PROFILE
DIARY
MASSAGE

RADIO

MATH




閏年で肉の日で今日帰省。
2004年02月29日(日)

 今日は実家に帰る日です。前に帰ったのは1月だったので、久しぶりですわ。

 昨日は朝まで(?)いろいろやっていたので、朝になってから寝ました。なんか、いつもは朝から早速帰っていたのですが、今日は夕方帰ってこいという指定があったので午後まで昼寝です。

 帰りはもう半分爆睡。電車でずっと眠りこけてました。途中から子供連れのおばさん達が乗り込んできて、うるさかったのよね。せめて注意しろよ。
 おばさんも、くつぬいで向かいシートに足乗せて、もう完全にオバタリアン
 家でやるのはいいけどさ、せめて外ではやってほしくないよね。

 そういえば今日は29日ですね、閏年なんですね。ところで今日はバイトの研修会があったのですが、もう帰省優先です。バイトやめちゃうもんね。

 そういえば、今日は肉の日です。夕ご飯はステーキでした。外に食べに言ったんだけど、肉の日だから安かったの。美味。

 あとは受験を終えた弟と話し込んだり。まだ後期あるのにね。


Izumiの数学? 13歳のハローワークから。
2004年02月28日(土)

 いやー、もうひたすらIzumiの数学やってます。TeX打ち込み。肩が痛くなるぐらい打ち込み。春休みって何にでも打ち込めるからいいよね。

 こういう休みって大事だと思う。大人になって社会人になると、長い休みがなくて、そのまま年を取ってしまうけど、こうやって長い休みに飽きるほど自分の趣味に打ち込んでみるといいと思う。

 「13歳のハローワーク」という本があります。
 この本は、中学生程度の子供に、世の中にはこんなにたくさんの職業があるんです、という職業紹介本です。それぞれの職業が実際にどのようなことをしているのか、そしてどのようなスキルがいるのかというようなことが簡単に書かれています。本当にいい本だと思います。
 この中に歌手という職業があり、次のようなことが書かれていました。
歌が好きなあなたは、歌手という職業を目指すかも知れません。歌手になることを目指す前に、一人でカラオケに行って8時間歌いなさい、それを1ヶ月続けても楽しいと思えるなら、歌手を目指しなさい。
 これは、歌手に限ったことじゃないと思います。どのような職業についても、「なりたい」と思う度合いが本気かどうか、というのは大事です。

 僕は数学を延々やっても飽きません。もちろん頭使うので途中で眠くはなるんですが、飽きません。これは数学が好きだと自慢していいんじゃないかと思うんです。
 みなさんは「これは何時間やっても飽きない」ってものはありますか? 本を読むこと? ゲームをすること? それとも友達とおしゃべりすること?
 自分の才能を活かした職業に就けるといいですよね。


バイトとネット
2004年02月27日(金)

 大学入試前期試験が終わり、予備校に問題がアップされる中、難問奇問・面白い問題をピックアップしているIzumiの数学2004も好評掲載中です。
 解答は確実に予備校の方が早いので、そちらを参考にしてください。詳しい解答とコメントを加えて後日公開します。

 そして夜はバイト。いやー、とにかくバイトは面白い。やめると決めたあと、特に楽しくなってきた。なんで辞めるっていったんだろう? ああ、忙しくなるからか、そりゃしょうがないか。

 次は家庭教師か、スーツを着て前で黒板に書く先生を経験したいですね。どっちも面白そう。何が自分に向いているか、それぞれのメリットとデメリットを体験したい!


研究室説明会
2004年02月26日(木)

 ついに研究室配属が現実のものとなってきています。

 本日は研究室の説明会です。13時から15時までなんと7分刻みのスケジュール! 人口50人程度に対して、研究室が多すぎる。
 それも、どの研究室もかなり魅力的な研究をしています。さすがは阪大です、研究のレベルが違います。どの研究も国のトップ、世界のトップクラスの研究をしているのです。ドキドキ。

 終わった後、ちょっと気になる研究室の教授に突撃訪問!をしてみました。なんか研究室の話より、無駄な雑談ばかりしていたような気もしますけど(笑)。
 まぁ楽しかった。いい人っぽい。


起きたら午後とか
2004年02月25日(水)

