兼松孝行の日々つれづれ

2019年01月31日(木) 1月最終日

もう今年が1ヶ月過ぎてしまった。

そして平成は後3ヶ月。
時代が変わるからそれまでに何したいって言うことはないけれど、それでも時間の流れは残酷に進んでいくことを感じる。

同時に時間という概念を作った人がすごいと思う。



2019年01月30日(水) 保育園周り

園児の卒アル撮影のために、黒塗り号で町長を乗せて保育園周り。
超緊張する運転だ。
町長に緊張するわけじゃなくって、町長用の公用車だからいつものような運転はできない。

制限速度はきっちり守り、
横断歩道で人が待ってたら必ず止まり、
急ブレーキなし、
急発進なし、
車間はきっちり開ける。

誰からも「ゆっくり走るな、ボケ!」と言われること以外は何も言われないような運転をしなければならない。
保育園7園周るのに3時間もかからなかったけれど、2日ぐらい運転した疲労感。
いつも偉い人を乗せて運転している人は大変なんだなぁって思った。



2019年01月29日(火) セーフ

お医者さんで検査をしたら結果はセーフ。
胃腸風邪だった。
これで熱さえ下がれば明日は社会復帰ができるな。



2019年01月28日(月) あれれ?

なんてこと。
身体中が痛い。
昨日のこんぴらさんの筋肉痛か・・・
いや、そう言う痛さじゃないぞ・・・

げ!
熱が出てる・・・
ヤバイ・・・
流行に乗ってしまったのか・・・・

でも、検査できるのは明日だ。
とりあえず寝よう。

あ、だめじゃん。
イラン戦じゃん。

てな訳でぼーっとしながらイラン戦を子守唄に就寝。



2019年01月27日(日) 消防団旅行2日目

2日目の大イベントはこんぴらさん参拝。

確実にいじめのようなスケジュールだ(笑)
今までこんぴらさんは3回くらい来たことがあるけれど、本殿までで終わっていたから、今回は時間もあるし奥の院に挑戦。
これがまたきつい・・・と思っていたら意外や意外。
本殿までのような心折れそうになる階段はあまり見当たらず、ペース配分を考えて作られている感じがした。
見事に初制覇成功!
消防団仲間は真冬なのにタンクトップになっていた。

下りのついでに琴平座の見学。
誰もいなくてほぼ貸切状態での見学ができた。
やっぱりこの劇場は空間が素晴らしい。
いつかここで芝居がしたいなぁって思わせてくれる。
いや、いつかしよう!

そして山下うどんでうどん攻撃を楽しみ、帰路に着いたのだった。

楽しい旅はあっという間に終わってしまうなぁ。



2019年01月26日(土) 消防団旅行初日!

胃もたれを抱えたまま消防団旅行初日。

行き先は高松。
行程はバス移動で初日はほぼ行くのみ(笑)

途中で淡路島初接地!
ここから本州の大都会が見える。
淡路島の住民は毎日どんな気持ちで眺めるんだろうなぁ。

みんなでワイワイしながら高松に到着。

高松市内の栗林公園に立ち寄ったけれど、権力者が作った施設はゴージャスだなぁ。
どこをみても画がしっかりとしている。
毎日眺めてもあきないなぁ、きっと。

そして宿に到着した後は3次会まで突っ走った。
いやぁ、楽しい素敵な夜だ。



2019年01月25日(金) 胃もたれな1日

来たか・・・・

昨日のしゃぶしゃぶで胃もたれな1日を過ごしてしまった。
明日からもハードの二日間を過ごさねば・・・



2019年01月24日(木) 職場新年会

職場新年会はリッチに木曽路!
しゃぶしゃぶ!!

と喜んでいたものの、50も近づいてくるとお腹いっぱいお肉は胃腸に厳しい(泣)
でも、新年会自体は楽しい時間になった。

新年会終了後はいつもの飲み屋さんでアジアカップを観戦。
ベトナムのサッカーは素晴らしかったが、やはり日本が一枚上だった。
このまま優勝に突き進んでほしいなぁ。



2019年01月23日(水) 窓口KAIZEN

側から見るとなかなか動いていないように見える我が職場も、中はKAIZENしようとみんなで知恵を振り絞ってるもんです。
そもそも面倒な手続きをしにくるお客様目線で一番何が時間も負担もかからないかを考えるのです。
もちろん超えられない法律の壁があったりするので、民間みたいな劇的なKAIZENはできないけれども、小さい一歩かもしれないけれど徐々に進んでいます。
小さい一歩が積み重なれば気がついたらすごい変化が起きているかもしれません。
そう言うことをこれからも続けていければ、と思いながら今日も窓口KAIZENの会議に臨むのだった。



