やが@Eight Child の日々の戯れ言
eight_child
■
■
■
■
■
■
レイトンさん来訪。
本日、レイトンさんの新作の発売日でした。
楽しみにはしてましたが・・。
お小遣いの調整がつかなかったので、もう暫く待つつもりでしたが・・。
連れが買ってきてくれました^^
やが@Eight_Child です。
特になんの特別な日でもなんでもなかったのでちょっとびっくり。
ほんでもって、とっても嬉しかったです^^
レイトンさん大好きですよ。
というか、クイズ系は全般的に大好きです。
パズル要素が加わると尚よし!
論理パズルとか、IQ系のひらめきパズルとか。
もーーーーーーー!
涎ものです。
さぁ、秋の夜長・・というにはちょっと寒くなりすぎましたが。
眠れない日々が続きそうです(笑)
2007年11月29日(木)
■
■
■
■
■
■
混ぜ混ぜぐちゃぐちゃ
お嬢がなんでも食べてくれるのは本当にありがたいことです。
そこに関しては素直に感謝します。
やが@Eight_Child です。
でも・・。
お嬢の最近の食事風景は・・。
混ぜ混ぜぐちゃぐちゃ。
ご飯、お味噌汁。
ここまではまぁ・・許容範囲。
もう少しモノがわかるようになったら、注意すればいいかなぁとか。
ご飯、カレー。
ま・・まぁ、外ではやってほしくないけど・・家の中なら・・。
がっ!
ここで牛乳投入 Σ('□'*)
そっそれは!
それはいけません!
それはダメです!
許容範囲かどうかってさ・・。
残った後に親が片付けられるかどうかだよね(笑)
あっ!でもその理論でいくと・・。
納豆ご飯は、ダメかも・・。
納豆単品なら食べられますが・・・納豆とご飯の混ぜ混ぜはむ〜り〜!
納豆巻きはいけるけど・・。混ぜ混ぜネバネバはい〜や〜!
あ〜、早くもう少しモノがわかるようになっておくれ〜。
実家直伝の食事、姿勢の躾教室は厳しいぞ〜♪
2007年11月28日(水)
■
■
■
■
■
■
公民館
久々に公民館へいってきました。
予約の入っていない午前中に体育館を開放しているのですよ。
ちょっとした遊具も開放されるので、天気の悪い日なんかは大助かりです。
やが@Eight_Child です。
とはいっても・・。
寒がりの私は、その徒歩1分程度の箇所へ行くのも億劫で仕方ありません。。
寒いー寒いー(ぅ_・。
今日は、丁度 ママ友な方からお誘いがあったので、嬉々として出かけました(笑)
やっぱりお嬢にとっても私にとってもお友達と遊べるってのは、
イイ刺激&勉強になります。
寒くなってからというもの・・。
お嬢と外へでる機会がめっきり減りました。
その所為なのか?
お嬢が心なしかふっくらした気がします・・・。
たしか・・・。
脂肪を燃焼するのに適している筋肉ってのは、赤筋だったよねぇ?
2歳児ってことは、たぶんそこらへんの成長期間でもあるわけですよね?
なんとかして、赤筋の成長を促せるようにできないもんだろうか・・。
将来的にお嬢が悩まぬように・・・。
2007年11月27日(火)
■
■
■
■
■
■
ねぎを回す
出産を機に辞めた会社の方が遊びに来てくれました。
仕事帰りなのに、ご足労いただきました。
ありがとう♪
また久々にお酒を充電しました。
やが@Eight_Child です。
時期も時期なのでおなべを用意。
いらしてくれたのは、前社で私の教育係(?)だった上司的なTさんと、
同じ職場に出向していたSくん。
いやー!
本当っ、お久しぶりです♪
妊娠中に一度お会いしましたが、それ以来です^^
近況とか、職場の話とかかる〜く話して・・。
お嬢が、きゅうりを振り回すんですよ〜。
なんて話をしたら・・・。
「ねぎじゃないんですか?」
Σ('□'*)!
