人恋しくて 一人も好きで
INDEX過去の日記未来の日記


2003年09月30日(火) 明日から

今日で9月もおしまい。
つまり、今年度の上半期が終わったことになります。
月日の経つのは早いものです。


今期の初めに上半期の目標を立てていたのだけど、
ここ1〜2ヶ月は落ち着いて仕事が出来る状態じゃなかったからなぁ。
とてもとても、立派な業績を挙げたなんて言える状態じゃない。
依頼されたことプラスアルファをやり遂げただけで精一杯でした。

とりあえず7月に完了させた作業を無理矢理カウントして
目標達成したことにしちゃおうか、なんて悪知恵をはたらかせてみたり。


はい、明日からまた、がんばりますぅ。


****


夜、半年前に退社した友人から、お悔やみメールをもらった。
ありがとう。嬉しいよ。
その友人も、新しい職場でひどいストレスにさらされて、
とうとう通勤電車に乗れなくなってしまったとか。
おーい、無理するなよ。
そういうときは、ゆっくり休養するんだよ。


****

友人から借りた『月の影 影の海〈上〉』『月の影 影の海〈下〉』を読了。
このシリーズ、けっこうハマりそうだよね。


2003年09月29日(月) キンモクセイ

今日は「女子高生&網タイツ」というキーワードで
この日記にやってきてくれた方が一人。
なんだかご期待(?)に添えず、どうも申し訳ないことです。


****


朝、駅のホームに立っていたら、突然キンモクセイの香りがたちのぼってきた。
キンモクセイの花が咲くと、秋がきたんだなぁ、と感じる。


また、キンモクセイというと、高校の体育祭を思い出す。
私の母校では、10月の始めに体育祭が行われる。
ちょうど今ごろは、最後の練習や準備で大忙しの頃だ。


他の高校の事情はよく知らないけれど、私の母校の体育祭では
1年生、2年生、3年生で1つのチーム(A組とかB組とか)を組む。
そのチーム単位で、競技や応援の練習をしたり、応援パネルを作ったり、
あるいはその他モロモロの雑用をこなしたりするのだ。


まず、数少ない女生徒は、問答無用で応援団に入れられてしまう。
当時のヒット曲を元に上級生が作った創作ダンスを覚えるために
体育館の裏手などで、一所懸命練習をしたっけ。
(「フラッシュダンス」とか「Cat's Eye」とか…爆)
ダンスの練習で汗びっしょりになった背中に、キンモクセイの香りを
はらんだ風が吹き抜けてきて、とても気持ちよかったことを覚えている。


それから、マスゲームの練習もした。
これは、そのチームの1,2,3年生全員が参加して作りあげる3分間のショーだ。
これもチーム全員の動きが揃った本番を見ると、なかなか感動モノだった。


女子生徒は、応援団やマスゲームの衣装作りもした。
もちろんこれも自分たちでデザインした衣装だ。
家に布を持ち帰って、皆のハチマキやら衣装やらを縫ったなぁ。
男子生徒は、各チームごとに大きな応援用パネルを作る。
パネルだけでなく、ねぶたのような大きなハリボテを作るチームもあった。


たしか夏休みあたりから体育祭の準備をしていたので、
かれこれ2ヶ月以上、放課後や休日はこの準備にかかりきりになっていたハズ。
しかし、受験勉強もしないで何に夢中になっていたんだろうね、私たち(笑)。
すごく大変だったけれど、楽しかった思い出だ。


****

<本日の心からの願い>
 9月28日の日経新聞朝刊がほしい〜!


2003年09月28日(日) 苦手。

久しぶりにお茶のお稽古に行ってきました。



今日は濃茶お手前の割稽古です。
茶入を入れる、巾着袋のような仕覆の紐を結んだりほどいたり。
紐の結び方がややこしいので、
「えっ!先生、すみません、もう一度お願いします」
と何度もお手本を見せてもらう私。

そう、実は私、もんのすごい不器用。
ちょうちょ結びをしたつもりが、なぜかたて結びになっていた、
なんてことも、今でもよくあります(汗)。

最後にはどうにかこうにか、それらしい形を作ることができた、
とは思うけれど、次のお稽古までには忘れてしまいそうだな。



夕方になって、ご近所の友達とお喋りしてきました。
彼女とはなぜかよく恋愛話をしています。
お互い独身で、仕事を恋愛よりも優先する同士だからでしょうか(笑)。

たまたまその場にあった、anan最新号の
「真実のパートナーを見つける方法」とかいう心理テストをやりながら、
「えっ、こんな質問、何の意味があるワケ?」などツッコミを入れていたら、
「そういうことを考えないで、素直に感じるままテストしなくちゃダメ」
と怒られてしまいました……。
はは。実は恋愛話も苦手なのよん。

