りとるのひとりごと。
DiaryINDEXpastwill


2002年10月31日(木) 子連れ買い物は体力&忍耐&平謝り

今年もあと2ヶ月・・来年のカレンダーを買ったりとるっす。

部屋が狭くて貼る場所ないので卓上にしたっす。

息子の気を引くため、トイレ用に「猫バス」カレンダーも(笑)


今日はスーツ用の白シャツを購入。

思いっきりベーシックな白シャツって、実は持っていなかったのだー。

白って襟がどーしても汚れるのであまり高い物は買いたくないのだが
安いと型くずれしたり身体に合わなかったりするんだなーこれが・・。

いずれにしろ、肌に直接触れる物は消耗品に近い物があると思う。

これで日曜の準備は一応できた・・かな?!
(実はこれまたベーシックな黒パンプスも持ってなかったりするが)


しかし服を買っている間、息子はほふく前進ではいずり回ったり、
靴と靴下を脱ぎ捨ててウロウロしたり、商品棚に登ろうとしたり
ディスプレイの下に潜ったり、抱っこおんぶをせがんだり、
も〜〜〜〜ホントに疲れた・・・。

いっっっっっくら言っても聞かないものは聞かない・・・。

店員さんと話しながらも「やめなさい」「おりなさい」「触らないで」
「走らないで」「こら」と、ずーーーっと叱りっぱなしなのであった。

そして最後は店員さんに謝りながら帰るのが常になってしまった。

子供には退屈に決まっているんだけどね・・。

いやはや、大変だわホント。


2002年10月30日(水) 貧乏は病気になってはいけない

久々におしゃれをしたら速攻で息子に汚されトホホのりとるっす。

だからどーしても格安ブランドの服になってしまうのだなあ・・。

なのに懲りずにファッション誌を買いあさってコーディネートの勉強なんか
しちゃったりなんかして〜〜たはは・・。

それよりもうすぐ入園テスト・・でもって、入園料3万円及び
制服代等2万円が要るのであった・・まだまだ序の口よね・・。

教育費はこれからどんどんかかる一方なんだから、今バカみたいに
買い物依存症になんてなっている場合ではないのだ。

・・って、分かっているつもりなんだけど・・なー・・。


今日はついに、母が検査に行ってくれた。

検査費用に1万円もかかったとブツブツぼやいていた。

さらにまた別の検査のために病院を紹介されたらしい。

今日は胃カメラだったので、次は膵臓の検査ということらしいのだが、
「膵臓は手術も出来ないし、死ぬのを待つだけですよ」と先生に言われたそうだ。

「だったらわざわざ検査なんてしなくて良いです」と母が紹介状を断ると、

「そう言わないで、協力してくださいよ」だって。

母は「医者の金儲けには協力しない」と怒っていたが、
そういうことなんだろうか???

検査に協力して欲しいということかもしれないし。

いずれにしろ、胃は見事なまでに綺麗だったらしい。
でもって、膵臓の検査は母のことだから行かないだろう・・。

疑いがあるのは膵臓癌なんだから、まずは膵臓だろうが!!

医者は何考えてるんだっっっ。

1万円払うんだったら膵臓を先にしてほしかったぞっっ。

こっちは父が慰謝料不払いで裁判所まで行っているくらい困ってるってのに。

信頼できる医者は何処に・・(涙)



2002年10月29日(火) 初。立って排尿。

息子の入園テストが近づき「親はスーツ」と聞いて慌ててるりとるっす。

ちゃんとしたスーツって、そういえば持ってなかったなーと(汗)

セットで買うことがなかなか無かったし。

喪服としてワンピーススーツはあるのだが、ロング過ぎるし。
(法事でしか出番なし・・)

ダンナが死んで以来、上下黒を着るとちょっと憂鬱になるんだけどね。

スーツといえばやっぱり黒でしょう。万能色。

でもって目の錯覚で痩せて見えるし(爆)

日曜日までにデパート行ってこなくちゃ・・・。


今日、初めて息子が外出先で「トイレ行くう〜〜」と言い出した。

女子トイレの、洋式に座らせようとしたが上手く行かず、
ズボンとオムツを下ろしたままの息子を和式まで誘導。

便器の端に立たせ、私が手を添えて真下に行かないよう配慮しつつ、
見事初の出先排尿に成功。

個室を出たらすぐワキに男児用便器があった。たはは。

なので2度目に息子が「トイレ〜」と言い出した時はそちらを使用した。

一つ成長したのだな、息子よ。


しかし、夜になり入浴中、息子は急に小難しい顔をし始めた。

そして「トイレ、トイレ行くうううう〜〜〜〜」

どうやら今度はウンチらしい・・。

しかし私は身体が泡だらけ。
今回は仕方ないと思い「もう良いよ、そこでしちゃいなさい」と言ったが
息子は嫌がって「トイレ!!」とうるさい。

慌てて流して身体を拭こうとしたが、息子の「うわあああ」という声で
洗い場を見ると、巨大なウンチがボットリ・・。

間に合わなかった息子、脱衣所でも一つこぼしてしまった・・。

しかしウンチを見るととても恐れおののく息子。はて???


