井ノ本的
 written by 井ノ本R
 
OLD  LIST  MAIL  NEW
2003年11月30日(日) アジアンカンフージェネレーションにあえて期待してみる

井ノ本です。
ヒネリもなく

アジアンカンフージェネレーションっていうバンドがメジャーデビューしまして。
なんかタワーレコードとかではプッシュされまくっています。
略してアジカンらしいです。
正しく略すならアジカンジェかアカジェとかじゃないのか?
まあもともと略称はきらいですが

アジアンカンフージェネレーションを試聴したときすっごいびっくりしました。
なにこれ。
まんまくるりじゃんまんまナンバーガールじゃん。
あきれてものがいえません。

好きなあまり影響を受けるってのはまあよくあることだと思います。
別にそれは悪いことでは必ずしもないと思います。
好きで好きでCDがすりきれるくらい聞いて自分の血液に流れ込んでしまった!
というくらい好きならなんというのかなあ、自分なりの解釈とかも入ってくると思うんですよね。
影響を受けてそして自分だったらこうするこうなるっていう結果が生まれるつうか。
または好きすぎてわけわかんなくなっちゃったりね。
それもそれでおかしいのでありではないかと。

でもなー。
いくら好きだからってぱくっちゃあかんでしょう。
気志團が「行こうぜピリオドの向こうへ」っていうのは確信犯だけど、
アジアンカンフー略が「残像」っていうのはそのまんますぎて笑えないというか。
こんなものつくって本人の前で「好きです」っていえるのかなあ。
いえるんだろうなあ。
いっちゃうんだろうなあ。
うわあ…
なんかもうわたしにとっては想像の及ばない世界だ。
そういうことできちゃうひとがいるのは知ってるんだけどわたしにはできないしやりたくないことナンバー3に入る。

とまあ、正直音楽性にはおおいに疑問があるんですが、
実際売れてはいるようですね、アジアン以下略。
売れるのならそりゃデビューしますよね。
売れるのならそりゃ売りますよね。
音楽性がどうのってレコード会社からしたら実は最優先じゃないからなあ。
と思いつつとあるわたしは大好きだけどまったく売れてないバンドのCDを買いながらふと思いあたりました。

ああ、アジア以下略は売る担当なのか。

なんつうか、いいものだから売れるとは限らないのですが、
それでもレコード会社にはやっぱどっかしら良心みたいなものがあると思っています(そう思いたいという部分もありますが)。
利益があまり出なくてもぶっちゃけ赤になったとしてもとりあえずこのひとたちのレコードは出してあげたい、とか。
そういう、いいものをつくってても売れないひとたちのレコーディング費用とかジャケット制作費とかって、アジ以下略とかの売り上げから出るんだよなー。
そうかそういうことか。
わたしが●●や△△のメジャー盤を買えるのもア以下略のおかげか…
なるほど。

というわけで井ノ本はレミオロメンとかア以下略とかを応援することにしました。
キミらが売れれば●●や△△が新曲をレコーディングできるのだー
つうことでみなさんア以下略とかレミオロメンとかを買ってください。
わたしは買いませんが。

2003年11月29日(土) ウォッチャー気質でごめん

井ノ本の部屋は暖房がないので寒いです。
風邪引いちゃったよ!怒号
近況はさておき

ウォッチャーって言うんですかね。
ついついアイタタなものとか「あーあ…」っていうものをチェックしてしまう癖があります。
若い子の自分語り系日記サイトとか。
映画サイトとか音楽サイトとかコスメサイトとかそういうのはふつうに参考にします。
そういうテーマありきのサイトじゃなくて「自分を表現したい」系つうのかなー、俺の俺による俺のための俺トークが日々炸裂しているやつをついつい見てしまう。

おもろいなあ、と思うのが、世界の狭さなんですよね。
若い子っていうのは往々にして視野が狭いと思います。
経験とか知識が圧倒的に足らないぶん、今ある情報だけで判断したがるっていうか。
逆に頭の固い大人ってのは、経験や知識が増えてきたために新しい知識や経験を得たがらなくなるっていうパターンなのでしょうね。
まあ大人はいいとして。
で、まあ、若い子は若いから自分のたらなさとか至らなさとか認めたがらないんですよねー。
なもんだから自分の手持ちの知識で全体を語っちゃおうとする。
結果、まあなんつうか珍妙な世界ができあがるんですよね…
こないだ「テクノのすばらしさとは」と語ってるのを発見して読んでみたらmoveの話ですごい脱力しました。
いっそイケてるなあ
あ、あと文学とはとか周囲のやつらが本を読まなさすぎてくだらないとか書いてて、結局その人の読んだ本が京極夏彦とか。
なんというかすごく肩から力が抜けます。

