![]() |
えーと… - 2004年03月31日(水) 王様が、二度目の帰還を…(笑) 吹き替えで、もう一回観たかったんです…。 王様カッコよすぎです。はあはあです。 個人的には、髪を整えてないワイルドな王様が好きです。 いや、綺麗に着飾った王様も素敵ですが。 で、買っちゃいました王様の剣。 そんなに高くは無かったんで… ![]() でもこれ、ペーパーナイフのくせに刃が丸々なんだけど…切れんのか? - ふぅ…。 - 2004年03月30日(火) とりあえず、5月が通っていたという事でますます張り切る原稿作業。 凄い雨の中、原稿グッズ買ってイスカムックとアンソロ(イスカとスタオ)買って、さぁ! ムック読むなよッ! アンソロ読みふけるなよ!! 読破するなよーッ!!! だって我慢できなーい…。 うわあぁん 自分はアンソロとかから非常に影響受けやすい人間です。 描きたくなるんですよねぇ… でも、そういうネタは大抵記憶の彼方に消え入らせてしまう結果になっちゃうんですけどね(泣笑) 描きたいのはやまやまなんですが…。 - タイトル思いつかない。 - 2004年03月29日(月) …くらい、色んな出来事のあった休日でした。 ゆうき氏とルミネtheよしもとを観に行く。 でも当日座席券すら売り切れる人気に残念がっていると、4時半開演のルミネ道場にてちょっと前から好きだった新人芸人さんが出ることを教えてもらい、行く事に。 想像以上に笑えて、楽しかったです♪ 時間的にも余裕があるし、また好きな芸人さん出るんだったら行きたいな。 他の時間は、とにかくゲームゲームゲーム。 ゆうきねいさん有難う…私、定期的にイスカらないと禁断症状出そうで(病) イスカシステムにもようやく慣れはじめました。 相変わらず味方もろとも燃やすけど…出したい時に技でないけど…。 それでもまだまだ楽しいギルティ生活です。 アクセル君が、好きだああぁぁぁぁ(病気) 明日はムックの発売日。取りに行くけど、ホントに取り置き出来てますよね…? ポプ占い、今日は吉だったせいか、ポプフレは来ませんでした。 えと…大吉の次にいいのって、吉?中吉? ようやく最近、自分の限界レベルが33だということに気がつきました。 なので33以下の曲から練習してクリアすることに。 ちゃんとあてになるんだ、ポプのレベル表記って(酷) 朝関内で待ち合わせしゲーム三昧、昼から新宿に移動し目的の舞台を見てから再び速攻関内に帰り、22時までゲーム。 それなりにハードな移動してる気がするのは、自分だけ…? …ゆうきねいさん、貴女のゴドー病は私のアクセル病以上だと思うんですよ、やっぱり。(超私信) - Daikichi - 2004年03月28日(日) 夜から川崎に御呼ばれしてきました。 ポップンパスポートの占い結果が大吉だったために、ポプフレ大量降臨しました。 とりあえず覚えている限りでは NK2000→ニャミ(11)→ケイト→テルオ→ケリー→うさお ただでさえ降り難かったポプフレ、こんなに来ると確かにとても嬉しいのですが… 反面、贅沢を言いたくなってしまいます。 …さ、さなえちゃん…。 あんまりにもはあはあしてるから、避けられてるのかもしれませんが(笑) 川崎のイスカが2台でした。 これはやりやすい!お友達を巻き込んでなら、大変にやりやすくなってます。 横浜も早くそうならないかなぁ…。 っていうかまた吊った。3回くらい。スミマセ…メンゴ。 - 何故ッ…! - 2004年03月27日(土) 何故、両腕が筋肉痛なのかッ…! 思い当たるのは、委託に送る箱をちょっと長めに持って歩いた事くらい。 それ…それだけで…?! あ、ありえなーい! 下書き終わった〜♪ って、ほんとに大丈夫ですか私…? - うぅ…。 - 2004年03月26日(金) 委託準備で一日が終わってしまった…。 何事もグズい自分がイヤんなるなぁ; 本格的に一本に打ち込まないと終わらないぞ〜頑張れ自分〜 - 初めてのポップン11 - 2004年03月25日(木) やっぱり我慢できなくて、ポップン11やってきました。 使用カードは10のネオアコーズから引き継いで、チケット柄カードに。 カードの柄はこれが一番お気に入りかな〜。 初めてのプレイで、早速ポプフレが降臨しました。 ![]() リデル嬢v ちょっと分かりにくいですが、キャラクター画面左上にある黒っぽい丸のなかに、fとあります。 フレンドって意味でしょうね。 