2002年10月28日(月) 幼児語は奥が深いのだ

ああ寒。

外に出してあった観葉植物を一気に取り込み、玄関がジャングルのように
なっている我が家っす。

寒くなり身体が「脂肪を蓄えねば!」と勝手に思いこんでいるのか、
ここ数週間で体重が3キロ増(涙)

うわーん。冬はこれからだっちゅーに、今からこんなでどうするだああ。

そんなこと考えずにすむ息子が羨ましい・・・。

今日も息子は「たくかかー!!」と叫んでいた。何なんだ・・。

さらに息子が作った言葉。
「どんぎのこっけ」
どうも、「ドングリのコロッケ」らしい。

・・ドングリのコロッケ???

ミニカーで遊びながら「どんぎのこっけ、どんぎのこっけ」と
リズム良くつぶやいている。

ただ単に自分の知っている言葉をつなげただけのようだ。

あと良く言うのが
「ゆーきんちゃーん、どーこですかー」
意味は「郵便屋さん、何処ですか?」らしい。
(バイクで郵便配達に来るおじさんを見ると「ゆーきんちゃーん」と
うるさいくらい言うので・・)

さらには
「りとるちゃーん、こーしー(コーヒー)飲む〜〜???」
これは母の言葉を真似たもの。

面白いのが「アンパンマン」の登場人物。
アンパンマン→「あんぱんかん」
しょくぱんまん→「ちょくたんたん」
カレーパンマン→「かれーたんたん」
バイキンマン→「ばいきんちゃん」
ドキンちゃんだけ、ちゃんと「どきんちゃん」と言うのがミソ。

例えば「ちょくたんたん、ちーる、あう〜〜」は
「しょくぱんまんのシール貼りたい」になる訳だ。

最近、ようやく息子の通訳が少しずつ出来るようになった。
やっと母親らしくなってきたかな(笑)


2002年10月27日(日) ふたりめ

いきなり秋を飛び越して冬が来た感じっす。
さーむーいーっすううう。
温泉、欲しい(笑)

最近、ちょっと心が痛いこと。

子供がいる友人に次々と二人目ができていること。


普通の夫婦として当たり前のことなんだろうけどね。
最初の子がすごーく手がかかっていて「とてもとても二人目なんて」という
感じの人まで二人目を妊娠してしまった。

二人目かあ・・。

今の私にはどう考えても不可能なので、ちょっと寂しい。

知らない人に子供はまだ一人?と聞かれ、そうですと答えると
「早く二人目作らなきゃ!!」と叱咤激励されたりする。

去年の同窓会では、担任だった先生に「うちはもう5人もいるぞ!!
一人だけだなんて。もっとじゃんじゃん作らないとダメだぞー」なんて
言われてちょっとカッとなったりもした。

作りたくっても相手がいないんじゃ、しょーがないでしょうが!!!

相手のこと考えずに不用意且つ勝手なことグダグタ言わないでっ!!

最近ではいちいちダンナが死んだことを言うのも面倒になり、
「はあ、そーですねえ」と適当に受け答えしたりしている。

でもこの事(二人目)を考えると気持ちがどよーんと沈み込む。

一人目が3歳になれば、そろそろ次を・・って考えるんだろうなーとか。
余計なことアレコレ考えちゃって・・ダメだなー私・・。

今は息子のことだけ考えていればいいのに。

すまん。申し訳ない、息子よ。
来週幼稚園の面接&入園テストだっけ。どーしよ・・。


2002年10月26日(土) 枯葉舞う露天風呂

いきなり冬?!ってな寒さの中、北へ北へとドライブに行ったりとるっす。

北の方は山々も色づいてきていて、自然のアートを堪能することができた。
(もう1週間遅いともっと良いと思うけど)

農家の方に林檎をてんこもり分けてもらい、帰りに露天風呂へ。

雨がしとしと降る山の中、上から紅葉した枯葉がハラリハラリと落ちてくる。

いやあ、良いっすねえ〜〜〜(オヤジ)。

息子も怖がらずお湯に浸かっていた。
しばらくして突然「ちー出た」と言って湯の中でブルブルッと震えた息子(汗)
その後どやどやと入ってきたおねーさん方・・・。

すびばしぇん・・(涙)

こういうことがあるから息子は外のお風呂には入れられないなあ。

でも冷え性の私の手足もいつまでもポッカポカ。わーい。

たまには温泉も良いもんだ。うん。

息子と一緒にお風呂なんてのも、今のうちだしね。


話は変わって。
ちびりとる語に、どーしても解読不能なものが2つある。

「やっそっきってっうー」と、
「たくかかー」だ。

この2つは口癖のようにしょっちゅう言っているが、全く意味不明。

意味が知りたくて知りたくてたまらない・・・。

「意味教えて」と言っても「いみ〜?」って聞くばかりだし。

ああ早く教えてえええ。すっきりしないいいい。


2002年10月25日(金) 「やそきた、おわかりー」

久々に更新をさぼってしまったりとるっす(汗)