いや。。Sくんとはゲームの話とかで盛り上がったりもしてたから・・。
Sくんの口から出る分には一向に構わなかったんだけど・・。
まさかTさんの口から〜〜〜〜!!!!
ああああああああ。
「あ、いや、大型電器店とかで買い物をすると、ニコニコ動画とかみますか?って聞かれますよ?!」
いやいやいや。
墓穴掘ってますよ(笑)
Tさん・・・。
なんだかとっても親近感。
楽しいヒトトキが過ごせました♪
お嬢がもう少し大きくなったら、今度は外でタンマリ騒ぎましょう♪
あ、もちろん そのまえにまた、ぜひ遊んでくださいませ♪
2007年11月23日(金)
■
■
■
■
■
■
「これなぁに?」
お嬢の「これなぁに?」攻撃が増しています。
ちょっとだけウンザリです。
やが@Eight_Child です。
仕方ないこと・・これも勉強・・。
そうは思っているものの。。
同じモノを指差しながら、何度も何度も聞かれるとさすがにウンザリしてきます。
声もちょっとこわばっちゃったりして・・。
お嬢には申し訳ないなぁっと。
「これなぁに?」
なるべく真摯に答えられるように私自身も勉強せねばなりません。
公園なんぞにでかけると、木や花を差して「これなぁに?」
私には木や草花の知識がほとんどないので・・・。
「木だよー、大きいね」
「はっぱだね〜、緑だね〜。」
「お花だね〜、綺麗ねぇ〜。」
これが限度です^^;
草花の知識ぐらいは入れておいたほうがいいだろうか?
しかもお嬢が遊びまわる大き目の公園では、定期的に花の植え替えがあります。
時期でかわるのでしょうね。
その度に花の名前を教えてあげられないことに少し心が痛みます。
図鑑とか・・。
買ってもらおうかなぁ・・。
でも・・。
お嬢ちゃん!
千葉県の道路マップを持ち出してきて「これなぁに?」って聞かれても、
ママはめっちゃ困ります。
地図なんだよ!地図!
そこは佐倉市!そこは、市原!そっちは、横須賀だYO!
きぃー!
2007年11月22日(木)
■
■
■
■
■
■
遮光カーテン
ゴミを捨てにいってそのままお嬢が部屋に戻ってくれないので、
敷地内の遊歩道を歩いて帰ってきました。
やが@Eight_Child です。
遊歩道を歩いていくと、丁度 我が家の真下を通ります。
そしてベランダが見えます。
ベランダ自体は擦りガラスが入っているので、丸見えにはなりませんが。。
夜ともなると、外の暗さ&室内の明るさで部屋の中が見えちゃったりします。
案の定、他のお宅はカーテン越しから室内照明がはっきりを目視できました。
(斜め下からのアングルのため、天井のみ。)
あらーっと思いながら我が家。
真っ暗です・・・。
なんも見えません。
ゴミを捨てるだけのつもりだったので、室内照明はつけっぱなしだったはず。
でも真っ暗。
ああ・・。
そういえば、我が家のカーテンは遮光カーテンでした。
よくみるとカーテンの隙間からひっそりと光が漏れています。
遮光カーテンおそるべし。。。
外から見えそうなところは、遮光カーテンって有用かも♪
2007年11月21日(水)
■
■
■
■
■
■
お嬢の好み
どうにもお嬢の好みが、二歳児を逸脱しているような気がします。
やが@Eight_Child です。
梅干しとか・・お漬物とか・・。
大好きです。
でもふりかけの梅干しはイマイチみたい。
ご飯の度に納豆を要求されます。
芥子も入れるように請求されますが・・。
それは断固として拒否中。
なんでって・・。
芥子を入れられちゃったら・・余ったときに私が片付けられないから・・。
あとは・・。
きゅうりが大好きです。
最近はマヨネーズをつけるよう要求されます。
他、レタスやキャベツもバリバリ食べます。
千切りはあんまり好きじゃない様子・・。
うさぎちゃんですか?
