今日はこんな感じ?
今日、考えたこと。そして読書の記録など。

2004年08月31日(火) 黄昏の百合の骨

今、大ショックを受けております……。
日常部分を書き上げ、新着本の話題に触れ、読了本のコメントも後半にさしかかろうと
していた文章を……エスケープで消しちゃったのだ(TT)
いったい、私は何をやっていたの〜〜?! エスケープなんて、何にも使う場面じゃ
なかったのよ〜ん!!
なので、本日の日記はショートバージョン。元のレベルに書き直すなんて……
……で、出来ない……ショックすぎて(TT)

今日はとても強風。
雨は朝の早い内に上がっていたので雨風の心配はなかったけど、あまりの風の強さに
びびって、洗濯物を部屋干ししちゃいましたよ。
竿ごと落ちると、泣くし(笑)
で、夏休み最後の1日は、部屋にこもったまま終わりましたね。
ヤマハのレッスンがある日なので、その練習にも時間を使ったし。
子供がレッスンを受けている時間、私は買い物その他。
図書館で本も借りたし、本屋で新しい本も買いました。

では、本の話を。
新着は2冊。
椹野道流「妖魔なオレ様と下僕な僕 4」、恩田陸「麦の海に沈む果実」。
どちらも未読。
「麦の海〜」の方は、以前、図書館で借りて読んだ本です。
読了コメントを書く「黄昏の百合の骨」が続編だったので、前の話を思い出したくなった
というのが購入理由。
なので、この本は読んでもコメントは書かないかもしれません。
たぶん以前にかいてると思うんだけどなあ?

で、読了ですが。
恩田陸「黄昏の百合の骨」。
主人公・理瀬が何だか振り回されていますね〜。
脇の男の子たちがとても魅力的に描かれていました。
昔読んだ佐々木丸美のミステリーの雰囲気があって、そんなところも好きですね。
理瀬のクラスメートとして登場する、お隣の朋子ちゃんが、何が何だか分からなすぎな
キャラクターじゃないですかねえ?
でも、なんだかいそうすぎて、コワイかもしれません。



2004年08月30日(月) 空の境界

夏休みの残すところあと2日。
今週から、娘は早起きの練習……のハズだったのですが。
起きないってば。困っちゃうよね。

午前中は、子供に読書感想文の清書に再チャレンジさせていたら終わってしまいました。
前回の清書時、所々脱字があったんですよね〜。やっぱりついて見ててやらないと、
自分ではすぐに間違いに気付かないんだもんね〜。
合間に私は日記書きを少々。
最近また、溜まり気味なの(^^;)

午後からは、先日録った衛生アニメ「今日からマ王!」を4回分見ました。4夜連続
放送の時、1回分だけ録ったんですよね。(あとは、単に録るのを忘れたので えへへ。)
娘と一緒に見ていたのですが、面白くって二人で夢中になって見ました。
あいにく4話分しかないと言ったら、娘には大ブーイングを受けました。
娘は繰り返し見ています。
次からテレビの放送、録画してあげるからね。

では、本の話。
読了があります。
奈須きのこ「空の境界 下」。
ようやく読み終わりました〜。
上下巻通して、長編と言うよりは連作短編の趣でしたね。
過去の事件の種明かし(?)が一番最後になっているので、読んでいる間、疑問を
抱えっぱなしなのが消化に悪いといえましょう。
「普通」じゃないのは、直死の魔眼を持つ両儀式(女性ですね。読む前は、ちょっと
男の子だと思ってたことがありました)なのに、ただ者ではないのは黒桐幹也の方
ですよね。式のみならず、トウコさんや鮮花からも、特別扱いでしたもんね。
ところで。彼の、あのしつこさはどこから来るのかなあ?
難しいことは消化しきれないのでどうこう語れはしないのだけど、楽しく読めた物語だった
のは確かです。
……時間はかかったけどね。



2004年08月28日(土) 幻月楼奇譚

相変わらず、お天気が悪いですねえ。
降るのか降らないのか、はっきりしてよもう〜!って感じです。
我が家近辺は、今年特に、雨が降らないんですよねえ。周りで降っていても、ポツンと
降らなかったりしています。曇ってはいるんですけど。

今日は朝から、車庫を中心に大掃除になってしまいました。
先日頼んだ造園屋さんが、大きいゴミを処分してくださるというご厚意に甘え(田舎なので、
村のつきあいなのです。マンション住まいの新しい住民の方々は「よその人」扱いなの
よ〜)、粗大ゴミだらけの車庫をひっくり返すことになったのです。
私の仕事は、主にゴミ集め(笑)
家庭ゴミとして捨てる、比較的小型のゴミを、市指定のゴミ袋にどんどんぶち込んで
いきます。
最近、ウチの地域のゴミの収集が遅いので、8割は追加で捨ててしまえました。
ゴミを溜め込まないですんで、ちょっとホッとしたわ(笑)
トラックの荷台をゴミでいっぱいにして、ゴミ袋45リットル8袋満タンにして、我が家の
車庫はよその人に見られても恥ずかしくないくらい片づきました!
2〜3時間は頑張ったよ。
夕方には腿が筋肉痛だったり(^_^;)A

夕方、買い物の後に、娘とダンナは八千代の道の駅に出掛けていきました。
最近ハマッている道の駅スタンプラリーですよ。
八千代ではアイスが食べられるんだって。
ダンナにそう聞いた娘の頭の中は、アイスでいっぱいになってしまったらしいです。
美味しかったっていうから、よかったねと返すしかないよね。
例え、「(アイスの)おみやげ買おうと思ったけど、食べてる内にお店が終わっちゃった」と
聞かされたとしてもね(TT)

では、本の話。
新着は、雑誌とノベルス。
雑誌は「メロディ10月号」で、連載はみんな面白いし、前後編の「ブライトの憂鬱」も
好きな感じですv
ノベルスは、上遠野浩平「ソウルドロップの幽体研究」。
未読だし、いつ読めるか分かりません(TT)

読了はコミックで、今市子「幻月楼奇譚」。あれ、これって巻数ついてないよう〜。
続きはないのかにゃあ?
1作目をキャラで読んだときから、すごく気に入っていたのです。
1冊にまとまって、素っ頓狂な味噌屋の若旦那の話がいっぱい読めて、嬉しいなあ。
で、ぜひぜひ、もっと読みたいんですけどねえ。
そうそう、私の記憶の中では、味噌屋の女将さんは店に戻っていたような気がするん
ですけど、実際は違いますね。
どこで曲がってしまったのかなあ、私の頭の中身ってば。



2004年08月27日(金) 安全パトロール

涼しい日が続いています。
昨日はお友達の家に出掛けましたが、今日は家で宿題の追い込みな娘。
朝顔の観察記録の、残りの1枚。
それと、絵日記の本文&色塗りが1枚。
午前中と、おひるをたべてからと、頑張って終わらせました。

遊ぼうと騒ぐ娘は置いておいて、私は午後3時過ぎから夕飯の支度です。
こんなに早く始めるのにはもちろん訳があって、夕方、安全パトロールの当番だったの
です。
学校の、PTAの割り振り仕事で、このくらいしか私に出来るお手伝いがなかったのよね。
で、ソレの集合が午後5時。
きっと遊んだ後の腹ヘリな娘は、帰ってからの支度では文句がぶいぶい出そうですもん。
あとは食べるだけ、まで作って、5時少し前にお出かけです。

なんかね、集合してきた順に二人組にしてパトロールを指示されました。学区の主要
道路を、一通り回る感じでしょうか。
私のペアは、偶然なんですが去年幼稚園で同じクラスだった男の子のママさんでした。
ま、お友達ってことです。
だらだらおしゃべりしながらおよそ30分の道程。
お腹は空いたけど、楽しくお仕事こなせて良かったです♪

ではでは、本の話。
新着はコミックで、今市子「幻月楼奇譚」。未読です。
読んでいるのは相変わらず「空の境界」。読み終わらないけどね。



2004年08月26日(木) 夏休みの1日

前回、「じゃあ木曜日に遊びに来るね」と予告して帰ったMちゃん宅。
予告通り、遊びに行きます♪
洗濯物を外に干して……実はだんだん妖しい雲行きになってきたのだけれど、何とか
保つことを祈って、お弁当持ってMちゃんところに。
小さい頃から仲良しの娘とMちゃんに、最近はMちゃんの弟クンも加わって、何とも
賑やか。娘もここで、疑似兄弟気分を味わっているんでしょうかねえ。
子供が遊んでいる隙に、私は日曜に開催されるコミティア配布物用のお話をまとめて
おかなくちゃ。
資料のノートなどを広げて何を書くか決めるのですが、今日は久々、スコンと決まって
いい気分です。
ノートに書き始めるより、パソのワープロで書いた方が早いから、書き出しはしないけどね。

