2003年11月30日(日) |
ピアノ! ピアノ! ピアノ! |
ギロック友の会、柏支部のコンサートに行って来ました。 ギロックとは、アメリカの作曲家 ウィリアム・ギロック氏(故人)。
以前の日記にも書いたのだけど ギロックのスコアには、「絵画」がある。 音譜だけで出来たスコアじゃなくて・・・。
曲を聴いていると ほんとうに 絵が見えるんだよなぁ・・・
ギロックが本当に好きで好きで という方々が 弾くからこそ見える 絵なんだよね。 あとね 同じ曲でも弾く方によって 違う絵が見えるのが、 更に魅力なの。
私は 「ダイアナの泉」という曲が大好き。
今日も生演奏でこの曲を見る事ができ、 大満足の一日でした! そしてタンバリンやカスタネットを貸して頂いて 楽しく音楽に触れることが出来、子なすも大満足でした♪
2003年11月28日(金) |
無けりゃ、作るまでよ |
河川敷に意気揚々として、行った。
今まで勝手に走っていたコースは、 どっかのバイク屋の集まりがあったらしく 「オレ等が今日は走るんですっ、他の人は走っちゃだーめよ」 っと言われてしまった。 けちーーー! 誰の河川敷なんだよぅ。
いいじゃんか、いーれーて。
・・・だめだった・・・ けちーーー!
遊ぶとこ、無けりゃ作るまでよ。
走るのを諦めてモトクロスジャージ脱いでしまったとうがらしくんを しり目に、私は目の前の荒れ地に分け入った。 枯れススキがびっしり。
ゴーグルしてなけりゃ、目に刺さるであろう 枯れて硬く乾き切った、ススキやセイタカアワダチソウ。 私は愛車でばーりばり探検。
突き進み、曲がり、割れたビンに滑り、 側溝に落ちそうになりながら ぐるぐる回っていると だんだん踏み固められて道らしきモノができた。
フロントフォークや手足に一杯、枯れススキをひっかけて みんなの所に戻った。 はーい、たき火の草刈りしてきたわよぅ。
とうがらしくん「どーしたんだコリャ?」 私「コース、作ってきた」 と「あ?」 へへん。
とうがらしくんもみんなも、「なすコース」で 結構走れたみたい。よかったね♪ 遊ぶ場所は、作るもんさっ!
2003年11月27日(木) |
双子ちゃんベア製作中! ・5「トリミング」 |
ベアの目が、さっき届いた。(夜) 注文してあったのだけど、到着が遅れていたの。
モヘアもそうだけど、晩秋にドドッッとドイツから 素材屋さんに新モノが到着したらしく 遅れに遅れていた資材が、順次私の元へも 送られてくる。
昼間、男の子ベアの鼻のシシュウをじっくり済ませ 早く表情をつけたいな・・・と思っていたので 嬉々として、取りかかる。
モヘアの毛足は、1インチ。 しかも今シーズンのモヘアはまるでムートンみたいに、 ふっかふか(⌒。⌒)
目の位置を決めるのにも、毛をかき分けながら・・ そして 深いモヘアに、目が埋まっているような状態。 これをこれから、トリミングするんであ。
やり直しは利かない作業だから、ドキドキ。 すこ〜〜しずつ すこぉぉぉぉしずつ、毛をカット。 鼻の周り・・ほっぺの具合・・口の下(アゴ)・・・ そして、目の周り。
このトリミングの具合で、ベアの表情が決まると言っても 過言ではないと思うよ。 見る角度によって笑ったようなベアになる。 もちろん 静かに微笑んでいるようなベアにも、なる。
不思議な瞬間。
雨の音で目覚めた日が、あった。
妊娠中。
その音を認識した瞬間、
「あ 器械 付けたまま寝ちゃったんだ」
と、思った。そして 器械がお腹に付いていないと気付き、苦笑した。
器械 とは、ドップラーの事。 胎児の心音を確認するための物で、 お腹の張りが認められると それが規則的な張り=「陣痛」かどうか 確かめる為に、あるいは胎児の様子を知る為に お腹にくっつける器械なんである。 心音の「トットットッ」という音に混じって
サーサーサーサーサーサー・・・・・
と、血流の音も聞こえたりする。
これが本当に、雨音に そっくり。 私は妊娠初期から陣痛(分娩)状態が続いていたので いつもいつも、監視装置(ホントにこう呼ぶ) を付けていた。
胎児の心音を聞きたくて、 器械のボリュームを上げてもらったりしていた。 自分の血流の音も、聞き慣れると良いモンである。 この音がしているうちは、子なすは生きている・・・ と、思ったりした。
自分が生きていさえれいば、子供も生きるのだと 妙な確信をしていたんだった。 だから 口を開いてもお腹が痛く、先生の問いかけにも瞬きでしか 応えられないような時も「生きなきゃ」と思った。 そんな日々だったから 本当の陣痛は「屁」だった。
果たして子なすは、 周りの予想をはるかに上回る週数まで私にくっついており、 正常分娩でやってきた。 「イタイ」と言っているうちは、まだまだ、って思うようになっていた。 そう、思っていうちに するりっと生まれた。
雨音は 生を確信する音。
2003年11月23日(日) |
双子ちゃんベア製作中 ! ・4 |
双子ちゃんベアの、もう一体にとりかかってます。 ふかふかふかふかの上等モヘア。 縫いしろの毛を、丹念にカットします。 毛足の長い短いに関わらず この作業は大切。 ミシン目が浮かずに 綺麗に仕上がるから!