てか、「理想のタイプは…」とか話しているようでは
まだまだアカンだろう>自分




2003年09月27日(土) 新発見

今日から私のことを、

 「肩こりプリンセス」

と呼んでください。(←意味不明)


ちなみに今どんな状態かというと、食事をするとき
肩甲骨の上のあたりの筋肉がビリビリ痛い、という感じです。

モノを食べるときには、顎の筋肉だけでなく
首から背中の筋肉まで使っている、というのは新発見でした。

なので、ハンズでこんなモノを買ってきました。
 ↓
せんねん灸


ちなみに今、温熱湿布を貼っているので、ずいぶん楽になりました。


****


まついなつきの『どうすればほめてもらえるの?』という本を読んだ。
「ロウドウ」「シゴト」「ジコジツゲン」「ジリツ」という4つの言葉がキーワード。

 「ジコジツゲン」とは、誰かにほめてもらうこと

なんて、ちょっと面白い表現だと思ったり。

仕事をしている人が自己実現しているようにみえるのは、
仕事を通じてお金をもらうことで、自分を褒めてもらえると感じられるから
ということですよね。

だけど、専業主婦の仕事はあまり褒められることがないから
専業主婦は自己実現しているように見えないことが多い、
ということになるのかな。


でも、立ち読みした『ピンクレディー世代の女のコたちへ』という本はダメ。

もちろん私はピンクレディー世代にあたっているのだけれど、
どうやら女の子の微妙な心理とか友達との複雑な駆け引きとか
そういう独特の感情表現が、私には受け付けられないみたい。

……女の子じゃなかったのか!? オレ。


2003年09月26日(金) は。

地震に遭われたみなさま、だいじょうぶでしたか?
怪我などしていませんか?
やはり地震は怖いですよね。心よりお見舞い申し上げます。


****


今日も会社帰りに歯医者へ。

歯石をとってもらったり、前回のレントゲン写真などをもとに
今後の治療方針などの説明を受けてきました。

結局、前歯一本だけを治療するのではなく、
隣の歯も一緒に治してもらうことになります。

歯型をとったり、人工歯を一時的に取り付けた後、
顔のバランスを見ながら人工歯の調整をするとか。

この際、じっくりと時間をかけてちゃんと治療してもらおう、
と思っていたけれど、この治療でだいたい3ヶ月くらいかかる、
と言われてしまいました。長いなぁ。

それから最後に、治療費も見積ってもらったのですが、

た、た、高いっ!

と心の中で叫んでしまいました。
保険治療外だから仕方ないのかもしれないけれど、
安月給のサラリードワーカーには、これはキツイ。

次回の診療のとき、この治療方針を受け入れるかどうか
返事をすることにします。



歯医者の後、本屋さんで歯科治療に関する本を2冊ほど
立ち読みしてきました。
シロートには、お医者様の治療が適切なのかどうか、
治療費が高すぎるのかどうか、判断する手段がないのが
困ったところです。

で。
ざっと本を読んだ感触では、あの見積は高すぎるというワケでは
ないらしいです。う〜む。



まぁ多分、あの治療を受けることになることでしょうね。

そして3ヶ月経って治療が終わった頃には、
今よりウツクシクなった私を
お目にかけることができるはずです。(←違います)



2003年09月25日(木) ちょっと贅沢

休暇をとって、お墓参りに行ってきました。
新幹線でトンボ帰りです。はふ。


私は自分のことを晴れ女と自認しているのですが、
お寺にいる間、思い切り雨に降られてしまいました。
これはきっと、同行していた妹か叔父が雨女か雨男に違いない。
私ひとりで出歩いているときには、雨は止んでいたもんね。



いつもは昼食に、軽くおにぎりをつまむくらいなのですが、
今日はちょっとリッチにホテルのランチバイキングに行きました。
だって通常2000円のところが、20%OFFの1600円で食べられるんですよ!

