初日 最新 目次 MAIL HOME


ひめいわ総支配人の1日。
姫路家いわし
MAIL
HOME

My追加

2009年11月08日(日)
あと始末

 明日から来月3日の定年退職日まで、有給消化に入る父親の車にのっかってた
仕事道具を全部降ろして、車の洗車&車内清掃に行ってきました。


・・・仕事で車を(営業車として)使うって、やっぱり要らんゴミがでてきたり
するもんなんですね。。。


荷下ろしに20分、あまりにほこりっぽいので濡れタオルで水ぶきかけるのに
15分、その後ガソリンスタンドでシャンプー洗車し、拭き取りに20分、
その後掃除機10分(5分100円×2セット)。

 仕上げに座席やらフロアマットやらに「車用ファブリーズ」の猛烈噴射!


 いくばくかはマシになり、ようやく「乗用車」という感じになりましたわ。。。

 まあこれで、2度目のお勤めに車で行くなら行かなきゃイカンので、
もうちょっと車内外をきれいにしてあげようかな。



2009年11月07日(土)
還暦?定年?お祝いプレゼント

 12月4日出発、JRで行く下呂温泉の旅をプレゼントしました。

 母親は「あの人と2人きりだなんて信じられん、絶対ガマンできん」と
申しておりますが、兎に角この先まだ2人で過ごす人生長いんだから、1回
テストケースとして行ってみろ、と追い出すことにしました。


 はやいとこ旅行代理店行って、クーポン券を引き取ってこないと。。。



※じつは、2人で2万5千円と格安だったし、冬のボーナスで買いたかった
 スーツ上に羽織るコートが、3万円を切るくらいが相場だって言うことが分かり、
 思ったより支出が無くて済みそうだったので、思い切ってみました。

 え?親孝行に思い切りもへったくれもあるのかって?

 まあ、それはやっぱり支出には勇気が要るモノでして・・・(苦笑)。



2009年11月06日(金)
夜の(名古屋の)キタ

 会社にひとり、おじさまを取り残し18時に定時退社し、特に出掛けるところが
あるわけでもなく、栄の錦3を闊歩してみました。


 景気の善し悪しを見るには、名古屋ならここがいちばんでしょう。
(住吉とセットで歩けばなおよろし、でしょうが)


 まったく羽振りが良くないというわけではないみたいで、意外にも着物を着た
ママさんたちが、センチュリーだのクラウンだのに一緒に乗って、お店の前で
降りてくる姿をよく見かけました。

 ただ一方で、私らくらいの歳のヒトが「キャバクラどおスか?」の声に
引っかかってく姿を見かけませんで、キャッチも暇そうにしてました。
(大学生の時にスーツ姿でここを歩いていたら「お疲れ様です」と言われた私も、
 流石に同じくスーツで歩いていたのに「お疲れ様」とは言われませんでした。
 それなりに老けたというか、サラリーマンっぽく成長したのかな?)


 ほんとは私、ワインバーとかショットバーとかを開拓したかったのですが、
だいたいそういうのが入居してそうな雑居ビルにはきまってキャッチが居るんですよね。
そう言うのに限ってセクキャバなもんで、声のかけられ方も鬱陶しい感じが
して、結局1時間、ブラブラ歩いて帰宅してしまいました。


 それにしてもまあ、やっぱり私ら世代までは、まだまだ景気回復とは行かないようで。。。



2009年11月05日(木)
寝てばかり

 今の会社に行き始めたばかり頃に逆戻りしてます。


 「帰宅・喰う・風呂・寝る」・・・。


 日記付けるのも日付またいでからがザラです。


 うーん、TOEICの勉強せにゃいかんのになあ。。。



2009年11月01日(日)
さようなら佐久間レールパーク

 小学生の頃、父親と一緒に117系に乗って出掛けた佐久間レールパーク。
 帰りにEF58の機関士に帽子を貸して貰ったけど、結局被った写真はない
というあの頃の思い出があるテーマパークが今日で終わる、ということで、
なんとかその帰りの電車だけでも撮影しようと、車で出掛けてきましたよ。

あいにくの雨の中。

ちなみにホントは、天気のいいAMのうちに行きたかったのですが、いかんせん
今日は1日、月初恒例の懺悔ツアー(要するにあっちゃこっちゃの弘法様だの観音様だのに
お参りに行く)があるので、返しを撮ることにしました。

で、時間が余りに余ったので、13時に東名三好から高速に乗っかり豊川へ。
その後、ちんたら下道を北上し、三河槙原駅へ。

既に駅構内には先客が何人かおり、その間隙を縫って撮影しようと試みましたが、
どうにも下ってくる方の撮影には都合が悪い。

そんなわけで、車をこんなところまで移動。
ちょうどカーナビをピコピコいじってたらみつけたポイントです。
線路脇に道路があるし、柵とか無ければ美味しいなあ、と思って。

ちょうどなかったんですよ、この場所、柵が

 厳密には、落石防止柵があるところと無いところがあって、無いところがちょうど
カーブを抜けてから始まっているという、おいしいスポットだったのですが。。。


 折からの雨の所為で、良い写真はあんまり撮れずでした。。

 天気のバカヤロー。