.....PAPER MOON
.....HOME .....MAIL .....OLD .....INDEX .....NEW
「九年目の魔法」ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
2008年04月29日(火)
大学生のポーリィは、自分の記憶が二重になっていることに気づく。まるで、過去をすり替えられてしまったよう…。
事の発端はなんだったっけ? そう、9年前、ハロウィンの日に紛れ込んでしまった隣家のお葬式。そこで知り合ったチェロ奏者のリンさんと仲良くなった。2人でごっこ遊びでヒーローになった。そうするうちに、そのごっこ遊びが現実になってきて…。

-------------------------------

図書館でなにかおもしろい本ないかなあ…と探している時、私が想像しているのは、子どもの頃読んだ外国の児童向けの作品なのです。少し暗さがあり、自分のいる世界とはちょっと違う習慣と雰囲気を持った世界で繰り広げられる、ドキドキワクワクする冒険…そんな物語が読みたい、と思っているらしい。
そこで、借りてみたのが本書です。

ダイアナ・ウィン・ジョーンズは、ハウルを読んだことがあって、それはまずまずかな…という印象だったので。
この「九年目の魔法」は、出だしがいいですよね。すり替えられた過去、謎のお葬式…と、だんだん過去を思い出していく、という。

そんなわけで借りてみたわけなんですが、これが当たりでした。とてもおもしろかった。
葬式で知り合った男の人と仲良くなって、文通したり時々会いに行ったりという交流が始まるんですが、それがとてもいいんです。リンさんが送ってくれる手紙、本。いろんな本が贈られているのがいいですねぇ。
家では両親が離婚の調停中。父親からも母親からも省みられないポーリィが、リンさんとつたない手紙のやり取りをしたりするのですよ。(もちろんいろんな事件もありつつ) 手紙のやり取りとか書くと退屈な感じがしますが、どんどん先を読みたくなります。

最初は、どういう話なんだろう…?と思いつつ読んでいたのですが、終盤で、ああこういう話だったのか…とわかり、胸きゅんでした。
終盤の、この記憶が本当のことなんだろうかと悩むあたりとか、絶対に冷たくされても離さない、「手放せるほど人を愛せるということは…」のくだり、せつなくていいですねぇ。あと、置き去りにされたところは、私のMの部分が反応して(笑)、すごくよかったです。

個人的には、私の読解力が鈍いせいかもしれませんが、悪役がまったく怖くなかったのが残念といえば残念。お国の違いのせいでしょうか。怖ろしい部分てありましたか…? あ、セブは割りと好きでした(笑)

ああ…楽しかった…。ダイアナ・ウィン・ジョーンズにはまりそう。これでしばらく借りる本に困らないかも。
★★★★☆
「ありふれた生活6 役者気取り」三谷幸喜
2008年04月23日(水)
朝日新聞に連載中のエッセイをまとめたもの。
大好きなシリーズ(?)なので楽しみにしてました。(その割には人から借りて読んでますが…)
だんだん、爆笑度が薄れて落ち着いてきてしまっている感がありますが、やっぱりおもしろい。

ウエンツくんに喜劇の未来を期待し、いびき対策に励み、アナグラムやソリティアを楽しむ。さりげない話題ばかりだけど、うん、おもしろかったです。
私も、パソコンにゲームを入れようと思いついた人を恨みます!
「遠い約束」光原百合
2008年04月15日(火)
浪速大学に入学し、憧れのミステリ研究会に入部した桜子。部員は他に、個性的な3人の先輩たちだ。
消えた指環の謎、死者から届いた葉書、目撃ゲームでのアクシデント…彼らの遭遇する日常のささやかな謎を解いていく、ほのぼのしたミステリ。
表題作の「遠い約束」は、ミステリマニアだった桜子の大叔父が残した遺言の暗号を解く。

-----------------------

初めて読んだ人なんですが…どうも、素人っぽいというか…二十年くらい前の作品なんじゃないかと思ったほどなんですが、2001年のものでした。どれもこれも、わざとらしいと思ってしまいました。
どれもこれもささやかで心温まる内容でしたが、あっそう…という感じが否めず。
大叔父さんとの交流はちょっとほろりと来ましたけどね。
お好きな人いたら申し訳ないけど、私にはよさがわかりませんでした。
「もやしもん 6」石川雅之/「まろまろ日和」うぐいすみつる
2008年04月12日(土)
「もやしもん 6」石川雅之
結婚させられようとしている遥を連れ戻すため、直保は美里・川浜と共にフランスへやってきていた。遥を探して歩き回る3人は、日本語を話せるブルゴーニュ娘と知り合う。

--------------------------

遥の「あたし今日お風呂入らない」ってセリフがなんかよかったです。
楽しかった日は、お風呂入りたくない、っていうね。その描き方がよかった。
菌のメッセージもやるなあ。