夕方、みんなで公園まで出張。
1時間ぐらいかな、遊んだのは。
泣き出しそうな空がちょっと気がかりなのは、洗濯物を外に出してきているから。
だけど何とか降らずに、買い物まで済ませて家に帰り着くことが出来ました。
さすがに疲れたらしい娘は、自転車の荷台席でうとうとモード。
自分で自転車に乗っていれば、そんなに眠くならないのに、困ったちゃんだこと。

では、本の話。
新着はありません。
読了もナシ。読んでいるのは、「空の境界」なのだけど。



2004年08月25日(水) キャプテン翼 ROAD TO 2002

このところ、過ごしやすい陽気が続いていますね。
秋めいてきた……というか、台風の影響なのか。
おかげで夏っぽいレジャーには向かない感じ。プールとかも、行きたい気持ちは
あるんですけどね〜。
なので、せっせとお勉強に精を出しますよ。
子供には家庭学習の追い込みを。私は日記書きその他を。
家を空けていた間の日記も書かねばならないことだし。
でもまあ、午前中がいっぱいいっぱいかなあ。そんなには集中が続かないです。
午後は溜まっていた新選組のビデオを2本分見て、山南さんの切腹の下りでは、
近藤・土方と共にボロボロ泣きました。
こうなるのは分かっていたけど、ツライものはツライね。
江戸から一緒だった仲間たちが、それぞれに山南さんの死を回避しようとしているのに、
本人だけがかたくなに終わりを臨んでいる。
新選組物語の、切なくて苦しいシーンのひとつです。

夕飯の支度をしながら、子供の実験に付き合いました。
4月から頑張っている子供ちゃれんじ、その8月号の「はてなはっけんブック」は、
いろいろな実験を勧めています。
その実験をやりたがるので、すぐに出来るものをひとつ、やることにしたのです。
その実験とは……「10円玉をピカピカにする」というものです。
本の中では、お醤油につけてピカピカにした10円玉を紹介して、他の調味料でも
試してみよう、と提案しています。
娘が挑戦したのは、醤油、酢、ケチャップ、マヨネーズ、の4種類。
結果は……お酢だけキレイになりませんでした。
キレイにならない上、臭くなってしまって、やらなきゃよかったよう〜(TT)
ケチャップやマヨネーズは不透明なので、10円玉は掘り出すときまでどうなって
いるのか目に見えません。
それだけに劇的で、見ていて面白かったです。

ではでは、本の話を。
新着はありません。
読了があります。
コミックで、高橋陽一「キャプテン翼 ROAD TO 2002 15」。完結です。
最初のシリーズから、ずっと読んでいます、キャプ翼。
子供の時のほぼそのままのビジュアルで大人になったキャラクターたちはやっぱり
嘘くさいんだけど(笑)、そこがいいのよねえ〜。
キャラの中で贔屓は岬太郎だけど、このシリーズではほとんど出番がなかったのう。
最後に、次はオリンピックだよ〜ん、って感じの終わり方をしていたので、次の
オリンピック合わせでいいので、ドリームチームでのオリンピックでの戦いを見たいですね。
是非是非!
翼くんの話の後に、日向小次郎中心のイタリア番外編が入っていました。
ファンの人は喜んだのかな? 
「彼女」の存在が、うっとおしいのかな? そうでもないのかな?
私にとってはあまり思い入れのないキャラなので、何とも感慨も少ないんですけど。
ゴメンナサイ。



2004年08月24日(火) ES7

昨日の寒いくらい涼しかった陽気を引きずってか、今日も冷房いらずで過ごせました。
曇り空が続いて外に出した洗濯物が心配だったけど、1日家にいる予定だから
あまり気にもせず。結局降らなかったしね。

さて。夏休みも残すところあと1週間。
このところ遊び続けだったので、学習計画が遅れ気味。
今日はそこんところを重点的に補完します。
学校の宿題は、絵日記や観察記録などの作画や色塗りで終わりなので、そんなに
焦っていません。
個人的にやってるベネッセのチャレンジ1年生が、ちょっとお尻に火がついてきた感じ。
8/31必着で添削テストを出さないと、漢字の教材がもらえないのだ。
とても欲しがっているので、ちょっと頑張らせます。
といっても、これまでもちゃんと計画的にやってきていたので、ちょこっとのスパートで
何とかなるようです。
今日と明日で問題集その他を終わらせ、明後日には添削テストをやって、そのまま
郵便で出す予定です。
たぶん大丈夫でしょう。

午前中は学習教材をやっていて終わり、午後は何をしたかといえばヤマハの練習でした。
先週先々週とレッスンは夏休み。
娘はサボり放題だったわけで、ここで根性入れておさらいしておかないと、1時間の
レッスン中、泣きを見ることになるでしょう。
食後の昼寝の後、休み休み1時間ほど。
お休み前のレベルに戻すために、頑張っていましたよ。
その甲斐あってか、レッスンではちゃんと弾けたようです。
毎回レッスン後には「練習しないとね」となるのですが、最近の子供は誘惑が多すぎ
なのかなあ? なかなかレッスンにならないんですよね〜。
どうしたもんだか。

では本の話。
上記のように子供にかかりきりだったので、たいした読書時間は取れませんでした。
唯一新着のコミックを読んだ程度です。
惣領冬実「ES 7」。
ああもう、だんだん暗〜い展開になってます。
同じ「ES(エス)」であるシュロとイザク。
それなのに、あまりにも置かれた立場の違うシュロとイザク。
次の巻では、かなりハードなことになりそうです。
次は11月なんだって。



2004年08月23日(月) 探偵儀式I & スパイラル12

日記が溜まってます。
そしてそして、こともあろうにこんな時に、読了本がわんさか。
その事実だけで、日記を書くという気力が激鈍る……。
根性なし! 私のばか!(馬鹿、と漢字変換されたのを見て、非常〜に
イヤな気持ちになりました。ひらがなで確定するもんね)

さて。
根性が足りませんので最新の日記から書きましょう。
リアルタイム更新の「今」、過去日記が何日かお留守ですが、追々更新かける予定。
(予定は未定 笑)
更新の暁には、これより前の行は削除しますね〜。

久々実家に止まった朝。
…というか、朝方。
並んで寝ている母がごそごそやっているのでぼんやり起きると、隣室の父の部屋の
テレビを消すところでした。つけっぱなしで寝ちゃったんだね。
切れ切れ届いた声で、オリンピックの女子マラソンが終わったことを知りました。
そうそう、私はスタートを待ちきれずに寝ちゃったんだわ。
結果が気になりましたが、体が起きません。
まあいいか、ちゃんと起きてからでも……と思って朝。
いやー、金メダルだったのね〜、野口さん!
今回のオリンピックは、様々な競技でみなさんが期待に応えまくって、久方ぶりの
メダルラッシュですね、日本。
頑張っている皆さん、ステキです!

昼少し前に、子供はじじに任せて(月曜なので仕事=床屋の定休日♪)一足先に
帰ります。
夕方、車で迎えに来る予定です。
雨が心配な天気、ってせいもあるんだけどね。一番に理由は、「買い物がしたいから」
だったりします。
こぶつきの買い物は面倒なんだもんね。

JRの駅前で、本屋さん(?)とホビーやさん。(アニメイトとユザワヤだよん)
昼ご飯はパスタのセットv
悠々遊んで、電車で帰る。
いやー、読書が進むなあ〜〜。もうちょっとで、乗り過ごしちゃうほどだったんですよ。

いったん帰宅の後、夕食の支度を大まかにしてから、車を出して子供のお迎え。
イヤー、久々に運転しました。緊張します。
たまには運転しないとダメだわ、ホント。

ではでは、本の話。
新着は雑誌と文庫。
いちラキ10月号。
竹河聖「風の大陸 月光にさまようもの」。未読です。

本日の読了は、奈須きのこ「空の境界 上」。ですが、物語途中だし難解だし。
なのでコメントは下巻読了後、ということで。

あと、借り物コミック。
清涼院流水大塚英志箸井地図「探偵儀式 VOL.I」。
小説のJDCシリーズ、実は「コズミック」しか読んでないんですよね。
アレを読むとき、ずいぶん辛抱した気がします。
この本はどうか……というと、やっぱり訳が分からない(笑)
まあまだ1巻だし、それは大目に見ないといけないかも……なんですけど。
大塚系は本来好きなんだけども、この作品ではどうだろう??
まあ、荒唐無稽は荒唐無稽なんですけどね〜。私には分からない世界なのかも
しれないなあ。

自分のコミックでは、水野英多(原作・城平京)「スパイラル−推理の絆−12」も読了。
血生臭い展開もちょっとお休み。
本来敵である火澄が歩のとこに転がり込んできて、意外な展開。
まあ、次巻はもうちょっと展開が動きそうですけどね。
今回はほのぼので、読んでて痛くなかったので、安心でした。
毎回これではいただけないけど、たまだったらいいです。



2004年08月22日(日) 拝み屋横町顛末記2 & ゆららの月3

私の実家あたりでの、盆踊り2日目。
昼間はダラダラごろごろ過ごし、夕方ようやく腰を上げました。
ダンナの夏休みも今日で終わりだし、そろそろ疲れが溜まっているかな?

