今日はNOVAの日〜と 教室にいったら 「あら?クラス変えたんじゃなかったっけ?」と すんごい怪訝な顔で言われ 木曜日と水曜日を 勘違いしていたことに気づいた 私は プチ・アルツ・・・
いやー何度か曜日変えたりしてたんで、 すっかり勘違いしてたんですー(T-T)言い訳ですよねー(TДT) 悲しいことにNOVAは振り替えができないんで、 1日損しちまいました。がっくり。
そしてかわいそーなことに教室大好き息子は、 中に入りたくてドアの外で泣き出しちゃいました。ほんとごめん。
仕方がないのでここのところ禁止だったゲーセンの太鼓の達人で、 思う存分遊ばせてあげました。
ふふ。 家での練習がきいてか、 「夏祭り」もクリアしてたりしてかーちゃん自慢げ(バカッ母)
高塚参りのあと、またもや蕎麦の香りに誘われて、 小国方面に向かってしまいました。
途中で小田温泉に立ち寄り、 泉質がアトピーによいらしい、とある旅館でお風呂を借りることに。 今日は珍しく私が息子と一緒に風呂に入り(いつもは夫が入浴担当) 露天風呂でまったりと風呂を楽しんでおりました・・・
ところへ。
どやどやとおばちゃん軍団登場。
あらやだーっ寒いわーっ!! 窓窓っ!窓しめてちょーだいよっ!!! まーっ熱いわねーっお湯ーっっ!! 田中さんこっちこっち!!! 露天のほうがぬるいわよっ!!!! あらーっぼくちゃんが入ってるわーっっっ!まーかわいーっ
・・・・・・どーしておばちゃんって無意味にやたら声デカいんですかね?
やがて露天風呂でも無意味な大声は限りなく続き、 あげくにおばちゃん特有の他人を巻き込むぐるぐるトークも絶好調。
おばちゃん1「どこからきたのー?ぼくちゃん?」 息子「・・・・(固まりかけ)」 おはちゃん2「こわがられてるわよ!あなたの顔!」 おばちゃん1「んまーっ!!!あなたがいるからよっ」 私「福岡からきたんですよー」 おばちゃん1「あらーっ!!福岡ーっっ!!!」(無意味にトーンアップ) おばちゃん2「あっ!この子アトピーだわっ!そーでしょっっ!」 私「ここのお湯がいいって聞いてきたんですー」 おばちゃん1「うちの孫もさーアトピーでさー(長々続く)」
・・・・・・・・・・・┐(´ー`)┌誰か助けてくださいよ。
しばらくして息子、 「かーちゃんあがろーか」
助け船ったーこのことだーねー。
「そだね、じゃーお先にー」 おばちゃん1「あらそーお?じゃーまたねー」
・・・またはイヤです。
着替えがおわり、さー荷物をロッカーから出して帰ろうとしたその時。 脱衣所のドアがガララ。
「あーーーーーーら、またあったわねーボクちゃーん!」
・・・・息子固まる。
おばちゃん2「ほらっあなたがそんなゾウみたいなハダカみせるから、ボクちゃん驚いてるわよっ」
警告 おばちゃん風呂は疲れが癒せません。
えー、今日は念願かなってコストコにいってまいりました。 お教室のおかーさま方が会員だったので、同伴させていただきました。
と。 ひろーーーーーーっ! でかーーーーーーーーーっっ! なにこれーーーーーーーーーっっっ!
ってな感じ。
目をひいたのは輸入ものの絵本と子供向けのやつですな。 あとはおもちゃ関係。やっぱ安いわ。子供用のチャリが8千円台であるし。 洗剤とかもどっかーんって感じ。缶詰もケース。スパムがケースで。おえっぷ。
やーでも家電も家具も海外仕様って感じでなかなかよさげ。 封筒やコピー用紙なんてのはほんとに安くてお得。 冷凍食品もどっかんどっかんって感じで、もー大家族さんいらっしゃーいって感じ。
うーん・・・でも食料品は買う気にならんねー。 だって量がハンパじゃないもん。うち大家族じゃないし。 グループで買って分けるって手もあるだろーけど、 そこまで面倒なことしたくないし。
つーことでうだうだ見てまわって結局買ったのは、 輸入もののトーマスの絵本。 息子が試食後めっちゃ気に入って手放さなかった横綱あられジャンボパック。 小分けされた食べきりサイズのレーズン(夫の好物) 以上三点でございます。
あ、あとホットドッグのピクルスうまかった(笑)
結論。
将来両親と同居するようになって 子供がもう一人生まれたら会員になるよ。
ショッピングセンターのキャッシュディスペンサーに立ち寄り、それから薬局で葛根湯を買い占めようとしていたとき流れてきた館内放送。
「●●区からお越しの×××さまー。×××銀行窓口まで起こしくださーい」
おいおい、誰か呼ばれてんじゃん(笑)
・・・・・って、あたし????