バイキングのいいところは、好きなものを少しづつ食べられるところですね。
もうトシなので元をとってやろう、なんてガツガツ食べたりはしません。
あ、でも、ケーキは4種類食べちゃった……(でも全種類制覇してない)。
ついでに言えば、ウエイターさんに「お飲み物はいかがですか?」と訊かれて
生ビールも注文してしまいました。わはは。
うまかったです♪

ついでに言えば、ホテルのバイキングの嬉しいところは
汚れたお皿をどんどん取り替えてもいいところだと思うです。



その後、今までの人生でベスト5に入るくらい肩凝りがひどいので、
クイックマッサージのお店で30分みっちりマッサージしてもらいました。

ところで、マッサージをされた人は、とろとろと夢の世界に誘われるとか、
括約筋もゆるんでしまうとか、そんな話を聞くのですが、私の場合
 「痛、痛、痛タタタ...★!#@∞※◆∈≒δ∃Ω§&」
と心の中で叫んでしまうくらい、肩や背中をもまれてしまうんですが、
なにか間違ってますか? マッサージの力、強すぎ?


なんだか、もみ返しがきそうな予感。


2003年09月24日(水) パラサイト

最近、ひとり暮らしをやめて、実家に戻った後輩くんの話。


「親がいいっていうから、月に一万円しか家に入れてないです」
「料理も作ってもらえるし、掃除も洗濯も母親がやってくれるし」
「家に帰ったら、パソコンいじって寝るだけで」


本人は、自分のダメっぷりを一応は自覚して、笑いながら
話しているつもりらしいが、そういう話を聞くと、

 男の子って甘やかされているのねぇ

と思わずにはいられない。
ひとり暮らししていたときには、自分で料理を作り、
掃除や洗濯をこなしていた後輩くんが、このテイタラク。


女の子はどんなに勉強や仕事が忙しくても、
「家事くらいできなくてどうする」って周囲の人から責められるのにね。


イマドキの男の子は、料理や掃除などを軽々とこなすくらいでないと、
お婿さんに行けないぞ、と思っているのは私だけ? (笑)


2003年09月23日(火) 手を抜くな

世間は休日だけれど、今日は会社の出勤日でした。



客先でちょっとしたトラブルが起きている、と担当者くんから電話。
どんなトラブルが起きているのかあれこれ聞き出そうとしたけれど、
どうも要領を得ない答えばかり返ってくる。

「どうやら○○○でエラーが起きているらしいんですよね」
…って、現場の正確な状況はわからないんですかい?


「電話で話を聞いただけじゃ、よく理解できないんだけど。
 状況を絵に書いて説明してメールで送ってくれる?」
「具体的にどんなエラーが起きているのかわからないの?
 エラーのデータがないと、こちらも対策が立てようがないよ」


と担当者くんにお願いする。
私、アタマ悪いんだから、ちゃんとデータをつけて
理路整然と説明してくれないと、さっぱりわかんないんですが。


ほんのわずかの情報から、これはと思われる原因を推察して
正しい結果を出せるかどうか検証。
多分これでOKだろう。推察した内容が正しければ、だけど。
お客様は本日休みだから、明日までに報告すればいい筈。
ということで、ほどほどのところで帰宅しました。




……はぁぁ。
こんなこと言いたくないけれど、やっぱり理系男子って
物事を他人にわかりやすく説明するのが苦手なのかしらん。
別の後輩くんも、これはクイズなのか? といった感じの
変な日本語のメールを寄越してくるし。


現在の状況を正しく報告すること。
自分の意見を誤解なく他人に伝えること。
その内容を理解するための余計な努力を
他人にさせないよう心がけること。

これって社会人として大切なことだと思うんだけど?
きちんと説明することに、手を抜いちゃいけないよ。


おっと、もちろんこれは自分にも戒めておかないとね。


2003年09月22日(月) 満身創痍

今日、やっと、やっと歯医者に行くことができました。


先月末に差し歯を折ってしまって以来、
なかなか歯医者に行く時間がとれなかったのですが、
会社帰りに行ける歯科医院を見つけて診察してもらってきました。


その歯科医院は、会社の最寄駅の側にあるという条件で
適当に選んだのですが、先生がきちんと治療方法について
説明してくれて、なかなかよさそうな感じ。


今日のところは検査が中心。
私の歯をきちんと治療するとなると、かなり時間がかかりそう、
と説明してもらいました。
ま、この際だから、きっちり治しておきましょうかね。


レントゲンを撮ったり、歯型を取ったり、
あれやこれやの検査をしたり、歯ぐきをガリガリされたりで、
……つ、疲れた。
歯の治療は体力を消耗しますね。
今日の治療が終わったときには、もうグッタリっす。




話は変わって、実はここ数日、
夜になると足に蕁麻疹が出来て、すごくかゆいです。

今まで食物アレルギーを起こしたことがないので、
いったい何が原因なのか調べてみたところ、
ストレスや風邪で抵抗力が落ちているときに
蕁麻疹が発生することもあるらしいとか。


これまた皮膚科に行く時間もないので、
かゆみ止めを塗ってなんとかしのいでます。
万が一、食べ物が原因だと困るので、
肉や魚や卵や乳製品を控えた食事にもしています。
しかし、それじゃ一体何を食べればいいんだっ!