ハリポタ読んでいたら日付が変わってしまったのだ・・。

さすがに夜だけしか時間がないので読了に3日はかかるなあ。

それまではハワイアンキルトもお休み。


昨日は腰が痛かった・・。

チューリップの植え付けでプランター7つも動かしたのだ。
さらに寄せ植えを一つ作った。
シクラメン、葉ボタン、ナデシコ、パンジーなどなど。
これからは私の好きなビオラがたくさん出るから嬉しいなっと。

そんなこんなで昨日はガーデニングに終始したので、今日は息子孝行を。
公園へ遊びにいったりした。

息子は最近挨拶も出来るようになり・・といっても、
「こんにちは」が「こんきーた」になるので、相手は???なんだけど。

言葉がすこしずつはっきりしてきた息子だが、まだまだ宇宙語も多い。

「焼きそば、おかわりー」は、「やそきた、おわかりー」になる。

「おはよう」は「なーよー」
「おやすみ」は「なーちー」

電話が鳴れば「でんわだじょー」と教えてくれるし、
玄関チャイムが鳴れば「あーい」と出ていってくれる。

母が「りとるちゃん、これおかしい?」と私に言うと、
息子も「りとるちゃん、これおかちい?」と言うので大爆笑。

息子は最近「りとるちゃん、くーた(靴下)持ってってー」などと言う・・。

たははは(汗)

今が一番面白い・・かも。


2002年10月23日(水) 買い物に連れて行きたくない・・・・

酒屋でどっちゃりアルコールを買ってしまったりとるっす・・。

でも貧乏性なので1日コップ1杯しか飲まないのだった。わはは。


今日は母が休みだったので一緒にショッピングセンターに行った。

しかーし。

息子が甘えてギャーギャー泣きながらおんぶや抱っこをせがむので参った。

ちょっとでも自分の思い通りにならないともう・・。

息子の声ははるか彼方まで響き渡り、周囲の視線を一身に浴びてしまう。

見知らぬおじーさんに「何やんちゃ言っとるんかな?」と言われたり。

いやはや、ホントに息子連れでゆっくり買い物なんてできやしない。

おまけにお店の床を這いつくばって手足も服もまっくろけ。

あんたは人間モップかあああ!!!

ああ恥ずかしい・・・とほほ。


不眠は少し解消・・の代わりに過食気味。

あれが治ればこれが発症、ホントにうまくいかないもんだわ。


今日はこのあとのんびりハリポタ4巻でも読もうっと。
(明日はチューリップ植えだから徹夜しないようにしなくちゃ・・)


2002年10月22日(火) 体調回復っす。

カーン、コーン。

裏山からドングリが落ちる音を聞き秋を感じる今日この頃。

なんちゃって。たはは。


しかし急に寒くなって、冷え性の私には辛い・・。
手足が冷えて冷えて氷人間と化すのであった。

冷えた手足でダンナに触り、「うわっ!!なんちゅー冷たいんだ!!
俺を殺す気か!!」とよく怒られたっけ。

ホントにダンナ殺しちゃったから笑い話にもならないなあ。


死に向かって歩いているダンナを唯一引き留められた私。
実際は当日までまったく気づきもせずノー天気に生きていた。
「(会社)辞めてもいい?」と聞いたり、前兆はあったのに
「子供生まれるし頑張って」と励ましてしまった。
励ますのが一番いけなかったのに。
だから私がダンナを殺したようなものなのだ。


肌寒い中、息子と公園へ。

ブランコに乗り滑り台を滑り走りまくった。

人が居ると気が引けてしまう私・・人気のない公園ならのびのび出来る。

息子には良くないのかもしれないけど・・・。


それにしても・・息子よ。
テレビをかぶりつきで見るのはやめてくれえええ。


2002年10月21日(月) 性格破綻母

あれよあれよという間に今月もあと10日かあ。
でもって息子は2歳7ヶ月になったとさ。

精神状態がちょっとマシになったかな?という感じのりとるっす。

今日はそれどころじゃなかったし。
市役所にて医療費受給者証を交付してもらい一安心。
これで心おきなく病気になれる?!

が、心療内科の予約はどうしようか思案中。
別の所にしようかなと思っていたりする。
(先日行った所は受付の雰囲気からしてちょっと・・・)

市役所に行ったついでにデパートに寄り道。

で、明らかな展開として・・
また買ってしまった・・・息子の服・・(汗)

わっはっは

・・って、笑って誤魔化しても空しいだけ・・。

さらに家に帰ると子供服の通販カタログが届いていたりする。

うわああああああああああああ。

これ以上私を追いつめないでえええ。許してえええ。

・・と心で叫びつつカタログの隅々まで目を通すバカ母りとるであった。



相変わらず眠れず・・。
夜布団に入って目を閉じると、ダンナが死んだ前後の事が蘇る。
頭からかき消そうとしても無駄・・。
就寝が怖い今日この頃。

でもってついに息子に手を挙げてしまった。
息子が食べ物(パン)を放り投げたので思わず平手打ち。
ワンワンワンワン泣く息子。
その後自責の念にかられ一緒に遊んだのはいうまでもない・・。


