2005年08月31日(水)
缶詰ダイエット
がんばってます。
2005年08月30日(火)
だいじにしてね
最近の雑感。絵日記じゃないなので、期間限定。そのうち消します。
有名下着メーカーの社長が、ブログを始めました。 始めて数回目に 「渡辺淳一先生をお招きして経営者のみなさんと朝食会をしました。 私は愛ルケをかかさず読んでます。 先生に清楚でセクシーな感じの下着をいくつか贈りました」 という内容を書いたら、「もうこの会社の下着は買いません!」と コメントが次々ついて、コメント欄炎上。 釈明をブログに書いたら、そこも炎上。
コメント欄と、あちこちのトラックバックブログなど読んでみて おもしろいと思ったこと。
1/「愛ルケ」を読んでいる人|いない人 2/男性|女性
この1/2の組み合わせで、反応が違う。
怒ってるのは 「読んでる+女性」 社長は軽率だなーと意見してるのは 「読んでる+男性」 どうしてそんなに怒ってるのか?と意見してるのは 「読んでない+女性」と「読んでない+男性」 と、かなりはっきりわかれる。
どうやら、読んでない人には 「愛ルケ=エロ小説でしょ、オヤジ向きの。 そのくらい大目に見てあげたらー?」という 認識っぽい。なるほどー。 ttp://www.nikkei.co.jp/honshi/20041206ta7c6000_06.html こんなあらすじ読んだらそう思うかも。 本文ににじむ「嫌な感じ」が消されちゃってるもん。書いた人うまい。
「嫌な感じ」は、簡単に言うと 「菊治=ナベズンは、女の体も心も大事に思ってない」ということで もっと簡単に言うと男尊女卑、ってことになるでしょうか。
そういう小説を「いい!」とする社長がいる、下着会社。 それじゃその下着は、女性の体をほんとに大事に思って 作られてるのか?と疑問に思うのは、当然じゃないかなぁ。 もう買わない、と思うのはよくわかる。 不買運動とまでは言わないけど。
まあ私も今後買うことはないだろうなー。 と、「読んでる+女性」としては思うわけです。
いちばん気持ち悪いと思ったのは、社長もズンも 自分たちから臭う「嫌な感じ」に、まるで気がついてないこと、です。 「恋愛の毛沢東」を名乗ったり「女性に優しい会社の社長」を名乗ったりしてる。 外から見て、おもしろいといえばおもしろいけどね。
2005年08月25日(木)
携帯転校生
PHSから携帯に換えました。
デンマーク/スウェーデンで みんな折りたたみじゃない携帯をかっこよく使ってたので まねしてみました。 そしてソニーエリクソン。 それをフィンランドデザインのバッグに。 待ち受けは、オープン当日に撮った アップルストア渋谷店のリンゴ。
入れるとこんな感じ。透けてますね。
PHSと携帯は全然違うんだなーと 買うときわかんないこといっぱいで たいへんでした。
他にもねー、パケットとかよくわかんない。 携帯学園にやってきた転校生気分。 前の学校とは教科書も言葉もちがうのよー、的。
2005年08月23日(火)
やすみすぎ
お盆休み、終わり。 帰ってきました。
休みの前日、担当者様との電話。
怒られつつあきれられつつ休んだ そのツケがまわってきて 今、ものすごおおおおおおっく忙しいです。 がんばります。
サクサク。 月曜日。 「あー、えーと」を繰り返し 「亡くなりました」のひとことが なかなか言えない黒幕を見て ゴイゴイに捧げられた海老名のうたを聴いて 泣きっぱなしのカエラちゃん見て いっしょにぼろ泣き。
がんばります、といいながらも みなさん、がんばりすぎないように がんばりましょうね。
2005年08月16日(火)
ゴイゴイさんの仕事
このままいくと仕事が3本かさなって 今月末はとんでもないことになりそうです。 仕事部屋にはなんとクーラーがない!し ほんとにやばい。
プロフィールに書いてますが テレビ神奈川でやってるゆるーい番組「sakusaku」が好きで 毎日見てるのです。
いつもあの画面の左端で 笑ったりつまんないこと言って場を凍らせたりしていた ゴイゴイさんが、突然死んじゃいました。35だって。年下だ。
今週は、彼の作った最後の「sakusaku」を ふしぎなきもちで見ている。 まだ左端から、彼の笑い声が聞こえている。
先週から知っていて、公式サイトに発表されて 月曜には「黒幕」の泣きそうな声による 「ゴイゴイさん、ありがと」も聞いたんだけど。
やっぱりなんか、信じられないな、とか こうして仕事で作ったものが残るのって ふしぎだな、とか 残ってるかぎりは死んでないんじゃない?とか そんなことを、先週からつらつらと。
とにかくお仕事がんばります。 ていいながら、明日から盆休みです。
って今すごい揺れましたみんなだいじょうぶ?