そういえば急に寒くなって、周囲で風邪を引いている人が増えました。
私も風邪がぶり返さないように気をつけないと。


2003年09月21日(日) 活用できなくちゃ意味がない

昨日参加してきた、女性ITフォーラムについて。
『〜ITで変わる・広がる、女性の仕事と生活』という内容のセミナーを
受講してきました。


前半は、日本IBMの常務執行役員ソフトウェア開発研究所長の内永氏の講演。
タイトルは「e‐ワークで変わる、オンとオフのライフスタイル」でした。
内容は今年の1月に聞いた講演とほぼ同じなので、割愛します。
(→ 1月25日および26日の日記を参照)


以下は、講演の最後のほうのメモ。
何に関するメモだったかは、もう忘れました。すみません。
しかも、4項目あった気がする。


  ・人的ネットワークの強化、拡大
  ・コンピテンシーになるスキルの獲得、発揮
  ・ビジネスパーソンとしての個の確立



後半は 「IT時代のリーダーシップとは――マネジメント、自己アピールのコツ」
というパネルディスカッション。
参加者からの質問に、パネリスト4人が次々と意見を述べていく形式でした。
こちらも興味深い意見が次々出てきて、実におもしろかったです。
覚えていることをいくつかメモ。


  ・メンター制度を活用するのもよい手段
  ・部下を褒めるときは人前で、叱るときはこっそりと
   (メールで叱ってはいけない)
  ・会議の目的には「審議」「討議」「報告」の3種類がある
  ・無駄な会議を減らすためには、「会議の目的」「進行予定」
   「会議における自分の役割の認識」「会議の結果」を明確にしておくこと
  ・部下を伸ばすコツは、仕事を任せるとともに権限と責任も与えること
  ・ビジネスEメールを出すときには、本文中にも Cc: した相手の名前を
   明記しておくとよい。(携帯などに転送してメールを読む人もいるから)



フォーラム終了後には懇親会がありました。軽食つき。
パネリストの方と名刺を交換したり、他の参加者の方と世間話したり。


このフォーラムに参加するにあたっての一番の後悔は、
もっとたくさん名刺を持ってくればよかった、ということ。
途中で名刺の数が足りなくなってしまったので、
声をかけられなかった人が何人もいました。
せっかく他業種の方々のお話を聞くチャンスだったのに。


しかし、私の場合それよりも先に、部屋のどこかに埋もれている
名刺入れを発掘するほうが先かもしれない(笑)。


2003年09月20日(土) こんな休日

休日ではありますが、珍しく早起きして幕張メッセに行ってきました。
WPC EXPO 2003を見に行くためです。
でも今日は展示会そのものよりも、同時開催されている
女性ITフォーラムに参加するのが目的。
こちらの話は長くなりそうなので、また後で。



先週末はずっと風邪でふせっていたので
そろそろ誰かと遊んだりしたいなぁと思っていたところ、
にごちゃんに「じゃぁ、ウチに来ません?」とお誘いいただいたので
大喜びで尻尾を振って遊びに行ってきました。


にごちゃん宅では、あのしまさんに初めてお会いしました。
思えば2年ちょっと前、しまさんの日記を拝見したときから
一度お会いしたいなぁ、とずーーーっと思っていたのでした。
あぁ、嬉しい♪
ビーズの指輪、ありがとうございました。


おいしい料理とおいしいお酒と愉快な会話。
楽しい気分で帰宅。



2003年09月19日(金) ケータイを変えてみた。

気分を変えようと思って、ケータイを新機種に変えてみました。


ケータイとは言っていますが、私は初期の頃から
ずっとDDI Pocketの端末を使っているので、筋金入りのPHSユーザー。
もちろん今回もPHSを選択しました。


音質もいいし、料金も安いし、データ通信にも使えるし
PHSはいいんだぞー。だぞー。だぞー。


それはサテオキ、今日買ってきたのは、
SANYOから出たばかりのH-SA3001V (シルバー) です。
なんとカメラつきです。


イマドキの携帯電話には、メガピクセルクラスののCCDカメラが
ついているというのに、この端末のカメラは11万画素。
ちょっとショボイ。


でも、いろいろ遊べそうなので、これからあちこちいぢって
使い方をマスターしようと思います。
ふふふ。


あ、メールアドレスも電話番号も変わってませんのでよろしくね>各位



2003年09月18日(木) 社内恋愛って?