各パーツを縫い、しつけ糸を外したり 少々縫い込んだモヘアを今度は裏側に引き出す、 布が3枚・4枚かち合う角の始末などなど・・ この「補助作業」が 結構時間かかります。 でも一つ一つをあせらず、ちょっとずつ進めると 落ち着いた雰囲気のテディベアになるような感じがするんだ。
焦ってもイイコトなし、ってね (笑)
ヘッドも縫い上がった、さぁ「わた詰め」だ。 双子ちゃんだから ご当人方の雰囲気はモチロン似ているよね、 きっと。 ベア達も雰囲気になるように、輪郭やほっぺの出方など 気にしながら わた詰めしました。 鼻のシシュウは後日・・・。
ベアの声が聞こえる時って 確かに、ある・・・
うーん 「そんな気がする」というのが正しい言い方なのかな? でも、確かに聞こえるというか 頭の中に 声が響くというか 自分で そう思っているだけなのかも知れないけど・・・
今日、「それ」を感じたの。
私、ご依頼を頂いてテディベアを製作したあとに 自分へ 褒美を与えることが多い。 それは「自由時間」。 その「時間」をどう使うかというと、やっぱベア作りをしたり 子供服を縫ったり、家の掃除をしたりするんだ(⌒。⌒)
今日は自分(もしくは家用) テディベアを作っていた。 そして まさに仕上げようとしていた時・・、 声が聞こえた (ような気がする)。
「わたし ○○さんのところに 行きたい」
うん?
ボディに わたを詰めていた時。 ベアは、うつぶせになっていた。 思わず表に返し、ベアの青いガラスの目を見つめ返した。
「わたし ○○さんの ところに いくの」
あなたは やっぱり女の子だったの?
そして もう行きたい所があるんだね?
そうか・・・・・
背中を閉じ終えた。 毛並みを整えた。 整え終えたその手で私は手紙を書き、梱包を始めた。 とある方へ。
☆
イギリス製のモヘアだったから、「ティータイム」を意識して 鼻はミルクティ色にして 貴婦人のイメージが ふくらんだので、ローラ・アシュレイの布で ドレスなぞ縫おうかと思っていたのよ。
かくして彼女はドレスを待たずに、旅に出ました。
2003年11月21日(金) |
双子ちゃんベア製作中! ・3 |
届いた、届いた♪ もうひとり分のモヘア。
お米でいうところの「新米」という感じなのかな? ドイツから届いたばかりという事は!(^▽^)
うっわ〜〜〜 ムートンのようだよ! 今年のモヘアはすこぅしカールが、緩いのかしらん。 それもまた優しい感じで、いいねぇ♪ 緩いカールが ほんとうにムートンみたい。
さ、足の裏の刺繍をしようっと・・・。
2003年11月20日(木) |
双子ちゃんベア製作中! ・2 |
ドイツからのモヘア到着、ずぅっと滞ってます。 双子ちゃんの もう一人の方が、なかなか取りかかれません。
でもその間に、できる事を進めて・・っと。
女の子ベアの方は、甘〜ピーチのような色のボディです。 ベビーっぽくなるように ヘッドはやや大きめデザイン(*⌒。⌒*)
いよいよわた詰め。 本来、テディベア製作のプロセスとしては ボディに頭や手足をジョイントし、手足のあき口(わた詰めする所) は開いたままで まずボディに詰め物をします。
ボディがからっぽのまま、 腕のわた詰めを先に済ませてしまうと ミョ〜に「いかり肩」のベアが出来てしまったりするからです。 でも、それも慣れにより防げますp(^^)q まして自分で起した型紙だし、どんなプロポーションにしたいかは 最初のデザインの段階で決まっているし。
イメージを具体的な形に持って行く、こりゃ ベア作りの醍醐味の一つです。