えーーーっと??呼ばれるよなことなんかしたっけ???? ちょい待てちょい待て・・・っと・・・
・・・・通帳忘れてきてるし (TДT)
マジボケ。きれいさっぱり忘れてました。かなりヤバイです。もー完全にアウトです。親切な人が届けてくれて感謝です。窓口で名前聞いたけど中年のサラリーマン氏は名乗らず去っていったとのことです。うるうる。
どなたか存じませんが本当にありがとう (その人絶対ここ見てないだろーけど・笑)
えー、今日は唐津沖の宝当神社にでも行こうと思い、 ジジババ&息子を強制連行して車を走らせました。
この宝当神社、テレビでも何度か放送されてる有名なとこでして、 ナニが有名かって「宝くじの神様」ってんですよ。あーた。 ※詳しくは我がHPのリンク集にある神社関連リンクをご参考に。
私は宝くじってのは滅多に買わないんですが、 ここの評判をいろいろ聞いていると、 好奇心がムクムクとわいてくるのを抑えられませんでして(笑)
と、 途中で雨がザザーーーーー。 仕方なく牧のうどんに入ってお昼でもとりつつ空を眺め、 雨がやんだのを確認して一路唐津へ。
唐津城の駐車場に車を止めると、 そこから目と鼻の先に船着き場が。 水上タクシーとやらを携帯で呼び、 さー行くぞぉぉ〜っ!!と気合い十分なのはどーも私ひとり・・・
というのも雨のあとだけに風が強く、 船着き場はゆらゆら揺れまくりで足元がそーとーおぼつかないことに、 息子とマヒナ爺が恐れをなしたのでありました。
「乗りたくなーーいーーーーーっ」(爺&息子の合唱)
・・・・・・・・・チッ(鬼娘兼鬼母の舌打ち)
くそっ、 年末ジャンボ発売までには絶対いったるぞ! (結構真剣になってきた三十路だったり・・・)
いや別に大橋巨泉のモノマネが得意なんですって告白じゃなくて。
今日はお教室の保護者面談がありまして、 その後はいつものお母様&お子さまと連れだってゲーセンへ。 息子、とーぜん真っ先に太鼓の達人に向かいました。
がしかし。
「しゅー、太鼓はおウチでやろーね」
この一言で息子、
「あっ、そーだね。うん」
あっさり引き下がる。
・・・・・・・うっしっし (ここで出てくる)
買い物にいくたびにここのゲーセンで最低3回〜8回はトライしてたんで、 毎回600円〜2400円 週に最低4回はここに連れてきているので×4
・・・・ナムコさん・・・・
なんで早よ 発売せんやったとーっ!!(TДT)
ウチも商売ですから(`∀´) ←※開発担当者心の声予想
2002年10月24日(木) |
太鼓の達人 タタコンセットご到着〜! |
朝っぱらから佐川急便かよ〜とパジャマのままで出ましたら、 にーちゃんの手にした箱に「PlayStation」の文字が。
おっ!来た来た来た〜〜っっ! 以前ネット注文してた「太鼓の達人 タタコンセット」
息子も感づきやがったようで、 「かーちゃんそれなにーっ?しゅうのー??」とうるさいです。 開けてみるとー・・・ おっ!なんかタタコンも思ったほどチャチじゃなくていーやん??
息子、バチ持って踊ってるし(笑)
画面もゲーセンのとほとんど一緒でたのしそー。 んー、でも曲がゲーセンのより少ないのと、ナムコオリジナルってのが多いのがイマイチかもだけど、 でも息子が好きなのはアンパンマンとアイアイ以外は入ってるし、 あたし的にはクラシックの「新世界より」が入ってて腕が鳴るし。
まーーーーいっか!!!
で、目下親子でドドンがドン中〜〜(バカ親子)
2002年10月23日(水) |
布団だ布団だー(T-T) |
いやー実は我が家、 ここ数日クソ寒いってーのにも関わらず、 夏の肌布団しかございませんで、家族で縮こまって寝てました。すっかりホー●レス気分です。
ってーのも息子のアトピー指導で、 いわゆるホコリの出にくい、ダニの入り込まない布団をススメられており、 夏に肌布団と敷き布団、枕カバーは購入していたんですが、 冬用の掛け布団までは手がまわらず、 「寒くなったら買おう」ってー暢気なこといってたら、 一気に冷え込んでこの有様です。
慌てて注文しましたが、 電話一本翌日配達ってーわけにもいかず、 到着までの一週間、昭和枯れすすきを口ずさみながら眠りについていたのでした。
そして今日、待望のお布団が!!!
カバーをつけて広げてみると、 んまーなんて軽くて温かいんでしょうか。 布団のありがたさをこの36年間で初めて身をもって知りました。いやマジで。
そーそー、お子さまがアトピーじゃないお宅でも、 ホコリの出ない布団はいいですよー。 寝室の掃除がラクになります。これはんっとにオススメ♪ 布団カバーだけでもアトピー対策のを使うと絶対違うと思います。
とゆーことで今夜からぬくぬくと眠りにつけそうです(幸)
2002年10月22日(火) |
だからAntigua and Barbudaだよ |
我が家のお風呂には、これまでくもんのアルファベット表とひらがな表が貼ってありました。 まあ、なんとか読みと理解はクリアしているようなので、 これらを卒業させて新たにカタカナと漢字と世界地図&国旗の表を貼ることに。
まず最初に興味を示したのは漢字でした。 (なんか動物奇想天外の実験みたーい?)