2005年08月13日(土)
北欧旅行/21/またいつか
マチルダちゃん印のチョコレートドリンク。おいしかった。
ということで、長々と続いた北欧旅行記も これで終わりです。 北欧に旅行するので、検索してここに来た!という人も いらっしゃると思いますが いくつか間違いもあると思うので (気がつくとこそこそと直してますが) あんまり信じないでね。
北欧旅行必需品だなーと思ったのは 「小銭(トイレ用)」 「サングラスと帽子と日焼け止め」 「ぱっと羽織れる上着」 でした。
持って行って役に立ったのは セロテープと小さなはさみと爪切りとビニールひも。
それから「旅の指差し会話帳」という本。 単語と文と、それに合ったかわいいイラストがついていて 文字通り、自分の言いたいところを指差して使うというもの。 これ、向こうの人にすごく受けました。 「わ、かわいい!見せて!すごくキュートだし、パーフェクトね!」と 空港の女子職員絶賛。場も和むし、いいですよ。 駅/空港/レストランで目にする言葉は、だいたいこれで調べられます。
あとアドバイスとしては 「ジーンズの人は少ないぞ!」 「人がいっぱいいるところでは、順番は番号札制の可能性大。 入り口付近を探してみよう!」 「トイレ入り口にはHとDしか書いてなくて、 どっちが女性用かわかんないぞ!正解がどっちかはもうわすれたぞ!」 です。役に立ちませんね。すみません。
またいつか。
北欧旅行について知りたい方は、↓「検索」に「北欧」と入れてみてください。一覧が出ます。
2005年08月12日(金)
北欧旅行/20/おみやげなあに
コペンハーゲンのデパート「マガシン」で購入。 こぼれないように蓋つきのプラスチックマグ。
コペンハーゲンのデパート 「イルムス・ボーリフス」で購入。 四角い二つは、ドイツのメーカー「カーラ」のもの。 実は私、カーラのコレクターで、見ると買っちゃうんです。
これもカーラです。これはどこで買ったんだっけ…。
ストックホルムの「オーレンス」で購入。 エスプレッソカップです。
これも「オーレンス」で。人にあげる予定のバスグッズ。 二層に分かれたバスオイル?がきれいなんだけど 使い方がスウェーデン語でわからない。
ストックホルムの「エヌコー」で購入。 これもエスプレッソカップかな。
これも「エヌコー」で買った、これまたエスプレッソカップ。 真ん中に転んでるのは、幸せを呼ぶスウェーデンの馬 「ダーラナホース」のピンズ。むちゃくちゃかわいい。 そして高い。これいっこで、2000円くらいですよ。
これまたエスプレッソカップ。なんでこんなにカップばっかり。 ストックホルムの「デューカ」にて。
うぉう、かっこいい!と惚れ込んで色違いで買っちゃいました。 ストックホルムの「ガレリアン」にて、携帯入れ。 フィンランドのデザインのようです。
「スウェディッシュ・ムジ」と呼ばれる「グラニット」で購入。 シンプルな白黒ベージュ系の生活雑貨満載のお店です。 もっといろいろ買えばよかったかなぁ。また行きたいなあ。
空港のスーベニールショップで。ベタですね。
ということで 「エスプレッソカップコレクター=かえるくん」と 「カーラコレクター&袋物だいすき&ピンズだいすき=さとひ」らしい 買い物っぷりでした。 しかし、すべてが高かった〜。税率25%ですよ。
北欧旅行について知りたい方は、↓「検索」に「北欧」と入れてみてください。一覧が出ます。
2005年08月10日(水)
北欧旅行/19/さよなら北欧
旅行中、ずーっといいお天気でした。 最終日も快晴です。
アーランダエクスプレスでまた空港へ。 空港からやってきたのとすれちがいました。
アーランダ空港。飛行機の背中に 鳥居と「日本」の文字が。
にょきっとでっぱった時計。
コペンハーゲンのカストロップ空港へ。 さよなら田園の風景。
カストロップ空港で成田行きに乗り継ぎ…のはずが なんとオーバーブッキング。 「とりあえずゲートで待て」と言われて どきどきしながら移動。
ゲートはC29。こっちだね。
中国語だけおかしくない??