おまつりのメインイベント、大抽選会。
それの抽選券が配られるのは午後5時半〜6時の間だけ。
もちろんそれに間に合うように出掛けたのだけど、実家寄って晩ご飯とかご馳走に
なってたら、時間がギリギリになっちゃった。
浴衣姿でギリギリ駆け込むと、父が待ってました。
私たちが遅いので、時間に間に合わないと可哀想だと、抽選券を1枚(余分には
もらえないのですよ)取っておいてくれたんだって。
でも間に合ったので、1枚余分に楽しむことになりました♪

さて、踊るぞ!
昨日に引き続き、今日も踊りまくります。
今日は娘が途中でシャボン玉に浮気していなくなってしまいましたが(笑)、私は踊り
続けます!
2日目なのでちょっと腕が筋肉痛(^_^;)
イタイ〜〜けど踊りたい〜〜。
1時間ぐらい踊って、「お相撲さんと遊ぼう」コーナー。
今日はお玉とゴムボールを使ったスプーンレース。お相撲さんと手をつないで、
10メートルくらいかな? 走るんです。
景品は、ミニゼリー一袋。
昨日はあんパンだったから、ちょっと豪華? (や、値段は同じくらいかなあ?)
娘も喜んで参加していましたよ。
で、ソレが終わった後また踊り♪
30〜40分くらいだったかなあ?
思いっきり踊って、踊り納め。また来年も、踊りたいなv

さあ、最後は大抽選会です!
昨日の地域抽選会では、2本とも当たってます。
流石にそんなには当たらないよね〜と冷めた気分で見守ります。
その内に、心配していた雨がポツポツ降り出しました。
早く終わるといいなあ〜、と他人事のように見ていると……。
おお、当たりです!
父の置いていった分の抽選券が、4等あたり! CDラジカセだあ〜♪
実家には(弟が個人的に持っている分をのぞく)CDラジカセ、ないのですよ。すご〜い!
大きい当たりはそれだけでしたが、下一桁のA賞&B賞も2本当たったんです!
結局ハズレの残念賞は、私の名前の1本のみ(TT)
それにしても、何という大当たりでしょうか。
実家へ持って帰ると、みんなビックリ&大喜び!
ああ、いいお祭りだったなあ♪

では、本の話。
新着はナシですが、」借り物コミックなどの読了があります。

宮本福助「拝み屋横町顛末記 2」。
福引きの回が、大笑いでしたね〜。
すごいエキサイトだったけど、エキサイトしない人に福の神が来たという……。

潮見知佳「ゆららの月 3」。
ゴーストものだと思っていたのに、この巻ではすっかり恋愛ものですね〜。
なんというか……どっちつかずでちょっと中途半端な展開の真っ最中って感じかな?
長い話では、たまたまそういうときもあるでしょう。
素直になった明は可愛いね♪



2004年08月21日(土) 紅茶王子24 & V・B・ローズ1

昨日旅行から戻って、いきおい今日はダラダラしています。
今夜は実家の方の盆踊りなのですが、それはまあ夜だし、あわてなくてもいいでしょう。
そうだ、夕飯を食べてから行こうかな。
そんな風に思って電話を入れると、ばばに一喝されました。

「食べてこないで! 海苔巻き巻いているんだから!」

そ…それは、私らが食べないと残るんだから、って意味ですね?
実家の母は、海苔巻き上手。細巻きしかしませんが、何かというと巻いてる気がする。
余り物以外で作るときは、たいてい鉄火巻きとカッパ巻き。これがね、娘の大好きな
メニューでもあったりするので、ばばも大はりきりな訳なのよ、きっと。
なので、急遽早めに家を出ました。
……っても、5時近かったよ、あはは。

盆踊りは午後6時から。
会場までは、子供の足で歩いて10分くらいかな。
近所に車を駐めるところもないので、実家近辺に駐めて歩くしかないわけです。
夕飯をご馳走になり、浴衣に着替えて、着いたら6時半にはなっていなかったと思う。
盆踊りは盛況です。
子供向けに、ゲームもいくつか出ています。
娘はヨーヨーつりとスーパーボールすくいにチャレンジ!
スーパーボールすくいは1個しか取れなかったけど、ヨーヨーは4個もつりました。
で、まだつれそうだったけど「もういい」と放棄(笑)
2個までは貰えるらしいヨーヨーを、係のおばさま方の「いいよいいよ」で3個貰いました。
盆踊りは、私の慣れ親しんだ曲がガンガンかかるので、意気揚々と踊りまくり〜〜♪
娘も私について、いっちょ前に踊っていました。
途中、「お相撲さんと遊ぼう」コーナーがあり、パン食い競争などを子供が楽しみました。
もちろん、ウチのもねv
さて。
再びの踊りのあと、地域抽選会がありました。
去年までは、抽選は最終日の大抽選会のみだったのですが、地域外の参加者が
多くなってきたそうで、今年は回覧板と共に各家1枚配られた抽選券での抽選も
行われることになったようです。
私たちは、実家の分とじじの店の分と、2枚の抽選券で臨みました。
当たらないよね〜、と抽選を見物していたのですが………当たりました。
うそお〜ん、マジ??
……マジでした。
商品はカップラーメン一箱。
受け取りにいった娘は大喜び!
もちろん、私もダンナも大喜び!
去年の抽選会で、じじ名義の抽選券がコーヒーセットを当てたので、2年続きですよんv
ところが、興奮はそれでは終わらなかったのです。
カルピス製品のセットが当たりました! 本日、2回目の大当たり〜。
大きな賞ではないけれど、当たるだけでスゴイし嬉しいです。それが、2倍だよう〜。
夫婦で一箱ずつ抱えて帰途につく私たち、何度か声をかけられてしまいました。
「あたったの?」って。
ハイ、当たりました。
今年は何だか、運がいいよねえ?

では、本の話。
新着&読了があります。
山田南平「紅茶王子 24」、日高万里「V・B・ローズ 1」。

「紅茶王子」、完結かと思ったらあと1冊あるんだって。
でも、クライマックスですよね。
奈子とアッサムが気持ちを確かめ合って、別れが近付きます。
併録の外伝は、セイロンのお話。とても彼っぽい、お仕事模様だったと思います。

「V・B・ローズ」。日高作品をコミックスで読むのって、久しぶりですよ。
今回の新しい話は、本誌で1話を読んだときから気に入っていて、絶対買おうって
思ってました。
あげはちゃんが、どんどん魅力的に見えてきますね〜。
きらきら可愛いものがいっぱいのお話で、これからも潤いたいと思いますv



2004年08月20日(金) DEARBOYS ACTII 17

台風一過、といいましょうか。
昨日の夕方〜とは、全く違うお山の景色です。
昨夜は台風の強風にテント宿泊を諦めてそうそうに避難所で夜を過ごすことに
決めたのですが、一夜明けて外に出ると、全然景色が違うんだもん。
詐欺呼ばわりしたくなりますよ。
昨日はもう、山に戻るところから真っ白の雲の中だったって書いたと思うんだけど、
今朝は富士山がとてもキレイに見えます。
遊園地の敷地に立つシルバニア村を模した建物も、とてもかわいらしく、緑に映えます。
これを昨日の内に見て、園内の散策が出来たら、どんなにか良かったでしょう。
損したなあ……って感じですよ。

朝は大きな雲が時折横切って、晴れたり曇ったり、落ち着かない感じでした。
てっきり1日こんな感じかと持っていたのですが、これがどうしてどうして、すんごい
照り照りになっちゃいました。
うわ〜ん、日に焼けましたあ(TT)
襟ぐりのあいた半袖のシャツから出た、腕とか首周りとか、真っ赤になってました。
こ……こんなにいい天気にならなくてもいいのに〜。

さて、遊園地のお話。
キャンプした遊園地は旧日本ランド、現在は「ぐりんぱ」といいます。
敷地の半分は普通に遊園地ですが、半分はシルバニアビレッジになっています。
おもちゃの世界から飛び出したような可愛い建物やお庭で、まず目が楽しいですね。
男の子にはどうだろう?な感じもあるのですけどね。可愛い物好きにはいいかもしれない。
着ぐるみのショーもありました。
園内は、ずーっと関連ソングが流れっぱなしで、とっても耳につきました。ハナウタ
歌ってしまうくらい。
帰りにショップで、CD買っちゃったくらいです(笑)

遊園地の方も、ダンナが執着していた水陸両用車は2回ものってご機嫌でしたし、
3キロのゴーカートコースは……長かったです。
チビの私がアクセルをべたで踏もうと頑張ったら、お尻から太ももにかけてうっすら
筋肉痛になりましたよ。
ダンナと娘は2回乗っていました。
オートバイ型のメリーゴーランドも娘は気に入ったみたい。
ジェットコースターは夫婦水入らずで、久々に乗りました。たまには楽しいなあ。
……そんな風に、夕方まで思いっきり遊びました。
帰り道ではお風呂も入ったし。
満ち足りた気持ちで帰途につきました。
また来年も行きたいなあ。

では、本の話。
昨日からの持ち越しで、八神ひろき「DEARBOYS ACTII 17」の読了コメントを。
インターハイ、白熱していますねえ。試合始まると、長いんですよね〜♪
それにしても、蘭丸、カッコイイです!