「あっ、かーちゃんこれへんかんだー!」(漢字を総じて"変換"という3歳児) 「そーよ、これ漢字ってゆーとよ」 「そーかー、かんじのへんかんねー」 「・・・・・・・・」(返事に困ってる真っ最中) 「これはなーに?」 「それは月、つき、よ」 「じゃーこれはー?」 「それは日、ひ、よ」 「じゃーこれはー?」
・・・・とまあ、こんなやりとりからスタート。
やがて浴槽の真横にある世界地図&国旗に興味を移した息子。
「あっ、ねえねえかーちゃん、これなにー??」 「世界地図と国旗だよー」 「こっきー?じゃーこれはー?」 「えっ?・・・ちょっと待って」
・・・と、慌てて国旗の絵の下にお湯をかけて一瞬でてくる字を必死に読む私。
「これなにー?」 「セッ・・・セントルシア!」 「そっかー、じゃーこれは?」 「ちょっ・・・・まって・・・えーとえーと、ド・・ドミニカ!」 「じゃーこれはー?」 「あ・・・アンティグア バーブータ!」 「えー?なにー?」 「Antigua and Barbuda!」 「はい、かーちゃんよくできましたー」 「・・・・どーいたしまして・・・」
・・・・・もしかしてあたし、キミに弄ばれてない?????????
2002年10月21日(月) |
考えたらキリがないんですけど・・・ |
いや、別に私が峰不二子とかボンドガールだったらってことでなくて(笑)
過日、某奥様のサイトに遊びに行ったとき、 日記に「学級崩壊」の話題が出ておりまして。
・・・・以前NHKの特集か何かで、 大阪のとある小学校が取り組む学級崩壊の対策ってーのがあってたので、 薄ぼんやりとはそれがどういうものかってのは知ってましたが、 具体的にそういう話を実体験として聞くと、 じゃあ、うちの身近ではどーなんだろーと考えだすと調べたくなるのが性分の私。
リサーチがてらそろそろ小学生、または既に小学生のお子さんのいる、 親戚、知人、友人に聞いてみました。
するとみなさん口をそろえておっしゃいますに。
「珍しくない」
ええええええええっっっ????
「うちのクラスじゃないけど、他のクラスにそういう問題抱えてるとこがあるらしい」 「近所の子が通ってるクラスが深刻でお母さんが頭痛めてる」 「保護者会でその話題がでてた」 「隣の校区の小学校がそうだというウワサを聞いた」 「友達の子供が学級崩壊の崩壊組(崩壊させてる生徒)になりつつあるみたい」
・・・・・・・・まじですか。
正直びっくりです。
なんで崩壊するんでしょう? 傾向と対策はまだ見えてこない感じです。
というよりも、具体的な崩壊ぶりってのを目の当たりにしていないので、 いまいち「学級崩壊」という言葉だけが先走り、 私の頭の中で具体的なイメージができないでいます。
どーなっていくんだろ、これからの教育環境。 崩壊クラスに当たったら一年ソンしたねって、運が悪かったねってことになるんでしょーか。 崩壊組は崩壊組でまとめてくれなんて意見もでてくるんでしょーか。 ヘタすりゃ「勉強は塾でやってくれ、学校はそれどころじゃない」なんてことになるんでしょーか。
・・・・考えるとキリがないんでヤメときますが(笑)
でもなんか微妙に不安。
好きだった日記書きのお嬢さんが、 日記閉じちゃいました。 なんか淋しいです。 ・・・・。
Web日記書いて公開してると、 そりゃーもちろん不特定多数のみなさんが読んでくださるし、 日記の内容や、はたまた執筆者に対して様々な感想や感情をもってくださることでしょう。 それも一つの出会いってもんで、 きっとどの日記書きさんたちの中の「私」も、 読んでいただけることを楽しく思ってるし、ありがたくもありなわけで。
でも、たとえばこの日記を書いている「私」を、 特定してわざわざ「私」の身近にいる人に教える必要ってあるんだろーか。
そんな日記だったら公開しなきゃいーやん?って言われりゃ世話ないですが、 でも、ねぇ・・・。
やっぱ淋しいなぁ・・・。
またいつかネット上のどこかで彼女に会えることを願って。。
つらつらと考えていました。
私が峰不二子だったら何をしよう。
・・・・私がボンドガールだったら何をしよう。
・・・・・・私が叶美香だったら何をしよう。
・・・・・・・・・・結論。
やっぱり髪の毛伸ばそ。
・・・・・・もし私がカヨちゃん(おもいっきりテレビのアシスタント)だったら・・・・・
えー、順調にトイレトレが進んで、 すっかりオムツに粗相をしなくなった息子ではありますが、 それはそれで「おおごと」だってーのが体得されつつある三十路です。
お教室終了後にボールプールに入れば、 その数分後に「かーちゃんおしっこなのー」。 家に帰る途中の車の中でいきなり「かーちゃんうんちなのー」
ちょっちょっちょっちょっ、、、
・・・・ちょっと待ってよーーっ!
