SMGB日記帳。...西恩寺れたす

 

 

おぉっと - 2004年02月29日(日)

今日でもう2月も終わるんですねぇ…危うく日記を忘れるところでした。

原稿をやりつつも、落書きをしている事が多い今日この頃。
誰に見せるでもなく、ただ思うがままに落書きってのも良いものですね。
サイトを運営している以上、定期的に更新せねばと描いている物は大抵サイト用だったりしたんですが、最近はちょっとサボり気味で;
申し訳ないです…;
一時期絵が描けない症候群に陥ったりもしましたが、なんだかんだで結局描く事が大好きなので、やめるわけでもなく。
乗り越えられればそれでいーんじゃない?みたいな。

それにしても落書いてるものは、サイト云々抜きにしても色んな意味で公開できないものばかりだ…(笑)


-

いい加減 - 2004年02月28日(土)

新パソと新プリンタスキャナの箱片付けなきゃ…
飽和状態の部屋が余計に狭く見えます。

そういえばもう月は3月になりなんとしておりますが、私の部屋のポップンカレンダーは未だ「2004 Calender」を上にしたままです。
破ってめくるの、もったいないんだもんよ…。
カレンダーの機能を果たさないカレンダー再び(前はデラポスターカレンダー…未だに飾ってあるしなぁ)。


-

筋肉痛 - 2004年02月27日(金)

外出しないと、日記に書くネタってなかなか出来ませんねぇ…。
今日も書類破り(生手で)、とうとう筋肉痛のレベルに。
音ゲーで鍛えられてるはずなのにッ!!

そういえば、モール2に10thカード通すのずっとしてないけど、大丈夫かなぁ…
頭からすっぽ抜けてたよ(笑)
新曲も配信されたようですし、というか大好きな曲が配信されてるっぽいから買いに行かないと。
どんどん置いて行かれる〜…。

さらにそういえば、アニメフェアに出展されるコナミのグッズ。
マジックアカデミー商品初出ということの様で、楽しく見に行ったんですが…
えーと、なんと言うか、あのキャラの大きさの差って

…何?

あんまりな扱いに涙も出ません。
ほとんどロゴに混じっちゃってんじゃねぇかッ!
ロゴの一部扱いですか?!(笑) …レオン君…。
自分の身の回りって、彼が一番好きって人居ないもんなぁ…。
これからもファンで居るよ、私。
正直あれを買う位なら、公式サイトの絵で十二分に充分です、はい。


-

指とか関節とか - 2004年02月26日(木)

い、痛い…。手動シュレッダーはキツイー
手動といっても、ぐるぐる取っ手回すシュレッダーじゃなくて、完全に手で破ってく手動シュレッダー。
この時期だけだから…我慢で書類破る。シュレッダー、でかいし。
でも手を洗うとお湯すらしみるんだよなぁ…うぅ;

夜からしのいさんとデラ10に出動。
もうあのゲーセンもずいぶん混む様になったなぁ…前は穴場だったんだけど。
近くにマジアカもあるんですが、あいにく只今プレイお休み中(自分が)。
なんで有効期限中に入荷してくれなかったんだ〜!んがぁー(無茶言うな)
ギルティ入れてくんないかなぁギルティ。
イスカとか贅沢言わないから。#リロードシングル台で充分ですから。
入れては、くんないよなぁ…もう格ゲー置いてないもんなぁ;

そうそう、段位はこの間ようやく6段取れました。
でも7段でやっぱりV…殺る気満々な1曲目、泣けます。泣けまくりです。
そういえば、DJポイントとやらについ最近気づきましたよ。<公式見てなかった人
DJポイントを上げて隠し曲解禁!…なんて事はないですかねぇ…。
スペースファイトやりたい〜。
でも今頭の中を回るのはDaisuke。なんでだいすけ…?気になって仕方ありません。でも曲好き系。