2002年10月20日(日) 引きこもり寝込み過食

本日体調悪しで半死状態だったりとるっす。

薬飲んで効くまでがつらかった・・は〜〜〜。

天気も悪いし、何だか悶々としてしまうぞ・・。


が、ぐったりソファーで横になっていると、息子が雄叫びをあげながら
体当たり&馬乗り&頭突き等々容赦ない攻撃をしてくるのでこれまた辛い。

こりゃっ!!もちっと親をいたわれい!!
しかもおまえには私しか親はいないんだぞおおお(涙)

・・なーんて言ったところで息子に分かるはずもなく・・。

再び体当たりされてノックアウトのりとるっした。


明日も快調とはいかないだろうが、意地でも役所にいかなくっちゃ。

えいえいおー!!


2002年10月19日(土) バカバカバカバカ

うわーん(涙)

バカここに極まれり。

トホホもここまで来るとバカとしか言えない・・。


息子の目を盗み、こっそり家を出て心療内科に行ったはいいが。

医療費受給者証が期限切れになっていた・・。

しかも受付で言われるまで気づかなかった・・。

とほほほほほ。

裏をよく見たら10月1日に交付になるので、継続したい人は
8月に手続きに来るように。とある。

以前いた市では連絡をもらったような気がしたんだけど・・。

再交付に時間がかかるとマズイなー(息子のも当然切れているので)
急病も怪我もできないぞ・・。

というわけで・・。

とんぼ返り。

一人でしばらくのんびりしようかと思ったが結局まっすぐ帰った。

息子が「(お)かえり〜〜〜」と出迎えてくれた。

ああこの満たされない思い(涙)

月曜日早速高齢福祉課に行かなければ。

ほんっっとにバカな私。

はぁ・・・。


2002年10月18日(金) 何はともあれ明日だな。うん。

連日報道されている拉致被害者帰国の様子を見ていると、
きっとこの人達は私よりずっとずっと辛い思いをしてきているんだ。
だから私はこれくらいで折れちゃいけないんだ。

って思うんだけど。

アレコレ余計なことばかり考えて眠れないりとるっす。

明日心療内科に行ってくるっす。


今日は昨日息子を外に連れ出さなかった罪滅ぼしということで、
午前中から公園へ連れていった。

山のふもとの、街から離れた公園なので、遊具もたいてい貸し切り状態だ。

久々にブランコに揺られたら気持ち悪かった(笑)

しかし息子が乗っていたら3つ隣のブランコがひとりでに揺れだして驚いた。
風もほとんどなく・・ダンナが乗ってたのかな。

山や木々に取り囲まれた公園。
あと噴水があればマイナスイオンたっぷりなんだけどな〜。

午後からは母に付き添って裁判所へ。

父から母に振り込まれる慰謝料(生活費)が、ここ1年まったく
振り込まれなくなってしまったからだ。

母は強制執行も辞さない構えで相談に行った。

とりあえずその前の前の段階・・という感じになったが・・。

父の会社は不景気続きで火の車らしいが、元々は父がもっと真面目に
仕事に取り組まないのが悪いのだ。

2浪1留している息子(弟)への仕送りはせっせとやっているみたいだが・・。

実家には時折愛人が出入りしているようだし。

ホントに何一つうまく行ってないわけで、私の頭も爆発寸前。

なのでつい何かにすがりたくて買い物に走ったりしてしまうのだなあ。

ここのところ日記もグチばかり・・とほほ・・。


2002年10月17日(木) 制御不能

朝から晩までイライラが絶えないりとるっす。

もーこんな自分が大嫌い・・ぐすん・・。

早く自分が好きになれるようにならなければ・・。
↑って、こう思うこと自体が「クソ真面目」ってことかもね。

今日は買い物に行きたい気持ちと息子を連れていく事による障害が
心の中の大半を占め・・疲れた(笑)

行きたい、けど息子がいては思うようにならない。ということ。

ぐわーーーーーーーーーーーーーとなるわけだ。

で、結局全然外に出ずじまい。
息子は「買い物買い物」「散歩散歩」とうるさかったが耐え抜いた。

息子を散歩に連れ出す心の余裕は皆無。

片っ端からいたずらをする息子、ギャンギャン吠えまくる隣の犬。

「うるさーーーーーーーーーーーい!!!!!!」

叫んでしまった。たはは・・犬はピタッとなきやんだけど。

つい食べてしまいお腹が出てきて慌てて運動したりして(涙)

なーにやってんだかね、私は・・。

ダンナも呆れて見てることだろう。

あんたのせいだ!!って言えないところがまた辛いなー。


2002年10月16日(水) 19日午後3時。どきどき。

朝。

早速一番近い心療内科へTEL。

電話に出たのは年輩の女性・・先生本人?奥さん?それ以外??
何だかやる気のなさそ〜な声で、第一印象×。

でも行ってみなければ分からない!と思い、次の土曜日に予約を入れた。

ドキドキ・・・。

母が休日なので息子の方は一応OK。

どうなることやら今から不安&期待が入り交じる。

独身の頃、普通の内科で誘眠剤や精神安定剤を処方してもらって
いたことはあるが、今回も同じ物くれるのかな?!