 もうぐったり。すごいまったりした一日。でも充実。ずっと二人でべったりしてたらなんか幸せで一杯になってしまった。なんてノロケてみたり。

 夜は大学入試の問題をチェックしたりして。どこの予備校も東大の問題は速やかにアップされるんですよね、とりあえず目を通してみたり。
 最近は、超難問は出ないですね、後期には難問を期待してみたり。

 とりあえず興味持った問題をピックアップしていきます。

 あと、なんか分からないですが、阪大がちょっと難しそう。


「ラストサムライ」
2004年02月24日(火)

※この日記は2007年7月21日に映画メモ仕様に書き直しています。

 映画「ラストサムライ」を見てきました。確かに渡辺謙がカッコイイと思う。今の日本にはない考え方とか。流行るのも分かるけど、逆なことを敢えて言えば、あの考え方を自分も常に持って生きようとまでは思わないです、はい。
 映画としては、美しい日本を描けていてよかったと思う。ワビサビ?

 そんな今日は久々の奈良デート。ボーリングとかカラオケとか定番メニュー。あと彼女と居酒屋なんてのも初体験。うわー、なんかドキドキです。

 モスバーガーの春待ち大根バーガー。柚子風味のソースがめっちゃ美味しかった。これはオススメ。もうバーガーじゃないという噂もあるんですが。

 昼ご飯も、すっごい美味しいお茶といっしょに。喫茶店だったんですけどね、昼ご飯もめっちゃ美味しかったんですよ。洒落た喫茶店のランチ、オススメです。

 あとはごろごろと。


努力してみる
2004年02月23日(月)

 努力してみました。部屋の片づけを!!

 見事失敗してるんですけどね。部屋の片づけってホント難しい。どうしても進まない。理由はやっぱりすぐ横にパソコンがあったりするからでしょうか。遊んじゃう。

 あと、勉強も努力しなくちゃいけないんだけど、こっちはもう基本的にダメ。部屋が片づくのがまず条件!(と言い訳してるだけなんですが。)


「ラブ・アクチュアリー」
2004年02月22日(日)

※この日記は2007年7月21日に映画メモ仕様に書き直しています。

 彼女と付き合いだして4周年。今年は休みだったのでデートに行って参りました。

 映画「ラブ・アクチュアリー」を見てきました。なんかいろんな恋愛をどばどばーっと見せられた感じはするけどね。全体的に幸せな映画だと思ったので。今日には合ってたかな(汗

 そのあとなんばパークスに。初体験。
 あいにくあまりよくない天気だったのですが、すごかった。パークスと行っているだけあって、街の中にあるオアシスといった感じを上手に醸し出していたと思う。
 地下鉄or近鉄難波からはさらにゆっくり10分程度歩かなくちゃいけないんで、南海じゃない人にはやや交通の便が悪いのですが、途中にもなんばシティだとか、なんだかんだあるんで、苦にはならない程度。
 とにかく緑が多い空間だと感じた。エントランスである部分にまず花屋があるっていいよね。

 なんばパークスはなんだろう、インテリアとか小物・グッズ系が充実しているなぁという印象。女の子受けするんだろうなぁ、僕はダメですが(汗
 ――なんか来場者1000万人突破だったらしい。次の日のぷいぷいで言ってた。


1時間残業
2004年02月21日(土)

 テスト前は、どうしてこうも残業が増えるのでしょう?
 というわけで、1時間も残業してきました。まぁ、どうせ家に帰ってもすることはないので、別に構いはしないわけですが。

 今日は昼過ぎぐらいからいろいろ活動。なので、それなりにちゃんと寝られた。最近はもう昼も夜も関係なく眠たくなったら寝る、みたいな生活を送っているのですが、なんとかしなくちゃなぁ。

 明日は難波あたりに出没します。見かけても声をかけないでください(謎


金曜日のバイトは結構しんどい
2004年02月20日(金)

 テンションの調節ってすごい大事だと思うんですよ。

 金曜日のバイトはなぜかしんどいんです。これを理論的に解明してみようとちょっと考えると、テンションの調節というキーワードに行き当たりました。

 たとえば、1コマ目はどちらのテンションでも構いません。メチャクチャ高いテンションからスタートしてもいいし、低めからスタートでも。
 しかし、3コマ目のテンションというのは、もう疲れ果てているわけで、その自分でテンションを調節するわけにも行かないのです。2コマ目のテンションの惰性がかなり効いてきます。