まの森へ立ち寄り、初めてギルティの4コマアンソロを買う。
この系統は、買い始めるとキリ無いからと思ってあえて買ってなかったんですが(スタオのアンソロ、キリが無いです…)、買っちゃいました。
好きな作家さんも描いてましたし。
いやぁ、買ったときにしのい氏に言われた言葉は本当でしたね〜!
アクセルファンにはオススメ。なんだかやたらいっぱい出てきてる。
中心にもなり、第三者的にもなりでひょこひょこひょこひょこ出てくる出てくる、素敵絵師様方のアクセル君が〜
かぁわい〜いvvV(笑) やっぱり大好きであります。
やー、他も買っちゃうかなー…。


-

一日ずれちゃった; - 2004年02月25日(水)

昨日の日記に書くはずのことなのに…まぁ、良いか。
とりあえず、カードは無事でありました。
今日になったらあっさりと読み込んでくれました。良かった…。

そういえば以前の日記に10thツボ曲を書きましたが、ついこの前10thの本命曲が決まりました。
「Back to the Light」
曲調が可愛くて、本当に光に還るみたいなイメージが綺麗で。
今日だけで5回くらいはやったかな〜。
難易度も程よくて、叩いていても楽しいし。
「Lucy」もお気に入り。

過去曲のレイヤーイラストに、色々変動が起きているようですね。
LOVE ME DOとか、ほぼ差し替えに近いんじゃないですか?
かと思えば、フリスタやこっちを向いてよのレイヤーは消えてる。
エンドオブセンチュリーさんも居なかったです。
そんな中で、ちゃんと存在していてさらに追加レイヤーまである(指差してるイラストの色調を落としたような感じ)ダイナイは奇跡に近い…。
ありがたく、いつものように楽しくプレイさせていただきます。

って言うか、バラッドフォーユー消えちゃったんですか…?
消えちゃった…んですか……?

きえ……たんですね…。
プレイするの、楽しみに取っておいたのに〜(涙)


-

TOP絵語り - 2004年02月24日(火)

ページを作っている時間が無いので、ここでTOP絵語り。
最近のここ、かなり無法地帯…申し訳ない…。


DoLL衣装ニクス氏
噂のムービーを素直に受け止めて、描き。
純粋に思ったのは、この人はやっぱりこういう系統も似合うなぁって事。
なんの捻りも曲がりも無く、カッコいい。
全員絵のシーンを見ると、二刀流っぽいですね。
左側に二本下げてるのかな…?西洋刀なら左右に下げて、クロスさせながら抜刀してほしいんですけどねぇ(笑)
日本刀でそれはちょっとかっこ悪いな。
そういえば、フェイスペイントないっぽい?
手前のちびニクスの裾の方とかは、捏造です。見えないから。

アクセル君(ギルティギアイグゼクス)
今年に入って急に突っ走りだした、マイ萌えキャラ。
この萌えを持続するぞの意気を込めて描き。
性格や外見や声(笑)は勿論、物事の考え方や不屈の精神力、生き様が大好き。
がんばって、人対戦でもそこそこ勝てるくらいには腕上げたいな。
家庭版を動かしては、ニヤニヤしながら練習してます。キモイ。
やっぱり、好きなキャラを自ら動かせるというのはなかなかに萌えます。
久しぶりに格ゲー熱が再沸騰してます。
この画の本来の目的は、潰しキャラ絵と頭身高い絵との差をきちんとつける事だったんですが…かわんねーや…。

ウスターさん(コロッケ!)
スーツを着た、愛しのヘタレ猫ちゃん。漫画キャラです。
もしかしたらそろそろアニメは終わっちゃうかもしれませんが、それでも好きでいたい気持ちを込めて描き。
猫で、しっぽフサで、スーツで、保護者ぶってて、ヘタレ。
なんと!萌えが服着て歩いてる!!(笑) そんなキャラです。
似てる似てないは別問題として、なんとも描きやすい猫ちゃんです。
描けば描くほど描きやすいキャラってのも、自分的には珍しい。