初めて使ったのですが、可愛いお嬢さんですね〜♪ モーションが凄く良い。勝ちポーズもおしゃれで好きです。 6〜7回のプレイ中滞在してくれました。ありがとう〜v お土産はウラ・サウンドトラックのチケットでした。 他にも、プレイ後にウラ・アメリカのチケットを貰えたりしました。 その後はキャラをわんこなセルゲイ君に変えてプレイ。とりあえずはセルゲイ君で固定しようかと。きゃわいぃし。幸せになって欲しいし。 曲はやっぱり、SANAさんのウチュウリョコウが良いなぁ。 ロシアンポップもツボに来ました。 そして噂のめぞん。 さなえちゃんでしたねvプチ祭り決定です。 しかも負けポーズに何か、見覚えのある茶色いわんこが…。 やっぱりアッスさんですか?ですか?? 何故と思いながらも、やっぱり萌えちゃうわけで…(笑) 版権曲担当ゆえ、使用できないのが実に実に残念でなりません。 勝ちポーズ見たけりゃ、落ちろと…?(泣) 同じく版権曲担当のジル&ピエールも良い味出してますね〜 たまご…!たまご可愛すぎ…!!! 使えないのが本当に、実に実に残念でなりません。 - 稼働日だけど - 2004年03月24日(水) ポプ11稼働日ですが、映画観に行って来ました。 「ブラザーベア」 純粋に面白かったです〜。 また曲が良かったな。グレイト・スピリットの曲が、ネイチャーな感じで。 サントラ買っちゃうかな〜、でも最近買い物しすぎてるしなぁ… …指輪王様の剣型ペーパーナイフ欲しい…(笑) あぁ、原稿… - あほだぁぁぁ - 2004年03月23日(火) 委託準備ばかりに気をとられて、原稿に必要なもの買い忘れた… なんかもう、完全に早割り締め切りは駄目そうだ;んーがぁ〜 テプラとか買っちゃって。 価格札を綺麗な字で印刷♪ パソコンでやれば?…サイズとか合わせるのメンドクサイ。 自分で書けば?…自分のナマ字ほど使いたくないフォントは無いのです。 テプラをいじりながら姉が「私が書いてあげようか?」 ラブキュンフォント(今名付けた)を書く貴女がそんな事を言っては… 根底から全てが壊れるので、そんなことを言ってはいけません。 いけませんったら(号泣) - 関内セッション! - 2004年03月22日(月) まあちゃん・ぷぅまるさん・MIYAさんと関内セッションしました。 500越えてからは完全停滞してたスキルポイントですが、今日で10くらい上がりましたよ〜。 いまいち自分のレベルを分かっていないので、ご指導ご助言はとても参考になります。ありがたや〜…。 ギタの方も、もうちょっとで200行きそう。 けど、もう次プレイするときには新作になってるんじゃないかなーな〜んて(笑) そういえばポプ11、24日稼動ですね。 行けるかな?…行きたいけれど、原稿がぁ…。 セッションの合間に、ドラマニ5thのある小さなゲーセンに連れて行ってもらいました。 銀河鉄道999が!ラビリンスが!!VITALIZEがぁあッ!!! 他にもダイナマイトとか!TRAIN TRAINとか! 懐かしいー!なつかしいーッ!ギタドラキマニのマルチセッションまたやりたいよ〜(もう出来るところ、無いんですかね…?) この5th、もうちょっと音量さえ上がってくれればなぁ…。 もっとつぎ込みに行くのにー。 関内セッションの前に、地元民の自分は一足お先にゲーセン着いてました。 音ゲーは皆さんとたくさん出来るから、とりあえずギルティイスカ。 …リロード無いんだもんなぁ…。 一人イスカは相変わらずサバイバルレベル20台で倒されます。 だから2対1は無理だって…。そろそろ、COM2人倒せるレベルになりたいなぁ。 で、毎回のように買ってるカード。今回も買ってみたら ![]() 4枚目かぁぁぁッ!!! 自分の萌え力がヤバい…。そんなに、そんなに誘わないでおくれよ、アクセル君(誘ってない) まぁ、これだけ買ってりゃいつかはダブるんですけどね。 …スイマセン、ぶっちゃけ後はメイちゃんが欲しいんです(笑) - 落ちた… - 2004年03月21日(日) 何を疲れたか、今日はそのまま落ちてしまいましたわ…。 仕事も普通だし、別に疲れてはいないはずなのになぁ。 変わったことは無かったし、仕事もいつもどおりだし。 そんな日でした。 あ、まの森に30日発売のイスカムックを取り置きお願いした位ですか。何かあったとすれば。 めちゃ長いタイトル1回言ったっきりで、通じたかどうか不安…(笑) - 末永くお幸せに。 - 2004年03月20日(土) 今日は、会社の同僚の結婚式二次会に招待されて行って来ました。 穿き慣れないひらひらスカートで、足腰さむぅ…。 とにもかくにもおめでとうです。仲良く、末永くお幸せに〜! 帰宅後、委託準備をしていたら袋詰め用の袋がきれてしまった。 ちょっと放心しているところに姉帰宅、ヘルプを出したら袋を恵んでくれました。 セルフで開けた空気抜き用穴まであって。 凄いねおねぇたま!おねぇたまの部屋はまるで同人四次元ポケットだね!(褒め言葉) …感謝しております、ハイ。 - あああぁぁ… - 2004年03月19日(金) しのい氏と、品物の受け渡しにお会いしました。 お会いするまでの間デラってたんですが、一つ目の解禁曲に気が付きました。 携帯チェックしたら、プレイ回数46回。 それでようやく一曲目ですか…(呆然) 続いて、イスカを見に行く。 やっぱり横浜のイスカは混み混みですねぇ…プレイは無理ッス。 っていうか、凄い人だらけですし。 紫白カラーなアクセル使いさん、お上手だったなぁ。 お上手なプレイを見ると、とても勉強になります。 練習してるんですが、低空ボンバーがコンボで出なくて…。 イスカカードを再び購入。 って、あああああー(笑) ![]() さんまいめ…! もう、そんなに呼ばないでー(はあはあ) いや、私が呼んでいるのか…恐るべし萌えパワー。 ギャルカードは、まだ来ない…。 姉が、闇慈さんの事をはだかめがねと呼んで止みません。 確かに見た目はそのまんまなんですが… 彼なりのポリシーがあるのだから、やめてあげて下さい…。 - 大丈夫だよね…? - 2004年03月18日(木) ゲストの方(予定…というか、私はしていただく気120%ですよ?>ゲスト様)に、ディーノ君の一人称を聞かれる。 「僕」…で、問題ないですよね…? 個人的に王子様の一人称は「余」だと最高に萌えなんですが、ディーノ君には似合わないな、さすがに。 それにしても下書きが終わらないってどういう事〜?!! 表紙もちょっと懲りたくて、ちょこちょこ線画をいじっていたら、それだけで疲れ果ててしまった…駄目じゃないか!! - やる気 - 2004年03月17日(水) …はあるのに、進みが遅いのは何…? 格ゲーをやっているせいか、動きのある絵が描きたくて仕方ありません。 人間の全身を描きたい…。 描きたい割に、大して描けないんですけどね(笑) 人体って難しいですよね…特に動きをつけると。 あと特殊なアングル。 こればかりは、見て描いて見て描いて練習するしかない。 - 早い一日 - 2004年03月16日(火) 学校販売のお手伝いに行っただけで、一日が終わってしまった…。 そろそろ新学期準備だし、そういう事もありますわな〜。 なんか頭痛がするんで、今日のプライベートタイムは大人しくお家で 原稿かな。 - 良いなぁ - 2004年03月15日(月) ゆうきさん御地元、パラダイスゲーセンへお車で招待されました。 全てのゲーム50円って、良いなぁ…。 朝からお腹に何も入れずに、ゲーム中腹減ったと実感するまで遊んでも、千円使ってないんじゃないなかぁ。 ちょっと若い方多かったですが…。 音ゲーは地元でもゆっくり出来るんで(でもプレイ金額4分の1は本当羨ましい…)、やっぱりギルギアイスカを。 音ゲーは乱入されないからなぁ…。 で、相変わらず吊っちゃいます。ごめ…いや、団長メンゴ〜(笑) 上手い人に乱入されてボコられても、まだまだ楽しいギルギア。 今が一番幸せかもしれない…。 とりあえず目標は、脱初心者。 カードが1枚4百円だったので2枚買ってみたら、闇慈さんとポチョ氏。 持ってなかったから良いんですが、女の子が今までに1枚も出ないんですが…(プチ涙) 久しぶりのギタドラセッションも楽しかったですvvv 初のアンコール出現をさせました。ううぅ嬉しい、嬉しい。 もうすぐ次回作が出ちゃうかな?でもまだまだスキルアップ、出来るみたいなんで頑張りまっす〜♪ - 結局 - 2004年03月14日(日) 風邪は職場に蔓延し、社員の9割がかかりました… そんなん、逃れられるかッ!! 巡りめぐってまたかかってしまうんじゃないかとビクビクです。 もう風邪はいいよ…。 - はぅッ!! - 2004年03月13日(土) アドバンスのギルティ来ました〜 確かに難易度低い〜。…ハードにしたら強いかなぁ。 でも思った以上に良かった。ちょっとだけでもボイス入ってるし。 