とかいってるんですが、こういうのをばかにする気はないのです。
こういう話って昔は仲間内でしてたんだろうになあ、と思うのが先つうか。
わたしの学生時代はまだネットとかなかったし、
それこそジャズ喫茶にいりびたってジャズおたくと暑苦しくジャズ論を語るとか、
名画座にいりびたって以下略とか。
そういうところでいかにも学生っぽいトークをかましあってときにはツッコまれたりしていろいろ気付いたり気付かせたりしあってなーんだまだまだ世界って狭いなあと思う出会いがあったりなかったりしてそんな時代もあったねときっと笑って話せるわだから今日はくよくよしないで
みゆきは偉大だ
そうじゃない

わたしがウォッチしてる若い子ってのは、そういう時間の無駄のようでそうでないトーキン’をそのままネットでやっちゃってんだなーと思います。
まあそりゃ思ったことを最後まで思ったようにかけるんだったら書くわな。
でもなんつうかこわいなーとか一方で思うのが、全世界に向けて発信してるって感覚がなさ毛なとこですかねえ。
それこそさっきのテクノでmoveとかね。
本物のテクノマニアとかに見られたら…とかいう感覚がないんだろうな。
なきゃいけないってことはないですが、なんつうかなあ…。
私自身は学生時代に洋楽オタクにペッタペタにやっつけられたりしたおかげでいろいろ学んだなーとか思うんですが、そういう通過儀礼っていうのかなあ、それがないままいっちゃうんだろうか、っていうこわさみたいなのをたまに感じます。
ネットってスルーできますから、「なんだこいつ」って思われても誰も何も言ってくれないっていう。
またはこいつ気にいらねえってんでどっかに晒されたりあらされたりね。
なんだかな、と思います。
なんだかなと思うのの最たるものが、そういう「自己表現」系サイトのひとに限ってツッコまれたりすんのをすごく嫌がりますね。
そういう過剰な反応もまあなまぬるくウォッチしますけど。
繊細なんだったら垂れ流しを世界に開陳しなきゃいいのにな…とか思ってみたり。
いいませんけど。

ネットは便利ですけどなんつうかいいっぱなしかきっぱなしになっちゃうのも一長一短だよなー、ほんと。
すごいとってつけたような無難な結論ですけど、やっぱいくら「場」があるからっつっても、それをうまく利用できるかどうかはその人次第なんですね。
誰でもウェブサイトを持つことはできるけどウェブを使ってなにをするかはその人次第っていうか。

まあでも何歳であってもアレな人はアレなんですけどね。
いっそアイドルになれるくらいに突き抜けてくれればいいんですけどねえ…

井ノ本的は平和な日曜の昼下がりのようなひとときを提供できればいいなあと思いながら更新されていますが(高田純次なみの心なさで)

2003年11月28日(金) 今年の1作「アバンギャルド夢子」

おひさしぶりです…井ノ本です。
なんかすごい間が空いてますねハハハ乾いた笑
すんません。
ネタはありましたが脳のメモリが足らんのでどんどこ忘れました
なのでまたいちから考えて書くとです
ゼロベース思考ってすてき

いろいろ漫画読んでるんですがことし一番すげえなあと思ったのは「アバンギャルド夢子」です。
いやーすごかった。
内容について書くのはこの場合野暮な気がします。
書店においてあるので見てみてください。
ほんとすごいんですよ。
めちゃくちゃ。
ばかばかしい。
でもすがすがしい。
でもって感動する。
最後ヒーヒー笑いながらでも感動して涙しちゃいましたよ。

ばかばかしいようなものであろうとなんであろうとひたむきに真剣に向かうさまってのはほんといいものだなあと思います。
で、この作者の方がうまいんだな、そういうのを描くのが。
主人公の夢子ちゃんが真剣になっているときの目の輝きとかがほんとにキラッキラしてる。
ツッコもうと思えばいくらでもツッコめるおかしい話なんだけどそれで終わらせないのは作者の力量なんだろうなあ。
まんがならではの描き方ってありますよねほんと。
すごくうまい。
わりと新人さんらしいので新しい作品が出たら買おうと思います。

ただ、テーマがアレといえばアレなので、電車の中では読まないほうがいいかな…
女友達に貸しておこられました(つうか電車の中で読むなとあれほど)