いちおー外出時は紙オムツをしているんですが、 息子は「コレはトイレでするもの」としっかりインプットされてしまっているので、 「かーーちゃーーーーんっっうんちなのぉぉっっ」と、 一歩も譲りません。(そりゃそーだ)
待てっ、待つんだ息子! 家まで我慢するのも男の道だっっ!!!! きっとその生理的欲求の限りない我慢は将来の家庭円満に繋がるはずだっっっ!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ねぇ?
えー、以前「奇跡の右脳革命」ってな本を購入して、 なんかおもしろーいと興味を持った私ですが、 あれから七田の幼児教育関係の本を探したところ、 そーとーな数があるのを知りました。
全部読破するわけにもいかんので、 数冊を選び、本日セブンイレブンにて受け取ってきました。 (便利な時代ですこと、奥様)
ざっと目を通しまして感じたのは、 やっぱり面白いかも??ってなそーとーの好奇心です(私の) とはいえウワサによると、七田式はおかーさまの努力がそーとー必要とのこと。 えーーー??あたしまで努力すんのーーーーー?
まーでもせっかく右脳があるんだから、 フル活用できる訓練ってのは知っててソンはないよなーと思うので、 まあ、こーいう母親が取り組む七田教育ってのもいいんでないかい?と考え、 すっかりノリ気の教室バカっ母です。
これで息子に予知能力でも身に付いた日にゃー、 競艇で荒稼ぎってのもウハウハでないの??
・・・・・・・・・・・路線間違ってますかね?私(笑)
2002年10月16日(水) |
Don't touch! |
今日はNOVA KIDSの2度目のレッスンです。
前回はやんちゃなお兄ちゃんたちが多く、 先生もいまいち対応がソフトな方で、 私的にはあまり「うちの子に向いたレッスン」とは思えなかった為、 受付のお姉さんに相談したところ、 わりと厳しい系の先生がいらっしゃると聞き、 早速そちらのクラスを試してみることにしました。
さて、レッスン開始。 もちろん父兄は中に入れないので、私は外から見えないよう様子をうかがっておりました。 すると・・・・ この先生はたいへん「子供の注意力の限界」を見極めるのが上手なことにびっくり。 自分に注意を引きつけるための工夫がうまいのです。 ムダな時間がほとんどなく、テンポよく進んでいます。 そーとー感心してしまった私は、レッスン中盤で受付のお姉さんにこの先生でお願いしたい旨を伝えました。 いやー、いい先生がいてよかったよかった。
息子もご機嫌でレッスンを終え、おきまりの「太鼓の達人」に行くことに。 お金を渡せば彼は勝手に自分で叩いて操作をするのですが、 選曲のところだけは、訳のわからない曲にする危険があるので私が手を出します。 すると息子。
「かーちゃん Don't touch!」
はい?
「NoNo touch!」
・・・・・・・んなことばっか覚えてくんのね・・・。
今日は英語教室のハロウィーン・パーティでした。 この一週間、あれこれと店を見回ったりしましたが、 ハロウィーン用の仮装に使えるような男の子向けのモノは見あたらず、 せいぜい●●レンジャーだの●●ライダーなんかのなりきりセットくらいです。
どーしよーかなーーと思ってましたが、 ふと、骸骨のマラカスを見つけたところでひらめきました。 「そーだ。白い薄手のTシャツでキャスパーにしちゃろ!」
首周りにゴムを入れて、ほーら簡単にキャスパー♪ 長袖だし、丈は丁度息子が着れば足まで隠れるほどあるし、 骸骨のマラカス持たせりゃじゅーぶんかわいーじゃん??
と、当の本人。
「いやだーっ!おばけになんかならないよぉぉっっ!!!」
着せたとたんに騒ぐ騒ぐ。 ほらー、これ持ったらかわいーやろー。先生喜ぶよー。
「いやーっ骸骨なんて持ちたくないよぉぉぉっっっ!」
教室に入るとどのお子様も魔女だのおじゃ魔女ドレミちゃんだの、 お姫様だの、普段着の子でもパンプキンのお面かぶったりしてんのに、 息子、一度着たっきり激しく抵抗して脱いで二度と袖を通さない。 すっかり普段着のままで参加することになったパーティでした。
ちっ!!!今年は大失敗!!!