ちなみに母も誘眠剤なしでは生きられない(=眠れない)・・。

親子揃ってトホホだよまったく・・。


危険な症状は日を追うにつれて重くなるようで、最近は毎日買い物に
出かけてお金を使ってしまっている。

今日も思い立って車で1時間走り、隣県の都心へ行ってきた。

右も左もデパートデパート!!

買うぞ〜〜〜〜〜と気合いを入れていたが、息子がずっと抱っこで
まともに見られなかった・・うう・・分かってはいたけど・・(涙)

店員の同情の視線を一身に受けてフロアをウロウロ。

でも何も買わずに帰れなかったので、バーバリーブルーレーベルで
バッグとベルトをお買いあげ。

だが希望の商品は完売していたので、買い物したにもかかわらず
全然スッキリとせず・・ヤバイな〜これは・・。

明日もどこかへ行ってしまうのかあああ。

息子も朝起きると「散歩いこー」か「買い物いこー」のどちらかだし。

心療内科行くまでに破産しませんように・・。


2002年10月15日(火) 心療内科デビューも間近か・・

ちょっと頭がヘンになってるかも・・の、りとるっす。

眠れない。
夜中何度も目が覚める。
朝もすぐ目が覚める。
夢見が悪い。
身体がだるい。
息子を必要以上に叱る。
イライラする。
涙が出る。
買い物しまくる。

・・と、最後のは情けない話なんだが、買い物してもしても
満足できない・・というか、欲しい物を手に入れても次の欲求が
出てきて自分で抑えられないという・・。

買い物依存症・・あれほど酷くはないが、入り口に片足入れてるかも(汗)

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
だめだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

ということで、タウンページを取り出し心療内科を探した。

でも今日は予約しなかった・・・まだ二の足踏んでるな〜〜。

椿と梅の根っこ掘り起こしたから、椿の精と梅の精が怒ってるのかなと。
一応庭に塩を撒き謝った。

って、これで眠れるようになりゃ楽なんだが。

ホントに自分でもちょっとヤバイなーという精神状態。
息子が気の毒。
なので明日こそ心療内科に予約を入れるぞっと!!!


2002年10月14日(月) トイレウンチ記念日

昨日の幹掘りで身体ガタガタのりとるっす。

今日はさらに庭の石をどかすため、まわりに自生している花を
植え替えたりしたので、さらにフラフラ・・。

はーあ、体力ないのが情けない・・とほほ〜。

そんな私と対照的なのが息子。

朝から晩までハイテンションでキーキーしゃべりっぱなし・・。

ぐわ〜〜〜頭がおかしくなる〜〜〜って叫びたくなるくらい。

でもって、息子はまだまだ日本語&ちびりとる語ごちゃまぜなので
余計頭が混乱してくるのだ。

今日も息子は午前中裏山を中腹まで登り、午後も2度散歩。

いやはや、そのパワーちょっと分けてくれいっ。

でもさすがの息子も、夜入浴後一人でテレビを見ながら寝てしまった。

静かだなーと思って見ると、座椅子で船を漕ぐ息子の姿が。


でもって、本日息子は生まれて初めて「トイレでうんち」をした。

トイレウンチ記念日〜〜(笑)

でもオムツはなかなか取れそうにないのであった(涙)


2002年10月13日(日) 殴る子供

からだガタガタのりとるっす・・。

梅の切り株2つ引っこ抜いたら精も根も尽き果て・・。
腰やら手首やら傷めてしまったっす・・。

でも生まれて初めて「蝉の幼虫」を見た。
切り株の下からポロッと出てきたのだ。
カブトムシの幼虫をミニミニにした感じ・・分からなくて聞いてみたら
「蝉の幼虫」とのこと・・。
ミミズみたいに惨殺しなくてよかった・・。
改めて別の場所に埋めたが、無事成虫になって出てこられるといいね・・。

で、疲れ果てたので昼食を食べに外出。

帰りにジーンズショップに寄り道した。
何年ぶりかにリーバイス欲しくなったもので(汗)

で、あれこれ見ていると、店内の遊具の方から子供の泣き声が。
「ママー、ママー」と叫びながら泣いている。

見ると周りの大人の注目の中、息子がボカスカ殴られているではないか!!

