2003年06月30日(月) |
「言わねばなるまい」な時 |
そりゃ、「文句」と受け取られるのがオチですから
こんな事、進んでする訳ないです。
でも
「言わねばなるまい」スイッチ入った私は 多分目つきも悪いです、 語気荒く畳み掛けるのは好きじゃないから 言葉使いには 一応気をつけるけど 私はほんと、すごーーーーく嫌ぁなヤツになります。
☆
「小さいねぇ」
いきなり言われました。
子なすの事です。アゴをしゃくりあげ、「何才?」と聞かれて。
「ウチの孫より 小さいわね。ウチの孫は○才なの。 でも、この子より大きいわ。『何々』(←バアチャンとか何か) と、 もう言うし・・いゃあ〜小さいわこの子、へぇ〜」
だから何だっての。 あなたはひと目、この子を見て どこまで分かるというの。 私、延々と貴女の孫の大きさの自慢を効く為に このレジに来たのじゃないんだけど。
ここは子供服売り場ですものねぇ、子供が沢山来ますねーそりゃ。 ご自分のお孫さんと 他人の子供を比較したくなるのでしょうけど 言葉に出すべきじゃないですよ。 貴女のお仕事は何ですか。レジですね、そうですね。 はいっ、おいくら?
帰ってきた。
500グラムから生還した胎児はねぇ いま、ここに存在するだけで我が家にとっては光なの。
ふん。 あ、今になって涙でそう。
2003年06月29日(日) |
自分の・・葬式への希望 |
昨日、ふと 思った。 亡くなった方に対する、残された人の言葉で「本望だったろう」「本望だったでしょう」という言葉があると。 亡くなったことは深い悲しみだけれど、その悲しみを少しでも 和らげる 数すくない言葉だと思う。 釣りキチ三平くんのおじいちゃんのように、大好きな釣りを しながら 天に召されるような状況を言うのでしょうね。
そしてこうも思った、 私も この世とのお別れはこういう形で出来たらなぁと。 好きな事をしつつ逝ったのなら、残ったほうも納得ゆくんじゃないかしら。
私は多分、人生の半分くらい過ぎている。 それは4〜5年前から、思っている事。 この10年入退院をくり返しているせいかな。 (まぁ こんな奴に限って延命してくれだとかごちゃごちゃ言うんだろー、はは) でも理想は、できたら周りの人の手を煩わせる時間は 短い方がいいなぁと思ってる。 死ぬまで、生きる予定だし(笑)
で、自分の葬式の理想が 頭をもたげる事もある。 お棺の中には ゼッタイ、お針道具を入れてほしい。 ハサミもピンクッションも、予備の針も一式。 できれば 端切れもいっぱい入れてもらえたら嬉しい。 体のまわりに色とりどりの端切れ。いいなぁ。 もし お墓ができたなら、時々布を供えてもらえたら尚、嬉しい。
そしたら、あの世でも縫い物ができる。 一日中、縫い物をして暮らすんだー。
ほんとはミシンもお棺にいれてほしいけど、 あの世には電気がないだろうから諦めるわ。
(6/28)
2003年06月28日(土) |
ツーリング行きたいよーーーーっっ |
(6/27)
あーっっ、ツーリング行きた〜〜〜〜。
今日みたいな さらっと晴れた日に、 バイクがないのは酷じゃ。
路面のミゾ(スピード出すと滑るわよっていうサインじみたもの) まで再現されてるPS2のイニDゲームを見ていると
・・・走りたいよぅ。
でも四輪はスーパーペーパードライバー、金色の身分証明書(///∇///)
林道でも廃道でもオンロードでも何でもいいよう。 走りたいんだよぉ! !