体調はだいぶよくなってきたけれど、そこはかとなくハスキーボイスの私。
もしかしたら、今なら「ボヘミアン」が上手く歌えるかもしれない。
それとも森進一を歌うべき?


****


仕事を通じて知り合った異性と結婚するカップルは
約3割ほどいるらしいですね。
人が真剣に仕事に打ち込んでいる姿は、とても魅力的だから
それがキッカケで恋愛関係に陥るのも不思議ではない、と思います。


でも、私個人としては社内恋愛否定派。
他の人が社内恋愛しようと社内結婚しようと、
それは全然気にしないのですが。


社内恋愛って、なんとなく仕事がやりづらくなると思いませんか?
仕事に集中できない、というのは論外ですが、
つい無意識のうちに仕事に甘さが出てきそうなのが不安です。


それから、相手の仕事が高く評価される一方で、
自分の仕事があまり評価されなかったらムッとしてしまいそう。
私、これでも負けず嫌いな性格なので、恋愛関係にある相手と
競争意識が芽生えたら、すごく消耗すると思います。


一番イヤなのが、破局した後お互い気まずくなって、
どちらかが転職なんてパターン。


そう、それに、社内恋愛の場合、とても気を遣います。
恋愛しているカップルがじゃなくて、周囲の人間が。
なぜって、社内恋愛カップルは秘密にしているつもりでも、
周囲の人にはバレバレだから見てみぬふりをするのが大変だとか(笑)。
あるいは結婚するのか別れるのか見ていてハラハラするらしい(笑)。


でも、うちの会社、社内結婚が多いんだけどね。



ちょうど今、asahi.comとCafeglobe.comで、社内恋愛についての特集を
やっているので私にしてはめずらしく恋愛がテーマの日記になりました。


2003年09月17日(水) マストハブ

朝起きたときから予感はあった。

家を出て、一歩一歩歩いていく足どりの確かさ。
体の奥から少しづつ力が湧いてくる感じ。

ようやく風邪が治ってきたようです。やれやれ。


******


女性ファッション雑誌には、

「この秋冬のマストハブはブーツ!!」

なんて見出しがよくあるけれど、

「マストハブ? なんじゃい、その日本語は?
 ていうか、それってマストつきのハブ?」
    ※ハブ(hub)……ネットワークや装置を接続するのに使われる装置。
            たいていの家庭には不要。でも我が家には当然ある(爆)。


とか常々思っていた私。
ふと、魔が差して(用法違います)辞書を引いたところ、


 must-have
 【名】 必携品、なくてはならないもの、
    絶対に手に入れたい品、マストアイテム


という用法があった。
知らなかった。がーーん。
やっぱり辞書は引いてみるものです。


でもやっぱり、据わりの悪い言葉だと思うけどなぁ、マストハブ。



2003年09月16日(火) 棚に上げる

夜、PHSに謎の電話があった。3回も。

「イガラシ(仮)さんですか?」と訊かれたので、
「いえ、違います」と答えて電話を切ったけれど、
その通話、着信履歴が 32 で始まる番号だったのだ。

324XXXXXXXX325XXXXXXX って何の番号?


*****


久しぶりに、後輩男子Aくんから連絡があった。

「またまたまたまた…ふられちゃいました。
 だれかなんとかしてくれ〜」

…いや、だれかなんとかして、と言われても。
こればかりは、Aくんが努力しなければどうしようもないことだし。


この話を、別の後輩男子Bくんに言った。

「僕も彼女と別れちゃったんです。おねえちゃ〜ん」

と泣きつかれた(笑)。



あぁ、全くどいつもこいつも(苦笑)。



思うに、AくんもBくんも、基本的には女性から
「いい人なんですけど……」
と言われるタイプのように見える。


「いい人なんですけど」の言葉の裏に隠された「何か」を
払拭できなければ、同じことの繰り返しではないか、とも思う。


その「何か」が何であるかは、ひとまず置いておいて、
理系男子にありがちなデリケートな人間関係への不器用さが
失敗の一因ではないか、と分析している。


でもとりあえず、コンピュータとかア○メとかミ○タリーモノとかに
時間とお金をたっぷりかけていたり、
「メ○ドさん萌え〜♪」とか叫んでいるうちは、
一般女子は引くね。絶対。