殴っていたのは息子と同じ歳くらいの見知らぬ男の子。

ボケーッと見学している大人の間をぬって息子を抱き上げると、私は
見知らぬ子供を叱りとばした。

一緒に来ていた母もその子を叱った。

が、その男の子は何を言われても無言&無表情。

その上再び私に抱かれた息子をボカボカ殴りだした。

ますます泣く息子。

息子の泣き虫にも呆れながら、私はその子の親が出てくるように
大声で叱った。

泣きもせず、怒りもせず、笑いもしない相手に不気味さすら感じた。

親は結局現れなかった。

傍にいても恥ずかしくて出てこられなかったのかもしれない。

その子は私たちが逃げると裸足で追いかけてきて執拗に叩いた。

母が止めようと立ちふさがると、母の太ももを思い切りつねりだした。

ひたすら無表情で。

親の顔が見たかったなあ・・。

母は「きっと家で親に同じ事されてるよ」と言っていた。

そうだとしたら・・考えただけで気分が悪くなった。

感情を言葉に出来ないから手が出てしまうのかもしれないが・・。
あの殴り方はすごかった・・。
老婆心ながらあの子の将来が心配になった。

しかーし。
むかつくなあ。
それからずっと息子は機嫌悪くグズグズ泣きっぱなしだし。
でもってずっと抱っこかおんぶでヘトヘトだよ〜。
ああやっぱり親に一言文句言ってやりたかったっ!!!


2002年10月12日(土) 秋晴れの中戯れる母子の姿よ

秋晴れが続いておりますな。
布団を干したので今日は気持ちよく寝られると良いな。

今日は、午前は買い物、午後は公園。の一日だった。

買い物は冬服およびウッドトップチェスト。
ついでに電器店でコンポのカタログをどっさりもらってきた。

チェストは、どんどん増えていく息子の服の収納に困って・・。
小さいサイズの頃は一つの引き出しにたっくさん入ったものだが、
そろそろ100サイズなので冬服なんて特に入らなーい!のである。

コンポは・・欲しいなと(笑)
息子がいたずらしてボタン押しまくって壊すかもしれないけど・・。
MD聴けるのがダンナの遺品のポータブルとカーステレオのみなんだもん。
部屋でMDの音を出してみたいぞお〜。
しかし機種に悩む前に置き場所に悩む・・ううむ(汗汗汗汗汗)


午後は息子と公園へダッシュ。
一緒にキャーキャーと滑り台で遊んだ。
ブランコに乗ったり、丘を登ったり降りたり追いかけっこしたり。
いやはや、子育ては体力勝負っす。

しかしいつまで蚊がわんさかいるのだ!!!!


2002年10月11日(金) 寝子・猫・根っこ

毎晩息子を寝かしつようとして先に寝てしまうりとるっす。

ホントに今の子供は寝ないなー(汗)

本人はすご〜く眠いはずで手足も熱いのに、必死で眠気を堪えている。

1分1秒でも長く起きて遊んでいたいらしい。

今日もブロックを握りしめて寝た。

しかし、昼間いくらいたずらをしたり言うこと聞かなかったりして
「こんのオオオ、コイツはあああ!!!」と思っても、
寝顔を見るとすべて許せてしまう・・子供の寝顔は武器だ・・・。


にゃんこは夏毛から冬毛に変わる最中なのか、とにかくよく
毛が抜ける。でもって脂肪を蓄えたいのか食欲旺盛。

猫がいると黒いパンツやコーデュロイなんて穿けないよ・・(涙)

スコティッシュは耳が立ち気味のまま。でもって、猫のくせに
高いところから飛び降りると「ドスッッッッ」とすごい音がする。

猫なんだから・・ああた・・も少ししなやかに降りようよ・・。


最近、花壇を作ろうと思い立った。

沢山買ったチューリップの一部を地植えにしよう!と思ったのだ。

しかし、花壇を作るスペースがなく、唯一出来る場所には
先住者が植えた椿と梅のふっっっっっとい幹が(汗)

でもどーーーーしても花壇を作りたい私はせっせと土を掘り
根を切り、幹を抜く作戦に出た。

一日目、母と一緒に作業するも、断念。
今日、一人で頑張って、なんと抜けた!!!

が、大量の土を頭から浴びて思い切り尻餅をついたのであった・・。

おまけに蚊がすさまじい・・。

でもって、太いミミズ2匹真っ二つにしちゃった・・。
ごめんね・・ミミズくん・・・。

(息子は蜂らしき虫におびえ「ぎゃー!むち(虫)怖いーー!!!」と
叫んで家の中に入っていってしまった。おかげで楽にできたけど)

さあ、あと2つ根っこ掘り起こすぞ〜。
花壇までの道のりは遠い・・。


2002年10月10日(木) ホタテをなめるなよ〜

ホタテ食べてたら日付が変わっちゃって慌てて更新のりとるっす。

いやー、美味しゅうございました(笑)

母の友人が「知り合いが送ってくれるんだけどあまりにも多くて
とても食べきれないから・・」と分けてくれたのだ。

殻付きの、半端物とはいえなかなか立派なものだった。

いざ切り分けようと殻を押し開けたら、ググッと手応えがあった後、
バシッ!!!
と勢い良く殻が閉じるので怖くて自分ではさばけなかった〜なはは・・。
(ドジな私は絶対指を挟まれるに決まっているのだ・・)

殻ごと網焼きしたり、漬けににしたり、刺身にしたりしていただいた。

お供は紹興酒&ワイン。

しかし10年ぶりくらいに飲んだ紹興酒、ちょっと飲みづらかった・・。
こんなだったかなあ????