2004年08月19日(木) 食卓にビールを

ジャ〜ン、夏のキャンプです!

本日、旅行初日。(といっても、旅行は二日とちょっとですけど 笑)
朝の目覚めは、富士吉田の道の駅。
富士山ドームがありますよ。
午前4時過ぎに到着した後、車の2〜3列目を全部倒して、寝袋出して仮眠を取りました。
起きたのは、6時過ぎかなあ?
昨夜の出発の際にコンビニで買っておいたおにぎりで朝ご飯。
用意していた水筒に富士のお水を汲んで、今日の目的地は富士サファリパークです。
なかなかチケットが取れないエサあげ付きジャングルバスは、会員予約ですらっと
買えましたので、満足!
バスの時間は11時半。
約2時間の待ち時間の間に、ウォーキングサファリへGO!
車とはちょっと違う角度で動物が見られ、植物の観察まで出来ちゃう、コース90分と
銘打たれたお手軽ハイキング……なんだけど。
もちろん子供連れでは90分では回れません。ウチは、110分ぐらいかかったかなあ?
草食動物やダチョウやエミューにエサをやれるポイントがあるんですけど、そこでも
思いっきり時間がかかったしね。
朝早いからかまだあまり歩いているグループも少なく、みんな飢えていたのか、がっつく
動物たちに娘は思いっきりびびってました。
大人でも、けっこうびびるかも(笑)
ライオンを透明ドームの中から見られるポイントでは、すっごい近くで見ることが出来ました。
ちょっと興奮!
バスで回ったときに、透明ドームの上にいるライオンを見ました。
あのときドームにいたお客さん、羨ましい〜。きっといいものを見たことでしょう。
そうそう、トラも近くで見られました。
ちょっとした山歩きを堪能しながらの動物見物、おすすめなのでお出かけの際には
是非チャレンジしてみてね。
さて。
ウォーキングサファリを終えると、間髪入れずにジャングルバスの時間です。
バス乗り場にたどり着くと、すぐに予約のバスが来ました。
このジャングルバス、エサがあげられるのが一番のポイントで、もう1種類動物バスと
いうのがあるのですが、これとの違いは肉食動物にエサがあげられるかどうか、なの
でした。
ガラス窓ではなく檻に囲まれたバスに乗り込むと……何だか囚人気分。
クマ用エサのリンゴとニンジン、ライオン用の生肉を乗車の際に配られ、「鉄のハサミに
挟んであげるんですよ〜」と説明を受けます。
このハサミ、けっこう重くて、ウチの非力なお姫様では一人で扱えませんでした。
なので私と娘でエサやり、ダンナは撮影(笑)
クマもライオンも、ちゃっかりしてました。
エサは食べに来てくれるんですが、エサがなくなるとあっという間にいなくなっちゃうの。
慣れているのね(笑)
バスの運転手さんのガイドも上手で、やっぱり自家用車で回るのとはひと味違いますよね。
このように素敵なジャングルバスですが、金網張りだったので、寒かった〜〜。
ちょうどバスに乗る頃から天気が悪くなってきて、雲がどんどん流れてきたんですよ。
遮るもののないバスの中、走ればなおさら寒いんです。
この日のサファリパーク、それだけトホホ。

この日はキャンプの予定ですから、お風呂に入っておきたくて、サファリパークの後は
御殿場へ出て温泉です。
でも、キャンプのチェックインまで時間がなくて、およそ30分で帰途につかねばならないの。
厳しい時間をクリアして、再び山登り。
ところが、どんどん天気は悪化していったのです。
下りるときには何でもなかった山道が、今度は真っ白でした!
うわ〜ん、雲くもダア〜〜!

この日のキャンプは、旧日本ランドぐりんぱ内にあるファミリーキャンプ場で、夕食・朝食・
テント・遊園地フリーパス付きのお手軽キャンプ大人お一人様7000円。
私たちを入れて、キャンプに来たお客さんは8グループ。
「誰もキャンセルしなかったんですよね〜」と係のおじさんは困ったように言うけれど、
キャンセル料がかかるからでは? そう思うなら、連絡下さいよ〜な感じです。
そう、このときもう、外は嵐の前兆バリバリだったんですよ。
とにかく風!
吹き荒れるって感じがぴったりでしたね。
雨の降り出しはそんなに早くはなかったんですが、とにかく雲の中に入っているので、
降ってなくても濡れ放題なんですよ。
そんな中で、夕食のバーベキュー開始。
係のおじさんはとにかく「焼いて焼いて焼いて 残ってもいいから焼いて焼いて!」と
せかすの。
理由は、この風の中雨まで降り出すとバーベキューの場所が雨ざらしになってしまうから、
らしいです。
なのでこちらも、肉肉肉肉トーモロコシ肉肉…な感じで、とにかく肉を焼いて食べました。
ホントは食べ放題だけど、急いで食べればそんなには入らないよう〜。
でも十分お腹はいっぱいになりました。
食事の後、テントに帰って荷物をまとめました。
え?……だって、こんなテントの中ではねられないでしょ? もちろん避難ですよ(笑)
や、笑い事ではないのだけど。
初めて体験したよ、避難所!
テントにいるより気は遣うけど、つぶれる心配はないので、よく眠れました。
ダンナは8時頃にはもう、爆睡だったようですよ。
眠れない〜と騒いでいた娘も、10時くらいには寝たようです。
私はチューハイの缶を開けながら、スナック菓子をつまんで、優雅に読書♪
続々と読了しちゃいました。
風の音がスゴイ夜だったけど、そんなの気にするような人は、キャンプなんかしないん
でしょうねえ。
みんなけっこう、楽しそうに過ごしていましたよ。
……あれ? サバイバルキャンプのレポートだったはずなのに、途中から違う感じ?
朝ご飯の席でキャンプ場の係のおじさんが「これに懲りずに来年も…」って言っていました。
ウチは懲りてないと思うな。
ところで、朝になったらいいお天気でした。
ぶらぶらと車の方に歩きながら見たのですが、常設テント、ずいぶんの数が壊れていました。
速攻で立て直し作業に入ってましたよ。
お疲れ様っす。

では。長くなっていますけど、本の話。
旅行中なので新着はありませんが、読了があります。
ホントは3冊だけど、1冊は昨日付でコメントを載せました。
残り2冊。
文庫は小林めぐみ「食卓にビールを」。
コミックは八神ひろき「DEARBOYS ACTII 17」。

「食卓にビールを」は、連作短編集になってます。
すっごくこばめぐでした。コメディー系の方ね。
16歳の女子高生は副業作家の幼妻。
作中では、日々宇宙人と対決して何となく地球を救ってます(笑)
ところで、16歳の主婦はビールを飲んではいけないと思いますよ(笑)

「DEAR〜」は、長くなりましたのでまた明日。



2004年08月18日(水) Honey 7

間違えて17日の日記を18日付でUPしてました。
18日、バタバタしていたもので。
先ほど訂正しました……って、もう21日なんですけど(^_^;)

さて18日。
今日からダンナが夏休みをとってます。
今夜から夏の旅行に出発する予定で、今日は準備日って感じでしょうか。
キャンプだもんね、お菓子はいるよね。飲み物もいるよね。
な〜んて風に、買い物もしました。
ダンナのパジャマが切れてしまったので、新しいのを買うためにダイエーに行ったりとかも
しました。
本屋にも行きました。
平日だけど、フツーの休日(笑)

夜は、夕食食べてお風呂入って洗濯して、それから出発!
10時頃出られるかな〜なんてのは無理で、11時を回ってしまいました。
運転するダンナは、お疲れ様でございます。
同乗するワタクシ、とても夜通し起きている自信がありません。
あはは、なので助手席には乗らないのよん。
最近道の駅スタンプラリーをしているので、夜間にもスタンプ(これは押してある用紙、って
ことだけど)GETできるポイントを経由しながら、終着点は富士吉田の道の駅。
眠い目の娘をちょろっと起こしてシートを倒したり何だり、寝たのは4時?4時半?5時?
明日は朝から富士サファリパークです。
お休みなさい〜♪

……てなところで本の話。
新着がありますの。
コミックで、CLAMP「ツバサ 7」、八神ひろき「DEARBOYS ACTII 17」。
未読ですが。

読了は、18日の時点ではまだなのですが、旅行中に何冊か読んでいて書くのが
大変そうなので、前倒しで読了コメント。
借り物コミックで、橘裕「Honey 7」。
前巻ラスト、ちーちゃんが久我のところへ駆け込んじゃっていましたが、この巻では
同居してます。
みんなに「同棲」呼ばわりされる久我が哀れですねえ。
何にもしてないもんねえ。キスはしているけど(笑)なんか、無茶苦茶してるらしいけど(笑)
そして、おばあさまが登場!
思ったよりコワイ人じゃない感じ。
ちーちゃんに家族が出来そうな感じで、いいですねえ。
で、ラストがまた、意味深な久我の台詞で。
まだまだ荒れそうな物語ではあるでしょう。



2004年08月17日(火) おまけの小林くん

今日はお日様がちょっとお休みっぽい感じ。
いつ降るかいつ降るかと、ドキドキ過ぎて洗濯物が外に出せないのですよ。
曇りとはいえ涼しいって訳でもないので、部屋の中は冷房三昧。
結果的に洗濯物は乾くのですが。
ありがとう、ファブリーズ!