=============================================

「まろまろ日和」うぐいすみつる
愛猫まろとの愛と戦いの日々。
うーん、やっぱり猫飼うのって大変そうですね…(笑)
「ダーリンは外国人withBABY」小栗左多里&トニー・ラズロ
2008年04月11日(金)
出産・育児の体験記。
苦労全開になりがちな育児漫画ですが、割と冷静な感じがします。
「金満社長風」がおもしろかった(笑)
「天才柳沢教授の生活 26」山下和美
2008年04月10日(木)
今回は若かりし頃の淡い恋(?)の話しがよかった。「大切な人に優劣をつけてはいけません」ていいですね。

でも、「あいつに完敗!」は気持ち悪かったなあ…。
ぬぼーっとして顔の肉の垂れた教授が、ある日突然顔の肉をテープで張ってきりりとし始める…という話なんだけど。
この人は、人の嫌な部分、隠したい部分をよく題材にしているけど、この話はそれが顕著。もちろん、そういう部分を描こうと自覚的にやっているんでしょうが、どの程度の気持ち悪さと認識して描いているんだろう?ということに興味を覚えました。
特に、あの発言をした女子大生、どう思う? そういう発言をする人について、どう思っているんだろう。なんとなく、肯定した描き方だと思いましたが。
「BASTARD!! 25」萩原一至/「生徒諸君!教師編 14」庄司陽子
2008年04月09日(水)
「BASTARD!! 25」萩原一至
なにがどうなってるのやら、もうさっぱり………。



====================================


「生徒諸君!教師編 14」庄司陽子
闘病を続ける珠里亜を励まし続けるナッキー。
転校してきたトビオは、父を亡くしたばかりで、ナッキーの過去に興味があるようだ。ナッキーは自分の過去を振り返る…。

-------------------------

あまりにも不幸のてんこ盛りで、偽善ぽさがどうしても気になります…。
「Dark Seed 3」紺野キタ
2008年04月08日(火)
ニコルの身体を使い復活しようとする、”闇の種子”エルバート。
番人に選ばれたセレストは、封じの儀式を行うが、手ごたえがない。封じは失敗だったのか…?

------------------------

最終巻です。
うーん、もったいないな、というのがいちばんの感想。
対であるカノンという存在、番人を守る盾という存在、それらに対しての葛藤や罪悪感だとか、もっと描けるはずなのに。エルバートの恐ろしさもさっぱり伝わらないし、魔法使いであることの意味もぴんとこないし…。
絵や雰囲気は大好きな人なので、次作に期待!
「退引町お騒がせ界隈 全2巻」遠藤淑子
2008年04月07日(月)
退引町に暮らす人々―売れない作家・森先生、ボロアパート・ホームランハイツに住む中西家、元男のなぎさちゃん、シマウマを連れたお嬢様・ゆかり…などなど。彼らの平凡で平凡じゃない暮らしを描いたお話し。

------------------------

これだけ(?)たくさん白泉社の漫画を読んでいる私ですが、この人の漫画は縁がなくて読んだことありませんでした。
読もうと思ったのは、私が疑似家族ものが好きだということで、読んだらいいのにと言われたのですよ。(かなり前に) どれがいいのか訊いたら、石を投げれば当たるくらいほとんど疑似家族ものだということだったので、適当に選んで買ってみたんですが…、うん、これは違ったね(笑)
ほのぼのしてて泣かせる人情もの(?)なので、悪くないんだけど…うーん、あんまりぴんとこなかったですね。
違うの読んでみた方がいいのかなー。
「ロマンス小説の七日間」三浦しをん
2008年04月06日(日)
海外ロマンス小説(通称ハーレクイン)の翻訳を仕事にするあかりは、神名と半同棲中。その神名は、突然会社をやめてきたという。
小説の展開は、中世の騎士と女領主が政略結婚させられるも、お互いに魅かれ合い…みたいないかにもな展開で納得がいかない。
あかりは、つい創作を始めてしまい、小説のストーリーはどんどん変わっていってしまうのだが…。

----------------------

三浦しをんは、なぜかデビュー作である「格闘する者に○」を読んだことがあって、その後遠ざかってました。最近活躍が目覚しいので、図書館の棚を眺めていたら目に留まり、どれどれ久しぶりに読んでみるか、ということで借りてみました。
割とおもしろかったです。うん、軽快で読みやすい。まあ、重さはないけども、楽しめました。他のも読んでみていいかなと思います。
あとね、ハーレクインを読んでみたくなりました(笑) 未だに読んだことがないんですよ。なんとなく想像がついてしまうので、読んだことなかったんだけど、試しに読んでみるのもいいかなと。
★★☆


My追加

Skin by YUKIE