まぁ・・好き嫌いなく、なんでも食べてくれることはありがたいのだけど・・。
もっとなんていうか・・。
子供らしいというか・・。
かわいらしいというか・・。
そういうものを請求してほしいなぁとか・・。
これは、隣の芝生があおくみえるってやつでしょうかね?
2007年11月19日(月)
■
■
■
■
■
■
お嬢 二歳になりました。
二歳になりました。
巷で言われる「魔の二歳児」。
いよいよ本格的に到来です。
やが@Eight_Child です。
自我が出始めて、でも・・言語能力やら社会能力はまだまだ未開。
その状態が二歳。
破壊、イヤイヤ、ダメダメ。
そんな状態の続く年。
恐怖と楽しみでもある「二歳児」の一年のはじまりです。
まぁ、お嬢が二歳ってことは、うちらも親暦二年です。
どっちもどっちでのんびり参りましょう。
とりあえず、今回は市販のケーキでお祝いしました。
まだグズグズの抜けないお嬢と、体調の思わしくない私・・。
手抜きなパーティで申し訳なかったけれど・・。
とりあえず おめでとー。
あっという間に二歳。
本当あっというま。
生まれてからを振り返り、写真データの山を覗き・・。
いろいろ思い出すのですが・・。
本当。。あっというま。
このまま、幼稚園・小学校・・と年を重ねていくのだろうなぁ。
お嬢はどんなレディになるんでしょうな。
私に似ちゃうと、とんでもしっちゃかめっちゃかな「おにゃのこ」になりますよ。
できれば、連れのクールさをどこかに秘めて欲しいもんです。
寝返りを打った。
ハイハイした。
立ち上がった。
歩いた。
歯が生えた。
なにやら言葉を発した。
意味のわかる言葉を言うようになった。
意味が通じるようになった。
本を開きながら、読む真似をする。
ありがとう。どうぞ。こんにちは。そんな言葉が出せるようになった。
お嬢には、「人と分かち合うこと」を学んでもらいたい。
私は兄弟が多かったので、なんでも「四人で分ける」が常識だった。
お嬢にはまだ兄弟が居ない。
多分このまま一人っ子でいる気がする。
でも・・。
「分け合いっこ」とか、「譲り合いっこ」の精神は育ててあげたい。
だから・・・。
お嬢には居ない「兄弟」の代わりに・・。
私が一緒になって「半分こ」してもらおうかな(笑)
大人気ないかもしれないけれど・・形としては必要だと。
そう思いながら「半分こ」。
実際は、もらった半分をまた上げちゃったりするのだけど・・。
でも最初はキチンと「半分こ」。
苦でなくやってもらいたいから・・。
それが普通であるかのように馴染んでもらいたいから・・。
お嬢の辞書にたくさんのこと。
一緒に書き込んでいけますように。
2007年11月14日(水)
■
■
■
■
■
■
救急車を呼ぶ前に思ったこと。
どうにも順番が廻ってきたようです。
お嬢の次は自分でした。
やが@Eight_Child です。
お昼に急に胃のあたりの激痛に見舞われて・・。
どうにも身動きがとれなくなって・・。
お嬢の面倒もあるし・・と 連れにSOSを出しちゃいました。
午後休をとって連れが帰宅。
ところが・・。
連れが電話をかけてきてくれる度に治っていく自分がいて・・。
本当申し訳なかったです^^;
戻ってくる頃には、腹部に鈍痛はあるものの・・。
結構元気になってました^^;
いや!でもっ!
本当にね、、お昼のときは、ヤバイと思ったんですよ・・。
本当・・。
救急車をね、呼ぼうかと思ったくらいですよ。
でも・・。
毎月の定例報告がおわったばっかりだったし・・。
パジャマだったし・・。
お嬢の面倒で洗濯物がたまってって・・。
上下セットの下着がなかったし・・。
つまり・・・救急車で運ばれて、もしも気を失ったりして・・。
処置室とかで検査されているときに、ボロイ下着じゃみっともないなぁ。。って。
いやぁ〜。
突発的な自殺の瞬間に「今の下着じゃいやっ!」って思いとどまるなんていう笑い話のネタがありましたが・・。
あれって・・ネタじゃないかも・・と本気でそう思いました。
あ!