昨日に引き続き、娘はポケモンだいすきクラブの夏休み大作戦に夢中。
関連サイトを巡って、アンノーンバナーを探します。
バナーを見つけるのは大変ではないけれど、違う暗号がなかなか出ないのが困りもの。
コツとかあるんですか?
あと1枚、出ないのがあるんですよね〜。
あと、ハスボー池でコイキングつりなどなど。大物がなかなか釣れません〜(TT)

午後からはお子様ビーズにお付き合い。
カラーモールにでっかいビーズを刺して、ブレスレットやらネックレスやら作らせられます。
疲れるなあ〜〜。

では読書の話。
主な読書は、土日に買い込んだ同人誌の数々。
私の趣味なので、小説本が多いです。読むのに時間がかかりますが。
昨日は主にえみくり本を読んだのですが、今日は椹野道流攻め(笑)
商業作家さんなので、ここでコメントしてもいいかな〜とは思いますが、その辺で簡単に
手にできる本ではないので自粛。
でも、いっぱい奇談のお話が読めて幸せでしたv
あと、最近特に気に入りの鬼籍通覧ものが良かったです。

普通に読了は、昨日に引き続いて借り物コミック。
森生まさみ「おまけの小林くん」でした。
あれ、何巻だっけ? ただ今現物が見あたらないわ??
吹雪&健吾のラブラブデート作戦の回が笑えましたね〜。
初々しくって可愛いです、ホント。
小林くんの過去編は、切ないやらなにやら。
そうか、大和くんはこうやって頑張ってきたんだね。
ここはやはり、千尋に頑張ってもらって、大和くんにも安らぎをあげたいですね。



2004年08月16日(月) 鋼の錬金術師 〜4

更新が遅いです。
我ながら不本意。
でも、私だけに原因があるんじゃないんです……って、そう思いたいだけかも
しれませんけど(笑)

先日来、ポケモンに夢中のダンナと娘。
パソコンで、ポケモンだいすきクラブにアクセスしまくり。
何だっけ……夏休み大作戦とかいうヤツ。
私の使うパソの前に陣取って、起きている間中ってほど、やろうとしてるんです。
ええもちろん、私も付き合わされます。
娘の起きる前に日記を書いてしまえばいいのでしょうが、時期が悪いですよね。
4年に1度の、夏のオリンピックが開催されているんですから。
ギリシャとの時差がまた問題で、さあ寝ようという時間に注目の競技があったりして、
眠れたもんじゃありません。
昨夜は、女子のバスケを見てました。
最初は眠い眠いと見てたのですが、途中から何だか目が冴えて来ちゃって、ダンナと
二人、ゲームセットまで見ました。
点を取ったり取られたり、シーソーゲームで、面白かったんですよ。
とにかく、そういうことをしていたので、とても朝早くには起きられなかった訳でして。
仕事に行くダンナと同じ時間に起きて、ゴミ捨てやら洗濯やらしてたら娘が起き出すし。
ね、日記が書けない(笑)
思いっきり、言い訳ですが(笑)

さて。
日記の本文に戻りましょうかね。

今日は、子供には溜まった家庭学習をやらせ、自分は日記書き。
コミケに行ったりなんだりしていた分を無事にUPし、そうしたらあっという間に
お昼でした。
昼食のあと食休みを挟んで、ポケモンスタンプラリーにお出かけしました。
今日の目当ては千葉駅のセレビィなの。津田沼〜船橋と合わせて3個GETして、
おやつを食べて、本屋に寄って。
楽しい午後だったわ。
足の疲れは取れなかったけどね。

では、本の話。
新着は、小林めぐみ「食卓にビールを」。未読。

今日の読了は、借り物コミックです。
荒川弘「鋼の錬金術師 1〜4」。
読んだことなかったのよね、今まで。アニメは見てはいるけど、1話も漏らさずという
訳じゃない。むしろ、3回に1回は見てないと思う。
でも、話が面白くて、キャラクターが嫌みじゃなくて、気に入ってはいました。
で、この1〜4巻。
読むと、何だか知っているエピソードでいっぱいでした。
ふうん、けっこう原作に沿って作ってるんですね、アニメ。
この後が違うのかもしれないけど、ここまでは。
ライトノベルとかだったら、すんごい暗くなりそうな話です。
コミックで、あっさり笑いとかを交えるのもやりやすいでしょうから、気分が変わって
いいな。
早く続きも読みたいです〜。



2004年08月15日(日) 2日目。

真夏日の連続記録もついにストップ。
涼しいのはいいけれど、土砂降りの雨はいただけません。何故にこんなに極端なの?!

昨日に引き続き、有明ビッグサイトに出掛けるワタクシ。
年甲斐もなく? 
ええまあ、否定は出来ませんね。ましてこんな荒天の日に出掛けるのですから。
けれど昨日のダメージもまだ残っていて、体調は万全ではありません。
足がボロボロなんですよう。
並んでいるときにあんなに降っていた雨は帰る頃にはすっかり上がり、何だか拍子抜け。
まあ、降っているよりいいですが。

夜。
道の駅スタンプラリーに出ていたダンナ&娘と合流して、近くのショッピングセンターの
縁日に出掛けます。
サンバ隊がやってくる!というイベントもあるので、ソレも見物。
縁日では娘がくじで1等を当てたりして、なかなかついていました。
サンバ隊では、一緒に踊ってたりしました。
楽しい時間で、よかったですよ。

では、本の話を。
読了はありませんが、新着が1冊。
我孫子武丸「人形はライブハウスで推理する」です。



2004年08月14日(土) 9番目のムサシ(そして、1日目)

思いっきり晴れ上がりまして、今日はオタクの夏の祭典へ向かいます。
最近このイベントへ行くときは、現地に9時半頃着くのを理想としています。
昔のように、始発電車で出掛けるような根性はとてもないです。かといって完全に
列がはける頃になると、欲しいものが買えなかったりするんですよね。
で、折衷案としてそのくらいの時間が選ばれます。
この時間だとね、ボーッと並ぶ時間がほとんどないんですよ。すぐに列の移動が
始まるので。
だいたい1時間強ぐらいの待ち時間で会場には入れるのです。
今回も、そんな感じで。

今日は自分の買い物の他に、相方からも頼まれている分があります。
探し探し、会場を1周(は、ホントはしていないけれど。用のあるところを歩くので
精一杯ですよ)。
1時間強で買い物を終わらせ、早めの昼食タイム。
うっかりボーッとしてしまい、1時間半ぐらいかかって食べました。
もう、トシですよね。足に来てるし(^_^;)

家で休息中の相方と、途中の駅で待ち合わせ。
車でお迎えに来てもらったんです。
で、買い物したりお茶したり。
1日目いっぱい遊んでしまったわ。

私が遊びに出ている間、ダンナと子供がどうしていたかというと……。
幕張メッセのポケモンフェスタに出掛けていました。
楽しかったそうですので、よかったよかった。

本の話。
読了は、コミックが1冊。
高橋美由紀「9番目のムサシ 15」。
この間に収録されているエピソードは、昔話ですね。
イックが慎悟に話して聞かせる、という設定で。
この子が9なんだな〜、と思うと、ちょっとううふな感じです。
影の21がいい味出してる。ホント、ちょっと慎悟みたいね。
この子、今はどうしているんだろう?