心配してましたが席はあり、無事成田へ。 ほっとして機内食。 あ、肉だんごだよ、マッシュポテトだよ、 リンゴンベリーのソースだよ! 最後にまた北欧のごはんを食べられて なんかうれしかったです。
といいつつ、 成田空港ではラーメンとワカメおにぎりを食べました。 うーん、日本食ー。
北欧旅行について知りたい方は、↓「検索」に「北欧」と入れてみてください。一覧が出ます。
2005年08月09日(火)
北欧旅行/18/ストックホルムでお買い物
レンタルしてるスペースがいっぱいになって 写真がアップできなかったので 更新が遅れちゃいました。 今後どうするかは未定。どうしようかな。
さて、ガムラスタンからまたまた橋を渡って ストックホルムの中心へ。 買い物いっぱいしますよー。
あ、パトカーだ。青白なんだね。 どうやらおまわりさんたちはお昼を買いにきた模様。
ショッピングモール「ガレリアン」の、エレベーターとゴミ箱。 この、なんともいえずきれいな青が ここのテーマカラーになっているのです。
お昼はデパート「エヌコー」のカフェテリアで。 メニューがすべてスウェーデン語だったので お店の女の子に なんて書いてあるか教えてくれない?と頼んでみる。 「えーと、魚のマスタードソースと、肉だんごと… あとは英語で何ていうかわかんないわ」ということで そのふたつがお昼になりました。
スウェーデンの料理、肉だんごには、この絵のように リンゴンベリーの甘いソースをつけるらしい。 実際はどこにソースがあるかわからず (ソースをかけるのはセルフサービスだったので) つけないでそのまま食べてしまいました。 それにしても量が多い。
さて。ストックホルムでいちばん困ること。 それは「トイレ」です。 デパートでさえ、有料です。
トイレの入り口。男女共用。5クローネを入れると 回転式のバーを押して中に入ることができます。 左側に、見えにくいけどガラスのドアがあって 出る時はそれを押して出ます。 ドアのノブがぼんやり赤く光ってるのわかるかな? 使用中はノブが赤くなり、空いてるとと緑に光ります。 おしゃれでかっこいいんだけどねー。
ストックホルムのデパートはみんな 5時くらいには閉まっちゃうので 大急ぎで買い物は続きます。
MUJIは、高かったー。 120円のポケットティッシュが600円くらいだったかな。
「ガレリアン」のカフェ。なかなかこういう赤ってないよね。 ここで夕食にチキン料理とカプチーノをいただきました。
ふう、さあ帰りますよ。
地下鉄駅。アートだねえ。
中央駅のコーヒーショップの看板。かわいい…。
ホテルに戻りました。 おつかれさまでした。 買ってきたチョコレートドリンク飲んで、おやすみなさい。
北欧旅行について知りたい方は、↓「検索」に「北欧」と入れてみてください。一覧が出ます。
2005年08月03日(水)
北欧旅行/17/暑いぞガムラスタン
ホテルの部屋から見る朝焼け。いい部屋にかえてもらえました。 急坂に、みんな縦列駐車。
今日は、歩いて橋を渡り、旧市街/ガムラスタンに行きましょう。
ガムラスタンです。迷路のような道、古い古い家がたくさん。
ポスト。かわいい。
ガムラスタンでいちばん細い道。ランプがくっついちゃってます。
学校があるようです。
ありました。塀と柵をぱちり。花の形で、かわいいー。 向こうでは子供たちが砂場遊びに夢中。 子供たちもかわいー。
じゃーん。王宮です。この右も左も後ろも王宮です。 大きすぎてレンズに入らない。 窓が空の青をうつして、きれい。
それにしても雲一つない…ので、とにかく暑い。
衛兵さん。暑そうです。 目の前で三段重ねのアイス食べてごめんね。