ええ、もちろん、思いっきり自分のことは
高ーい棚に上げてますとも。
をほほほ。


2003年09月15日(月) 悩み

連休で、かつ風邪でふせっているとなると、
まる一日人と会話らしい会話をしないことに気がつく。

今日なんて、薬局の人と

「咳止めの薬ください」
「はい、錠剤ですか顆粒ですか液体ですか」
「えーと、では錠剤で」
「○○円になります」

って会話しかしていませんよ。とほほ。


****


風邪風邪と騒いでいるけれど、
本当はすごく歯医者に行きたいのだ。

先々週、実家に帰っている間にさし歯が折れて、
先週、実家近くの歯科医院で仮歯をいれてもらったけれど、
そろそろちゃんと治療をしてもらわないといけないなぁ、
なんて思っている矢先に風邪を引いてしまい
この連休に歯医者に行けずじまいだったのだ。

さすがにクシャミしながら歯の治療は受けられないでしょ。


で。

さらに言うと、どこの歯科医に行くかで迷っている。
自宅付近には、徒歩10分圏内に10軒近くの歯科医院があって
まさに歯医者乱立状態。
いったいどこの歯医者がいいものやら、さっぱりわからない。

でも治療に通うとなると、会社の近くの歯医者がいいのかな?
とも思い返してみたり。(平日夜にも通えるし)


悩む。


2003年09月14日(日) あさきゆめみし

世間は3連休らしいけれど、
今日も一日ベッドで寝ていました。

なんとか火曜の出社日までには、風邪を治したいな。

しかし、近所のコンビニに買い物に行くだけで、
フラフラになっている状態ではどうだろう>オレ
いや、気合で風邪を治すつもりだけど。



昼間、うとうと夢を見た。

・編み物が得意なF1レーサーが、毎日毎日
 派手な水しぶきを浴びせながら我が家の前を
 通るので、家が水浸しになって大変困る。

  → 意味不明。編み物が得意なF1レーサーって誰さ? いるのか?


・デジカメの電池が切れそうなのに、充電器が見つからない。

  → 思わず目が覚めてから、デジカメの充電をした。


・実家に隠し部屋があった。そこには膨大なお宝(?)が。

  → 実際にあるワケないっす。
    でも、押入れには、母親が数十年にわたってため込んだ
    荷物がゴッソリある。これからそれを整理するかと思うと(涙)。




他人が聞いてもおもしろくない話の筆頭が、
「自分が見た夢の話」っていうのに、ごめんなさーい。

でも本当に、一日寝ていただけだし。

あ、『あさきゆめみし』全巻読み返したけど。


2003年09月13日(土) 親切のありかた

今日も一日だらだらとベッドで寝て過ごしてました。
思うに、ここ数日やたらとダルかったのは
風邪の引きはじめだったのかもしれない。もう遅いけど。

まだ少し熱っぽいです。微熱だけど。
薬が効いているのか、喉の痛みはよくなりました。
もう一日くらいゆっくりすれば治るかな。治るといいな。

しかしあまりに寝過ぎているので、曜日感覚がなくなってしまう。
えーと、今日は土曜日ですよね? そうですよね?


******


母親の死に際して、ずいぶん大勢の人に助けてもらった。

通夜も葬式の準備も、どうして私や妹だけで出来ないのか、
と最初のうちは思っていたけれど、でもこれ、絶対、無理。
ごく短い時間で、やらなくてはならないこと、決めなくては
ならないことが多すぎるのだ。



「庭の雑草が伸びていたから、草刈りしておいたわね」
と言ってくれた近所のおばさん。

「きっと数が足りないと思って」
と、座布団やコップを率先して持ってきてくれた
これまた近所のおばさん。

親戚中からことづかってきた、お香典の裏に
「○○の従兄弟」「△△の叔父」などと
エンピツ書きのメモを書いてくれた伯母さん。家系図つきで。

この伯母さんはまた、「急なことで入用かもしれないから」
と現金も用立ててくれました。

今でも毎朝、「おはよう、今日は元気?」と
ひとり暮らしの妹に声をかけてくれるお隣のおばさん。

「トイレの電球が切れていたから、取り替えておいたぞ」
と働いてくれた叔父さん。

いわゆる「隣組」の皆さんも、あれやこれやの雑用を
気持ちよく引き受けてくれたっけ。


普通なら「困ったことがあったら、何でも言ってね」
という言葉をかけるだけの人が多いなか、
進んで、でも押し付けがましいことなく示された
これらの親切を、私はきっと、一生忘れないでしょう。