2004年08月13日(金) 愛情世界の聖なる希望

1日家で過ごしたのに、何だか疲れた気がします。
早くから起きていたせいかもしれないし(オリンピックのサッカー見たので)、
日中片付けものをしまくったからかもしれません。

昨日、唐突に秘密基地が欲しいと言い出したのは娘。
家の中に「秘密」基地なんて作れないよ、と言ったんだけど、「欲しい欲しい」と大騒ぎ。
そこで、机を買う前に頑張っていた片づけを再開することになったのですよ。
片づけを中断されていたその場所は、今やテキトーに物の積み上がった恐ろしい
場所と化しています。
やれやれ(^_^;)
そこにあるのはほとんど私の本なので、いる物といらない物に分けて、仲間同士を
まとめて、何とか収納袋の固まりを作っていきます。
4〜5時間頑張ったけど、もちろん全部は終わらないわ〜。
またやらないとね。はあ〜〜〜。

では、本の話。
読了がありまして、早見裕司「Mr.サイレント 愛情世界の聖なる希望」です。
シリーズ最終巻ということで、いろいろなことに決着がつきました。
真理香から晋一郎への気持ちにも、晋一郎の真理香への気持ちにも。
過去の事件の真相にも。
最後のシーンは何だか予想できるような気もするけど、納得できない感じでした。
晋一郎の行動は、やっぱり自己満足だよねえ。
真理香の気持ちも考えてやってよ。
……とまあ、私も女ですので、男の気持ちよりは女の気持ちの方がわかるってだけかも
しれませんが。



2004年08月12日(木) BUDBOY 純愛迷走

ただ今、8月13日の午前4時。
オリンピックの男子サッカーを見てます。
負けてます(TT)
厳しい試合を落ち着いてみていられず、つい日記を書き始めてしまいました。
あと10分なのに、2点差はホントに厳しい……とか書こうと思った矢先、大久保が
得点〜〜!
ど…どうなるの? ドキドキ。

では12日。
今日も暑さは一段落。
暑いけど、茹だりはしない感じで、エアコン故障中の我が家にはありがたいです。
午前中に来てくれた電気屋さんは、やはりエアコンに引導を渡し、午後から出直して
新しいのを取り付けてくれました。
地元の松下の電気屋さんで、エアコンの機種はお任せにした模様。
夕方には無事に設置され、涼しい部屋で夕飯時を迎えることが出来ました。
やあ、良かった良かった♪

エアコンの件以外は、特筆すべきこともない一日。
どこかに出ることもなく、子供には溜まった自宅学習をさせ、昼寝もさせ、そんな感じで
終わりました。

ああ、サッカーはやっぱり負けてしまいました。
後半、いい感じだったんですが、前半のリードが効いちゃいましたね。
次の試合は頑張って欲しいです。
日本ファイト!

では、本の話。
今日は新着にコミックが1冊。
市東亮子「BUD BOY 番外編 純愛迷走」、読了済みです。

いや〜、いいですねえ、「BUD〜」は!
最初の「I」が、いいです。
封印がされた頃の蕾、時折見せる自信なさげなところが幼さを感じさせて、何とも
いえませんね!
曙燈将軍の変わりっぷりも見事だし。
他の話も、相変わらずのノリで、楽しかったです。
(雑誌掲載時に立ち読みとかしているんですけど、けっこう忘れていますね)
夕姫ちゃんは素敵な女性に成長してて、透は人間的に格好良くなっているし、反対に
花仙たちは変わらなくって魅力的。
萌葱ちゃんも曄姫も、ほんとにめちゃくちゃで可愛いです。
蕾も東雲も♪
こんな風に終わっていると、またいつでも会えそうで、心安いですよね。



2004年08月11日(水) 四ッ谷渋谷入谷雑司ヶ谷!! & ストロベリーちゃん

エアコンが壊れました(TT)
我が家にはエアコンが5台、設置されてます。
各寝室が主なのですが、今日いかれたのは我が家で一番古い機械だったらしいです。
どの部屋か、がポイントで。
それは「ご飯を作る&食べる&みんなでテレビを見る」部屋だったのでした。
頼みの電気屋さんは、お休みでした。
どうあっても、今日は一日壊れたまんまで、改善はされないらしいです。
天の神様も可哀想と思し召したのでしょうか。
今日はなかなかに、過ごしやすい陽気でした。照りが違いますよ。
屋根の上にソーラー温水パネルをつけているのですが、その温度を示すランプの数が
少なかったですし。
窓を開けまくっていれば、汗がしたたるような事態にはならないようだし。
幸いというかなんというか、昨日作ったカレーがいっぱいあって、台所仕事も少なくて
済むのですよ。
ふ……不幸中の幸い?
今日我が家で一番暑い思いをしたのは、おばあちゃんでしょう。
実は、おばあちゃんが寝室にしている座敷のエアコンは夏の初めから調子が悪く、
扇風機に頼っている状態でして。
私や子供は2階に避難していれば涼しく過ごせたし、おじいちゃんも自分の居室に
いけばエアコン稼働中だったしね。
明日はどうなるかなあ?
直るのかしら、買い換えかしら?
すぐに出来るのかしら??

さて。
壊れたエアコンは置いておいて。私と娘は、今日はカラオケです♪
今日から夏休みなのは、私の実の弟で、彼と一緒です。
なんも飾らない相手なので、好きな曲を歌い放題♪
アニメソングや特撮ソングや懐かしのメロディーばかり、歌った気がする。
楽しいひとときでした。
カラオケのあと食事して、本屋に行って、食品も買いだして。
ああ、有意義なお出かけだったなあ。
弟は何も言わないのに荷物持ちを手伝ってくれたしね♪
そして娘は「お兄ちゃん大好きだもん」と言って、べ〜ったり。親は楽チン。
また行こうね、弟クン♪

で、本の話。
新着はコミック2冊、文庫が1冊。
あとり硅子「四ッ谷渋谷入谷雑司ヶ谷!! 2」、森永あい「ストロベリーちゃんの
超華麗な生活」。両方、読了済みです。
文庫は、清涼院流水「とくまでやる」。完璧、表紙買いの1冊(笑)未読です。

「四ッ谷〜」は、著者・あとり硅子氏の訃報を読んだあと、買わなくちゃ〜と思って
買った1冊でした。ずっと小説ウィングスで読んでましたから、面白いのは知っていました。
新作をもう読めないのは悲しいですけど。

「ストロベリーちゃん〜」は思いっきり衝動買いの表紙買い(笑)
巻数が書いてなかったからてっきり1冊ものと思いきや、これ、前があるんですねえ。
探しに行こうっと。
カエルのストロベリーちゃん、スッゴクかわいいなあvv



2004年08月10日(火) ショック。

義父母が親戚のお葬式に出掛けている。
ダンナはもちろん仕事。
家の中には、子供と私の二人きり。
このところ出掛け続けで溜まっていた、自宅学習の教材を固めてやらせ、私は溜まった
日記を片付けます。(そんなわけで、旅行の間の日記が無事にUPされています♪)
あっという間にお昼。庭の片隅で義母が育てているミニトマトを収穫して食卓に並べます。
あと、メニューはヤキソバ。
キャベツがなかったので、野菜はタマネギ。薄く切ってよく炒めたから、甘くて美味しく
なってた。
食事のあと、二人で夕飯のカレー作り。
頂き物のニンジンが山ほどあるので、こういう時の定番のニンジンカレーなのよ。
小振りだったので、ニンジンは6本。4本は薄切りにして、2本はすりおろす。
ニンジンの皮むき半分とすり下ろし半分は、娘が手伝ってくれました。
ウチの姫はお手伝い大好きで、時々はその矛先をよそに向けようと必死になるほど
なのよ。まだ小さいので(年齢もそうだけど、体もムチャ小さい。手も小さいから、
出来ることが本当に少ないのだ)あんまりお手伝いさせられないのよね〜。もっと
大きくなってから、そんな風に言って欲しいな〜。
使うお鍋は鍋底が厚くて、なかなか冷めない優れもの。
なので、少し煮込んだあとは火を止めて放置。
夕飯まではまだまだ時間があるから、このまま余熱で火を通します。
で、今度はビデオ鑑賞〜。
先週の「ウォーターボーイズ2」とか。子供リクエストの「踊るポケモン秘密基地」とか。
そしたら夕方になってて(笑)
「かき氷食べに行こうか」と、子供を外に連れ出しました。
駅前の和菓子屋さんでは、夏季期間中はかき氷を売ってるのよ。
店の前に縁台があって、座って食べられます。本屋さんのお隣なの(笑)
のんびり食べる娘を置いて、食べ終わった私は本屋さん♪
雑誌「小説ウィングス夏号」GET!
発売をすっかり忘れていたので、見つけられてホントに良かったわ〜。

ところで。
ニンジンカレーは美味しかったです。
娘はお代わりしました。
あとでカレーだけを、また食べてました。
聞いたところによると、「ニンジンいっぱいで美味しくないかと思ったら、美味しかった」
なのだそう。すりおろしたのが、存外甘かったのかもしれません。

本日のショックだったこと。
ウィングスなどでお仕事されていたマンガ家のあとり硅子さんが、お亡くなりに
なっていたのですね。
とてもショック。
柔らかい作風の、素敵な作品を描かれていた方だったのに……。
もう新作が読めないなんて、ツライ……。
来月、最後の本が出るらしく……たぶん買うんだろうなと思う夏の夕暮れ…。



2004年08月09日(月) 異国の丘

昨日の夜遅く、旅行から帰ってきまして、本日はお疲れモード。
会社に行くダンナは、本当にお疲れ様です。
なんといっても、ずっと運転手でしたから。
帰り道「運転代わろうか?」と提案はしてみました。一蹴されました(笑)