でも本当に!
本当の本当に!
やばかったんですよ!
動けなかったんです!
っていっても・・信じてもらえ無そう(笑)
さて、連れが帰宅してから病院には行って来ました。
ウィルス性の胃腸炎かな?なんていわれて帰ってきました。
同じような症状でちょっと前に一家で全滅したような気がします・・。
胃腸はそんなに弱くないんだけどなぁ・・。
2007年11月13日(火)
■
■
■
■
■
■
体力の回復を待ってます。
熱は下がったけれど・・どうにもグズッてしょうがない。
甘え癖をつけちゃったかなぁ?
母からの電話で軽き気持ちでご報告しました。
やが@Eight_Child です。
そしたらおもいっきり怒られちゃった。。
「ばかねぇ!熱が下がったばっかりでしょう?!
まだ具合に悪いからに決まってるじゃない!」
ああ・・。
そりゃそうだ。
大人だって、高熱が続いたあとはグッタリするもんだ・・。
お嬢に至っては、回復しきれていない体力と、自身のやりたいことの狭間で、
苛々しているのでしょう。
でも大人のように自分の中で解決できないし・・。
私は、やっぱりまだまだだなぁ〜・・。
そう思います。
さぁさ!
たくさん食べよう!
そして体力をつけて!
たくさん遊ぼう!
お外にでよ〜〜〜〜〜〜!!!!
でも・・・。
真夏に外で遊ぶ勇気はあっても。。。
冬の足跡が近づく寒空にでていく勇気が・・どうにも・・。
窓から外をみながら、いつもくじけちゃう私です・・。
2007年11月12日(月)
■
■
■
■
■
■
お嬢への望み
朝起きたら、お嬢の熱はすっかり下がってました。
これでもう安心です。
やが@Eight_Child です。
あんまり座薬をやりすぎるのもダメよねぇ?っと、
昨晩は両脇に体用の冷えピタをしただけだったのですが・・。
下がってくれてよかったよかった。
でもここ数日、我侭放題にさせていた所為か・・?
ちょっとしたことでグズグズ。
まだ具合が悪いのかなぁ?
でも、熱も下がったことだし。
そこらへんのケジメはつけてまいりましょう。
ところで・・。
咳やくしゃみ、欠伸をする時。
お嬢に「口を手で覆うように」と教え始めています。
躾の部類になるのかいささか疑問ですが・・。
人前で大口を開けての行為はやっぱり恥ずかしいもんです。
お嬢に教えるのはいいのですが・・。
私たちがついつい大口を開けてやっちゃう場合があります。
その度に「あ・・マズイ」と・・。
こういう生活習慣に関しては、親も気を使わねば^^;
子は親の鏡である。
もう少し大人になれば、「外ではやらない」とか学ぶのでしょう。
でもやり慣れていないものは、外でも上手くやれるとは限りませんものね。
いまのうちにしっかり仕込んでおきますよ。
私たちの目になってしまいますが・・。
外に出て出会った方々の「恥ずかしいな」と思うような行為は、
極力 お嬢にはして欲しくないと思ってます。
大抵の「恥ずかしいな」と思う行為は、気遣いや心遣いさえあれば回避できそうなことばかり。
どうぞお嬢が、呼吸するかのような自然な状態で気遣いや心遣いが出来る子にそだってくれますように。
生まれる前は「無事に生まれてくれればいい。」だけの望みだったのに、
日々 お嬢に対する希望が増えてきてますね(笑)
お嬢には本当に申し訳ないことです^^;
んー。
まぁ・・。
健康であってくれればいいんですよ。
ぶっちゃけ。
学力とか、体力とか。
別にこれといって求めるつもりは無いんです。
でも望むなら。。。
一個でいい。
何か一つ秀でたモノ、何か一つ熱中できるモノ、何か一つ自慢できるモノ。
それらを何か一つでいいから・・持って欲しい。
そして育ててあげたいものです。
2007年11月11日(日)
■
■
■
■
■
■
お嬢が熱を出す。三日目
熱はなかなか下がりません。
元気なことは元気なのですけど。。
すぐに横になってスゥーと寝ちゃいます。
見ていて可哀想です。
やが@Eight_Child です。
嘔吐は無いようですが、お腹が少し緩くなってきてます。
うーむ。
風邪だろうか?