誰か貸してー(笑)
2003年06月26日(木) |
なす子的バーゲン買い |
服を買い漁っていた若かかりし頃も、確かにありました(笑)
今は電車乗って仕事に行く事もないので もっぱら必要なのは日常着。 洗える、華美でない、動きやすいのは大前提。
でも 自分の服を買うのは1年に何枚か・・。 2〜3枚かな、もっと少ないかな。あはは。 買うより作る枚数が多い なす家です。
でも先日は沢山買いました、そう 布を。 子供服と 夫の服の為の、布。 満足ゆく買い物でした。全部で5,000円くらいだったかな! ささやかな わたし的・バーゲン。
あっ、自分の分 買うの忘れた( ̄□ ̄;
何年ぶりかで、サンダルを履いて外出した。 サンダルを履こうという気持ちになるくらい、体調が良かったの。
けど、「サンダルday」から3日経った今も腰がイテテテ。 ちょっと油断したなぁ・・
立ち上がる時やひょいと向きを変えた時なんかに イテッ。
ウエディング系のペア・ベアのご注文に 取りかかったばかりなのに。
あ。また、「結石発生」かな?うそぉ・・。まさかね・・
2003年06月23日(月) |
つるっとそうめん・味亭なす子流 |
(6/22)
いやぁ、暑い暑い。更に今日は昼間がいちばん長い日だったよね。 そう気付くと、余計暑いわ。 こんな日は やっぱり、そうめんかな!
おいしかったので日記にします(^^)。
味亭なす子の 「夏つゆ」は(笑) 濃いめに作ったおつゆの中に、かき氷をシャカシャカして出すんです。 子供も喜ぶよ。 見た目も涼しいし!
今日は おつゆに大根おろしもたっぷり入れました。 モチロン、出す直前に入れてね。
更に更に 途中で味を変える小ワザ。 その「みぞれ雪のおツユ」に、市販の白菜キムチを入れて 頂くのです(^▽^)!
大根おろしで辛さは緩和されて なかなかイケるんだ。
もう一つのお勧め「おツユの友」は、梅干し。 大根おろしと きざんだ生ワカメ、梅干しを添えてお椀に。 んまいよ! このトリオは お蕎麦でもとーっっても美味しく頂けます。
やはり食べる直前に椀に盛るのがコツです。具がさっぱりしたまま 食べられる方が、夏向きだと思うので。
害虫は だだだだだめ、だけど 基本的にムシ好き。
ここにヨメに来て、生まれて初めて「セミの羽化」を見る事が出来た(4年ほど前)。 嬉しくてドキドキして、朝まで眠れなくて、 ずっと羽化を見てた。
だって サナギが、歩いていたんだよ。 動かないはずのサナギが もそもそと・・。 このまま歩いていったら、車道に出て踏みつぶされてしまうのが 目に見えていたから、連れて帰って来たんだ。
「緑児」(みどりご) という季語そのままに 羽化直前に、背中が緑色に。 ふしぎ! ふしぎ!
セミって、一斉に わぁぁぁっと孵るよねぇ。 木がセミのにおいになるから、分かる。 街路樹でも「あ、セミ いるな」って 匂いするよ。
ほんとに匂うんだよ。
今年の夏は セミの匂い嗅いでみて! はかない、夏の においがするよ。
どこかで雨が降ると 分かる。
くうきの匂いが、変わるから。
風の重さが、変わるから。
ここに雨がふると もっと分かる。
葉っぱの呼吸が、きこえないかい?
みどりの匂いが、きこえないかい?
(6/20)
2003年06月20日(金) |
ときに、くま職人・・ときに、家具も |
ベアのための家具が必要になり、作ってます。
1・先日は ミニチュアのサイドテーブルを作りました。 ウチのトランポ(トランスポーター、バイクを載せる車のこと)を 作って頂いた車屋さんに 板を切って頂いたり、お世話になりつつ。
「おじちゃん! くまのテーブル、つくりたいんですけど」 「ここはハート型にしたいのー! 」 板金・塗装・床張り、なんでもござれの車屋さんに 何ともラブリーな注文をしてしまいました。
板に、バーナーで焦げ目をつけて とってもイイ感じのミニテーブルができました(*^o^*)
2・ソファ。 これは、自分で板を切り出して製作。 背もたれは ゆるいカーブを描いて、ちょっと優雅に♪ 両サイドの肘掛け部分 にも綿 (わた) を巻いて、膨らみをもたせて・・。
もちろん座る部分には くるみ釦を作って3ケ所止め、へこませたので テディベアの安定もバッチリ。
3・ちいさなピンクッション。 直径2.5センチ程の植木鉢様のカップを、オーブン粘土で製作。 カップは 花びらっぽい形に形成。 オーブンで焼き上がった「花びらカップ」に 針を刺す部分を付けます。 ↑ てるてる坊主の頭みたいなのを作って、つければ出来上り。 たたたたた、楽しい。この仕事!