2019年01月22日(火) うひょひょ

久しぶりに仕事にブラックホールみたいな穴ができた。

なんか時間が経つのがゆっくり過ぎてびっくり。
こういう1日ってあってもいいよね。



2019年01月21日(月) 今日も

ひたすらお話をする1日になったなぁ。

家に帰ってきたら日本代表戦。

試合結果は競合サウジアラビアに完封勝利。
トーナメントは結果が全て。
だから試合内容がどうこうはあまり思わなけれど、それでもボール支配率が23対77って・・・
一方的に攻めさせた試合って言えるのかな・・・まぁそういうことにしておこう。
ただ試合を見てて感じたのは、Jリーグの我がチームが負ける時ってこういう試合になるんだろうなぁっていうお手本みたいな試合だった。

次回は木曜日にベトナムと対戦。



2019年01月20日(日) ふらりひとり旅

先週に引き続きついついドライブがしたくなり、156号線→東海北陸道→中部縦貫道→41号線の順で概ね300キロの旅をした。
156で白鳥を超えて高鷲に入る頃には辺りは真っ白、道路も真っ白。
でもさすがスタッドレスタイヤだ。
そんなことは気にしないくらいスイスイ雪景色の中をドライブ。
普段は雪のない時しか来たことがなかったから、いつもの景色がいつもの色じゃない状態で、とっても新鮮だったなぁ。
高鷲から高山に抜ける時に自動車道を使ったけれど、ここも雪が降った時はいつもと違う感じで、これも新鮮だった。
2車線の道路の走行車線はきれいに除雪がされていたけれど、追い越し車線側は雪が残されたまま。
だったら車は走ってないだろうと思ったら、追い越し車線側にゆっくりと走る車が1台いて驚いた。
そしてこのドライブ中にN-WGNが60000キロを超えた。
2回目の車検までまだ半年以上ある。
きっと部品交換やらでまぁまぁの金額がかかるんだろうなぁ・・・・・



2019年01月19日(土) 防火の日

毎月19日は防火の日

皆様も火の元にはくれぐれもお気をつけください。



2019年01月18日(金) 昨日の飲み会のツケが・・・・

積立会費の飲み会だったから普段いくことができないようなリッチなメニューだった。
そのせいか、お通じが・・・・(汗)

普段からリッチな人たちとは胃腸の働きが違うんだろうか???



2019年01月17日(木) 職場飲み会

職場の飲み会。

なんかこの飲み会だけはどうしても好きになれない。
やしがアリアリの人が混じっているからだ。

もう少しフラットな気持ちで臨んでくれればいいのに、出てくる答えが人をランク付けしている。
なんかこういう人がいる飲み会は参加したくないなぁ。



2019年01月16日(水) 休憩

休憩



2019年01月15日(火) トキメキが欲しい

この年代になって「トキメキが欲しい」とつぶやくと嫁さんからパンチが飛んできそうだけれど、そういう話ではない。
いつしか自分を取り巻く環境に達観的になって、俯瞰的になって、判断がステレオタイプになってきているような感じだ。
そういう状態であると、身の回りに起こる出来事に一つ一つ感動というプロセスを経ずに、自分な中の答えを当てはめてしまっている自分に気がつく。
こういう日々を送っていると、1日が実はあっという間に過ぎていく。
あっという間に過ぎる1日を重ねていくと1週間があっという間に過ぎていく。
あっという間に過ぎた1週間を重ねていくと、1年があっという間に過ぎていく。
そして口から出てくる言葉は「時が経つのは早い」

昨日何したっけ?
という問いにすぐ思い出すことができないのは、そういうトキメキがないからだ。
日々悩みながら感じながら、ときめいた日々を過ごしていきたいなぁ。

トキメキはきっと他からやってくるものではなく、自分で掘り下げていくものなんだろうなぁ。



2019年01月14日(月) 名古屋グランパス新体制発表会

初当選の新体制発表会。
会場は真っ赤っか。
文化施設でスポーツのイベントがあるのは新鮮だなぁ。

社長インフルエンザ・・・(^_^;)
代わりに清水さんが説明。
移籍加入の千葉選手が「名古屋グランパス、ゴー!」を流行らそうとしている(^ω^)
風間監督が目標にACLを公言。
ファンサポーターの名称は、まだ未定。
ミッチからのビデオメッセージは楢崎をめちゃくちゃRESPECTしてたなぁ。
今シーズンのメンバーを改めて見渡すと、昨年よりも確実に厚くなった感じだ。
誰が先発をつかめるかさっぱりわからないほど充実したなぁ。
素晴らしい新体制発表会でした。



2019年01月13日(日) 生誕49周年記念日!