なんと言っても面白かったのが、タッグマッチ。 二人一組で勝ち抜いていくモードで、途中交代OKなのがまた良いのですが… プレイヤーキャラ二人の間に、初めて見る会話が…! アクセル君&メイちゃんの会話が、かなりも、萌え…ッなんですがッ! 意外なまでに好感的で仲の良い感じのお互いのコメントがたまらーん!! ナイスコンビですか?ナイスコンビですか??? 兄妹の様に、仲の良い関係を希望〜 一緒になっていたずらしたりとか。可愛いかな、と…。 っていうかこのゲーム、発売されてもう1年以上たってるから超今更な話なんですけどね(笑) ちょっと妄想止まらないんで、原稿に戻ります。BeCool。 - はぁ〜… - 2004年03月12日(金) 今日はまったりまったりと原稿を進めました。 でも思うように進まない… やりたい事をやっているはずなのに、なぜだ〜! 先は見えてるので、何とかはなりそうですけれども。 素敵なゲストが呼べそうなので、より一層頑張ります。 - うぉー! - 2004年03月11日(木) コナスタの家庭版7th収録曲を見に行ったら、いきなりDYNAMITE RAVEのレイヤーが… ちょっとビックリしちゃいましたよ(笑) それにしても素晴らしい曲ばかり収録されているようで感涙です。 あれもこれも、これもあれもおうちでプレイ出来るんですね…! 夢じゃないのですね…ッ!!ネバルック〜ネバールック〜〜〜 ああぁ、発売が待ち遠しい〜。 Amazonで色々取り寄せをする。 まず、レジェンドオブメキシコのサントラ。 どうやら店頭にはなかなか無い模様…もしかして人気? そして、アドバンス版のギルティ。 難易度がかなり低いようですが、通常版ですらまだヘタレ鴨の領域なので関係無し(笑) …また買ってばかりの毎日だ…。 10thのアレンジサントラも買いました(店頭で)。 …あれ?10の通常のサントラって、もう出てましたっけ…??? - レジェンドオブメキシコ デスペラード - 2004年03月10日(水) 午後から仕事の休みを取って、大事な用事を姉と済ます。 その後、お店を覗きながら時間潰し。 追浜から横浜まで店を渡り歩き、横浜のとある怪しいお店(黄色い潜水艦…)で探していたもの発見! ギルティギャルの水着フィギュア〜 とりあえず本命のメイちゃんをGET♪ ミリアさんも欲しかったんだけど、イノさんと共に不在でした。 結局店頭でガチャガチャ本体を見かけることは無かったんだけど…ちゃんと発売されてたんですね…(笑) さてさて、タイトル通りにデスペラードを観て来ました。 姉があまりにも色々言うものだから(いや、悪く言ってたんじゃないんですが)、気になってしまって。 個人的にはかなり好みです。ちょっと自分のおつむがアレで、人間関係をしっかり把握できませんでしたが。 マリアッチ、カッコ良いですねぇ…フェロモン系ですねv あらゆるクサめな行動もツボでした。 特に、ギターケースアクションが…(笑) それと、曲が凄くカッコいかったです。ギターでボロロ〜ン。 サントラ無いのかなぁ…。 - ちょくちょく。 - 2004年03月09日(火) 改装準備をしております。こそこそと…。 全てを消去して、もう一度アップしなおす方向で決まりました。 回線速度も上がったしね。 昨日のコロッケを撮ったビデオを観た。 アニメって大抵そうだけど、キャラの性格付けが原作よりキツイよね… キツイと言うと言葉は悪いんですが、言うなれば分かりやすく色を濃いめにつけてる感じですか。 分かっちゃいるんだけど〜…原作の猫ちゃんもプリンプリンも、もう悪いこと考えないよ〜。 性格に難はあるけど良いヤツじゃん、二人とも。 その上、崖登りのシーンでウスターがリゾットの代わりに落ちたときの、プリンの大切な台詞も他の人(あの時はリゾットだったかな)に取られちゃうし… うん、分かっちゃいるんだけどね… ねずみがいっぱ〜いvが無かったのも寂しいなぁ…。 時間の都合もあるし、仕方ないんだけどね… でも、動いている猫ちゃんは猛烈に萌え(笑) - でずに〜らんど〜 - 2004年03月08日(月) に、行ってきました。 特別なショーやイベントがあると、大抵行きたい人間なので… 年パス買うほどじゃないんだけどね〜。 あまりに混んでるのでイクスピアリに逃げてみたり、入ったことの無いレストランに入ったり、細々したものをやたら買い込んだり。 新しいデジカメにも慣れてきたし、いい感じじゃん?