私、ベビーメモリアルベアを作る場合 最後にボディを詰めて 体重合わせするんだ。 手足の詰め物を済ませ、残るはボディだけにして 電子ハカリに乗せ、バラスト (重り) と わたとを バランス良く配分して・・・はい、1グラムまでぴったんこ。
もちろん糸も重さに入ってる。 切れにくいようにロウを引いた特殊な糸は、重い。 背中をとじる長さの糸は1グラムくらい、あるんだ。 針も1グラム程。 全部とじ終えて針を抜いたら、一グラム足りません・・じゃ お話にならない。
気の抜けない過程です。
記念写真を撮って、と。
早く、もうひとり作ってあげたいな!
2003年11月19日(水) |
どこまで、どこから? |
胎児の記憶が、あるという。 子なすも 「まぁるい 窓あいてた、きいろい ひかり見えた」 (体重500グラムの時、破水して子宮口が開いた夜。 先生はペンライトを持って診察した。いや、2000グラムになった 時の出産時の記憶かも) とか言ってたし・・。
それはさておき、人間の記憶って いつ頃から残るのかな。
☆
「子供と 手をつないで歩く」 「おんぶして 子守唄をうたう」 のは、不妊治療をしていた私の夢だった。
頼りなくも歩を進めるようになった頃、 「あぁ夢がかなった」と 思った。
先日 子なすが眠そうなのでおんぶに誘い、 とろとろと歌など口ずさんでいるうちに ずっしと のしかかってきたのを実感してまた「夢がかなった」と。
じんと沈み行く太陽を眺めながら ほの明るい風を感じ、 ぶらんぶらんと揺れる子供の足を見つめながらつぶやく、歌。
こんなしあわせが、他にあるだろうか。 この幸せを、子なすは何と記憶するのだろうか。
☆
わたしの「おんぶされた」記憶は、かなしい記憶。 母の背中で聞いた子守唄は かなしいメロディ。 うとうとしていたら 歌声が耳に入り、 悲しい曲なので ひっくひっく泣いてしまったのを覚えている。 いつだったか、それを母に言ったら 「おやまぁ。そうそう、あなたは、歌うと泣いていたわね」。
おんぶの記憶は、あたたかく残ってほしい・・ ちょっと場違いな曲ばかり、歌ってしまう私でした。
2003年11月18日(火) |
忘れることは、許す事? |
今回の病気の件で、また 思い出してしまった。
良い事 教えて あげようか、
あなたは これから 無限地獄に 行くのよ、
と言って宗教の入信を迫った看護師。
忘れたい
忘れ去りたい、
のに
眠ると出てくる記憶・・・
のーみその
あの記憶の部分
カッターでこそげ落としてしまいたい。
私は 奴を憎んでいるのか? と、思ったりするけど
憎みたくないんだよ。 だって
「憎む」なんて、時間のムダ。心がすすける。
憎らしいと思う時間があるくらいなら、洗濯したりお使い行かなくちゃ。
主婦は忙しいのさー
許す、ほど心の広い人間じゃないから まだ許してないと思う。 でも忘れたい。 これは矛盾なんだろな。
妙にリアルにフラッシュバックする。眠ってるのに。 夢なら覚めちゃえばいいのに。って、蘇る画像(?)を見ながら 思っている。 そして、覚めない。 起きると ものすごく疲れている・・・・
うつろな気持ちで思うに任せて日記を打った日もありました。
そのせいで、皆様には大変ご心配頂き、恐縮しております。
最終検査の結果、大丈夫でした。
沢山の励ましのお言葉、本当にありがとうございました。
ただ、検査をサボッた去年は 検査予定だった時期の3ヶ月後に 入院となった前科(笑) もあり、 先生に「毎年検査来てね。本当は半年が理想なんだけど」 と、言われてしまいました・・・
とりあえずの放免だけど