仕方ないので私くらい雰囲気だそーと黒のロングドレスを着ていきました。
つい「エコエコアザラク・・・」って唱えそうになりましたが(笑)
・・・・すんません、くだらん洒落で。
えーと、プチ・オフ会に行って参りました。 宝塚女優もびっくり二枚目いっちゃんさんに、 知的さの中に楚々とした大和撫子的印象を兼ね備えたPicoさん、 そして「ナリはデカいが態度もヤバい、後姿は誰がなんといおうと自称清純派女子高生」の私という、 スーパースペシャルな3人が揃い、 おフランス料理店にて ポンジュースーだのセシボンターだのウーイ・マンダムーなどと、 イヤミもびっくりのフランス語を流暢に使いこなしつつ(使ってない) 素敵な会食のひとときを過ごしたのでありました。
3人は初対面もへったくれもない和み具合から入り、 いやーん、なんかわくわく〜とおもったのもつかの間、 会話を弾ませたくとも息子はパンを食わせろとうるさく、 朝から何も食べてないかのようにせからしい。
やめんかこのバカ息子!!ハズぃやんかっ!
食後、いっちゃんさん宅におじゃまさせていただくと、 いきなり「おしっこー」を連発してオムツを脱ぐと 何度もトイレでちょろちょろしっこをしてやがる。
・・・お前は前立腺肥大かよ!
まったくもって遠慮ってのを知らない息子でございます。
・・・とはいえ、誰よりもデザートの梨を喰い、 誰よりもドリンクのボトルをガンガンあけ、 誰よりも腰痛で椅子からほとんど動こうとしなかった私ってのが、 もしかしたらイチバン遠慮を知らない厚顔無恥なんですけどね。
えへ
これに懲りずにまた呼んでくださいね。
・・・・・・・・・そこ。ぼそっと「やだ」っていわないよーに。
2002年10月13日(日) |
血の道 どの道 女の道(それはぴんから兄弟) |
えー、最近女性的体調が思わしくなかったりする上に、 上半身がカーッとなったり、でも手足は冷えたり、イライラしまくったり、 ただでさえ偏頭痛持ちなのに、生理前に頭痛がひどくなり、 視線を動かすだけでも吐き気がするほど頭がズキズキするあげく、 肩こりも激しくなりました。
・・・・なんかツライんですけど。
なので、数日前漢方薬を仕入れてみました。 加味逍遙散(かみしょうようさん)です。
律儀に飲んでみましたら、 比較的落ち着いてきました。半分はプラシーボ効果でしょうか(笑)
ところでみなさん「血の道」ってご存じでした? 漢方でよく聞く言葉なんですが、 いったいそりゃーなんなんだと思っておりましたら、 「女性特有の一種の神経症による、月経に関するいっさいの病状」だそーです。 なーるほど。
私が飲みはじめた漢方薬も血の道に効果のあるモノとか。 女ってやーねー。
こーいう話のついでにもう一つ。 今回の生理から、わたくし「布ナプキン」とやらを試しに使っております。 ちなみにメイド・イン・アースの製品です。
実は我が家、数年前からポラン広場の無農薬野菜宅配を週一回お願いしているんですが、 この宅配カタログの中にのってたんですねー。布ナプキンが。
始めは「なんこれ、きしょっ」と思って気にもしてなかったんですが、 ここ数ヶ月女性的体調が思わしくなかったことや、 布ナプキン愛用者の話などを見聞きするうちに、 次第に惹かれていったんでありまして。
正直、洗う手間はかかりますが、 私的にはちょっといい感じです。 いつものひどく重い感じもなくなってく気がします。 (たとえプラシーボ効果としても・笑)
生理前後はナーバス&憂鬱&イライラでしたが、 今回はほどほどに過ごせそうな感じです。
・・・と、これを書きながら私の頭の中では、 顔デカ鼻ヒゲぴんからおやじがダミ声でギター片手に歌い続けています。大変です。
二度としないわ恋なんて これが女の道ならば〜
・・・今日は1日ぴんから気分。
午後から姪っ子(5歳)が母の家に泊まりに来ました。 「しゃぶしゃぶ食べにきたよ〜♪」
あっそー、で何のしゃぶしゃぶがいいとー?と聞くと、 「え??ブタのが食べたい。だって牛は狂牛病があるから食べられないよ」ですと。
食に神経質な兄貴は未だに狂牛病が尾を引いているようで(笑)
つーことでしゃぶしゃぶ用の鍋と肉と野菜、キノコ類を母の家に差し入れ、 我が家では、食にうるさい夫の「今夜はおでん気分」という指令につきおでんの支度を。
と息子。母宅への差し入れ用買い物袋の中身を見て叫ぶ。 「今日はえいごリアンなの〜?」
・・・・それはエリンギです。
やがて夕食が済み、姪っ子が母宅からやってきました。 「ねーねー、パソコンでゲームさせてよー」
何がいいとー?と聞くと、 「うーん、えいごリアンのゲームがいい!」
・・・・・エリンギ食ったからか?