いい感じじゃん?? それにしても、やっぱりランドは楽しいッス〜 今年のハロウィンは絶対行くんだ…。 ルーク=スカイウォーカーのライトセイバーが欲しい〜 本物のレプリカのヤツ。3万近くするヤツ。 実際手に取ってつけてみたら、凄く良い。音とか…ヴォン!ってリアル。 願わくばオビ=ワンのが欲しいなぁ…。 - そんなわけで。 - 2004年03月07日(日) SMGB、改装工事期間に入りました。 工事期間は約1ヵ月を予定しております。 色々不自由があると思われますが、軽い気持ちでご閲覧・書き込みよろしくお願いします。 この期間中にも、ちょこちょこ新画上げていこうと思っておりますので…。 それにしてもこの改装。 サーバにあがってるデータをほとんど消去して整理しようと思っているのですが、同盟に困り中…一時期閉めておく事になるかもしれませんね; - ふっかつのじゅもん が ちがいます 。 - 2004年03月06日(土) なんてことは無かったようで、とりあえず西恩寺仮復活です。 まだ鼻声なんですけどね…涙目だし、鼻の奥ツンツンするし。 まぁでも、気持ちだけは元気なんで。 あと二日もすれば、完治するでしょう。 とあるルートで、手に入らないと思っていたギルティイグゼクスのムックを入手。 ビバ!!ホントもう、ありがとう!!! 早速穴が開くほど熟読。特にキャラんとこ。 勝ち台詞とかね、イラストとかね、読んでるだけで見てるだけでこう、内からムルムルわきあがるこの萌えが。萌えが。もう止まんない!(笑) いい特効薬になりました…本当。 それにしても、天放石のモーションは彼らしいしカッコいいね…v(はあはあ) - ずずずずず。 - 2004年03月05日(金) 鼻が…とまらん。 どっから出てくるんだってくらい鼻がとまらないー 今日は一日お休みしたから、明日は出勤しなくては。 鼻周りが赤くて(かみ過ぎ)、いつも以上にみっともないッス…。 - 駄目でした… - 2004年03月04日(木) 風邪は昨日より酷くなりました…治って無いじゃ〜ん(気持ちだけは元気) 薬も飲んだんで、これから寝てきます。 こういうときに限ってひくんだから…ホントにもう。 - 困ったもんだ - 2004年03月03日(水) 両親共にお風邪をめされていて、とうとう私にまで到達しかけました。 やばいかもと思ったんで、すぐ薬飲んで熟睡したからもう平気。 まだこれくらいで回復できるんだなぁ…。 油断してるとぶり返しそうですが; そろそろ原稿に本腰入れて頑張る時期です。 それが終わったらサイト改装〜 やりたい事はたくさんですが、やりきってやりましょう! …コロッケのDVDを2巻同時に注文した人間の台詞とは思えませんが…(笑) いつ発売だったか、調べてなかったんだもの;; - Daisuke〜ッ! - 2004年03月02日(火) 2プレイ中2回とも78%敗退のDaisukeに、ランダムをかけたら楽しい譜面になってあっさりと越。 でもそれじゃ駄目だ…あの階段が難しいんだから。 おのれDaisukeめー!(逆恨み) モール2に、Destiny Loversが配信されていたんですね。 くにたけスキーな自分も早速購入。 どちらで聴いても良いですが、やっぱりドラムで叩きながらが気持ちが入れて良い感じです。ちなみにキャラは2ジュディさん。 さなえちゃんに、初の担当モール曲が出来ましたねvおめでとう〜vvv 新曲なのか移植曲なのか分からないけど、まったりとしてて良かったです。 キャラメルカラーさなちゃん、可愛いなぁ…v 10thの初段曲が気になってやってみたんですが、 Foundation of our love→.59→I Was The One (80's EUROBEAT STYLE)→DoLL ソリゴとかHolicなどの、いかにも削りに来てますな曲は何処へ行ってしまったんでしょうか… 7thより難易度低い気がするのは自分だけ? - 3月…? - 2004年03月01日(月) 3月。 …とはとても言えない位の寒さ。 いったい何なんですか…。 本日は定休日でしたが、棚卸のため出勤。 ちょっと損した気分もありますが、まぁ毎年のことですし。 昼下がり位の時間に終わったら、その後はまったりと休日を楽しむことに。 出かけるには、ちょっと寒すぎるものなぁ。 明日は暖かいと良いな…でもその寒暖の差もつらいかも。 -
|
![]() |
![]() |