嬉しくて
子なすをおんぶして
長い距離(私にとって) を散歩しちゃったら 夜、腰がバリンバリンになってしまい 這ってトイレに行くありさま。
子なすったら、背中で寝ちゃうんだもん(ρ_;)
こんな勝手なことばっかの季節の便りですが、
これからも
たまに
覗いてみて下さると嬉し恥ずかしです。
そうそう、もちろん リュックにおイモを入れて帰って来ました。
が、ちょっと元気ない。
「掘ったんだけど、おるすだったの・・・」
あははっ。
そんな日もあるさ。
子なすは掘り当てられなかったらしい。 先生が掘ってくれたんだって。
2003年11月15日(土) |
作ったリュックって・・・ |
10月 幼稚園で「おいも掘り」があった。 秋の遠足だ! 今回は春の遠足と違い、園児と先生方だけで行く。
そうかぁ・・こういうのも親離れ&子離れなのかな。
リュック。必要だ。 てってけてっっっと縫いました。 本体は「おくるみ」の余りのキルティング、ベビ−時代の! それだけじゃあまりに寂しいのでポッケくらい付けなきゃね。 で、「なす子さんモチーフ」(笑) 私があちこちに落書きしている「なす子さん」 (茄子に顔を描いたもの)をアップリケ、 ヘタをぺろんとまくり上げるとポケットになるようにしたんだ。
本体がネイビーなので「紫の茄子」が分かりにくい。 なす子さんアップリケは淡いオレンジのワッフル布 (ベビーウェア縫った余り)に、あらかじめ縫い付けてから リュックに縫い止めました。
子なすは なで肩だから、ずり落ちないように 肩ひものクロス具合を工夫してっと・・。
はたして子なす、余り布だけで出来た「なす子さんリュック」 を嬉々としてしょって行きました。なす子も嬉しい。 園で整列の様子を見ると、作ったリュックの子って はて、何人いたかなぁ?? ざっと見送っただけだけど・・・せいぜい3〜4人・・・?
ええーーっっっ・・? こんなに少ないとは。 ちいさなかわゆい背中たちに、ピッカピカのキャラクターリュックが 誇らし気に揺れていた。
キャラクターリュックの存在さえ、知らなかった子なす。 彼は、おともだちの持ち物と自分とが あまりに違い過ぎる事に気付いただろうか。 だとしたら 不憫だなぁ・・・ 買ってあげればよかったのかな・・なす子、ちょっと後悔。
しかし 今も、出かける時に「なす子しゃんに入れてく」 と言ってタオルやおもちゃを支度してる。 躾グッズとして生きているから、まぁいいか。
しょってるぅーー! って事で(笑)
2003年11月13日(木) |
双子ちゃんベア製作中! ・1 |
先月、ご注文を頂いたベア。 なんと 双子ちゃんなんである! しかーも、女の子と男の子。 なんだか物語に出てきそう・・・(*⌒。⌒*)
デザイン画を描き、製図を引いてパターンも新しく。 ベビーの身長を再現するためです。
写真を頂いた♪ いいですねぃ〜〜お宮参りの衣装も鮮やかに、 かわいいお顔が並んで。
女の子ベアの材料は、とどこおりなく届いた。 じつは もう製作が進んでる。 今日は昼間から、お鼻のシシュウのために 体も気分もウォーミングアップ (笑) まだ少し時間あるけど、ってとこで作業をやめたりして 肩やら指やらをほぐしつつ過ごしたんだ。
疲れていたり時間をねじ込んだような環境で取り組んでも ぜーっったい、きれいにかわいく出来ない私・・ ある意味「ノリ」が大切だし。
で、子なすが寝てからの仕事時間に いざ刺繍!
あとちょっとで、ホントに白黒つく。 てか、「クロ」なら電話なり何なりで 呼び出されているよね。 だからわたし的に、無罪放免にけってーい!