自分の子供が女の子だったら、おままごとの家具を 沢山つくってあげるのになー。ねね、女の子を持つママさんたち。 オ−ブン粘土って楽しいよ。髪止めとかも作れそう!
ちなみに 「子なすの名前入りボタン」、できました。
(6/19)
超・捨て値状態で並んでいた、「プ−さんの携帯ラジオ」 を買いました。 イヤホンで聞くタイプのもので、7センチ角くらいの小ささ! チープなかわいいヤツです。
やはりというべきか 海外製。 まさか、説明書まで付いているとは思わなかったので パサリと紙が出て来たときは、意外に思ったほど。
「電脳自動選台」「収音機」とあります。
部品の説明には
「イヤホソ」いやほそ・・笑 ! 写植違いでしょうネ。
品名 : ミニFMラヅオ
は〜い皆さん、声に出して言ってみましょ〜 笑い倍増・・しません?(^^; もし、使い物にならなくても仕方ないかって感じ。 だってらづおじゃあねぇ。
2003年06月17日(火) |
デイモン・ブラッドショー (バイクネタ) |
バイクネタです。 「デイモン」さんという選手がらみの話です、興味ない方 ごめんなさいデス。
今は引退した、デイモン・ブラッドショーというモトクロスの選手がいました。 アグレッシブな走りが 好きでした。 赤いAXOのモトクロスウェアが似合ってた(///∇///) AXOのウェアを売り場で見ると、 「着たいけど、私カメ走りなのに こんなイケイケなの着れないなぁ」 なぁんて 思ったりしましたっけ。
さて。 子なすと、パズルやって遊んでました。 ロボットや お月さまや、レモンのイラストが描いてあります。
子なすはレモンのパーツをどこに置くか迷いつつ
「レモン…れもん…れーもん、ぶらっどしょーさん♪」
ぶはっ。 こんな3才児にしてしまったのね・・私達・・。
子なすは「お母さんといっしょ」よりも テラファーマ(断崖絶壁をバイクで登ったり飛んだりするビデオ) 派です。
一部の読者さま&お友達が お気付きだったり、お話してたのですが なす子はコンテストくまを製作しました。
そのコンテストが先日 浜松町で開催された「テディベアコンベンション」と思われていた方が多かったので、ここでお知らせさせて頂いちゃいます (*^o^*) (*^O^*)
コンベンション用では、ないのですー(ありゃりゃと思われた方、ゴメンヨ !)
「飛騨高山エコビレッジ」というベアのミュージアムで開催される コンテストに向けての製作でした。 他、仕事もたまたま重なって 朝方まで作業したりしてました。
一次審査は、写真だけの審査なんです。 審査に通過したら、現物をお送りする事になっています。 どうなることやら。
内容や画像の公開は「未発表の作品に限る」という条件に触れてしまうので、まだお知らせできませんが・・。
落選したら、公開しまぁーーーす(///∇///) まぁ、落選だとしても 自分でも とても気に入ったベア達なので それも良しかな、へへへ。
そうだ、そうだ カリカリ梅の その後を書かなくちゃ(笑)
梅1キロに対し、2キロの「重し」で漬けたのが 1日。(約24時間の意です) いちにち経って、すぐに白梅酢が 上がって来たので 慌てて重しを1.5キロに減らし、その状態で2日くらい漬けました。
その後 赤シソの塩漬けをかぶせるようにしてビンに移し、冷蔵庫へ。 まだ、赤くならないなー。
ひとつ残念なのは、去年と同様 「生の赤シソ葉」が 入手できなかった事。 塩漬けしか出回っていなくて、それを利用しました。 (ホントウハ、紫蘇葉の塩漬けを利用した数日後に 生の赤紫蘇を売り場で見たのだけど、もぅいいや。って、買わなかった。) ・・って事は、去年と同様めちゃめちゃ塩辛いモノが出来てしまう。 と、分かっていたのだけどねぇ 生のシソを買ったら、今使ってる塩漬けのシソは どうやって消費しよう? 干して「ゆかり」をつくるのも面倒だしなーー。で、買わなかったのでした。
・・やっぱり心配した通〜〜〜り! 今日、かじってみたのだけど しょっぱぁぁぁぁい。 うへー。 しかもシワシワ。 しかも色付き悪し。
2003年06月14日(土) |
やっぱりエラー&トライ |
私は、タグでサイトを作ってるのですが やっぱり、どこぞの教室や学校、通信教育などで 基礎をしっかり勉強したほうが良いんだろうなぁ。
まだまだ 「どこが悪いのか、わからない」 状態に陥る時があります。
パソコンを買ったばかりの 「何が分からないのかが、分からない(T_T)」 というのよりはすこ〜しマシになったけど・・。
幸い、チマチマと重箱のスミをつつくような仕事が好きなので (苦笑)、タグの打間違いを見直したり 文を推敲したりってのは そんなに苦にならないんだけど サイト作りに慣れて来たと自分を過信してしまい、 逆にパラドックスにはまってしまう!