えー本日、警察に出頭いたします。
短い間でしたがありがとうございました。 皆様、お元気で。
・・・・いえ、以前落とした小銭入れが警察に届けてあったんで、受け取りにいっただけです。 ほんとですって。信じてくださいよ旦那ぁ〜。
さて、買い物帰りに車で立ち寄ったのはいいのですが、 受け取りの手続きをしていると、 いきなり息子が大声で「おしっこー、かーちゃーんトイレー」と言い出しました。
この数日ですっかり家ではトイレでうんち、おしっこができるようになった彼ですが、 まだ外出先では不安なので、オムツをしています。 それがいきなりの「トイレでおしっこ」宣言。 ちょっと待ってよー、手続き中だしトイレもどこかわからんし・・・と、 あたりを見渡していたところ、 一人の青年警官がスッと現れました。
「ボク、おしっこかい。トイレに連れていってあげるよ」
そういうと、息子の手をとって歩いていきます。
私が声をかけると「いえ、大丈夫ですよ。お母さんは手続きされててください」と、 これまた爽やかに愛想良くおっしゃいます。
まーなんて好青年だこと♪
手続きが済んでトイレの前までかけつけたところ、 どうやら好青年は息子の着ていたオーバーオールのフックに悪戦苦闘中。 私は男子トイレにズカズカと入り込んでお礼を言いました。
好青年はきっと息子相手にトイレで四苦八苦してたはずです。 それでも爽やかに微笑むと、任務を全うした満足げな表情でもって、 息子にバイバーイと手を振っておられました。
ああ、素晴らしき日本の好青年!!!
君の髪型が「こち亀」の両津勘吉そっくりでなかったらば、もっと爽やかだったろうに!!
2002年10月10日(木) |
ふれっしゅ!ふれっしゅ!ふれーっしゅっっ!! |
♪〜 髪を切った三十路に 歳を考えろと〜 アナタは少し呆れ顔 ケンカ売る気なの〜?
えー、ハビット後の後ろ髪がどーも気に入らないのでバッサリ切りました。
久々のボブです。
なんだかすっかり・・・・
清純派女子高生♪てへっ☆
注※尚、異議申し立ては2週間以内に行うこと。
実は先日、アトピーによさげな温泉情報を探しているうちに、 大分県は久住山の麓にある赤川温泉の存在を知りまして、 早速、そちらから濃縮温泉水とやらを取り寄せてみました。
えーと、泉質は「硫酸水素塩泉」ですと。 これまで息子のアトピーによさそーな温泉と聞けば、 佐賀、大分、熊本エリアに関してはたいてい行きましたが、 考えてみれば旅行でいくのはせいぜい2泊3日が関の山。 その間は確かに症状がやわらいでも、家に戻れば微妙に一進一退なのであります。
でもこれだと家庭でしっかり湯治ができるってわけです。 とにかく試してみることにしました。 さー吉とでるかどーでるか。
それにしてもアトピーってのは複雑怪奇なやつです。 うちの息子の場合は体と手足が鮫肌っぽくなってしまうのと、 膝の裏が赤くただれてしまうってな症状ですが、 布団をホコリのでない専用のものに変えても、 部屋はほとんどフローリングでも、 洗剤を石けんに変えても、 木酢液をお風呂に使っても、 まーあらゆる手をつくしても「一進一退」なのです。 今は馬油で落ち着いてきてはいますが、それでも完治に至る気配なし。
この温泉、成分からしてきっと好転反応ってのが出そうな感じではありますが、 どのお母様方もそうであるように、 ワラをもすがる思いでレッツ・トラーイです。
・・・ところでこの温泉濃縮液入れたお湯でタマゴ茹でたら、 いわゆるひとつの「温泉タマゴ」ってやつが完成するんでしょーか、どーでしょーか?
2002年10月08日(火) |
どーーーーーしよーーーーーーっ |
今日、息子の英語教室でした。 で、そんとき先生から言われました。
「来週ハロウィーン・パーティをするのでよろしくお願いします」
・・・・・ええええええっ!もうっっ??
一昨年はクマの着ぐるみでした。
昨年は黒のスエード上下と黒の帽子、赤い悪魔の羽根をつけてチビ・コウモリにしました。
今年は・・・・
まだ考えてなかったーーーーーーーーーーーっ!!!
んっとにどーしよぉぉぉぉぉぉっっ!!
ひーーーーーーーーーーっっっっっっっ・・・・・ ※叫びつつ本日の日記終了・・・((( T_T)
仕事するときって、 その仕事に対する誇りっていうか、 短期のバイトでも「プロフェッショナルになろう」って気持ちってでてきません?