今年の目標は、彼らに萌え続けることです(笑)
なんとヲタクらしい目標なんだ!!
それと全く意図してませんが、なぜか3キャラとも線画の方は左手を腰に当てているという共通構図に…ポーズがたくさん描けない証拠か…。
それにしても、やたら劣化が激しい気がするんですが…新パソの新モニタのせいかな?ピカピカ液晶。


-

何だか - 2004年02月23日(月)

10th、カードの調子悪くないですか?
今日、何プレイか中4回、カードへの書き込みに失敗しました。
たくさんクリアしたのに…ぐはぁー
でも、見てるとなんだか自分だけっぽい。
カードが壊れたのか…?
仕方が無いので後日改めてチャレンジ、それでも駄目だったらカードを変えます。
手遅れにならないうちに変えておかないと、きっと泣く羽目になる〜。
カードが壊れるなんて事あるんですかね?
他の、一緒に入れてたカードは無事なのに(ドラムやってみた)
1P側のカード読み取り機械の調子が悪かった、というオチなら良いけど。


-

大丈夫? - 2004年02月22日(日)

なんか、凄い風と雨なんですけど…大丈夫?
ヘッドフォンで音楽聴いちゃうんで、聞こえないんですけどね(笑)

音楽聴くと言えば、今の愛しのパソコ君。
安めに買ったCDMDプレイヤーより音がいいです。
なんで、こっちで聴いちゃいます。
安め君リモコンが壊れて、リモコン操作でしか出来ない事もたくさんあったから(ランダム再生とか色々)、すっかりパソコンで聴くようになっちゃいました。
ただ、パソコンだとやっぱりCDの回る音がファーってうるさいんで、自然にヘッドフォンで聴く様に。
まぁ…音質どうこう言えるほど贅沢な耳、してないんですけどね。


-

そういう時期 - 2004年02月21日(土)

何でこう、原稿やるときに限って新作って出るんでしょうね?
重なりやすいものなのか…。
明日こそは、明日こそはノルマ終わらせたいー
でも祭りもしたいー
そんな感じの今日この頃。

それにしても、春めいてきましたねー…
まだ2月なのにね。


-

濃い… - 2004年02月20日(金)

本日は、とても濃ゆい一日でした。

新堂さんのライブということで有給を取り、一緒に行くゆうき氏と共に時間まで浜で遊ぶことに。
先日稼動したての10th、プレイしてまいりました。
カードは最初に引いたのを使おうと買ってみると、眼鏡のお兄さんのが出ました。
やっぱり新キャラさんなんでしょうかね?
曲的には、sanaさん歌うグックルさんの曲、「フリージングアトモスフィア」(と読めるんですが…)あとは鬚ことMr.T氏が手を入れた「どんなときも。」なんかがツボりました。
そして噂の「DoLL」。テラ曲ゆえ、私の心には入りやすい曲なのですが…
ムービーが。噂のムビが。
えぇと…、シリアス半分、ネタ半分って感じが…
いや、ごめんなさい。好きです、大好きです(笑)。グッジョブです。
静止画で一枚一枚見ていきたいなぁ…そんな感じ。
一瞬で終わっちゃうのもったいないよぅ…
っていうか軍服っぽいあの方がヤバカッコい過ぎてうぉぁ(逃)
制服属性にはたまらない逸品。
白基調もツボに入ってヤバイですが、黒基調は似合いすぎてヤバイです。
なんつーか、お手軽ゲンキンな自分が一番最低な気がするよ…。

ギルティイスカは混んでいたので、#リロードを1プレイ程。
と思ってやったら、人対戦のみ5戦だった設定が、COM戦も5戦システムに…
3勝しなきゃいけないの、辛いよ!
でもクリア出来ちゃいました。アケ初…っていうか格ゲーをアケでクリアしたのって何年ぶりだろうか…。
何か、ラスボスイノさんがかなり適当な動きしてました。
5戦だと難易度下がる?それにしても家庭版ビギナーレベルよりお馬鹿に引っかかってました。
単発で出した鎌閃撃→曲鎖撃に飛び込んでくるラスボスって…。
でも、スタッフロール背景のアクセル君一枚絵は最高にカッコい可愛かったので良し(笑)
ゆうきさん、今度また御地元に連れて行ってくださいませ…イスカは浜ではやり難いッス;