「正しい」と思い込んで、疑わずに打つため 間違いに気付きにくいんです。
日々、エラー&トライ。がんばろ。
2003年06月13日(金) |
わあー(子供が吐いた話です。ご了承ください) |
子なすを寝付かせ、さて仕事しようと別の部屋でガサゴソやっていたら とうがらしくんの小さな叫び声。 部屋に戻ると 子なすが 吐いていた。
顔の半分以上が吐瀉物 (としゃぶつ) にまみれて・・・! 目、耳などにもモロかぶり。
本人はまだ眠りの中って感じで、不快感があまり湧かなかったみたい。 幸いです。 とにかく上半身を抱き起こす。吐く吐く。 噴水みたいだ。 あっという間にフトンが べちゃべちゃ。
3才児の胃の容量は、リンゴ 1と1/2個 程だというから お腹、からっぽになっちゃったんじゃないかなぁ。
お風呂、やりなおーし。 いったい何だろう原因は・・。吐瀉物を洗いながら、臭いの分析(笑) 揚げせんべいを頂いたんだよなぁ・・揚げ物っぽい臭い・・。 コーヒー飲んじゃったんだ、そういえば。 しっかし、油っぽいなぁ 胃の中身! (←素手で洗ってます) 夕飯は魚だったけど、こんなに油があったっけ?
などなど。 ゲロの臭いを嗅いで 考え込む、母でありました。
2003年06月12日(木) |
3歩進んで2歩下がる? |
出産以来、なかなか体重が増えない。 そりゃ、軽い数字見ると なぁんとなく、嬉しいけどさ(苦笑) どうもフラフラしがちで、頼り無い。
私のベスト体重は49キロ。 50キロあれば、もっと元気かも。 筋肉ばっちりで50キロだったら、最高!
子なすを妊娠中も痩せ続けてしまい 妊娠6ヶ月で 40キロ前半だった。 毎週の妊婦検診(入院していると、毎週妊婦検診なの) で、 測るたびに痩せてゆくのでブルーになったっけ。
そう、毎週毎週 筋肉が落ちて痩せ続け ヒザはデコボコでっぱって、スネは たぷたぷ、 手の甲は注射痕 (24Hウテメリン点滴)が目立ち、骨が浮き出て。 哀れな感じがしたもんでした。
今も とにかく体型はどーでもいい! 体重増やしたい! で、好き勝手に食べてるんだけど、お腹を壊す。あーあー。
やっと2キロ増えた! と思ったら、3キロ減っちゃったり。 3歩進んで、2歩下がるどころではないわ!
子なすはどうも、眠りが浅い?
眠りに入って2時間くらいは ふか〜く寝てるんだけど それ以降は ちょっとした物音なんかでも 「うえ〜〜んんん」 なぁんて事になりがち。
ああー、もう。 仕事するのにも すごく気を使う、音を立てないように。 ハサミを置く音でさえ、立てないように。 だからはかどらない。 仕方ないけどね。
夜泣きも 何日か毎に、するかなぁ。 昨日はハデだった・・(T_T)
ぶぎゃーーーっっっ てな感じで、泣く。 抱っこしたり声かけたりしようモンなら余計に悪化。
見守りつつ、放っとく! !(笑) なんだろねー、昼間ストレスを受けたりすると 夜泣きする と聞いた事があるけど 今日の彼の訴えは(そう、さっき泣いたの)
「へんしん、したい〜〜・・・」 わはははははははは。 そぉかぁ。変身してくれ! 夢の中で、かっこよくヒーローになっておくれ。
あかるい。
こんなに仕事したのは、10数年ぶりかも?