って、今日は胃が痛くて一日のたうち回っていたんじゃなかったっけ。自分。

ああ、食欲の秋・・。

プヨ肉増殖の秋・・。


2002年10月09日(水) 激怒!激怒!激怒!

ハンストを半日で挫折したトホホ未亡人りとるっす。

さらに育児放棄も半日で挫折。

どーしてこんなことになったか。


ぜーんぶ母が悪いのだああああっっっっ!!!!


私が待ちわびていた母の今日の検査、

母は勝手に、いつの間にか先延ばしにしていたのである。


朝、いないはずの母がいたので驚いた。

でもって私は怒った。

めっちゃくちゃ怒った。

激怒も激怒、大激怒である。

母は「なーんでー、いいじゃーん・・」

むっか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

しかも検査日を今月の末まで延ばしていたのである。

怒った私はハンスト及び育児放棄を決行。
2階でフテ寝した。

検査いくまで何も食べないぞっっ。息子の世話も知らないっ!!

そう思ったが。

空腹による腹痛に勝てず・・。
息子のパワーに勝てず・・。

それにしても勝手な母には参った。

今度こんな裏切りをしたらただじゃおかないぞっっっ。

ムキ〜〜〜〜〜〜!!!!


2002年10月08日(火) 新米!!!

寒い・・・。

久々に石油ヒーターをつけたりとるっす。

って、息子が寝た後こっそりアイス食べてるんだから
寒くなって当たり前か。たはは。

一日雨だったので外出なし。

息子はトイレに行かなくなり、トイレトレも再び挫折。いや休止。

ああ、またオムツ買ってこなくちゃ・・(涙)


明日は母の精密検査の日。
母は行きたくないようだが、行ってもらわねば困る。

私は原因不明の腹痛もおさまりほっと一息。


今年初の新米を炊いた。

いやはや、お米って何て甘いんだろう。

日本人に生まれて良かったと思ってしまった。はは。

新米買ってちゃ太るなあこれは。
(ブランド米でもない、県内産の安い米なんだけど)

白ご飯に紀州の梅干し、豆腐とワカメのみそ汁、沢庵。
(↑本日昼のメニュー)
これだけで幸せを感じることが出来るのだ。

それもこれも健康であるおかげ。健康に感謝。

母も健康でありますように。


2002年10月07日(月) 本日ウンチの日

どんより曇り空。
一日トレパンを洗い続けたりとるっす。

ああーもうトイレトレーニングなんて嫌だあああ。

ウンチをされると特に大変。

大変なのは当たり前なんだけど。子育てはそういうものだ。

自分の手にもウンチをあちこちつけながら、子供のお尻を拭く。
そういうものなのだ。

しかし何ヶ月も続くとさすがにキツイなあ〜もう。

何十年も続くわけじゃないけどね。

親というのは苦労が絶えないものなのさ。

その覚悟もせず子供をぱかすか作る若者はどうかと思うぞ。

快楽を優先するでないぞよ。

犠牲になるのは君たちの遺伝子を受け継いだ子供なのだ。

って、誰に話しかけているのやら。


今日は弟も帰って以前の暮らしに戻ったわけだが、人が一人
居なくなるだけでもかなり違うな、と感じる。

息子は相変わらず一日ドタバタしていたが。

平和っていえば平和ね。





2002年10月06日(日) おしっこ拭き拭きいつまで・・・

下腹部痛に悩まされた一日だった・・。
あー、何だろ、腹筋のやりすぎかなあ。

色気もそっけもない未亡人、りとるっす。

今もお腹がどよ〜んと痛いっす。

ううう。


約1ヶ月間、夏休みで帰省していた学生の弟が今日帰っていった。

息子は弟べったりで毎日毎日「にーちゃんにーちゃん」とうるさかったので
明日からはさぞかし寂しがることだろう。

やっぱり男と女では子供との遊び方も違うなあと思った。
弟と遊ぶ息子は生き生きとしている。

ちょっと力不足を感じる今日この頃。


おまけにトイレに全然行ってくれないし。

今日も頑として行かず、我慢に我慢を重ねていたようで、
夕方大量のお漏らしをしてくださった・・。

あんなに大量のおしっこを見るのは初めてだぞっ(涙)
何せトレパンが何の役にも立たないほどだったんだもの・・とほほ〜。

マンガの一こまだったら「じょぼじょぼじょぼ〜」と書き添えられたことだろう。

トイレトレーニング4ヶ月目、まだまだ前途多難の様子。


秋だからかな・・。
淋しいな・・。


2002年10月05日(土) どんぐりのかたまり

本日も息子に起こされたりとるっす。

息子は寝る時間が遅くなった割には朝の時間は同じ・・うむむ。

もっともーっと寝てて良いんだよ〜〜〜。


そういえば、息子の乗用玩具にどんぐりをぎっしり詰めて
そのままだった・・と思いだし、

このままでは虫がわいて大変、と外でひっくり返してみた。

すると、たっぷり入ったどんぐり、上の方だけ少し落ちただけ。

???

くっついてる?!