と、勝手に良い方に考えてます。 日記をまとめ書きしたり、(だから日付けがズレズレ) しかも過去のくら〜〜い思い出なんかもゴッチャになって 朦朧状態で書いてたせいで、 大変ご心配を頂いてしまったり・・ みなさま、改めて有り難うございました。
昨日あたりから痛いのも引いたし 足のしびれもほとんど無いし お陰で、子なすを小児科に連れてゆけましたー。 いちお、母らしい事ができるようになったのだ! 嬉。
先日のお話。
幼稚園の、クッション。「椅子ふとん」だね。 販売もするのだけど、高いですっ! もちろん作ります。
入院を予想してたので(苦笑) 、とにかく早く作らねば。 暖かい布がよかろうと、フリースにしました。洗えるし! 残り物を、寄せ集め。 おー、何年前の とうがらしくんのプルオーバーを作った余り布(^^; プラス 兄やら義妹・義兄ご夫婦のためのプルオーバーの、 やはり・・余り布(^^;
ほんのちょびっとずつなんだけど 幼稚園の椅子のクッションなんて、充分だわー! スポンジもあるし(自宅の椅子のクッションのあまり)、 ホイ 30分で出来た。
お名前付けてっと・・ 子なす、いかがー? 「わー! かわいいーい。明日もってくー、自分で持つー」 ふへへへ。 先生はお便りにこう書いて下さった、 「ママに作ってもらったのー、と言ってました。 暫くして『座り心地どう?』と聞いたら「いい感じー!」と、 言っていました、大満足のようです♪」
先生、ありがとうございます。 こんな一文で 母は力が湧くんです。
子なすが夜泣き。
ハッキリと寝言「どこ行くのー?」
やや間があり、 「おっち(自分の事) もいくー」 そして、わめき泣き。後は言葉ではない。
夜泣き、子なすの場合 放っておく方が収拾つきやすい。 冷たいとかじゃなくて(苦笑)、ほんとうに。 でもこの日はちょっと違う、寝言を言っている。 夢みてるんだね。 置いていかれる夢を・・・。
よし 起そう。 トントンとはっきりと背中を叩く、反抗泣き?しながらも だんだん覚醒してくる子なす。 「う・・・?」
しめた。話し掛けよう。 ね、ね・・・ここにいるの だーれ?
そうね、当たりー。いるでしょー。
夢だよユメ。ね? 夢ってわかる?「ちがうこと」だよ。 ほんとは、ママここにいるんだよ。 ぱぱもいるし! 電気つけよっか? ほーら見えるしょ。 ほっぺにちゅー、髪をくしゃくしゃ。 ままの枕あげる。好きでしょ?お隣にいるからねー・・・。
☆
予想だけど・・、「おっちも行くー、いっしょに行くー」 ってのは 私が入院って事の 彼なりの予想だったのかも。 「ママは病院にお泊まり」って、去年も経験しており 今も言い聞かせていて、理解してるんだろうけど やはり子なすにとってストレスなんだろう。
一緒に走れるママじゃなくて、ほんとにごめん! お金のかかるヨメで、ほんとにすいません! 生まれ変わるという言葉が本当なら、良い妻・良い母になりたい!
ある日、子なすを連れてカラオケに行った! とうがらしくんはバイクの整備に行っちゃったし 家で腐っているのももったいないので 主婦友達でありバイク仲間である彼女に来てもらった♪
子なす連れではじめてのカラオケ、 居並ぶプレハブ小屋(笑) に、ちょっとビビリ気味の子なす。 きゅっと手を握ってくる。ふふ。
仮面ライダーの歌を入力したら、一気にハイテンションーー! ! しかし画面はいわゆる「カラオケ俳優&女優」さんの画なので 不思議そうに眺めてて、歌にならなかったり。
あややを歌う友人、おー! 子なすも知ってるぞそれ。 しゅげー、しゅげー♪
子なす、歌ってよー。 わからない?じゃ、ママが歌ってあげる、ほほほほ(///∇///) オレンジレンジのビバ☆ロックとかELTとか おや。 アニメの主題歌ばっかりだわぁ〜〜。
やっぱり子供中心になっちゃうのね?と友人。 いやいや、アニメに関しては私が勝手に見てるだけ(爆) 子なすは7時過ぎには寝ちゃうし。 ドラマの時間は、テディベア仕事してテレビどころではないし。 (↑こんな毎日なのよ〜)
とうがらしくんに報告の子なす 「きょう、からあげに行ったんだよ」
|