==========================================================
「アバンギャルド夢子」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063611779/250-8308566-4161032

2003年11月27日(木) ジョナサン・デイヴィスを見ていると

いつも思うことがあるそんな井ノ本です。

KORNのヌーアルバムが出ましたねい。
前のやつがわたしにはピンと来なかったのであまり期待してませんでしたが思っていたよりよかったので買ってしまいました。

KORNはええといつも怒ってるバンドです。
タランティーノの映画のキャラかそれ以上にキレまくっています。
どろどろしたもの吐き出してんだろうなあというボーカルとあばれ太鼓もまっさおなどんどろどろどろした重たい音。
血圧高いだろうなあと思います。
とかいっていますが嫌いなわけではありませんどっちかというと音は好きです。
荒々しくてどっしりした感じの音でいいなあと。
でもバグパイプとかもいい感じで入ってきてなんつーかああなんか繊細なのね要はって思わせるとこが好きです。
不良がつくる音楽って苦手なんですよ。
東京生まれヒップホップ育ちとか。
なんていうのかなーほんとにバッドボーイズ2バッドなのは考えてることとかがわからないんですよ。
いい悪いじゃなくてその世界が想像できない。
悪そうでも実はさびしんぼな感じがする音は距離感が縮まった気がします(まあそれも自分にとって都合のよい誤解なんでしょうけど)。

前はちょっとスマートな音になっててショボンだったのですが今回はまた暴れて怒ってていいです。
でもビジュアルは変わってないなあ。
えーとKORNのいやボーカルのジョナサン・デイヴィスを見ているといつも思うんですけど、
暴れてても怒っててもやせはしないんですね…
丸いんだよなあジョナサン。
でぶじゃないんだけどなんかまるい。
こぶとり?
前に来日したときとかおなかぽんぽんでしたしねえ。
そしてよく見ると今回も…
ジョナサンやせろよおまえロッケンローラーだろ…
とかいうとまた怒って暴れてくれるんだろうかわくわく

とか思うのもKORNを見聞きする楽しみなのかもしんまい。
といってはみましたがそんな楽しみ方するひといるんじゃろかー
かー

=====================================================

今回のアルバムはええと「take a look in the mirror」です
絶賛発売中〜
…鏡を見る?
…ジョナサン?


KORN official web
http://www.korn.com

2003年11月26日(水) 尾崎豊では「街路樹」がいちばんすきなのですが

それは少数意見なのか?井ノ本です。

つうか尾崎信者はいまでもいるのでしょーか。
岡村靖幸こと岡村ちゃんの新作をいつまでも待ちわびるひととおなじくらいはいるのでしょーか。
岡村靖幸と石野卓球改め岡村と石野のアルバムがとうとう出るというニュースに日舞のような踊りを踊ったのはわたしだけでしょうか
いやない
踊りに優劣はないのです
お前の村の踊りを踊れ!
なにを訴えたいのかわたしは

とりたてて信者ではありませんが尾崎豊のうたはけっこうすきです。
でも十五のナントカ(夜くらい言え)とか十七歳のカントカ(地図くらい言え)はそんなでもないです。
薫ちゃん@「薫の秘話」by松田洋子いわく「しょせん中流育ちのガキの思春期を食い物にした猿芝居(でしたっけ)」
まあこれはあえてうがちすぎた言い方をしてるんでしょうけどもわからんでもないです。
普遍的ですけど賞味期限がありますからねえ思春期って。
過ぎてしまえばこっぱずかしいもので。
そういえば「卒業」って歌もありましたがこのうたはいまどきの中高生に通用するんだろうか。
「高校教師」上戸彩バージョンでは藤木直人が夜の校舎窓ガラス壊してまわってましたが。
教師がかよ!

ええと話がとんですみません。
尾崎豊ってまじめなひとだったんだろうなあと思います。
なんつーか正義とはなにか社会とは何か生きる意味とはなにかとか考えるほうのまじめ。
まじめもいろいろありますからね。
おいといて。
そのまじめさがまあ青臭さであり同時に持ち味だったんでしょうけども、
まじめなひとってこわれやすいですからねえ。
勝手な憶測ですが表現とは何かとか考えすぎちゃったんじゃないでしょうか。
10代の教祖みたいにされちゃって煮詰まってアメリカにいっちゃって(どうでもいいですが吉田栄作が皿洗ってたかどうかはナンシー関が鬼籍に入ったとしても一生気にし続けるひとはたくさんいると思います)。
で、アメリカからかえってきて出したのが「街路樹」。
これがねーわたしはすきなんですよねえ。
なんか混乱してて混沌としてていいのです。
聞いてて楽しかないですがなんというか「ああこのひとは悩んでたり混乱してたりしたんだろうなあ」というのがそのまま出ていると思います。
1曲目の「核〜CORE〜」なんかいきなり「なーにかーはなしをしーようーなんだかーわからないーけどー」です。
こっちもわからないよ!とツッコむ隙のないなんつうかほんとにせっぱつまったかんじ。
しかもこの曲10分近くあるし。
ほんとつらかったんだろうなあたいへんだったんだろうなあ、と。