子供はホントに寝っぱなし。起こさないでおいたら、昼少し前まで寝っきりでした。
おかげで私も、ゆっくり自分のことが出来ましたけど。
でもろくなことはしてない(笑)
録り溜めたビデオを見たくらいだからねえ。

午後、再び寝てしまった娘の横で、年頭に録ってあった劇団四季の「異国の丘」を
見ました。
せつないねえ。ドラマなのねえ。
中国との和平に奔走する若者の話……というか、このころの上海あたりの物語で印象に
残っているのは、コミックなんだけど、「南京路に花吹雪」ですね。
何度読んでも、泣けました。
つい思い出したりしましたよ。
「異国の丘」の舞台は、シベリアの抑留地。過酷な労働と粗末な食事と極寒の環境に、
次々と減ってゆく仲間。
主人公の九重青年は、最後まで日本人としての誇りと矜持を持ったまま、シベリアで
力尽きます。
ソ連に協力してきた昔の友人・神田もまた、最後には自ら命を絶ちます。
九重を締め上げてたソ連の女将校も、もしかしたら彼のことが好きだったかも?!
関連書物を読みたくなりました。
優れた感動を呼ぶ創作物は、かように勉強の役にも立つという話(笑)



2004年08月08日(日) 空の門より出るもの

旅行2日目〜。
昨日とうってかわって、いいお天気になりました。
そして、温泉地に来たからには、まずは朝風呂から。
旅行会のメンバーは、何故かお風呂に淡泊で、ちょっとつまらないです。
唯一、K夫人のみ、お風呂仲間v
その彼女も、最初の頃はみんなではいるお風呂に抵抗があった口らしいのですが、
どうやら私が染めたようです(笑)
申し合わせたわけではないけど、露天風呂で彼女と遭遇しました。
一緒に出て、サービスの冷水や冷茶を飲んで、足裏マッサージ機でしばしゆったり。
部屋へ戻ると、7時過ぎ。
ダンナはともかく子供がなかなか起きないので、朝食は8時にしました。
おかげで「マリアさまが見てる」を見られましたが。
食事はバイキング。
お腹いっぱい食べたら、プール遊びのために着替えた水着のウエストが……き、きつい(TT)

ホテルのチェックアウトは12時なので、それまで付属施設のプールで遊びました。
ギリギリまで遊んじゃったので帰り支度がギリギリになったけど、スライダーまでやった
ダンナも、子供も、満足したようです。
私は途中から温泉ゾーンに待避。温いんだけど、温いんだけど、やっぱりプールは
冷たいよう〜(TT)
サウナは気持ちよかったです♪

午後は一気に走って、群馬サファリパークへ行きました。
同じ県内なのに、遠いのね〜。
端から端、かな。
到着は、午後3時50分近く。
通常、4時までしか入園できないんで、焦りました〜。
車での入場はやめて、4時から受付が始まる「エキサイティング・サファリ」に
参加しました。
夕方の、動物たちのエサタイムを見られる、という企画です。
普段はあちこちにいる動物たち、このエサタイムにはエサ場に集まってくるので壮観です!
肉食のライオンやトラは、生肉をかぶりつく! かぶりつく!
うひゃ〜、本当にエキサイティングでしたよ! これ、絶対おすすめです。
象の口とか、間近で見ると迫力ですよ。

そんなこんなで、地元に帰り着いたら午後10時過ぎ。
ファミレスでお茶して、家に帰ったらもう12時。
楽しい旅行でしたよ!

では、本の話。
読了が…あったりします♪
浅香祥「空の門より出るもの」です。
昨日の夜から読み始めて、朝の内に読了しました。
やー、面白かったです。
好きなタイプの話でした。
何故この本を買ったかというと、コバルト文庫であった同著者のシリーズ「高原御祓い
事務所」のシリーズが好きだったからで、この本が退魔な話っぽいと思ったから。
主人公の瑛は、いいキャラです!
いい人なのに、いい人じゃないっぽくしてるのは、なかなかひねくれていて、ステキv
続きが出たら、絶対、読みます!



2004年08月07日(土) 草津よいと〜こ〜♪

待ちに待った旅行です〜。
今回は、草津温泉にお泊まり。
では、レッツゴー!

先週の集まりには出ないで「きらっと」に行っていた私は、今日のことはダンナの
言いなりです。
6時半にK宅に集合、という言葉を信じて必死に支度したものの、いつものように
30分遅れになる見込み。
「ねえ、電話しといて」とダンナに言うと、「本当は7時に待ち合わせ」なのだという……。
そうか、我が家時間だった訳ね。納得。
騙された悔しさは不思議となく、湧くのは安堵ばかりなり(笑)

会計担当なので、みんなのお金をしっかり預かり、昨日ダンナが金券ショップで
仕入れてきたハイカ5200を支給。
で、出発だ〜。

今日の予定は、軽井沢でサイクリング。
ところが。
ちょうど高速を下りた辺りで、大粒の雨が降り出しました。
その雨はやみそうもなく、ますます降って滝の中に突っ込んだようです。
当然、サイクリングはとりやめということに。
自転車で走り出してからじゃなかったのが、不幸中の幸い、かなあ。
で、おもちゃ王国に行ったのですが。
降り出してしばらくして、ちょっと落ち着いたように思えた雨はまたもや牙をむく!
施設に入ったところで、傘も役に立たないような降りになってしまいました。
屋外施設は、ほとんど利用できず、入園料ぼったくり状態ですよ、ほんと。

ホテルには4時過ぎに到着。
草津温泉、ハズレにあるリゾートホテルです。
プールとかボウリングやカラオケや、パターゴルフやテニスや……いろいろ出来る施設が
あります。
いつもより、ちょっとお値段も豪華なの。いやー、繰越金も貯まっていたのですよ。
チェックインして一休みして、湯畑に散歩。
なかなか壮観な眺めでした。
足湯も気持ちよかったし♪
雨上がりでちょっと寒かったのが、残念かな。
ところで、ホテルは坂の上にあったので、行きは下りが急でした。
ウチの姫は滑って転んだりしたのよ。
帰りはおとなしく、ホテルのバスを待って帰りました。

ところで草津の温泉ですが。
うひゃー、つるつるですよ、お肌!
入った瞬間、分かります。
アトピー肌でかゆがりの娘が、この晩は1回も「かゆい」って言わなかったよん。
また行きたいです、草津の湯〜!

で、今日はここまで。
旅行記は明日に続くのでした。



2004年08月06日(金) ぼくらの第二次七日間戦争

どうしてこう、毎日お天気がいいんでしょ。
そろそろ雨が恋しい気もしますね。
朝晩は、軽く降って欲しい感じもします。

さて。
明日から旅行会の旅行です。
明日から…なあんて言っても、1泊2日なんですけど(笑)
それでも旅行は旅行、準備が必要です。
お菓子や飲み物も、持って行きたいよね。
でも、最近ちょっとお疲れモードに入ってた私は、朝寝坊しちゃいました。
娘もそうで、昨日より1時間は長く寝ていた気がしますね。
それでも大丈夫なのが、お休みのいいところです♪
で、午前中はのんびりになっちゃいました。
ビデオを見たり、ビデオを見たり、ビデオを見たり(笑)
私が選んでみたのは、なぜか全部幕末ものでした。や、偶然です。
2作品3本、録り溜めたものを見ただけなんですけどね。
NHK大河の「新選組」と、テレビ東京でやってるアニメ「修羅の刻」2本です。
特に「修羅の刻」がいいですよ〜。
原作が大好きだからアニメも見ているんですけど、裏切られないドラマになっていますね。
今ちょうど、坂本龍馬のパートです。陸奥出海さんが、ちょ〜好みです、オホホ。

午後から買い物へ。
まずはミニストップでお昼ご飯〜。
外食、多いなあ、最近。
少し反省(^_^;)
その後、娘をこども館に送って、私は買い物。
本屋とか、マツキヨとか、スーパーとかをはしご。
荷物が多くなったので一度帰宅し、今度は娘をお迎えに。
今日のこども館は「かわいい小物」作り。
次作の猫のマスコットを手に、ニコニコ帰ってきましたよ。

で。結局、旅支度は夜になっちゃいました。
子供のものは子供のリュックに荷造り。
その他のものはどでかいバッグに、詰め詰め〜。
思ったより時間はかかりませんでしたね。
さあ、明日は旅の空だ!