 さらに、テンションのギャップというのはどうでしょう。2人同時に教えているのはいいんですが、片方が、私の持っている12人の生徒のうち最高のテンションの持ち主、もう1人が最低のテンションの持ち主というのは、本当に応対するこっちのテンションの調節がききません。

 そんなわけで、金曜日のバイトは本当にしんどくて。はぅ。


ありがとうございます、46ヒット
2004年02月19日(木)

 なんか実際に書いてみると、陳腐な数字なわけですが、本日は46HIT/dayをたたき出しました。本当にありがたい話です。

 昨日3時半ぐらいに寝たせいもあって、起床は12時半。っていうか遅すぎ。予定では11時半だったんだけどなぁ……とかぼやくけど11時半でも遅いし。
 ものすごい天気が良くて、最高気温も14.8度! もう春ですね。昨日までコート着てましたが、今日はジャケットで外に出かけてきました。

 午後は散髪に。前回行ったのが半年前なので、もうボサボサでした。ってかさ、女の子でももうちょこっと頻繁にいくぜ? もうイミフメイ。髪の毛切ったらすっきりしました。なんかやる気倍増。お勧めです(何が?

 壊れていた自転車を何とかしようと思ったら、自転車屋がしまってやがる。また明日徒歩で自転車屋までいかなあかんやないの。
 でも、散髪パワーでイライラを押さえ込むことに成功し、鼻歌交じりで夕食の買い物。白菜高いけど肉が安い……独り鍋をするか、他の料理にするかとか迷ったり。もう主婦。いや主夫。
 ……結局独り鍋をすることにして買い物。ああーエノキ買おうとしたら、エノキ安くなるクーポン忘れてきたやないの! もう〜!
 ……てなわけで、もうひたすら主夫です。

 なんか文がおかしい感じ。もういいや。春やから何でもありなの!
 ほら、春って変な人増えるやん?


言いにくい単語
2004年02月18日(水)

 ついに試験が終わりました。もう最後の方はやる気がなくなってしまっていたわけですが、まぁ無事終了。

 夜はオマーン戦。ついにワールドカップ一次予選が始まったわけですが、なんか実感はないですね。一次予選はグループ的には日本がかなり優勢。FIFAランクでいえば、オマーンが唯一の敵のような感じですね。
 とはいえ、今日の試合は辛勝。ランクではオマーンは下ですが、レベル的には同じぐらい。というかいい感じに張り合ってた感じ。後半のロスタイムによく点を入れたなぁというぐらい。引き分けではキツイ試合、なんとか点をもぎ取れたのはよかったのですけどね。

 さて、その後トリビアで面白いことやってた。アナウンサーが言いにくい単語。10位から順に、「火星探査車」「暖かく」「老若男女」「栃乃洋(とちのなだ)」「出場」「白装束集団」「取り沙汰される」「貨客船万景峰号」「手術中」「高速増殖炉もんじゅ」だってさ。確かに言いにくい。

 3月下旬のTOEICの申し込みをしてきた。あ〜あ、これで受けやなあかんようになってもうた。というわけでこれから1ヶ月半は勉強しますよ? 半分は何故か入試数学になるような気がしますが。


なんか最近は日記が飛び飛びだ
2004年02月17日(火)

 あとで必ず穴埋めしますけど、なんかバレンタインデーの話題がトップページにで〜んと書かれているのもなんか悲しいので日記をば。

 いよいよ試験も終盤戦! なんか途中さぼりまくりできたこの試験も明日で終了です。
 さて、試験となると必ずつきまとうのが、「やる気ない症候群」。この病気のせいで試験をさぼったりするわけです。中にはピアノ弾きまくりの人もいるようですが、なんとも羨ましい限りで。