一応 抗生物質ももらってあるのだけど・・。
どのタイミングで飲ませるべきか、ちょっとだけ悩んでます。
やっぱりもう少し様子見だろうか?
水分補給は忘れないようにしているつもりですが・・。
栄養補給は微妙なところです。
食べたがらないものは、「具合が悪いんだよね」を理由に早々に諦めちゃっているので^^;
それでも昨日・一昨日より少しだけ・・。
下がってきているし・・。
あと一日。
あと一日くらい経てば、もっときっと楽になるよ〜。
がんばって。
ダルイからなのか、すぐに膝に寄ってくるお嬢を抱きつつ。
可愛いなぁ・・と。
腕に抱いて、寝息を聞けるのは一体いくつまででしょうね?(笑)
さぁ!
明日こそ!元気にな〜れ♪
2007年11月10日(土)
■
■
■
■
■
■
お嬢が熱を出す。二日目
翌日になっても熱は下がらず。
さすがに「万が一」があっても困るので、一応病院にいってきました。
やが@Eight_Child です。
本当は朝一で行きたかったのですが・・。
お嬢が気持ちよく寝ていたので、午後一に変更。
寝て起きたら熱が下がっているといいなぁ・・という期待もありました。
でも残念ながら、熱はさほど変わらず・・。
午後の診察も混んでること・・。
病院の待合室でさ・・待っているのって嫌なんですよね・・。
なんだかいらん病気とか(風邪とか)を貰ってきちゃいそうなんですもの。
そういえば、練馬にいたころの病院はよかったよなぁとか・・。
Webで予約できて、待ち人数も確認できて・・。
まぁ、そんなこと言ってても仕方ない。
幼児用のジュータン敷きの箇所が設置されてるのが、救いだと思いましょう。
お嬢と一緒に怪獣ごっこをしながら待ちます。
がおーん。
がごーん。
グーフィーのぬいぐるみにも体当たりしちゃいます(笑)
てか、ここの怪獣人形は、どれも頭にボッコリと穴が空いてたりします。
頭の左右に同じように・・。
推測するに・・。
ツノを削ったのかな?とか。
病院側も気を使っているのでしょうかね?
私はツノがあっても全然気になりませんけどね。
「不測の事態」を恐れての対処なのかな・・つくづく大変だなぁ。。と思います。
さて、お嬢の診察結果ですが・・。
のどの腫れとかも無いようで・・まぁ、「様子見」です。
よくある「突発」とか「知恵熱」とか言われる類なんだろうなぁ〜と。
勝手に思い込んでます。
そして、やっぱりもらってきたのは「座薬」。
昨日は、私がやったので・・。
連れにお願いしてみました。
「え・・俺?無理無理無理無理!!!!!」
「なんでよ?!」
「そ・・そんな可哀想なことできない・・・。」
「ちょっ!!!!!!」
まるで私が、嬉々としてやっている鬼ママみたいじゃないですか!!!