煮詰まってるのをそのまんま出すってけっこう度胸がいったんじゃないかと思います。
そのままっていうのは難しいと思うんですよね。
衒いとか恥ずかしさとかあると思うし。
お世辞にもかっこうよかないし、できがいいわけではないし。
でもそれを出すっていうのが、こう、まじめさのあらわれというか。
本人の置かれた状況は知りませんが、とにかくそのときの気持ちは明らかに出ているなあというのはわかります。
そんなのがわかるようなものには実はなかなかお目にかかれない。
そういう意味でなんというかいちばん「街路樹」はいいと思うし好きだったりします。

曲としてのできって考えればあんま評価高くはないだろうなあとは思いますが、
これ信者としてはどうなんでしょうねえ。
曲への思いいれじゃないのかなあ?
本人への思い入れなのかなあ?
身の回りにいないからわかんないんですけど。

ちなみにタイトル曲の「街路樹」はふつうにいい曲です。
そういう曲もあるからこそいいアルバムなのかなとも思いますが。

2003年11月25日(火) 微妙ニュース

いやっほーい!井ノ本だよ!
ハイテンションってあとで落ち込むよね…

このひともあとで落ち込んだりしなかっただろうか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031126-00000311-yom-soci
そうまでして見たいんだ…
そうまでして見たいのか?
むしろこういう格好をしたかっただけではないのか?
どこまでだませるか試したかっただけではないのか?
皆が気づかないのをみてほくそえみたかったのではないのか?
そしてなぜわたしの語尾は尾崎豊のようなのか?

2003年11月24日(月) 現代呪術の構造

井ノ本だと。

デートコースペンタゴンロイヤルガーデン(DCPRG)のアルバムを買ってきました。
秋はCD買い控えてたのでこれからモリモリ買うだす。

DCPRGはいいですねい。
変態テナーサックス奏者菊池成孔率いるなんつうかアッパーなバンドです。
生演奏でゴアみたいなの。
渋さ知ラズみたいな泥臭い人間臭い感じじゃなくて、すごい頭で緻密に考えて考えまくってキレちゃった(でも目は笑ってない)みたいな。
でも気持ちいいんですよねー反復するリズムとかが。
ティポグラフィカ(という変拍子スコアバンド)もそうなんですけど、気持ち悪いのがクセになって最後はたまらんくなるような感じが菊池さんの音楽を聴いているといつもあるなあと思います。
やっぱ変態インテリって感じ。
スパンクハッピーっていうユニットもやってるんですけど、ポップなようでいてぜんぜんポップじゃない。
なんか気味が悪いんですよやくざがさわやかにスカッシュとかやってるような気色の悪さ。
実際音そのものがやっぱり変態以下略
そこがいいんですけども。

そんな菊池さんですが、菊池ワークスを聴いていると環境ってたいせつだなーと思います。
菊池さんのお兄さんは作家の菊池秀行氏。
秀行氏は売れっ子です。
売れっ子だからお金はあります。
でもご本人あまりお金に頓着する方ではなかったようです。
で、弟に高い楽器でも何でも買ってあげていたそうです。
ねだられていたのかそんなバイトすんのめんどくせーだろ買ってやるよという感じだったのかは知りませんが、まあ秀行氏のおかげでいろいろ助かったらしいです。
菊池さんご本人の才能もさることながらなんつうかそういう環境っていいなーと思います。
経済的な話というよりも、やりたいんだったらやればいいじゃーんという雰囲気が。
抑圧的な環境をばねにしてがんばるひともいますがのびのびやらせるのもありですねえ。

しかし秀行エピソードを知って以来しばらくティポを聞いたりするたびに「このサックスは”吸血鬼ハンターD”のどのシーンの印税なんだろう」とか思ってしまってちょっと気が散ってしまったのも事実だったりそうじゃなかったり
菊池秀行は偉大だなあ
オチてないよ井ノ本さん!
ごめん猫