 試験中だというのに、HPにいろいろ細工を仕掛けていた話は前日や前々日の日記を見ていただければ分かるとおりなのですが、そうしたらいろいろ面白いことが分かってきました。
 まずはアクセス解析ですが、おもわぬ検索ワードで検索してこられる方もいらっしゃって、ああもっと力を入れなくちゃなぁとか思わされます。「ガンマ関数、演習、解答」で来られたあなた、本当にごめんなさい。もっと精進します。
 さらに、昔やはり解析を付けていたときによく見たIPが多数見られて、ああ、今も見てくださっているんだなぁと嬉しく思ったり。今後とも宜しくお願い致します。
 あと昨日今日カウンターも実験的につけてます。もともとあったカウンターと合計がずれているのがなんともほほえましいんですが、大体一日40ほど回っているみたいです。本当に感謝です。もっと宣伝してね?(汗

 あと、今日は春のスペシャル放送のHPとかを作っていました。大方できあがっていたんだけどね。っていうか春の放送は生放送にするかどうするかも迷ってます。う〜ん、どないしよ。明日から企画開始です。ご意見は、spfes04@etceterabb.comまでお寄せ下さい。多分、高確率で意見が採用されます。

 さて、現在時刻は26時なのですが、これから試験勉強を始めたいと思います。まぁもう義理試験なのでやるきはうっすらとしかありませんけどね。


サボり魔
2004年02月16日(月)

 授業をサボったりする人は多数居ますけど、さすがに試験をサボる人ってそうそういないんじゃないかと思ってみたり。

 昨日の日記から続いてます。昨日は夜2時就寝。5時から6時ぐらいに起きて付け焼き刃的な勉強をしてテストに挑む予定です。
 ──がしかし、世の中そんなに甘くはないのです。
 ベッドに入って電気を消すも、眠れない。それが延々明け方5時まで。
 もう予定では起きてる時間だYO! ──だからといって今から起きて勉強する元気もない。

 結局起きたら午後でした。もうテストなんか受ける気なし。普通にコート着て手ブラで(財布だけ持って)スーパー行ったりして。もうなんかわけわかんないね。

 明日はちゃんとしようと心に決めてみた。大丈夫かなぁ?

 ちなみに、今日は昨日今日カウンタを付けてみた。一日どれぐらい回ってるのかよく分かるのだ。


なんともやる気が出ない
2004年02月15日(日)

 試験中だというのに、やる気がでない。いや、試験中だから、という方が正しいのかも知れない。

 いつものように12時起床。朝から図書館で勉強しているから来いというメールを頂き、「早めに行きます」なんていう返事を送ったわりに、14時ぐらいに行くという有様。最低だ。
 おまけに、図書館に行ったものの勉強道具一式を家に忘れ(起きた後準備したのに、それをカバンの中に入れ忘れるという……)、勉強さえできず。

 家に帰り、夕飯を食べ、そしてだらだらとパソコンのスイッチを入れてあとはパソコンに入り浸り。もう最低人間です。
 早稲田・慶應の入試が始まったので、その小問を集めた問題集の制作に取りかかる。テスト中だというのに何をやっているのだか。予備校の答えもないから自分でえっさか解いたり。ああでも文系の問題は簡単だ。
 夜は、ごにょごにょとアクセス解析を付けてみた。生ログが見られないのが残念だが、まぁ今のところはこれでよしとして。どんな結果が出るか楽しみだ。

 なんてことをしてたら夜の2時だ。勉強しなくちゃ……いや、する気がでない。明日朝起きてからやろう。明日は試験が2つもあるのだ、頑張らなくちゃいけないのだ。


バレンタインデーですけど
2004年02月14日(土)

 バレンタインデーだったわけですが、朝は14時まで寝ていて(注:昨日は23時に寝ました)、夕方からバイト。

 バイトといえば、女の子がたくさん居る天国のような職場なわけですが、まったくバレンタインデーなんて関係ないような空間です。中3の子とか、受験前だしね。っていうか、ひどい頭痛でそれどころじゃなかったんですが。
 すっかり治ったと思った風邪ですが、まだ治っていなかったみたいです。う〜みゅ。
 睡眠時間も十分で、本当は夜に勉強をしなくちゃいけないわけですが、家に帰ってもどうしても頭痛が治らず、どうしようもなくなって寝ちゃったり。
 明日起きて頭痛が治っていればいいけどなぁ。