仕方ない・・・私がやりますよ・・ええ。
お嬢、二度目の経験になります。
さすがに昨日は初体験だったので、なんの警戒もありませんでしたが・・。
今日は、いきなり「イヤイヤ」攻撃をうけました。
キチンと学んでます。
すごいな・・1回で覚えちゃうんだ・・。
いや、そんな悠長なことは言ってられない(笑)
とりあえず・・38.5以下 まで下げましょうね〜♪
話はそれからだ!(何)
2007年11月09日(金)
■
■
■
■
■
■
お嬢が熱を出す。
お嬢が熱を出しました。
やが@Eight_Child です。
乳幼児期には、高熱を出すことがままあると・・。
聞いては居たので、さほど慌てはしなかったのですけど・・。
でもさすがに、39.0 とかの表示をみるとどうしたもんかと思っちゃいます。
それでも、元気だし・・。
ご機嫌もさほど悪くないし・・。
ちょっと甘えん坊になってはいるけれど・・。
へんなグッタリ感もないし・・。
と。
様子をみて、一日を過ごしました。
咳をするわけでもない。
下痢もない。
食欲は。。。ご飯モノは微妙なところだけど、プリン系や果物はよく食べる。
水分も自身できちんと摂る(催促する)。
それでも、夜の時点で熱は下がらない。
そこで・・・。
初・体・験!
座薬を投入〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
お嬢がはじめてなら、私もはじめてです・・。
めっちゃドキドキ・・。
はじめてのその表情は・・。
お嬢には申し訳ないけれど・・連れと二人で笑い転げてしまいました。
ごめんよ・・お嬢・・・。
でもね・・。
可笑し&可愛いかったんだよ(笑)
2007年11月08日(木)
■
■
■
■
■
■
細々と描いてます。
「我が家では、○○ちゃんだけだよ・・イラストが描けるのは。」
そんなことを妹に言われて調子にのってます。
やが@Eight_Child です。
私以外の兄弟たちは、どの子もスポーツマンで・・。
それぞれサークルに在籍して活動しています。
上妹は、その縁で実業団として静岡に移り、その地で結婚もしました。
彼女を「動」とするならば、私は「静」だと・・。
二人で一人なら完璧だったのにね・・。
よく言われていたものです。
私には、それは結構コンプレックスで・・。
どうにも妹・弟たちと一線を置いていた部分でもあるのですが・・。
そうだった・・。
書きモノ、描きモノに関しては、彼らよりは秀でていました。
下妹の何気ない一言でかなり熱気を帯び始めています。
それでも・・。
世間一般にみると、大したレベルじゃないんですよね^^;
こまったもんです(笑)
こまってばかりもいられないし・・。
いつまでも「やれば出来るんだけど、今はしないだけ」でいるわけにもいかないので。。。
ちょこちょこと描きためるようにしています。
こんなに毎日描いているのは、久しぶりです。
さて・・これが吉とでますかどうか・・。
それは数年後のお楽しみ?(笑)
2007年11月07日(水)
■
■
■
■
■
■
実家に帰ってました。
父の葬儀のため実家に帰っていました。
やが@Eight_Child です。
長くは無いと。。
もうかなり前に言われていたので、変なところで落ち着いていました。
祖母はすでに実子が亡くなったことが理解できる状況でなく、
母に喪主をさせるのは酷だから・・と弟が喪主。
我々女兄弟は、家を出た身なのでこういうときには出る幕がないようです。
供花の名もそれぞれの旦那の名前で出しました。
私と上妹は、専業主婦という身ですが・・。
弟と下妹は、現役の社会人。
そして現役のスポーツマンでもあります。
そのおかげで、サークルの方々などが多数きてくださって・・。
60歳のオヤジの葬儀にしては、若いねーちゃんにーちゃんの列席の多い式となりました。
葬祭会社の方に訝しがられるほどに・・(笑)
華やかな式になってよかったと思っています。
そして、兄弟が多くてよかったと・・。
人として生きているならば・・。
必ず通らねばならない、別れの時。
これだけは、避けることができません。
だからこそ願う。
どうぞ・・。
自らの命を粗末に扱うようなことがありませんように。
そして、無粋な事件・事故にあいませんように。
出来る限り、年のとおりに順良く召されますように。
2007年11月03日(土)
≪
≫
初日
最新
目次
MAIL
HOME
お気軽に、ポチッと投票して下さると嬉しいです^^
My追加