なんか最近、モノを買うときに店員に聞いたりすると、 その売り場の担当にもかかわらず、まーーーーーったく商品知識のない店員とか、 挙げ句の果てにはその商品があるかどーかさえ理解できてない人もいたりして、 聞くより自分で探したほうが早いって気になったりすることが多いです。はい。
今日も夫のウエイトトレーニング用の靴を選びにいって、 ヒザに負担のかからない程度のクッションがある靴ってのを聞いてみましたら、 売り場担当の一人の店員は、カタログを無言でめくるばかりで、 まーったく理解できてない感じでした。(社員らしかったけど)
諦めて商品を再度見てまわるうちに、 ウエイトトレーニングにも使われる靴ってのを発見。 なんだ、あるやん・・・と思って見ていると、 靴担当のバイトのにーちゃんらしき人が登場。 「これもいいけど、バスケット用の靴もヒザに負担のかからない適度なクッション性があっていいですよ」とアドバイスをしてくれました。
そうそう、こういう対応が欲しいのよ。
なんていいますか、 社員でも商品知識がない人もいれば、 バイトのにーちゃんねーちゃんでも、 しっかり商品知識があって、その上応用のきくアドバイスができる人もいる。 その逆パターンもまたありきだけど、 仕事に対するプロ意識とか誇りみたいの、 せっかく就いた仕事なんだからしっかり身につけて欲しいよなーと、 いつも思ってるわけでございます。
こんな短気なあたしでも、 歯科受付のバイトしてたときはナイチンゲールもびっくりの天使の笑顔でやってたのよぉっ♪
・・・・・「え?」って言った者は一歩前に出なさい(怒)
2002年10月06日(日) |
ドキンちゃんに非ず・・・ |
えー、今日は姪っ子と甥っ子が通ってる幼稚園の運動会です。 朝もはよからジジババと息子を連れて見に行きました。
しかし上空はすさまじく曇天。 幼稚園側も雨が降り出す前にちゃっちゃと進めてしまおうって感じで、 テンポよく競技が行われていきます。
かけっこ、足の遅い姪っ子はがんばって4着。 足の速い甥っ子はスタートで出遅れ3着。 双方、1着になれなかったらご褒美の新しい自転車はナシという約束だったらしく、 すっかりガックリ状態でございました。(でも買ってあげるらしーけど・笑)
と、次は未就園児のかけっことのアナウンス。 兄貴が「風船もらえるけん、出たらいーやん」と言うので、 息子の場慣れにいーかもと思い、受付もしてないのに飛び入りで紛れ込み参加しました。 ※もちろんこの幼稚園はプレで通っているとことは別の園です。
「ゴールでアンパンマンたちが待っているよ。好きな色の風船をもらってきてね、よーいドン!」
見上げると確かにゴールにはアンパンマンをはじめ、 ドキンちゃん、バタコさん、バイキンマンの着ぐるみが・・・。
が・・・・
てっ・・手作りなのはわかるけど・・・・
どれも・・・・
不気味っ!
しかもボロい。
しかもきしょい。
やがて息子の順番が来たので 「ドキンちゃん好きでしょ?ドキンちゃんとこまで走って風船もらっておいで」 と私が言うと息子がポツリ。
「あれは・・ドキンちゃんじゃないよぅ・・・」
( ´,_ゝ`)プッ
そーいいつつもドキンちゃんに向かって走りだしましたが、 やはりマジマジと顔を見てたじろぎ、アンパンマンに行こうとしてたじろぎ、 バイキンマンの顔にもビビり、バタコさんを遠巻きに覗きこみ・・・
結局いちばん崩れていなかったアンパンマンから風船を貰ってきた息子でした。
先生方・・・・
いくらなんでも手抜きしすぎ(笑)
2002年10月05日(土) |
コストコってどーですか? |
本日はいろいろと買い物があり、 ちょっとばかり足をのばしてトリアス久山ってとこに行きました。 車で30分ほどかかるとこなんですが、 まー広大な敷地にあらゆる店舗がございまして、 衣食住はもとより映画館、スーパー銭湯、ゲーセン、ミニ遊園地と、 無いモノ探すほうが難しいかもってくらいでございます。
と。 ほとんどの店舗は概ねリサーチ住みの私でございますが、 唯一1店舗だけ潜入したことのないとこが。
それは「コストコ」 外資系会員制ストアです。 近場にある人はきっとご存じでらっしゃいましょー。 バカデカいショッピングカートに、巨大な袋の食料。 ケース買いトーゼンってー感じで、 ショップから買い物客がぞろぞろ出てきます。
・・・・・・・入ってみたい・・・・・・・。
でも私の性分としては「一度店内を見てから会員になるか決めたい」。 でも今は「会員にならないと店内には一歩も入れない」んですと。
悶々々々々々々々々々々々々。
今日もやはり私は買い物が済んだ帰り際、 コストコの前を車で通りながら悶々としてしまいました。
気に入れば私のことだから「絶対」会員になるんですってば。 でも一度入ってみないことには会員になりたくはないんですってば。 でも人気の店っぽいし入る前に先に会員になったって別にいーじゃんって思うんですよ。年会費4000円だし。 でもなんかそれだと「負けた」気がするんですってば・・・・。 いえ、すでにこんなに気になってる時点ですっかり私の負けなんですが(笑)
・・・・・・・・・・コストコ・・・・・・・・・・・。
私を悩ますあなたが憎い。
今日はいつものお教室を終えたあと、NOVA KIDS体験レッスンに行きました。
女性スタッフ(日本人)から簡単な今日の説明を聞いたあと担当の先生(イギリス人男性)登場。 息子に挨拶をして楽しげな言葉をかけると(聞き取れない母) 息子も嬉しそうに反応し、さっそく仲良く手をつないで教室へ。 その間も何やら話しかけており(たとえ聞き取れたとしても理解できない母)、 息子も一緒になって楽しそうに反応している。 もちろん英語が堪能な日本人スタッフも笑ってる。
えー、すっかり私一人、彼らが一体何が楽しそうなのか全くもってわかりません(笑)
教室ではイギリス人先生と息子が2人でアルファベットのゲームをやってる模様。 先生もノリノリでテンポよく子供の興味をひいている。 息子もすっごい楽しそう!!