 ちなみに、試験の方は本命の試験が終わったので、あとは義理試験ばかり。あまりやる気がなくなっちゃった。ふぅ。


大幅易化
2004年02月13日(金)

試験名:応用物性演習III

難易変動:大幅易化

コメント:4問ともがC、D難度だった昨年度と傾向がまったく変わり、焦った学生も多数いただろう。今年は浅く広くB難度の問題が並んでいた。来年以降もこの傾向は続くのだろうか。

 というわけで、試験終わりです。必修の試験が終わったら、急にやる気がでなくなっちゃった。もう遊んじゃっていい?(笑


一日部屋で
2004年02月12日(木)

 今日は試験でした。試験ブッチしてやりましたが。

 というわけで風邪のため寝込んでいた昨日ですが、今日はそれなりに元気。試験もなくしたなかったので朝はのんびり13時ごろに起床です。遅っ!

 午後は勉強を挟みながら買い物に行ったりして。普通に久々にいろんな食べ物とかを買ってきました。ほうれん草がちょっと安かったけど新鮮そうじゃなかったので買わなかったとか。そういえば昔使っていた味噌が使わなくなってそのまま賞味期限切れてたから新しく買ったとか。なんかちょっとだけ生活感あるでしょ?

 家に帰って昼ご飯──を食べたら眠くなってしまったので昼寝してしまいました。起きたら20時。夕飯を作り、そしてその後は勉強です。

 っていうか、よく考えたらここまでまったく勉強していませんでした。明日までに25問(A4プリント約50枚)の解答を丸暗記しなければいけません。それも必須。落とせないし。
 明日の朝まであと10時間。1問30分かけても間に合いません。理解しながらとか到底無理やし! どうしたらいいんでしょう。暗記パンが欲しくてしょうがない。

 今日は勉強のお供に、昼も夜も、FMラジオを聞きながら勉強しています。というか久しぶりのこの感じ。FMラジオを聞きながら勉強するなんて、受験生以来かも。バレンタイン直前で、どの番組でも「さて今週末はバレンタインですが……」みたいな導入をするのがちょっと面白かったりして。
 ここを見ている人の中にも、受験生や試験前の人が居ると思うんですが、みなさんはラジオを聞きながら勉強した経験ってありますか? 思い出とかあればメール下さいね。「セトラジ。」とかで紹介します(笑

 この日記を書いているこの時点で27時半。ちょっと息抜きに書いてみたんですが、まだまだ暗記は続きそうです。
 てか、勉強してるとなんか食べたくなる。さっきから夜食を食べまくっている。一問解くごとに何か食べているような。太りそうだ。

 明日さえ乗り切れば、そう、明日さえ……。


牛丼がなければ松阪牛のステーキを食べればいいじゃない
2004年02月11日(水)

 本日で吉野家の牛丼も終了。ほぼ全ての大手牛丼チェーンで牛丼が食べられなくなりました。ちなみに、契約上牛丼をメニューからはずせない公営ギャンブル場などでは、土日などのレース開催時にのみ販売するようですが。
 狂牛病問題もこう考えてみると深刻です。というか、アメリカは狂牛病検査は全肉牛の1/1000ほどしか行っていないので(日本は現在は100%ということになっています)、今回発見される以前からも狂牛病に感染した牛肉が輸入されていた危険性は多大にあるし、今日食べられた牛丼の中にも、異常プリオンに冒された牛肉が混ざっていた可能性はあるわけです。今日売られた牛丼と、輸入禁止を受け、港のコンテナの中で冷凍保存されたままのアメリカ産牛肉の違いは何ですか?

 食べるものがなくなってしまう危険性を、ここまでひしひしと感じたことは少ないのではないでしょうか。いろんな原因は考えられるのかも知れませんが、食べるものはあって当然という考え方をそろそろ捨て去る時期に来ているのかも知れません。

 ちなみに、今日は祝日でしたが、風邪で身体がかなりダルイ。勉強が進まないというかもう半日以上寝てた。余計にだるくなるんだけど。
 とりあえず薬を飲んで抑制。明日の試験はポイ捨て、明後日の必修の単位を絶対に取る方向で頑張ります。


夕食会☆
2004年02月10日(火)

