・・げふっ・・・大人が・・・大人が生きにくい世の中になっちまったな・・・。」

なんの脈絡もなく話を切り出して自分の発言に酔うのは、乳方先生のいつもの漢の流儀ですから気にしてはいけません

「あ、あの先生、いったいどうしたんですか?」

「・・・だからな、大人というのが生きていきづらい世の中になっちまった・・・そういいたいのさ。」

心の底から、あんたが言うなと突っ込みたい気持ちがわきあがってきますが、それを顔を出すのを一生懸命こらえて話を続けていただきます。

「キミは、ミクシィとかツィッターとかやるのかね。」

「一応やってますけど。人並みに」

「じゃあ、お前は子供だ。ボーヤだ。」

わけのわからん断定です。少しどころかかなり腹がたったりしますが、辛抱して話をつづけさせます。

「ああいうのをやってると、マイミクとか、フォロアーとか結構同世代で固まるよな。」

「まあ、そういうところもありますね。」

「・・・老けれないんだよ。そういうコミュニティにいると。自分が歳をとったというのがわかんなくなるというのかな・・・?」

「はあ・・・。」

「というか、そういうところでの会話で10年以上前のマンガとかの話が普通にネタになっているってのは、異常といえばこれほど異常のことはない。昔は普通に社会とかで年代がばらけるから、自分のネタが古いことを自覚しておっさんだとおもったもんだ。」

「まあ、それはそうでしょうね。」

「ところが、ツィッターとかミクシィとかがあると、ネットのなかでいつものメンバーが集まるからそこに行けばジェネレーションギャップを感じることがない。感じてもすぐわすれてしまう。」

「はあ・・・自分はまだペーペー何でよくわかりませんが。」

「昔はそういう場は同窓会だけだったのだが、そういう場では、そういう話ができると同時に、参加者の老けた外見をみて強制的に自分の老いというか歳を自覚したもんだ。だが、ミクシィやツイッターはそれがない。視覚なしで自分の世代の人間と話し続ける。そうするとどうなると思う?」

「どうなるんですか?」

「・・・老けないんだよ。精神的に。老けれないというべきか?ずっと、自分が若いという意識のままで、コミュニティのなかで盛り上がり続けるわけだ。たぶん、40になっても50になってもノリがかわらんとおもうぞ。」

「それってわるいことなんですか?」

「みっともない」

わけのわからん断定です。これも「漢の流儀」なので我慢しなければいけません。

「・・・今、社会には新しい階級制が導入されようとしている。世代間階級というものだ。生まれ年でな・・・。だっが本来そんなもんは、ガキの時間か、老人ホームに入ってからの話で良かったはずだ・・・。」

ここで乳方先生、今日の決め台詞とばかりに脇にあった葉巻に火をつけすうっと一服・・・

「げふげふッ・・・!」

・・・ムセました。

「ゲフっ・・・ごふッ・・・ゲフッ・・・と、とにかく、大人の生き方はいつでも無差別級・・・そうだ、「大人の社会は無差別級。いつだって。」これだ。これが今回のキメぜりふだからな・・・ゲフ。」

「わ、わかりました、そう編集長につたえておきます・・・。それじゃ、今日はこれで。」

そうしてご高説を傾けられた乳方先生、葉巻のダメージが大きかったらしくバーのカウンターにつっぷしてむせておられます。こうして乳方先生の夜は更けていくのでした。



2011年10月23日(日) 野球害悪論

今までもスポーツ全般、特に野球の悪口は言いまくっていたが、最近、また、野球はやはり害悪だということをあらためて感じざるをえないこととなった。やはり野球はよくない。

というのは、とあるバラエティー番組で、「運動神経の悪い芸人と小学生の野球対決」というのを見たからである。基本的には、運動神経の悪い芸人が小学生に野球でぼこぼこにされるというのを楽しむ番組だから、それ自体は悪いとはいわない。

しかし、中で非常に気になったことがあった。小学生の野球少年どもが、野次を飛ばしているのだ。それもかなり失礼な。なんてことだと憤慨してしまった。

お笑い芸人が笑われるのは、いい。それは、彼らの仕事なんだから。しかし、小学生の素人が大人に対して野次をとばすとはいったい何事だ。君たちは普段の試合からそんな野次をとばしているのか。

・・・とかおもったけど、飛ばしてるんだろうなあ、実際。それで小学生からあんなひどいことを言ってるってことは、成長するにしたがってどんどん野次がエスカレートしてひどいことになっていくんだろうなあ。なんか禁止してる気配もなかったし。

たぶん、小学生のときは、「お前のとこのマネージャー、500円でパンツみせるんだろ?」っていうのが、中学生になると「お前んとこのマネージャー5000円でマンコみせてくれるんだろ?」になって、高校生になると、「お前の彼女、ウリやってるんだろ?」ていうふうになって、大学生になると、「お前の彼女、ホテトルご苦労様です!!」になって、社会人、大学生にンあると、「お前の嫁さん、人妻ヘルスでがんばってるんだってなあ!」という風に聞くに堪えないような野次が野球場に飛び交っているにちがいないわけだ。

そう云われてみると、あれだよな。高校野球って試合場の音声ってあまりながさないよな。あれってもしかしたら試合場の野次があまりにもひどいんでとても放映できないってなって、わけのわからんメッセージやBGMでごまかしてるんじゃないんだろうかという疑いもでてくるよなあ。つーかそうにきまってるな。うん。