新堂さんのライブは、いつものように楽しく盛り上がり♪
自分の特に好きな曲は流れなかったけど、それでも楽しかった。
MCも良いしなぁ…。
ブリッツよりも見やすい会場でこれまた良かったv
でも、調子こいてぴょんぴょんしてたら、ブーツの踵が粉砕された!!
人生初の、靴修理。近いところ探しに行かなくっちゃなぁ…。

事件が多すぎた一日でした。
それにしても、履き慣れないヒール付きのブーツで土踏まずが痛い〜痛いー


-

そういえば - 2004年02月19日(木)

10th、稼動しているのですよね…
今回は稼働日に行けなかったなぁ;
という訳で明日、新堂さんのライブに行く為に休みを取っているので朝一で行って参ります♪
噂によると、なんだか凄いムビがあるらしい…ドキドキ。
今回の段位はどうかなぁ…一応、まぐれクリアで6段を取っているのですが、もうあの頃の腕は衰えてそうな気がする〜


-

苦しい… - 2004年02月18日(水)

毎日日記をつける事がこんなに苦しい、というか辛いことだとは…
もうネタがありません(笑)
萌え話しか出来ない自分にトホホです。
まぁ一応、ファンサイトであるからにはある意味正しい日記なのかも知れませんが。
あまり日常でこれといって変わったことも無いしなぁ…

保険証がカード型になりましたね。今日受け取りました。
何でもかんでもカード型。
…e'アミューズメントカードと混ざるっちゅうねん(混ざりません)
失くしそうで怖いよぅ。きちんとしまっておこう。
そして、大事にしまい過ぎてなくす。良くあることですわ…。


-

申し訳なさ過ぎます - 2004年02月17日(火)

更新止まっている状態なのに、カウンタは回ってくれる…
来てくださっているお客様方、申し訳ないです〜;
只今オフライン活動中ゆえ、オン活動は休止中です。
ネタがあれば描きたいのですが…。

オフ活動がちょっと落ち着いてきたら、サイト改装に入ります。
改装と同時に、サイトの取り扱いジャンルが変更されます。
ぶっちゃけ取り扱い物が増えるという予定です。
とはいえ、音ゲー関係は相変わらず書き続けます。
一部の方しかご存じないですが、当サイトSMGBは開設当時ゲームよろずサイトでした。
それに戻る感じです。
ウェブリングやサーチ関係を整理して、ほとんど一からの出発になると思われますが、それでも来てくださるお客様が一人でもいらっしゃる限り、SMGBは走り続けて行きます。
どうかよろしくお願いします〜。


-

パラダイスゲーセン - 2004年02月16日(月)

ゆうきねいさんの地元のパラダイスへ再び招待されました。
音ゲーすら50円…横浜では到底ありえなーい。
やっぱり、パチンコ屋と経営一緒のゲーセンの方が安いんですかねぇ…。

音ゲー50円がうれしいのは当然の事なのですが、他にも嬉しいのが格ゲー練習中に乱入されないこと(笑)
平日の朝から昼くらい、空きまくりです。
ギルティイスカ思う存分プレイしまくりです。
ようやっとチームバトルに慣れてきましたが、相変わらず西恩寺操作アクセル君は味方を吊ります。羅鐘旋で。
吊ってるっていうか、釣ってる。
今日の犠牲者は、ゆうきねいさん操作ジョニー団長でしたね。
対戦相手吊ってる数より、味方吊ってる数のほうが多いんじゃなかろうか。