 試験直前ですが、バイトの仲間とご飯を食べてきました。とても楽しいメンバーで、その半分ぐらいがこの春でやめていくメンバーなのですが。
 集まったのは6人で、一緒に鍋をつついてしゃべって、お菓子を食べて。すごい楽しい食事会になりました。

 帰り道にすごくいい話を聞けた。先生になろうとしているその子の言葉は、とても新鮮でわくわくさせられる話だった。教育について、とても勉強になる話だった。
 その他にもその子にはとてもタメになる話を聞かせてもらえて、なんか新鮮な気分が味わえた。文系の子なのですが、僕よりずっとたくさんの本を読んでいて、ずっとたくさんの教養を身に付けて居るんだなぁと、その差を実感してしまいました。この春は、教養を身に付けられる本を、どんどん読んでいこうと決意した瞬間。

 その他にも、馬鹿馬鹿しい話や、友達の話やバイト先の他の先生の話とか。もうとにかく色んな話。楽しい時間をありがとう。

 朝まで起きていた今朝は朝から睡眠、午後は実験のレポートとその他の試験勉強をしてました。ってか明日は勉強しなくちゃいけないみたいです。死ぬ気で。

 あと、風邪引いた感じ。喉が痛い。こんな時期に。


テスト勉強しようぜ
2004年02月09日(月)

 テスト勉強しようぜ。

 ──無理です。

 今回の試験、実際のところ(単位数から数えると)、あまり頑張らなくてもいいので、すごい気合が入りません。

 とりあえず金曜日の試験は頑張らないといけないんですが、それぐらい。もうトータルでやる気なし。

 今日も4コマ目だけ授業に出て、それっきり。ふわーん。


ごめん、デートしてた。
2004年02月08日(日)

 テスト前だけどデートしてた。一足お先のバレンタインチョコケーキももらった。ゲットだぜ!(汗

 昼寝してたら、いつの間にか18時とかで大慌てだったんじゃないかなぁ? いつもそんなもんです。

 さてもう楽しみはなくなった、残るは地獄のみ。


テストが一つ終わるだけでこうも堕落するものか
2004年02月07日(土)

 「テストが終わった」ということにご褒美を挙げていた木金。水曜日の時点では、土曜日ぐらいからはまたちゃんと勉強しようと考えていたんです。

 考えていたんだけど、、

 起きたら14時ってどうよ?(汗


もうパソコンとべったりだ。
2004年02月06日(金)

 今日の授業は2限だけ。授業中には中学入試の問題を解いていました。周りの友達にも頼んで中学入試の問題を解いていました。(※後で気付いたんですが、僕が問題を間違っていたために、無茶苦茶難しい問題になってしまっていました。実は簡単で、さらにあまり面白くもない問題でした。)

 昼ご飯を食べ、そして自宅に帰り、Izumiの数学を打ち込み。手っ取り早く更新できそうな問題から打ち込み。とりあえず中学入試はカバーし終えました。まだ解いていない問題はあるが。

 夕方からはバイト。微妙に金曜日はしんどい。そんな中、今日は受験生の理科の授業ですごいことがありました。私立受験前最後の授業で、どうしてもやりたかった電気分野に入ったのですが、とにかくオームの法則などを用いた回路の問題を解けるようにしてあげたかったのですが、さすがに1時間じゃ無理かなぁなんて思っていたんですが、なんと! 20分ぐらい要所を教えただけなのにカンペキにすらすら問題を解けるようになってしまいました! それも早口で教えたから、だめかなぁ? なんて思っていただけにびっくり。生徒の吸収力が凄かったのでしょうか。それとも僕の教え方が天才的に分かりやすかったのか。いやいや、前者なのですが。

 夜はバイトのミーティングで遅くなり、23時からのスパラジ!に微妙に間に合わなかったり。でも、今日はなんか文化放送サイドのネット回線の調子が悪かったらしく、放送直後に再放送が始まったので、それを2時から聞き出して、4時半就寝。

 帰宅から就寝までの間にもひたすらHP作成。去年の東大の問題とかを書いてました。図を書かなくちゃいけないのがしんどい。はう。明日は実験レポートやらなきゃだめかなぁ。


今日はお休み
2004年02月05日(木)

