2020年06月14日(日) |
ワンピ/アルカラスト |
この間部屋の模様替えをして座ってる位置からワンピース全巻が手に届くようになった。 やった。 一から読み直そうかなぁ…と思いつつ、結局やっぱ好きなとこばっか読んでる。 この前一巻から数巻はちょっと読んだんだけどね。 最初から面白いし、以前何度も読み返した部分なんだけど、やっぱ今から読むと物足りないんだよな…まだウソップも居ない…サンジも居ない…チョッパー居ない…となってしまう。 読み返し率が一番高いのはシャボンティ。最悪の世代大好きだし、ようやく全員揃った感あるし…! ジンベエがしっかり仲間として定着すると、ジンベエ居ない部分が物足りなくなったりするのかなぁ…。
今日はひっさびさにカラオケ行ってきたんですが。 ワンピOPをひたすら順番通りに歌ってね。映像が全部ちゃんとそのときに対応してるからまあどんどん話が進んでいくのが楽しい。 ただ元々アニメは全然見てなくて、ワンピソング集みたいなCDで覚えたのが大半なのでちょこちょこうろ覚えの歌がある…ちゃんと覚えよう…。 EDは最初の二曲しか映像なかった。いや、全部は確認してないけど。
今まで一番歌ったのは、まあウィーアーなんだろうけど。 その次がウィーゴーです。あれ好き。いい感じに叫べて楽しい。 やっぱああいうシャウトがいいなぁ。 WakeUPも好きなんだけど、あれは一人で歌うのきついからな…しんどい。
このOPと懐メロ(80年代あたり)を交互に歌ってたら時間が尽きたので、次はEDとキャラソンいきたいなぁ…というかまだ知らない覚えてない曲知りたい…レンタルショップ行かなきゃ…。 キャラソンだと一番歌ってるのはウソップの花道。楽しい。 キャラが歌ってる感じいいよね。 とりあえずキャラソンはルフィが上手すぎるの笑う。あれは…キャラに合わなさすぎる…!
そういえば海賊無双、気が向いたらちょこっとやる…みたいな感じで埋めてます。 フリーログだと全キャラ使えるんですね知らなかった…。 原作で未登場キャラ引っ張ってこれるのか…面白いな。まあホント戦闘だけではあるけども。 アーロンのとこまでは100%いった。ホントに進んでない。 何か…何か他にやりたいなぁ。 ホント最近…暇…。 絵を描こうにもネタがない。 アルカラストは今日ちょっと進んだ。 けど、ボス戦でまた詰まった。推奨レベルは超えてるけど…さてどうしようかな…。 ずっと詰まってたのは、後方に後方攻撃してくる鳥&回復してくる花が居るところで。 灼熱ミツキ連れてってなんとかなった…後方攻撃出来るキャラあんま居ないんだよなあ! 人相手だとめっちゃ強いんだけどな、ウチのメンバー…。
おっとそろそろ日付が変わる…ジャンプの時間だ…。 最近ブラウザで見れたり見れなかったり。スマホで入れないことはそうないんだけど、出来れば見開きはちゃんと見たいから…パソコンで見れて欲しいな…。 この辺スーパーとかドラッグストアとか、土曜にはジャンプ売ってるから見ようと思えば見れるんだけどね…電子で買ってるしなぁ…立ち読み嫌いだし…ってかホントなんで土曜に。 ネタバレ怖いよ…!
2020年06月03日(水) |
海賊無双3/ワートリ/ミスト |
海賊無双3、まだちょこちょこやってる。 原作ストーリーを100%にしていこうかな…でやってるんだけど、ウソップとクロの交戦がクリア出来ない…えええ、クロ引っ張ってきたし、トレジャーイベントに○ついたし会話イベントも入ったけど…あれでも駄目なの。どうしたらいいの。 あと「難しい」モードでのクリアもあるので今後はきつそう。序盤はレベル低いからいいけども。これ、敵にやられるかも、じゃなくて味方が勝手にピンチになってやられるかもってのがなぁ。
それはそうと。 日付変わってすぐ読みました、ワートリ本誌と単行本! 本誌読んだあとなんとなく青エクと怪物事変も読んでしまった。展開よくわかってない。
本誌はねー。 修たちが出てないと誰目線で見ればいいんだ誰を応援すればいいんだ…と読む前はちょっと思ってた。あの中だと諏訪さんが一番好きだけど、隊としては那須隊が…! で、今回のメイン香取隊か…! ここのぎすぎす具合はちょっと辛い。そして若村くんの立場が…あああリアル…これは感情移入すると辛い。私はまあどっちかと言うと香取ちゃんに共感しちゃう方ではあるんですが。これどうなるのかなぁ。勝っても負けてもあれなのがなあ…。 そして普通に勝って欲しいのは諏訪さんだしな。 でも那須隊…那須隊がな…。 あ、カラーが那須隊なのはびっくりしました。情報出た時点で。
それから単行本ですよ。 烏丸が元太刀川隊…! マジかあああああ! いや、ネットで散々そういう予想見てたけども! 出水と烏丸の繋がりは示唆されてたからね…わかるけども…。 でも多分この日記で言ってると思うんですが、私は違うだろう、そうじゃない方がいいな…の立場だったんですよ…! だって烏丸抜けて唯我入ってA級1位って…なんか…烏丸くんの立場が…。 いや、細かい状況は全然わからないけども。 太刀川隊に居た頃は弱かったとかかもしれないけども。 っていうか抜けて玉狛行くまで何があったんだホント…。 まあぶっちゃけ前にその方向の妄想はしたことはあったんですけどね…えー答え欲しいなー。 前に言ったかもしれないけど、じゃないよ先生…! そんなさらっと! もうじゃあ本編でもさらっと言って!
おまけページ、他にも何かあった気がするけどこれの衝撃が大きすぎた。 そうかーそれで確定かー…。
ついでに。 最近アマゾンプライムで見た映画。 >ミスト 見て後悔した映画。 いや、もうある意味とても面白かったんだけども。あのオチはきつい。面白い。きつい。 正直あまりちゃんと見てなかったのが…まだ良かったかな…嫌なシーン飛ばしちゃたし。基本揉めてるのはあんま見たくない。 ただ、見ながらずっと「私はこういうの、主人公の行動は間違ってなかったオチじゃないと嫌なんだよな、だからこれで結果的にいい方になるだろう、なってくれ…」とか思ってたので、主人公の行動にはめちゃくちゃ嫌な予感がしてたのはわかる。 最後はいろいろ早ぇわ! とも思ったけど、あんな山超えみたいな怪物見ちゃうと気持ちはわからなくもない。 ある意味ではいろいろなもやもやをぶっ飛ばすラストなのかもなぁ…。
アマゾンプライムで何か見るとき、レビューを結構見るんですが、今回全く見なかったのが悪かった…見てたら絶対視聴する気にはなれなかった…。 傑作胸糞映画とか言われてたのは納得。後味悪い奴は嫌だな〜。
見終わってしばらく経つと、あのラスト面白かったな…にもなるけどね…ちょっとだけ…。
|