ガンガンと降ってみたらどんぐりが固まって出てきた。

すわ、虫のせいか?!と身構えたが、

固まっていたのは一斉に芽(根?)が出ていたせいなのだった。

うにょろにょろと伸びた芽は互いにからみあい、彼らは
ひとかたまりになっていたのだ。

うわあー、と思わず声が出た。

虫は思ったより少なく、2匹、カブトムシの幼虫のミニミニサイズの
ようなのがころんと出てきてウニョニョと動いていた。

それにしても・・半月ばかりの間でこんなになっていたとは。

リスもびっくり、どんぐりの生命力。


2002年10月04日(金) 「の」の男

必死で腹筋をするも、まだまだプヨ肉旺盛なりとるっす。

家の前の電線にリスがとまっていてビックリ。

母が見つけて歓喜の叫び声を上げたため、さささーっと行ってしまった。

ちえっ、シャッターチャンスを逃したじぇい。

この辺りはドングリの宝庫だからなあ・・。
(今日も散歩していて道路にびっしり落ちたドングリに驚いたくらい)


リスを見つけた母だが、体調が良くなったから検査を止めたいと
言い出した。

とーんでもない。絶対受けろと脅迫しておいた。

これ以上家族に心配かけないでよねっ。

あー、水曜日(検査日)よ早く来い・・。


息子の方は、2歳半を過ぎて2語文もようやく増えてきた。ホッ。

でも「てにをは」がぜーんぶ「の」になってしまう。

「ブーブーのどこいった?」(ミニカーはどこへいった?)
「お茶の飲みたいー」(お茶が飲みたい)
「ブモン(ズボン)のはく〜」(ズボンを穿く)
「ばーばの、ねんねしてゆー」(ばーばは寝てる)
などなど。

「の」すらつけず、「ちー、出た」「散歩、いこー」というのも
まだまだ多いが。ま、いいでしょ。

母も2語文がやっと出たと安堵している。

さあっ。
次は3語文だっ!!
息子よ、明日へ向かって走れ〜〜〜(←謎)


2002年10月03日(木) 一日ラーメン数十杯

いやあ、今日も天気が良くって暑いくらいだったな〜。

洗濯物が1日で乾くって何て素晴らしい。

勢いに乗って?また球根買いに行ってしまった。

何と総計70個以上・・。

どーすんのよ・・そんなに・・(汗)

ムスカリのおちび達やユリも含めたら100個にはなるなあ・・。

もうヤケクソ・・。

来春の庭はすさまじーぞお。


帰りに本屋で息子に本をせがまれ「めばえ」購入。

付録に「アンパンマンのラーメン屋さんセット」があったのだが、
息子はいたくこれがお気に召したようで。

ガスコンロ、なべ、ラーメン鉢、麺や具材、箸やレンゲまである。

麺はウレタンスポンジ、他は紙製。

いやー、よく出来てるんだなこれが・・。

息子は夜寝るまでずーっとラーメンを作り続け、私や弟は
ひたすら息子が作ったラーメンを食べ続けた・・・。
(必ず「おいちい?」と聞くので「美味しいよ」と答えなければならない)

息子が洗いものまで真似していたのには笑えたが。
(で、ちゃんと食器を伏せて置くのだ・・見てるんだな〜)

今は枕元にラーメンセットを置き眠る息子。

明日も朝からラーメンか・・。


2002年10月02日(水) 空は青、心は黒。

久々の青空。

人生山あり谷あり。

何が起こっても、朝が来て、夜が来る。

自分という存在がとてもちっぽけに感じる。

母は明るく振る舞うようになった。

母の父も従妹も癌で亡くなっている。

母は体調が悪くなると「癌かもしれない」と言っていた。

口癖のようなものだったので私も軽くあしらっていた。

だが今は冗談に聞こえない。

でも先が短いと分かった方が母は嬉しそうだった。

老いていくのを一番恐れている母。

早く死にたい、といつも言っていた。

それが現実になるかもしれない。


まだ憶測でしかものが言えないのだが・・。

ダンナのところへ行っちゃうのかなあ・・。

ちょっとまだ早いよ・・ダンナも押し返してくれる?

ダンナのところへはまだ当分誰も行かないから。

いずれ私も行くから、それまでせいぜい淋しがってなさい。


母は背中を痛がる。
食べても食べても痩せていく。
酷い吐き気に襲われたりする。

もっと早く病院に連れて行くべきだった。
って、後悔先に立たず。なんだけど。

ああー、もう!!何だか腹が立つぞっ!!ぐわー!!!


2002年10月01日(火)

母が珍しく朝一で病院に走った。

で、医者に「膵癌の疑いがあるから一日も早く癌検査を受けるように」
と言われて帰ってきた。

しかしクリニックは予約で一杯。
一週間後にようやく予約を取ることが出来た。

参った。

かなりへこたれてる。
母も、私も。

お互い明るく振る舞うのがキツイ。
でもそうせずにいられない。

「これ以上辛いことはきっともうないよ」と言った義母。

あるかもしれない。辛いこと。
生きていればまだまだたくさんあるだろう。

参った。かなり参った。

もうダメだ〜。


りとる |MAILHomePage

My追加