■今日はのんびりと
 今日は授業がなかったので、一日家にいても怒られません。寒い日はぐだぐだ過ごすのが一番だね。

 昨日夜中まで起きていたせいか、今日は目覚めたのが12時。もう昼なのですが、外が暗い。っていうか雨降ってました。なんかとてつもなく寒そうです。

■Izumiの数学

 午後は一日ずっとパソコンと向かって作業。いつもはパソコンを付けてもぼーっとしてたりすることが多いのですが、昨日今日とパソコンと向き合いっぱなしです。
 というのも、先日から『Izumiの数学2004』が始動しているからなんですね。今年も私立大入試が始まり、その中から面白そうな問題をピックアップするわけですが……今年は例年と違って、ちゃんと解答も公開しているんですよ、それも大手予備校より早いぐらいの勢いで。
 問題を解くのにはそれほど時間がかかるわけではないのですが、それをHP上にアップしたり、その問題を取り上げた理由──大抵は、問題に面白い背景がなければ取り上げません──を書いて、あれば類題やその問題の背景を解説するという作業までやっていると、とてつもなく時間がかかります。
 今日取り上げた立命館大学の問題なんかは、数式が多すぎて普通にHTML言語では書けないので、わざわざTeXで打ち込み、それを画像にして公開です。もう時間がかかりすぎです。
 ちなみに、今年はちょこっとだけ中学入試も取り上げてみた。もう一日何時間パソコンの前に座っていれば作業は終わるのでしょう?

■さて、バイト

 そうこうしていたらもう夜じゃないですか。
 夕方、バイト先から電話がかかってきました。風邪でお休みの先生の代講を頼まれて引き受けてしまいました。
 時間になって家を出たら、めちゃくちゃ寒い!! もう、断ればよかったと思ってしまうほどです。なんとまぁ。でもまぁ生徒が高校生だったのでいつもよりは楽しく授業。中学生の問題とか結構疲れるもんね。

■折り紙は数学だ
 今日のニュースステーションで、折り紙についての特集をしていました。折り紙でバラの花を作る人とかが紹介されていたんですが、もう唖然でした。
 ところで、折り紙っていうのは、もはや数学、特に幾何学の分野として認められているんですよね。ブルーバックスから、折る紙の数学という本が出ていたり、その他折り紙から学ぶことはたくさんあるらしいです。
 それにしても、あのバラは凄かった。どうやって折るんだろう?


勉強→登校→研究室→内職→試験→パソコン
2004年02月04日(水)

■朝〜昼
 昨夜は早めに就寝したため、朝は7時台にばっちり目覚めました。8時直前のめざましテレビの星座占いは8位かそこら。今日はそれほどいい運勢というわけでもないようです。
 8時になって、そのままとくダネ!を見るが、どれも知ってるニュースばかり。司会の小倉さんがまたそれほど面白いことも言わないので、テレビを消して部屋にCDを流す。
 一気に部屋の雰囲気が変わるこの瞬間がとても好き。まぁ部屋を振り返ればほこりだらけの汚い部屋なんだけど。
 それから最終的な追い込みです。っていうか、今日は試験なんです。

 11時すぎに登校。学食が混む前に昼ご飯を食べ、昼休みに勉強する計画です。とか言いながら、結局昼休みはほとんど勉強する暇もなく。

■研究室巡り
 先週と今週、研究室をめぐっています。なんか流れ作業的に各研究室をみて、その研究室が何を研究しているのかを教えてくれます。でも部屋の雰囲気とかはまったくよく分かりません。
 すごい忙しく研究室を回っているのですが、もう頭の中は5限目の試験のことばかりだったりして(汗
 ちなみに、理論系の研究室はおっきな計算機が常に動いているため、非常に暑いです。というか暖房要らず? 服代が安く済みそうです。

■内職そして試験へ
 4限目は授業。もうひたすら内職。5限目のテストに向けて猛勉強です。もう一度過去問と問題集を解き直し。勉強しまくり。
 そしていよいよやってきた試験。試験は、それなりに過去問通り。ただし、一筋縄では行かないように仕組まれている当たりがいやらしい。何とか通っていて欲しいが追試ぐらいならありえるかも。一発落ちはさすがにないだろうけど。
 というか、久しぶりな友人がいた。もう授業とかで会わないから、なんか変な感じ。