ゆうきねいさんのお宅にお邪魔しても、相変わらずギルティ。
ゼクス、久しぶりにいじりました。
キャラのボイス、ほぼ録り直してたんですね。気づかなかった…。

夜は横浜へ帰って、しのい氏と合流。
セッションさせていただいたら、スキルポイント上がったよ!
なんとか500台です。うはぁ、長かった…。もう駄目だ…。

遊び三昧の一日で、楽しかった〜vvv


-

昨日だったけど - 2004年02月15日(日)

王様が帰還しました。
っていうか王様!アラゴルンカッコ良すぎッス!!
びっくりしちゃった!惚れちゃった!!(うるさい)
全体的には、もうなんというかすごい。みんな偉い。
友情はこんなに強い力になるんですね。
姉からコッソリ聞いたんですが、完全版は4時間を越えるとか…?
すげぇっていうか、それって映画なんですか?
お尻が痛くなるとか、そういう問題じゃないなぁ…
今回の3時間ちょいだって、結構辛かったです。腰痛には。
っていうか1時間増えてるよ!…スミマセン、ぶっちゃけ楽しみ(笑)

話ガラっと変わるんですが、私は好きなキャラが出来ると、そのキャラの好き同盟さんに行くのが趣味だったりします。
行くといっても、入るでは無いのですが。
まぁ、いつかは入りたいのが本音ですけども(笑)
ウスターさんのも、クリフのも、アクセル君のも行ってきましたよ。
その愛されっぷりを見ているのがとても好きなのです。
コメントを拝見しながら、うんうん私もですよってモニタの前で思うのです。
…我ながら変な趣味だと思うんですけどね…。
っていうか、ネットしながら独り言をいうのはもう癖です。
傍から見ると物凄くヤバイ人です。


-

ヴァレンタイン1発ネタ×2 - 2004年02月14日(土)

やっぱり日記で落書きアップに落ち着きました。…画像でかすぎた…
指輪はあと数時間後に観に行きます。わくわく。

バレンタイン1発ネタその1 ニクスエリカで。
天然と牛丼中毒…N氏の哀愁
吉○家から牛丼が消えた、あの事件の余波がここにまで。
悪気の微塵もない、むしろ喜んでもらえると思っているエリカちゃん。
複雑な気分のニクス氏…
こういうちょっとおばかチックなネタが、西恩寺は大好きです。

バレンタイン1発ネタその2 アクセルめぐみで。
一人身じゃないのに一人身気分…A君の涙
特別な日くらい、恋人と一緒にいさせてくれても良いじゃないか、と。
それも叶わぬ、悲しき時の旅人君。
めぐみと言われてしまうとどうしても「ときめきメモリアル(無印)」の美樹原めぐみが先に出てきてしまう、めぐちゃんファンの私。




-

前夜祭ですか? - 2004年02月13日(金)

明日は、ロードオブザリング王の帰還の公開日ですー
前もってチケット買っておいたから、今日は姉のDVDでおさらい勉強。
追加シーンが多すぎて、発見たくさん。
ていうか追加シーン、おいしいのばかりなんですが…
削っちゃもったいない!みたいなのばかりなんですね。
といわけで予習もバッチリ、明日が楽しみです。

原稿作業してDVD観て…。
そんなんだから、やっぱりサイト更新は難しいです;
せっかくバレンタインなのになぁ…
時事ネタスキー西恩寺ですが、涙を飲むしかなさそうです。
せめて、日記で落書きアップするくらい…。


-

なんとも簡単 - 2004年02月11日(水)

簡単。なんとも簡単に、絵とか取り込めるようになりました。
前日記で書き忘れてますが、新パソと一緒にプリンタスキャナも買いました。
念願の、パカパカするやつ。(名前がわからない…)
線画スキャンも簡単です。
そんなわけだから、落書きとかも簡単に取り込めるわけで。
すっごい今更なネタですが…
アメリカとイギリスって、そんなに違わない?