ついに49歳。
半世紀まであと少し。

久しぶりに一人でぶらっとドライブに。
行き先は、きっとまだ「Yes We Can」と言っているであろう小浜市へ。
友人が仕事で携わった道の駅がオープンしてしばらく経っていたので、どんなもんかなぁと思って見にい言った。
ここの鯖カレーうどんがうまかった。
そうそう、小浜市の市街地もちょっとみてみたけれど、なんていうか誤解されるかもしれないけれど、プライド高き高型が住んでる感じの街並みだったなぁ。
面白そうだ宝今度は泊まりでゆっくり来ようかなぁ。


そうそう

なんでだろうなぁ、最近ブラタモリで地殻変動の話を聞いたり、地球の自転がゆっくりなっていずれ人が住めなくなるとかいう話を聞けば聞くほど、命が有限だってことに自覚的になり、人生が終わる恐怖も同時に感じる。
でも、きっと半世紀を超えてもっと時間が過ぎればちゃんと受け入れられるようになるんだろうなぁ、と期待をしながらまだまだいろんなことに突っ走っていきたい。



2019年01月12日(土) 犬山観光

久しぶりに嫁さんと犬山観光。
蓬ぜんでうなぎを食べた後、城下町へ。
犬山城は何十年ぶりだろう。
いつもは外から眺めてるだけど、登って見るとやっぱり感動するなぁ。
殿様が独り占めしていた眺望は素晴らしい。
城下町では地ビールをゲット。
うまい!
ちなみに、その二階には友人がやっている着物レンタル屋さんがある。
久しぶりの再開で会話が弾むのだ。
特に嫁さんと(^ω^)



2019年01月11日(金) 1月会

仕事は昨日の事務仕事な1日を乗り越えたので、それを知ってか知らずが思いっきりヘビーな仕事な1日に。
気がついたらオイラ以外の職員が会議やら出張やらで一人取り残され、窓口や電話に・・・・完全に拷問状態。
流石に2年目で一通り仕事を覚えていたので、なんとか乗り切ることができたなぁ。

業後は職場の一月会。
またも楽しい時間を過ごすことができた。

こうして楽しい夜は更けていくのだった。



2019年01月10日(木) 事務仕事な1日

ついに、ついに事務仕事な1日を遂行に成功!!

やっといろんな意味で身軽になれた。
どうせ貯まるんだけれど、一回キレイにしとかないと次に仕事学た時に大変だからなぁ。

そう言えば昨日はアジアカップ第1戦だった。
感想書きわすれちゃった。

まぁ、初戦だっていうのもあるけれど「大丈夫か?」っていう感じの初戦だったなぁ。
でもオーストラリアみたいなことがなくてよかった。



2019年01月09日(水) 事務仕事な1日

今日こそは!

と意気込んでみたものの、やっぱりトークな1日で終了。
じ、事務仕事が・・・・



2019年01月08日(火) トークな1日

ありゃりゃ、今日もトークな1日になってしまった。

事務仕事が・・・・



2019年01月07日(月) トークな日

1日トークで終わってしまった。

あぁ、事務仕事が・・・・



2019年01月06日(日) 末っ子生誕15周年記念日!

末っ子も15歳の誕生日。
すっかり受験モード。

・・・と思いきや、ほぼ昼夜逆転しそうな感じでヤバいヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
今年の4月に一体どこで何をやってることになるんだろうなぁ。
選択肢は3つあるけれど、この3つの中の同れでもいいから収まって欲しいなぁ。



2019年01月05日(土) 新年のご挨拶

嫁さんの実家に新年のご挨拶。

仏壇にお参りをし、お墓にもお参り。
その道中に普段は行くことができないくらいのお値段の回転寿司に。
ここは亡くなった義父が好きなお店だった。
一皿500円台のお寿司を食べたのってほぼ初めてだったかなぁ。
そして、確かにうまい。
ネタもシャリも素敵なくらいうまい。
巻き寿司も海苔が素晴らしい。

すてきなご挨拶の1日になった。



2019年01月04日(金) 仕事始め&打ち合わせ

正月三が日が過ぎたら我が職場は仕事始め。
世間は7日からだから出勤時の道路はスカスカ。

しかしその分、窓口は怒涛の受付ラッシュ。
そしてこの日に決済を回さないとけない書類が大量に。

新年最初の仕事は怒涛のように終わっていった・・・・・

その後は津島北高校演劇部の顧問の先生と中部大会進出を目指した打ち合わせ。
いろんな話ができたなぁ。
あ、明日以降台本読まなきゃ。



2019年01月03日(木) 休憩

年末年始の休み疲れを癒すため休憩。



2019年01月02日(水) 再開

大学の先輩宅で新年会。
2年ぶりかなぁ。
いつものメンバーでなぜか森林公園を散策。
その後は音楽談義やらなんやらかんやら。
そして恒例のカレーライス夕食会。
このカレーがものすごく美味しい。
その後は様々な映像を見ながらウダウダとゆるい素敵な時間が過ぎていく。
この時間が永遠に続けばいいのに・・・と思うのだった。
あ、そういえば娘がここまで迎えにきてくれた。
ラッキー!



2019年01月01日(火) 新しい年

元旦は2年間天皇杯決勝を見続けてきたけれど、今年は普通にウダウダゴロゴロの寝正月からスタート。
年越し参りの後に、ビデオに撮ってた紅白を見ちゃった(汗)
元旦から生活のリズムが狂いまくり・・・
一年の計は元旦にあるというけれど、きっとグダグダな一年になっていくことであろう(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


兼松孝行 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加