レッスンが終わると「まだここで遊ぶっ」と興奮さめやらぬ息子。 わかったわかった(笑)入学するから来週また来よう。 ・・・・ふ♪ いい先生でよかった。しだいに私の思うツボ状態。
つーことで来週からまたレッスン増えました(笑)
お月謝よろしくね、とーちゃん♪
月1のブレに通っている幼稚園の入園説明会でございました。
願書も頂き、予約票も出したし、手付け金も払ってるし、 あとは願書提出日にのんびり持っていけばいいだけです。 近くに理想的なところがあってよかったなーと一安心。
一通り園長先生の教育理念を拝聴したあとは、 子供たちのミニ運動会でした。 お遊戯、玉入れ、かけっこ。 7月までは集団が一度に動き出すと、びびって「うわわ〜ん!だっこぉぉっ!」だった息子も、 今回は集団にびびることなく元気に参加できました。 ええ、元気に・・・・。
お母さんとペアでやるはずのお遊戯では、 私をほっぽらかしてゲストのアンパンマン(着ぐるみ)と手をつないで輪の中心でやってるし、 玉入れのときは、しょっぱなからいきなり他のお友達が投げた玉が偶然息子の目に当たり、 泣いて抱きついてきたものの、10秒後には玉入れに夢中になってるし。 かけっこではゴールで待っている先生の中で、 いちばん若くて可愛い先生目指して走るとゴールでその胸に飛び込む始末。
・・・・・・・・・ハズ。
帰りには、園庭にある滑り台でおもいっきり遊び、 帰路につく車中で「ねえ?この幼稚園好き?」と聞くと、 「うんっ!」と嬉しそうに答えてくれたので、かーちゃんも満足です。
よしっ、じゃあ来春までにオムツとろーねっ!
と言うと。
「えー???とれなーい・・・」と言ったことはカットってことで(泣)
うっうっうっうっ・・・・・
泣かせてください旦那様。奇跡が起きました。
息子がおまるで 息子が自発的に 息子が勝手に 息子がすっぽんぽんで・・・
排便をっ!!!
たやすく言えば「うんち」したんですぅぅぅぅっっ!!!
なんですっぽんぽんになっておまるに座りたがるのかは理解できませんが、 彼はやりました!ひとりうんちを!!
3歳過ぎてなにやってんだかって感じでございましょーが、 私にゃ夜泣きが終わったときのようなモーレツな感動で番忠太状態です!
もちろんわかってます。 これで明日からパンツマン!なんてー簡単にはいかないことは。 それでも彼に「うんちがでそーだからおまるに座ってみた」という感覚が備わったことだけでも成長なんでーあります!
なんか一筋の光明が見えた気がします。ゾクゾクします。
焦らなくていーよ、息子。 かーちゃんも焦らんでまっとくけんね。
3歳1ヶ月にして初排便! あいかわらず遅れまくりだけど、まーいっか!!(笑)
・・・・・・・森繁久彌。
そう答えた人は同胞と呼ばせてください。
いえ、別に駅前シリーズの話ではなく、同じ駅前でも駅前留学の話です。
息子も三歳になりましたので、 そろそろ三歳から入れる教室にも入れてみようかと目論んでいた私は、 一枚のチラシに目がとまりました。
10月生募集。 入学金半額。
よし、まずは説明聞いてこよっと。
つーことで行ってきました。 ここは全て英語で指示する、徹底的英語づくしスタイルとのこと。 教室によっていろんな指導法があるんだなーとカンシン。 そして3歳から6歳の子供たちのクラスですすめていくとか。 今の教室は同年齢の子だけなんで、これも違うよね。へえー。
指導法の違いはともかく、違うスタイルのレッスンにも違和感なく馴染めるようにしてあげたいもんだよなあ・・・
とりあえず体験で1日受講しなきゃってことで予約入れてきました(笑)
本人にいちおー「もう一つ教室増えるけどいーい?」と聞いてみたところ、 「うん、いーよ」(素っ裸でおまるに座ってるときに聞くなって顔で)
意味わかっておらず一安心。ふ。
英語が好きな今はいいけど、 いつか嫌いだーって言われないよーに、ノセてノセまくったげなきゃだーねー。 ・・・なんか自分にも課題が増えたような気が・・・(焦)
|