今日、ようやっとL.AメタルEXクリアしてまいりました。
でもそれだけで腕がだるだるだぁ
もうちょっとでドラムのスキルポイントが500行きます(後4ポイントくらい)
でもそれだけで足がだるだるだぁ
…もうちょっと、いやだいぶ、鍛えないといけないよ。


-

愛しい黄金虫 - 2004年02月10日(火)

…わかる方にしかわからないタイトルですみません。

ついにパソコンを新調しました!
メーカーは前と同じく、TOSHIBAさんのDynabookです。
今回はガラリと雰囲気を変えて、白基調の可愛らしいパソさんです。
…白って、汚れ目立つんですよねぇ…。
まぁ、それは大事に使うからいいんですが。
そして、毎回恒例名前付け大会!!(一人大会)
子供染みていると言うよりむしろキモいレベルに達していると、自分でも思うんですが…やっぱり、名前付けておくと思い入れが違うんで。
そんな時、ねいさんことY氏が提案してくださった名前。
…あ…じゃぁ、それで。
白基調の乙女っぽいパソコンですが、まぁ前に使ってたのが白基調の衣装だったからいいか。
なんか今回もびろびろいっぱいコードついてるし。
エモノに見立てられないこともない。
なんてこじつけるかのようにつけられてますが、本人バリバリ乗り気です。
名前はあえて書きませんが。…もうバレバレッ☆
責任取ってもらいますからね、ねいさんv(笑)

なんせ、98SEからXPですから。手持ちのソフト、ほとんどが対応してません。
だから、金食い虫の黄金虫。でも、愛しいと。
しょっぱなからバカスカ食ってくれました。それでも愛しい…。
名前って大事(笑)


-

5月に向けて - 2004年02月03日(火)

原稿中です。
とはいえ、相変わらず机に向かうと集中力が無くなって…
勉強嫌いの学生の様です(笑)
いえ、決して原稿が嫌いな訳では全く無くて。
なんか、癖みたいです…机に向かうとだらだらしてしまうのが。

ディーノ本という、今までの西恩寺の活動範囲からは微妙にはなれているような本です。
あまり大々的に言っておりませんが実は、姿が人でない系のキャラ大好きなんです。
…友人間でもあまり知られて無いと思いますが…。
1キャラ中心となってますが、色んなキャラ出したいです。
さらに、どなたにでも読んでいただけるようにカップリングとかは無い方向です。
やりたかった事を凝縮した本にしたいですv

月曜は丸1日外でウハウハしていた為、ビデオに撮っておいたコロッケ!今日観ました。
来週ようやくウスターさん再登場ですねvv
どんなシーンになるのか、今から楽しみです。
それにしても、T-ボーンも良いキャラだよなぁ…
子犬時の「キャウーッ!」って鳴き声がめろきゅんですよ。
なんて思っていたら、こちらもやっぱり人でない系だし(猫と犬)。
あぁ好きさーーー大好きさーーーー。
DVD早く出ないかなーーー…


-

常にキョドってる - 2004年02月02日(月)

西恩寺です。こんばんは…
今日は、ギタドラのセッションオフ会に参加させていただきました。
いやなんかもう、楽しくて、くたびれて。そんな感じです。
挙動不審でスミマセン…
ネットでもリアルでも、あんまかわんない人間です。

1ヶ月近く放置していたサイト更新。
ようやく更新しましたが、まぁそのなんだ。
流行り物ならぬハマり物には滅法弱い西恩寺です。
好きなら描けと。とりあえず描いてみろと。描いちゃうんだなぁ…
原稿への意欲も盛り込んでの更新。頑張るわ私!

パソコンがイカレかけています。ちょっと危険な状態。
2月中には新パソを買い、中身空っぽの状態で再出発しようと思います。
やろうやろうと思っていたサイト改装も一緒に行います。
サイトも中身を空っぽにして新たに作りなおしますので、しばらくの間休業状態となると思います。
掲示板・お絵描き掲示板・ポップンばなな・日記 のコンテンツを残留させますので、それでも良いと言う心の広い方は是非よろしくお願いします〜


-



 

 

 

 

日記表紙
過去日記  未来日記

 Home