あー、充実。終日。自由実(ジユウジツ)。
朝なんだよねぇ?
ビール、飲んじゃった
あっ、もう 朝なんだった。
ホントは完全に終わったのではないのだったりする〜〜〜
仕上げしなきゃ。
はい、自分へ挑戦状 たたきつけているここ数日です。
昨日の「大きな梅の塩漬け」。
覗いたら、白梅酢があがってきてたよ!
予想より早い。
さっそく、重り(「オモシ」と言う?) を 半分軽くしなくちゃ。
市販の浅漬け用ケースに付いていた重しは、3キロ。
1.5キロに変更かぁ・・。
あ。
昔テディベアの重みを出すのに使っていた、 (↑今は子供のおままごと道具よん) ペレット(プラスチック粒) が丁度いい♪
袋にペレットを入れ、梅の上に乗せる。へへ。
明日は、どんなかな〜〜。
「らっきょう仕事の季節」って言うのも、アリだよね(笑)
今年は、また 梅を漬けます。
去年2キロ漬けたカリカリ小梅、まだ少し残ってる。
でもこれから1年は、持たないなぁ・・
で、梅を漬けます。
今年は無謀なチャレンジを! !
それは「でっかいカリカリ梅」を作ってみよう。です。
だってさ、BBQなんかの帰りに 食べたくなったりしない? でっかいカリカリ梅。はは。
梅干し用の大きな青梅、今日 塩漬けにしました。
明後日あたり、白梅酢が上がって来ることを祈って・・祈って・・
・・・、上手にできますように!
あ、しまった ここに書いちゃったって事は、その後の報告しなくっちゃだわ( ̄□ ̄;
・・見られなかった・・(=。=)ゞ 日曜の夕方、雨がさっと上がって ぱあぁっっと西日が差したので あ、こりゃ 出るなと思ったのだけど あいにく車に乗っていて。
今日、FMで言っていた、やっぱり虹は 差したんだ。 見たかったなぁ。
☆
子供の頃って、太陽がいっぱいあったような気がする。 田んぼに水が入れば それに反射して、ちらちら光る太陽。 用水路を覗けば、ハヤ(魚)のウロコを光らせるのも太陽。 水たまりに、また太陽。 池の水を手にすくえば、たなごころの中にも 太陽。
--
ガンダム(初期)が分かる方へのコメント(笑)
そういや昨日の西日は、ジャブローから出艇するホワイトベースに当たる 西日のオレンジを彷佛とさせましたねぃ(笑)
ICを内蔵した、喋る人形が人気と聞いた。 あたかも感情があるような問いかけをしたり受け答えをするという。 一緒に暮らすうちに だんだん懐いてくる、犬型ロボットの人形版といったところか。
仕事に追われ続け、「ただいま」を言う相手もない部屋に帰る方(かた)が お人形に 「疲れてない?」 と言われて、グッとくるのだそうだ。
また、話し相手が欲しいという御高齢の方々にも大好評と・・。
ふと ベアと、そのお人形との違いを思った。もちろん そのお人形を可愛がっていらっしゃる方々を云々言うつもりはないし、生活に潤いが生まれるのは素晴らしいと思う。 と同時に 現代社会で会話に飢えた方々がいかに多いかと感じた記事であった。
☆
私はしばしばテディベアを見つめる。そんな時、 会話という程ではないにしても 心の中では確かにコミュニケーションをとっている。 不思議なもので、私がブルーな時はベアもちょっと心配げな顔付きで こちらをのぞき込むような表情(に、見える)。 嬉しい事があったときは ベア達も「何、何、聞かせて! 」的な目を している(ように、感じる)。
テディベアと暮らす多くの方々は(私も含め) 「いつもそばにいてくれる」、「いつしか支えになっている」 と感じているという声を良く聞く。 私にとってテディベアは 静かに心の会話ができる相手なんだなと。 ベアにICが内蔵されない限りは、ね。
|