船とバス、ミーティング中。 この人たちも暑そうです。 観光ツアーのの宣伝をしてる、着ぐるみの女の子たち。 後ろは日本の皆さんでしょうか。
アイアンボーイ君です。手のひらにのるくらいの、小さな銅像。 「あついです。とりあえずおかねください」
今まで一週間、ほとんど日本人と会うことがなくて 日本語はかえるくんの声と自分の声だけしか聞いてなかったので 耳がおどろいたというかんじでした。 おどろきすぎて硬直してしまい、挨拶がかえせなかった。 おばさんごめんなさいね。
北欧旅行について知りたい方は、↓「検索」に「北欧」と入れてみてください。一覧が出ます。
2005年08月02日(火)
北欧旅行/16/のんびりシグチューナ
信号がひとつもない道を15分ほど走ったでしょうか。 古い古い街、シグチューナに到着です。
どうして人が多いのかな?と思ったら 今日は「中世祭り」と言う、お祭りなのでした。 街のひとびとがみんな、中世の衣装を着て 中世っぽいこと(?)をそこかしこでやってます。
北欧独特の赤い家。
北欧で一番小さい、市庁舎。 たしかに小さい。
ここにはルーン遺跡を見に来ました。こんなやつ。
メーラレン湖に面したこの街には かわいい家がいっぱいです。 別荘なのかも。
キュート。カーテンは、緑のギンガムチェックでした。
窓のランプがかわいらしい。
鍵?鍵屋さん?ひょっとして23番地? たしかここは、ツーリストインフォメーションだったと思う。 日本語の地図を差し出されてびっくりした。
青空に吠えるドラゴン。
おじいさんも英語は苦手らしく、単語と単語で会話。
北欧旅行について知りたい方は、↓「検索」に「北欧」と入れてみてください。一覧が出ます。
2005年08月01日(月)
北欧旅行/15/スウェーデンも電車でGO!
さて、今日は電車とバスに乗って シグチューナという郊外の街まで行くことにしました。
と思ったら、疲れが出たのか、かえるくんがダウン。 「今日は英語しゃべりたくないー」と言い出す。ピンチ。 ということで、今日一日、がんばってしゃべってみます。
まずは地下鉄。きれいでかっこいい。 椅子にプリントされてるのは地下鉄沿線の名物。
こんなかわいい犬なら乗せてもいいと思うけど、だめなんだって。
隣のホームに、郊外電車が。 地下鉄よりだいぶくたびれてます。
自動販売機。 飲み物だけじゃなく、いろんなものが入ってます。 左端にちらっと見えてるのはリンゴです。 キャンディなど、子供向けのお菓子も売られてます。 そして、動物型グミの隣には、どーんとコンドームが。 さすがスウェーデンと感心しつつ、チョコレート購入。
電車に乗り込みました。 がしがしに落書きされた窓の向こうに、黄色いお花畑。
終点のメーシタに到着。ここからはバスです。 バスターミナルには、予想よりはるかにたくさんの人が。 そして乗り込んだのは、バスを二台分じゃばらでつなげた 巨大なバス。それも満席です。 いったい何があるんだろ? と疑問を抱いたまま、次回へ続く。
バスの窓から見た、ねじねじ煙突。 スウェーデンのあちこちで、このねじねじを見ました。 どうしてねじねじ?
話はちょっと戻って。 英語でがんばる、最初の仕事は 「フロントに交渉して、部屋をかえてもらう」でした。 低い階だったので、地下鉄と車の振動がひびいたのです。
さて、これを英語で言えるのか?
交渉成立、今夜から違う部屋に。 よかったよかった。
北欧旅行について知りたい方は、↓「検索」に「北欧」と入れてみてください。一覧が出ます。
なにか感想がありましたら、ツイッターで。
Myエンピツ追加
この日記についての説明↓ ■ぐるぐるぐりぐりとは、何ぞや。
もっと兎が見たい人は→home
|