頼りない二人の娘が残された、ということで
ほっておけない気持ちにさせられたのかもしれないけど。



年を重ねるにつれて、そして一人暮らしが長くなるにつれて、
他人の力を借りることが難しくなってくる。 (私だけ?)
甘えるとか頼るとかって苦手なんだな、これが。

でも、ときには他人の厚意に甘えてもいいのかもしれない、
そんなことを思った、ここ最近の私。



2003年09月12日(金) 風邪ひいた

結局、会社を休んでしまいました。

ご近所のお医者さんで風邪薬を処方してもらって、
ほぼ一日寝倒してました。
しかし、何故あんなに眠れるのか不思議>自分

看護婦さんから「ゆっくり休養をとってね」と言われたので
その言葉に甘えて、週末はだらだらします。


****

夜、妹と電話。
「風邪引いた」と妹に話したら、「あ、そう」と流されてしまいました。
オノレは「だいじょうぶ?」とか言えないんか〜。
うぅ、育て方を間違えたかしらん。 (←育ててないって)

****

ちょっとツボに入った話題。

  ・もしもキャンディ・キャンディが実写版だったら

あぁ、もちろんキャンディ・キャンディ世代さ!


2003年09月11日(木) ぼんやり

「趣味は読書。」と昔から言い続けてきたけれど、
頭がぼんやりしてろくに本が読めない状態は久しぶり。


仕事もイマイチ集中できず。 (…ごめんなさい)
幸い急ぎの仕事もないことだし、ひたすらTO DOリストなど作って
次の作業がしやすいようにしてみた。


*****


ここ最近減りつづけていた食欲のほうも、そろそろ復活してきたかな?
と思っていたら、午後からなんだか喉が痛いー。鼻がグスグスするー。
風邪?


ということで、今日は薬飲んで、もう寝ます。
おやすみなさい。


2003年09月10日(水) 薔薇より美しい

先日、タイムスリップグリコ 青春のメロディーチョコレートというモノを買いました。


当時のドーナツ盤レコードを、シングルCDで再現したものに
申し訳程度のチョコレートがついてくる食玩ですね。


で、このたび私が引き当てた曲が、「君は薔薇より美しい」だったワケです。


1979年の曲かー。うわ、なつかしー。
同封のパンフレットによると、この頃は

 ・ウォークマン発売
 ・アニメ「機動戦士ガンダム」
 ・「キン肉マン」大ブーム
 ・ジョギングがブームになった
 ・ドラマ「西武警察」放送
 ・口裂け女の噂が全国に

なんてことがあったらしいですよ。
でもよく覚えてない……。


シークレットバージョンのCDには何の曲が入っているんだろう?
個人的には「私のハートはストップモーション」が欲しいなぁ。


*****


ここ最近、テレビを見ない生活をしているので、
タレントや俳優の顔と名前がさっぱりわからない私。


こないだの世間話のときにも、
「坂口憲二は知ってる? 伊藤英明は? 藤木直人は?」
とたて続けに質問されてしまいました。

だいじょうぶ、その3人ならわかるから。
友人が大ファンだから。
でも私のシュミじゃないっす。


オダギリジョーは名前知っているけど、顔わからない。
カッシーって誰さ?


ええもう、呆れないで見守ってやってください。


2003年09月09日(火) 復帰第一日。

今日から出社しました。


ある意味、会社にいるほうが体が楽な気がします。
……これって貧乏性?


忌引の手続きをしたり、職場の人に挨拶して廻ったり、
たまった書類やメールを片付けたりするだけで
半日が終わってしまいました。


たくさんの人に温かい言葉をかけていただいて、
もうオイラ涙出ちゃいそうですよ。
でも会社の人にも「しっかりしているから」って
言われてしまうのね…。


でも、皆の心遣いがとても有難いと思った一日。




2003年09月08日(月) 帰ってきました。

かれこれ2週間近く家を空けていたので、
私にしては大切に育てていたミントの苗が枯れてました(涙)。
ちなみに冷蔵庫の牛乳はヨーグルトになりかけていた……。



ポストにはどっさりとダイレクトメール。
あ、また男友達から「9月末に結婚します」葉書が。ちっ。



それにしてもやたらと眠い。
明日からちゃんと社会復帰できるんだろうか? 不安。


2003年09月07日(日) なんだか

ここ3、4日は、休み休みでないと体が動かなくなってきた。

市役所などに行って、各種手続きを済ませてきた日も
フラフラしていたので、1時間くらい横になっていたし。

今日も実家にひとり残される妹をよろしくお願いします、
と御近所の方やら近くの親戚にお願いして廻ってきて
もうグッタリ。

で、皆に
「お姉ちゃんがなんとか妹の面倒をみてあげてね」
って口々に言われて。
あぁ、お姉さんってつらいにゃー。


実は実家に閉じこもっているのが、すごくつらいのだ。
早く仕事に戻りたーい。



2003年09月06日(土) すごい歯医者

実家の近所の歯医者に行ってきました。


それというのも、お葬式の日、朝食を食べていたらいきなり



さし歯が折れてしまった



からであります。しくしく。


それから数日は忙しくて、お医者に行けなかったのだけど
ようやく空き時間がとれたのが一昨日のこと。

その歯科医院は数ヶ月前に開業したばかりらしく、
ご近所の噂によると「すごい歯医者よ〜」ということらしい。

で、噂の歯医者に一歩足を踏み入れてみたら。


エントランスには小さい噴水。
待合室には高級そうなソファがいくつも置かれていて、
高い天井にはシャンデリア。
あちこちに置いてある家具は、アメリカンスタイル(らしい)の
立派なものばかり。
廊下も診察室もすっきり広々としているし、
窓も大きくて、とても明るい雰囲気。
歯医者というより、ここはホテル?といった感じで
できることならここに住んでみたい!とか思ってみたり。

でも足元はスリッパ(笑)。


診察台に液晶モニタがついているなぁ、と思っていたら
「待ち時間の間、これでテレビでも見ていてくださいね」
だって。

い、イマドキの歯医者さんってこんなんですか? (まさか)


歯の治療をしてもらう、という本来の目的を忘れて、
「いやー、いい話のタネになった」
と興味津々で周囲を観察していた私でありました。


ちなみに、ご近所には小学校の頃から通っていた歯医者もあるけれど、
今では代替わりして、一緒に小学校に通っていた○○ちゃんが
治療してくれるらしいので、なんとなく遠慮してしまったのでした。


2003年09月05日(金) 一難去って


また一難。








妹がぶっ倒れて、救急車で病院にかつぎこまれたし。




点滴をうってもらって、いちおう無事に帰宅しましたけどね。
ふんがー。



2003年09月03日(水) つらい。

ここ数日の間で、なにが一番つらいかといえば、










ものすごく暑い




ことでしょう。
冷夏という話もなんのその、最高気温30度超の日が続いています。
夜は夜で熱帯夜だし。
ちなみにこの地方の本日の最高気温は




36.6度



でした。

しかも私の実家は、天然のサウナ状態
「クーラーなんて使ったら、体を壊すでしょ!」
と頑なに主張する妹は、決してクーラーのスイッチを入れません(涙)。
でも実をいうと、実家のクーラー、
調子が悪くて全然涼しくならないんだけどね…。


今「冷えピタ」をおでこに貼っています。
全然涼しくないです。
ひーーん。


2003年09月01日(月) ありがとう。

ありがとう。


みなさんからのメッセージ、全て読ませていただいてます。
本当に本当にありがとう。
とても嬉しかったです。


私はおおむね元気です。
お通夜と告別式を無事終わらせることができましたが、
他にもいろいろやらなくてはならないことが多く、
いっぱいいっぱいなのでお返事は遅れます。
ごめんなさい。


正直なところ、母の死について
まるで現実感がありません。
なんだか夢の中の出来事のようです。
本当はまだどこかで生きているんじゃないか、
そんな気がしています。


夜です。
隣で、唯一の肉親となった妹が眠っています。
御近所の方々も親戚の人たちも
「これから一人になる妹が心配でしょうがない」
と言います。
「お姉ちゃんはしっかりしているから大丈夫」
とも言います。
別にそんなんじゃないのに。
ただ、他の人から悪く言われないように
必死でふるまっていただけなのに。


それにしてもここ数日の間、
私自身にできることはほんのわずかのことで、
残りの大部分はたくさんの人に支えられてきた、
つくづくそんなことを感じました。


だから、ありがとう。
みなさんのあたたかい気持ち、
ちゃんと受け取りましたから。


あの「なにがなにやら」が本になりました!詳しい情報はこちらもしくはこちらへ。某直木賞作家も激賞!の内容だよ。
よろしければ、↓の記念てぬぐいもどうぞ。

◎この日記の著作権は、ゆうにあります。無断利用は禁止します。リンクはご自由に。


↑エンピツ投票ボタン
My追加

ゆう |MAILBBSblog旧blogPhotoHomePageゲストブック

お気に召したら投票ボタン(↓)をクリック!


My追加