で、本の話。
新着は雑誌で、「ダ・ヴィンチ」。
読了もあります。
宗田理「ぼくらの第二次七日間戦争」です。
昔、ぼくらシリーズをむさぼるように読みました。ちょうど、映画のあとですね。
映画は見なかったんだけど(後には見ましたよ)、その代わりのように本を読んだん
ですよね。
当時、主人公たちより私の方が4〜5歳年上だったけど、とても共感して読んでいました。
今、大人になった彼らよりやっぱり年上だけど、一緒になって今の子供の生きる社会を
憂えます。自分に子供がいるからかな?
彼らみたいな先生が子供の担任だったら、とても頼もしいと思います。
そして、仲間が仲間のままでいるって、ステキだなと思える作品でもあります。

ところで。
前述のように旅に出ますので、日記の更新予定が未定です。
あしからず。



2004年08月05日(木) パンダコパンダみた

今日も、夏晴れ天気。
暑くて、夏らしい一日でした。
昨日1日かけて電車に乗りまくったので、今日はお休みのつもり。
私も月いちの例のヤツで(笑)体が怠いし、絶対お休み。

朝は普通に起きて、洗濯などをこなしたあとは、子供の勉強を見ながら私は溜めた
日記書きを少々。
先月末からの、実家泊まりの顛末をUP。
そして昨日の日記もUP。
そんなことしてたらあっという間にお昼でした。
でも、娘が「パンダコパンダ」見たいと言い出したので(朝BSアニメでやっていたのを
途中から見たのです。そしたらもっと見たくなったようです。我が家のビデオは以前に
CSで録画したヤツで、あめふりサーカスと2本立てで入ってますの)それを見てから
昼ご飯。
「パンダコパンダ」の間は、私は昼寝(笑)

昼食のあとは娘も昼寝かと思いきや、遊びたい攻撃が始まってしまいました。
ので、仲良しMちゃんのお家を訪ねることに。
子供同士遊んでくれて、親はおしゃべりしながらリラックス。
出掛けたのはイレギュラーだったけど、のんびりはのんびりだったかもしれませんね。

では、本の話を。
新着は、まずは雑誌で「花とゆめ17号」。あと、文庫が2冊。
宗田理「ぼくらの第二次七日間戦争」、浅香祥「空の門より出るもの」。
未読です。



2004年08月04日(水) 夜のピクニック

夏の空です。
雲がむくむくと大きくなっていきますね。
出掛けるときには、だんだんとにわか雨とか夕立が気になってきます。
そういう、今日もお出かけの予定。
一昨日約束した、ポケモン・スタンプラリー2004に出掛けます。
朝はあんまり早く出られませんでしたが、それでも始まりの10時を少し回ったくらいで
出ることが出来ました。
西船橋でホリデーパスを買い、まずは錦糸町を目指します。
錦糸町ではカビゴンをゲット。次は秋葉原でプリン。御茶ノ水でコータス。神田でホウオウ。
先日、津田沼でゲットしたシャワーズを足して、無事に5つのスタンプを押し終え、ゴールの
東京駅へ!
商品のエアピローをゲットしましたよ。写真も撮ったし。
昼食のあと、午後も時間の許すだけスタンプを押して回りました。
フリーパス、使わないともったいないしね。
有楽町でラグラージ。新橋でミュウツー。浜松町でゴマゾウ。天王洲アイルでエーフィ。
田町でプラスル。大崎でゴンベ。恵比寿でピカチュウ。代々木でエネコ。
千駄ヶ谷でフシギバナ。信濃町でジラーチ。四ッ谷でレックウザ、市ヶ谷でラティアス。
スタンプ帳には12個のスタンプを押すことが出来ました。
タイムアップの4時には、もうくたくた。
娘も電車に揺られて、おねむでした(笑)
計算したら、乗車賃は大人3060円でした。ホリデーパス、お得でしたね。

では、本の話。
先日から探していた恩田陸の新刊、「夜のピクニック」を手に入れました!
スタンプラリーの途中で立ち寄った、浜松町の本屋さんです。
短編集「図書室の海」で読んだ「ピクニックの準備」で予告されてた時から、とっても
とっても楽しみにしていたの。
買った直後から読み始め、帰りの電車で、もう少しで降り損なうくらい夢中で読んで、
読み終わるまで夜は眠れなかったのですよ。
ぐいぐい引き込まれて、読みました。
毎年やっている学校行事。でも高校3年生は、そんな行事の中でもいろいろ考えて
成長します。
こんなにも引き込まれたのは、自分の高校時代を思い出しながら読めたからかも
しれないですね。
誰にも内緒だった異母兄弟の同級生、貴子と融。
二人の友人たち……遠くの友達や隣の友達。
それぞれがみんな魅力的で、仲間に入って歩いてみたくなりました。
(や、ホントにはちょっと、無理でしょうが)



2004年08月02日(月) キャラメル・ハードボイルド

私の実家泊まり、2泊3日の3日目です。
今日は帰る日。
この3日間、幸い天気の崩れもなく、お祭りもたくさん楽しめたし、良かったです。

朝はちょっぴりゆっくり起きて、ばばの用意してくれた朝ご飯♪
自分で食事を支度しなくていいって、なんて幸せなのかしら。
娘はじじにべったりなので、子守もしなくていいんだよね。
思いっきり、夏休み気分を満喫っすよ。
昼食までいただいて、私は先に実家を出ました。
買い物とかしたかったので、時間差。
娘はじじに、駅まで連れてきてもらいました。
ああ、楽チンだった。

駅で、ポケモンスタンプラリーを見つけました。
ほほう、まだ始まったばかりなんだね。
ついでと言ってはなんですが、とりあえず、スタンプしときました。
電車の中でパンフレットを読むと、スッゴク乗り気な娘。
明日はヤマハのレッスンがあるので、明後日行くことになりそうです。
……何だかハードな夏休みだなあ。

じゃ、本の話。
新着があります。
コミックで、南野ましろ「キャラメル・ハードボイルド」。読了済み。
ディア+でやってる、微妙に続いているシリーズの新作ですね。
今回は、高鳥藍羽さんの同僚が主役カップルってことで、前作よりも会社がびしばし
出てました。
いや〜、あの社長さんはただのおポンチではなかったのですね。
奥が深いです。
桃生さん、かわいくって好みです♪



2004年08月01日(日) 今年も、きらっと

習志野市の市民祭り「きらっと」に行ってきました。
朝は10時から、かな。
午後2時までは、子供広場と銘打たれた催しがあって、その名の通りお子様が
ビシバシ遊べるようになっています。
まずは裏口から入ったので、一番近かったふわふわから。
ボインボイン楽しそうにはね回る娘はいいけど、待ってるだけの私は暑いです。
そう、今日もとても良いお天気なのですよ。
思い出すと、きらっとは大抵お天気には恵まれていますね。
お祭りなんだから、天の恵みは大事な成功要素だとは思いますが、それにしても
こんなに暑くならなくても良いのです。とほほ。
ふわふわの次は体を使ったゲーム。
参加するだけで参加賞というか残念賞が出るんだけど、3つのゲームでTOTAL40点が
取れれば、商品のランクが上がるらしかったです。
娘と二人でチャレンジして、二人ともアウト。
フリスビーやら輪投げやら、体を使ってやるゲームは、二人とも不得意ですの。
不器用なもので(笑)
でも、残念賞だって捨てたものではないのです。種類だって1種類じゃないんですよ。
娘はミッキーとプーさんのポケットティッシュ(だから、2個ってことね)、私はSサイズの
防水絆創膏。
参加費とかはない、ただなので、もちろん私はとってもご機嫌v
そのあと、キーホルダーを作ったり、ヨーヨーつりやスーパーボールすくいをしたり、風車
作りやビーズブローチ作り等々、どれも無料で体験です。
ああ、なんて美味しいお祭りでしょう〜♪
買ったのは、食べるものの他は、車輪がついてて引っ張れるビニール風船の犬300円
だけでしたよ。

一度帰って午後3時頃、今度は私の祖母も誘って再びお祭りの会場に出向きました。
パレードが始まるんです。
オープニングは、楽器演奏のグループから。
市内の小中高校の、音楽部や吹奏楽部の子供たちです。
オープニングパレードの〆は市立高校のブラバンです。年下の子たちの演奏とは、
やっぱりひと味違います。
その後は、子供サンバパレード。
市内の幼稚園が中心に、かわいいお揃いの衣装で、きらっとサンバを踊ります。
振りが一緒なので見ていると何となく覚えます。
続いて、御神輿や山車が並びます。市内の各町で、競うように出してきます。
気合いの入ってるところは、見ていて気持ちいいですね、お祭りっぽくて。
で、次が音頭のパレード。
各地域ごとに、浴衣を揃えた、主に年配の女性たちがご当地音頭を踊るんです。
2年ぐらい前には、私も飛び入りで踊りました。
最後が、メインのサンバパレード。
こちらは毎年、なかなかきらびやか。
お金はかけてないんだけど、気持ちはノリノリですよね……って、今年は見てませんが。
そうなの。音頭が終わったところで、帰ってきたんです、私。
その時はもう、娘はいなかったんだったりして(笑)
娘は、もう3時間ぐらい前に、ダンナに連れられて私の実家へ帰ったんですよね。
ちょっと身軽なお祭りでした(笑)

で、本の話はお休み。
読了も新着もないのです。


 <いままで  INDEX  それから>


りえち [MAIL] [HOMEPAGE] [BBS]

↑エンピツ投票ボタン
My追加