そんなことやってるくせに、終わったら礼とかいってスポーツマンシップとか言ってるから、また腹が立ちますな。そうか、この外面と内面のかい離も非常に日本的といえば日本的なわけです。こんなことを経験した人間が社会に出りゃそりゃロクなことにならんわなあ。

つーか、国会とかの野次も野球経験者というやつらが多少かかわってる気がします。まあ、日本社会の暗部ですな。

こんな、野球なんて競技は個人的には子供にやらせてはいかんとおもえてきます。児童ポルノなんぞ禁止してる暇があったら、児童野球を規制したほうがよっぽど有意義ですな。子供が野球をやることを禁止するのはもちろん、子供が野球をしたくなるような発言、表現もすべてカットです。これをおこない徹底的に野球を弾圧して野球による若者の人格崩壊をふせがなければなりませんな。

これらのことをおこなうことで日本社会は多少マシな方向に・・・いくかもしれんとおもったりおもわなかったり。



2011年10月15日(土) 要マグネットコーティング

最近、韓流アイドルが流行っているというので考えました。新アイドル。
その名も男性5人組ユニットで、「MARA」

ええ、もちろん名物は尻ふりダンスならぬ、棒振りダンスでございましすよ。むき身の下半身での魅惑のぶらぶらのセクスィーフリフリで、日韓の女性陣はメロメロでございますセヨー。

メンバーは、

カリ(巨根)
スジ(長茎)
カイメン(太め)
ホウヒ(美包茎)
タマ(長フグリ)

という完璧なチンコバリエーション!!

よーし、それでもういっこ、今度は包茎の美少年をあつめたアイドルユニットで「包茎時代」というのはどうだろう。うん、これはなかなか・・・。

とか、考えてニヤニヤしてたんですが・・・


・・・


・・・・・・

・・・・・・・・・

遅い。

オソイセヨー。ネタが遅すぎるセヨー。こんなネタ、3年前に思いついてなきゃいけないセヨー。ダメセヨー。年食ったセヨー。ひらめきがオソイセヨー。

なんかアイヒマンスタンダードみたいになっちゃったなあ・・・。まあ、いろいろと衰えている今日この頃ということで。



2011年10月12日(水) おもしろいって?

よく、好みのタイプを聞かれて、

「えっとう、なんか、楽しくて、おもしろい人!」

とかいう女っていつからいるのでしょうか?個人的にはバブルはじけたくらいから出てきて完全に定着したんじゃないかとおもってるんですが。まあ、基本的にはこれって、女の側から、あまり高望みをしてると思われたくないんで、まあ、適当にお茶にごしとけパターンから始まって定着した感じですが。

んで、そんなこととか思いながらずっと疑問に思ってるんですが、「おもしろい」ってそんなにエライんでしょうか?個人的に、標準的な社会のなかで、「おもしろい人」の価値がバブル的に上がってずっと定着しちゃってる気がするんですが。

以前、周りの人間が「M−1」の話で盛り上がってるの見てビビったことがあったんだよなあ。当時のオイら「M-1?なにそれおいしいの?」とかいう人間だったんですが。いや、芸人とか普通に知ってはいたんですが、そんな競技があるとはしらなかったんですよ。

それで、まあ結構みてると、みんな「おもしろい人」でいようと必死な場合が多くて。いや、仕事関係で気に入られようとかそういうのはわかりますよ。でも普通の飲み会とかそういう人間関係でも一生懸命おもしろい人になろうとしてる気がしまして。なんでそんなにみんな、おもしろい人になりたいのかなあと。

いや、おもしろい人がおもしろい分にはいいんですよ。でも、中にはまったくおもしろくないのにおもしろい人になろうと必死な人とかいまして。そういうイタイのを見てると、貴方は別に面白くなくてもいいですから地道に生きましょうとかおもってしまうんですが。

ちなみにおいらも基本的に「おもしろくない人」です。つーか基本的に無口ですからね。んで、無理に会話を作ろうとして、下ネタかましたり奇行にはしったりして、嫌われる。いつまでもやめられないいつものパターン。

・・・ああ、オレがイタイ人間の代表格なのか・・・。



2011年10月08日(土) なんだかね

なんか高校生の「お笑いコンテスト」みたいのがあるみたいですね。個人的にはそんなもん、高校生という括りでやるんじゃねーとおもうんですが。まあ、実際おもしろくなさそうといえば面白くなさそうですし。

偏見かもしれんけど、お笑いってのはやっぱ基本的に「ろくでもないもの」っていう基本トーンがあるとおもいまして。もっというと、「ろくでなしがほざくくだらない話とか奇行」とかいうのが味付けの基本だとおもうんですよ。ちと言葉がうまくないんでキツメの表現になっちまってますが。少なくとも、高校生同士で青春の汗をキラキラ流すようなシロモノではないよなあ。

いくらお笑いが洗練されてきたといってもなあ・・・。高校生でコンテストなんかやられた日にゃあたまったもんじゃないとおもうんですが。高校生という枠にはめるだけで毒はほとんど抜けちまうと思うし、そもそも高校生にどこまで毒がつくれるかという疑問もあるし。「おもしろいことをいうこと」=「お笑い」ってのは違うと思うんだよなあ。個人的に。

うーん・・・おいらの偏見が強いんでしょうか。
そういやあ、似たようなやつでマンガ甲子園とかあったなあ・・・。つーかまだあったみたい。確かに決勝作品とかレベル高いのは認めるけど・・・ヒトコマじゃあなあ。どうしても。

高校生でこれいくなら確かにコミティアに行った方がいいわな。とかいってよしながふみの「フラワーオブライフ」みたいな話になってきたりこなかったり。


 <過去  index  >未来


みるく

My追加