■睡眠そしてパソコン
 家に帰ったらどっと疲れが出てきて、いきなり爆睡。トリビアには間に合うように起きようと思っていたのに、起きたら10時だった。しょうがないからココリコミラクルタイプとか見ながら、「Izumiの数学」のHPを作成。
 夜中には中学入試の問題をチェックしまくって、数問選び出す作業。もう何が本業だか分からないし。
 ちなみに、今年の東大寺学園入試算数の小問に、大阪教育大の問題とまったく同じ問題が出題されていたんですが、こういうの知ってる時点で変人なんですよね。

 そんなこんなで、就寝は28時ごろ。夜中までお疲れさま。


習っていないから使っちゃいけない?
2004年02月03日(火)

 小学校で読める漢字を増やすという記事がありました。今までは、小学校の教科書では、未習の漢字は基本的には書かないということになっていて、文章を読んでいても、「証こ」とか「簡けつ」とか、変に熟語を“交ぜ書き”してあるものがたくさんありました。これをやめよう、習わなくてもふりがなを付けて漢字で表記しようという働きかけです。
 これは、とてもいいことじゃないかと個人的には思います。まず、とにかく無駄に平仮名の多い文章は読みにくい。ある程度漢字があった方が読みやすいというのは、なんとも面白い現象だと思いませんか。日本独特じゃないかなぁ。
 熟語として知らずのうちに認識することや、たくさんの漢字を最低読めるようにし、子供のうちからたくさんの漢字に触れさせることはけして悪いことではないと思います。賢い子は、出てきた漢字をどんどん覚えたり、難しい熟語を次々に書けるようになるでしょう。

 同じような話題をもう一つ。指導要領にとらわれない入試問題を出すということを京都大学が発表しました。
 例えば、理系の数IIIでは、指導要領には入っていない微分方程式を出題範囲に指定したり、数Bでは空間図形も出題範囲になっています。いずれも、旧々課程では出題範囲だったものです。

 後者はともかく、「習っていないから使っちゃいけない」という発想は50mを7秒で走れる子に10秒で走れと言っているようなものです。
 大学入試では、どこまでを使っていいのか、大学に入ってから習うような事実(例えば、ロピタルの定理とかですが)は使ってはいけないのか、という質問がたくさんあります。これらは、とても馬鹿らしいことだと思いませんか? 知っている事実はどんどん使えばいいと思います。

 知識を貪欲に吸収しようとする精神は尊いものだと思います。

※ただし、ロピタルの定理は高校数学の三角比(及びその極限)の定義では循環論法に陥るので、使わない方がいいと思います。


明後日試験
2004年02月02日(月)

 明後日が試験ということでそろそろ本腰を入れたいところ。本腰が入ったのは夜だったのですが(汗

 昼間はそれなりにテスト勉強。本当はあるハズの3限をさぼってまで勉強。4限は演習だったのでそれのみに出席。もう3限は捨〜てた(汗

 演習だと言われたから行った授業なのに「レポート提出はしなくていいです」だと〜? 本当ならすぐにも帰って明後日の試験の勉強をしたいのに、誰一人帰ろうとせずに授業中出された課題に真剣になっています。ど、どうして??

 そうかそうか、どうせ僕だけですよ、こんな直前まで焦って勉強しなかったのは。みんなはきっと優秀だからテスト勉強なんかとっくに済ませているんだ。だからみんなはテスト2日前でガクガクブルブル状態の僕とは違って冷静でいられるんだ。
 注:半ば間違っていません。

 よく見ると、後ろの方の席に座っている人の中には、テスト勉強をがむしゃらにやっている人もいるじゃないか。同志発見の瞬間です。

 あーだこーだいいながら、夜は更けていきました。


デートしちゃった
2004年02月01日(日)

 テスト前なのにデートとかしちゃって。午前中はショッピングです。いやほとんどウインドウショッピングなわけですが。
 午後は部屋でまったりと。寝てましたけど。結構さらっと書いてるけど、実はディープですよね(汗

 しかしまぁ、もうテストとかめんどくさくなっちゃったね。テストなんかなければいいのに。
 あ、ついホンネが。


BACK NEXT
目次 HOME
Total: (T:/Y: