そう言えばプログラマでした - 2003年01月30日(木) 構造体をアクセスするのはめんどくさい。他の人の書いたいじりようのない構造体をオリジナルのDBまがいに登録しなければならないことがたまにある。 で、かんたんDBを作る。 まぁ、連想配列みたいな感じなのだが、なかなかこういうものを作ったり使ったりしているのを見たことがない。 DBのカラム名を構造体のメンバーと同じにしてやれば、 DB.GetData(3,"COLOR")=source.COLOR と言う感じで3つ目のレコードのCOLORの値をアクセスできたりする。 マクロをうまく書けば DB.SET(3,source,COLOR) と言うように、短く簡潔に書くことも出来るようになるのだが、 まぁ、マクロを書くのがめんどくさいのでほかの人はやりたがらないんだろうな... 10行以上メンバーのコピーを並べるのを考えると、 DB.SET(3,source,COLOR) をメンバー数分コピペして、COLORのところだけ書き換えていったほうが楽なんだけどなぁ... ... さっぶぅ - 2003年01月29日(水) 思い切りさぶいぞと言いながら、ユニクロジャンパーとポロシャツで走って帰ってきた。さぶさなどというものは、他人事のように思えば案外しのげるものだと実感する。 朝出るときは追い風だったのだが、当然のように帰りは向かい風で、もぉペダルをいくら踏もうが前から横から風がふいてきて、思うように進んでくれん。 稼ぎ時と見てタクシーの数もやたら多い。 いつもにもましてしんどい帰り道でした。 ... やってくれるなぁ - 2003年01月26日(日) MS-SQL Serverがワームの言うことをきいて、パケットを送りまくったらしい。 まぁ、GUIで設定できたり、インストールもクリック連発でできたり、デフォルトでパスワードを設定してなかったり、まぁ、いろいろ在るんですが そういうのを使って自分で落っこちてしまうサイトは、サイトの責任者がタコなだけなのだが、全世界的に停滞してしまうのは、単にMS一社だけの責任ではないような気がする今日この頃です。 そりゃもう、テクノロジーに引っ張られるままにあれこれ継ぎ足して、いろんな金にならなくて誉められもしない努力を怠ってきた見返りだな。基本的なコンピュータリテラシーの欠如が全世界的に蔓延しているのだな。 「契約200万達成すること」も必要かもしれないが、「200日無事故で連続運用できること」も重要だな、と、MSのCMを見て思います。 本当はLINUXなりFreeBSDなりPostgressなりMySQLなり、同じ用途に使えるプロダクトは山ほどあるのだが、誰もCMを流さないために脆弱なプロダクトがインストールベースで増加していく。 そういうところが商業ベースと学術ベースの同じ土俵に上る、この業界の抱える基本的な問題点だと最近思い始めてきた。 ... 気になる記事 - 2003年01月25日(土) SoftwareDesign という雑誌を毎月購読している。 最近の出色は「コードデザイン最前線」と言う連載... これはけっこう面白い、XPとかアジャイルとかが話題にのぼるのだが、けっこうもっともな事をかいていると思う。もちろんゲーム屋としても納得できる。 最近開発形態の流行はドキュメントとかにこだわらずに、オンサイト・カスタマーと称して、最終目標を顧客と一体になって削り込んでいくのが主流らしぃ。 これって自分がやっていなかったか? 電話であれこれやっても、仕方ないから出かける。 ドキュメント待ってても仕方ないから、出かける。 よく客のところに行っていたなぁ。 そう、結論としては仕様書どおりに作って納期に間に合った仕事は使い物にならないということでした。 「完璧な仕様」をディレクター連中に要求する管理者もいたのぉ... と、回想したりする今日この頃でした。 ... このくそさぶいのに - 2003年01月22日(水) ぼやっと道を歩いていると、ほのかな香りがただよってきた。 上を見上げると、梅の古木に、花がついていた。なんとタイミングのいいことに、うぐいすの声も聞こえてきた。 どう考えても、タイミングよすぎだよなぁ... ... てんぷらのコツ - 2003年01月20日(月) 水+卵と粉は同量(冷やさなくてもうまくいくときはうまくいく) 油は新しいのを使おう 鍋は大きいのを使おう 衣を落として温度を測ろう 底に着く前に浮き上がるように 一度温度を測って安心しないように、上げてる最中も何度も計ってこまめに調整しよう 一度に材料を入れ過ぎないように 材料をいっぱい入れ過ぎたら、火を強くしよう 天かすはこまめにとろう 衣が固まってきたら、火を弱めよう 芋、南瓜は、低い目の温度で気長にあげよう かき揚げは卵を足して衣が固まりやすくしよう 天つゆは自分で作ろう 1.鍋に700CCの水と花かつお300g(ちょーぜーたく)をいれて、火にかける 2.別の鍋に、みりん70ccと砂糖大さじ一杯を入れて弱火にかける 3.みりんが沸騰してきたら、火を弱め半分くらいになるまで煮詰める(焦がさないように) 4.鰹が沸騰したら、火からおろして、5分放置 5.みりんの鍋に、鰹だしを濾して入れる。 6.みりんの鍋を火にかけて、底を木杓子でなでてよく混ぜあうようにする。 7.味見をしながら、しょうゆ/砂糖を加えて、調整する。 天つゆには甘い目のほうがよく合います。 やりたければ、自己満足的に追い鰹をいれて、自慢しよう。 こんなもんですか... ... 思い立ちまして、 - 2003年01月19日(日) 近況報告といたしましては、昨年末の転職以来、「業種が変わればこうも変わるのかぁ...」と、9時出勤&6時半退社を無遅刻でコンスタントにこなしております。 転職直前&マスター直前のワンパターン「いつできるんだぁ。ゴルァ。」攻撃やら、「××が自己破産した」「○○から入金がない」等々の雑音からも開放され、のびのびとコーディングマシンの日々を繰り返しております。 まぁ、業界の差はあるんだろうなと、痛切に感じております。 年末恒例のインフルエンザにつかまることもなく、日に二回出勤することもなく、泊まりもなく、休日出勤も今のところなく。平穏無事な日々です。 そぉ、朝の秋葉原には時として行列ができるのだ。 「ギャルゲ〜も作ったことがある」とカミングアウトしたら、行列の若造といっしょにされてしもうた... ... 今日はとうとう - 2003年01月16日(木) 電光掲示板の温度計が0℃でした。 風がなかったせいで、昨日よりははるかに楽でした。 って、小学生の日記かい。 ... 横山やすし的 - 2003年01月12日(日) テレビ東京で演芸番組をやっていたので、延々3時間にわたって見たおす。 まぁ、めったにお目にかかれない「海原お浜・小浜」とか「夢路いとし・喜見こいし」とか見て大笑いしたのだが。 やはりここで出てくるのが「やすきよ」。まぁ、漫才としては並だと思うのだが、横山やすしの地なのやら演技なのやらグレーゾーンの内容にはもぉ感服するほかはありません。 「おのれどれほどのもんやねん」 「がたがたぬかしとったら、しまいにはいてまうでぇ」... これは、誰かに似てないか、 そぉ、北朝鮮の金君に... ... 久々に - 2003年01月10日(金) 前いた会社に顔を出す。 まぁ、相変わらず踊り場会議が盛んだわ。 踊り場で、いろいろなゴシップやら、金のどろどろしたはなしとか、 まぁやる気なくなる度は相変わらずでした ... 板切れを並べて - 2003年01月09日(木) 羽生が竜王を防衛した。 で、考えてみると、たかだか40枚の文字を書いた板切れを交互に並べて、 「勝った」の「負けた」の「美しい」だの「強いだの」と言えるのも人間ならではということでしょうか。 枝雀師匠のまくらに、「人間というものの定義に、『唯一、無駄話をする動物』」 というくだりがある。まぁ、板切れを並べることも、石ころを並べることも、キーボードを叩いてPCの画面にいろいろ出してみるのも、所詮は生き死にかかわりのないそんなことなのかも知れん。 一生懸命プライドもってやっていることも、一歩ひいてみればそんなことなんだろうな。 でも、3000万はうらやましいな。 ... あなどれんぞ - 2003年01月07日(火) 寒気が押し寄せているというのに、初自転車通勤。 洗足池で湖面の氷を発見して驚き、 芝公園のビルの気温ディスプレイの「1℃」の表示をみて再び驚き、 皇居のお堀の氷を発見して3たび驚く。 とはいえ、2kのジャンパーは侮れなかった、 仕事場にたどり着くころには背中に汗がにじみ、少ない髪の毛は濡れていました。 しかし、素手で風にさらされてきた両の手はかじかんでタイムカードを手に取ることもままなりませんでした。 ... うにくらー - 2003年01月05日(日) 新年の新聞に広告が入っていた。 やっぱり、ユニクロの広告に目が止まる。 同じ広告でも、ダイエーとかジャスコの広告も入っていたりするのだが、そっちには興味をそそられない。ジーンズとかあんまりスーパーで買う気が起こらないのも事実だ。 で、リバーシブルのジャンパー(2K)を買ってくる。 ドレスアップもダウンもない人間だし、基本的に既製品のサイズで間に合ってしまう人間なので、洋服に金がかからないのは大変ありがたい。 着古した衣類がどんどんこのブランドのものに統一されていく、気がつけば立派なユニクラーだ。 ... S&G - 2003年01月04日(土) NHKで夜中にS&GのCentralParkConcertを流していた。 高校生の時にはもう解散していたグループだった。小生意気な同級生がテンションたっぷりのアルペジオでスカボロフェアーを爪弾いていたりしていた。 何年かぶりの二人そろってのコンサートだったと記憶している。大学生だった当時、かなりエポックメイキングな事件でした。多分、当時のコッチ市長が選挙対策のために開いたものだとは思う。 もぉ、アナログレコードもカセットも聞かなくなって何年もたつので、このコンサートを聞いたのも、10年ぶりくらいだろうか。紅白と比較してみると、一曲一曲の充実度がけた違いだ。CMを意識していない曲作りのせいなのかもしれない。 スティーブ・ガッド リチャード・ティー アンソニー・ジャクソン のリズム隊もなつかしい。 ... 血が騒ぐ - 2003年01月03日(金) ライスボウルを観戦する。 立命のディフェンスがよく動いていた試合でした。 パスラッシュは、フロント3人だけでいけると割り切って、実際あまりロングパスを決めさせなかったのも大したもん。 なによりも、ランニングプレーで見せた、LBの野生なんだな。 もぉ、こう決めたらオフェンスラインにガーンと当たって、体ねじって、手ぇ振り回して、相手のメットかち上げて、RBの前に立ちふさがって、メットをボールに叩き込んで、ボールが相手の手から離れて転々としたら、「よっしゃー」 後ろからワンテンポ送れて、パスラッシュに加わって、ディフェンスラインにてこずるポケットの隙間をMAXスピードで抜けて、QBにねらいを定めて、スローイングに入るいとまも与えず、ボールが狙いなのか相手が狙いなのか、判然としないまま相手もろとも叩き潰したら、「やったでぇ」 4Qまではほんまにおもろい試合でした。 ... 新年報告 - 2003年01月02日(木) と言うことで、自称弟子の苦悶をよそにだらだらしておりました。 ちゅうか、三が日ぐらい休めたのかあ?>自称弟子 年末の微妙な時期に仕事を変わったおかげで、例年のような年末正月出勤もなく、あたらしぃ仕事場ではそんな仕事を割り当てられることもなく、数年ぶりにのんびりとした正月でした。(しかし大掃除はやらなかった...) 初詣にも行かず、晦日から作ったお節まがいもきれいに消費し、黒豆が残るばかりになりました。 そういえば、明日はライスボウルだのぉ、甲子園ボウルが全国ネットで流れなくなって、スーパーボウルの年2回のTV観戦です。立命のショットガンを楽しみたいと思います。 膝が痛いのは、年のせいかとおそれる今日この頃... ... ゲルニ(私信) - 2003年01月01日(水) プログラマが、どんなお仕事にめぐり合うかは運だったりする。 時間も自由で ギャラもよくて 納期にゆとりがあって 評価もされる と言うような仕事にめぐり合ったりすることはまずない。 まぁ、それでも収入だけあればなんとか折り合いをつけようとしてきた。 それでも許容範囲というものがあるので、時たまぶちきれたりすることで帳尻を合わせようとするのだが... そんなもんで合わせようのない場合もあるのだが、それでも最後まで爆発する寸前の臨界状態で最後まで乗り切ってきたのだけれど、今回はあきませんでした、取っ掛かりのモチベーションがぜんぜんだめでした。本当にもう2ヶ月早く声をかけていてくれれば...と言う感じです。 でもね、やっぱり、この年で鬱病の家人を抱えては 1/1 ROM提出のスケジュールで進行する作業はつらいです。 本当に中抜けしてすまんでした。>もにゃおくん P.S. 部下を呼ぶのに呼び捨てにする企業体質にも拒絶反応があったのは内緒... ...
|
|