2003年11月23日(日) 大あたりの季節

が来る予感で以下略〜♪ 井ノ本です。
ナンバーガール解散から1年
あっという間だなあ

なにに大あたりかというと化粧品にです。
ひさびさに大あたり。
あたっちゃったよもう…

かぶれるというほどではないのですが明らかに自分に合ってなくて肌トラブルがおきるのをあたるといいます(いうひと多くはないと思いますがそれでカウンターでは通じる)
最近はなかったのでうかうかしていました。
なにがすごいかってみるみるうちにすごいことになるんですね。
ひさびさなので2日くらい「おかしいなあ」と思って使い続けてたらもう大変なことに。
やっちゃったなあ、という感じです。

こういうときでもクリスマス限定品を求めてカウンターには行くのですが、
反応のしかたで美容部員さんの接客姿勢がわかって興味深いです。
「お肌どうなさったんですか?」からはじめるひとは案外アウトが多いです。
たいていコンシーラーとかカバー力が強いファンデーションを勧めにきます。
いらんつの。
おさまるまでおとなしくしとるわい。
あと、「トラブルのあるときにはこれこれのスキンケアがございまして」とスキンケアを売りこんでくる人も。
いらんっつの。
無理に新しいの使ってよけいにあたったらこわいよう。
しかも見るとあきらかーに刺激の強い成分入ってたり。
トラブル大きくしてどないすんねんわーん

ありがたいのは触れないでいてくれる美容部員さんですねえ。
やっぱり肌トラブルがあるのに化粧品を買いに行くのはちょっと気が引けるのです。
ふとっちゃったときに洋服を買いに行くような気恥ずかしさ?
ちょっと違うかなあ。
でもまあそんなような、なんつうか気狭ではあります。
そういうのをわかってくれる美容部員さんはいいひとだなーと思います。
あと、トラブル話をするにしても、なににあたったか訊いてくれるひとはいいですね。
次からあたりそうなのは避けて勧めてくれますし。
今使っているものをできるだけ刺激にならんようにするにはこうつけるといいですよーとか教えてくれたり。
なんか弱ってるときほどひとのやさしさが身にしみるつうか
それは違うんだけど

そんなようなことをしているうちに徐々にあたったのはおさまってきました。
あと1週間くらいかなあ。
おさまったらまた化粧品買いに行きますよフフフ。
懲りないのかって?
いやほら化粧品なんて馬券買うのとおんなじですから。
だめなときはだめですけどいいときはいいんで。
それにまああたるのなんてめったにないんで、ネタにできれば元とれますし。

なんか趣旨がずれてきているような気が
まあいいんですわたしは化粧品が好きなのでヘ

2003年11月22日(土) あほなので相変わらず踊っていますが

きみも一緒に踊らないか?ニコッ!井ノ本です。

11月も半ばを過ぎるといよいよクリスマス限定ものの発売時期です。
今年はいいのがないないとぶーたれてますが店頭で見てみると思いのほかよかったりして買ってしまったりします。
弱い。
でも自分の弱さを認めることがほんとの強さへの近道
渡辺美里ですか?
いえ

とりあえず予約していたマジョリカマジョルカを受け取ってきました。
白と黒。
リトルホワイトブックとリトルブラックブックというのが正式名です。
その名を裏切らないちいささ。
うわちっちぇえ!
手のひらサイズ。
手乗りマジョルカ。
よくわかりませんがまあそんなくらいちっちゃい。
しかもちゃっちい!
ケースが紙です。
でもってゴムでとめます。
うひゃあさすが若い子向けだなあ。
量も少ないし。
ガンガン使ってワンシーズンで使いきれってことかなあ。
ここまで季節ものなんだから季節かぎりでいいでしょ」的な商品もめずらしいです。
別に中身はクリスマス以外でも使えると思うんですけどね。
さすが資生堂というべきか。
最近の資生堂は迷走してるからなー。
ピエヌのクリスマス限定もなんかヤバかったです。
なにをしたいかわからない…
ビューティボルテージのパッケージくらいわからない…
来年の春がある意味いまから楽しみです。

他のカウンターを見て回りましたがあとはゲランとシャネルとサンローランあたりがいい感じでございました。
ゲランは色がきれいですよー。
でもってバッグがよい。
コフレにはなぜかバッグやポーチがつきものです。
しかしこれがたいてい使えない。
結局たんすのこやしになってしまう。
なので「バッグがかわいいから買う」はまずなく、「これならまあ使うこともあるかもしれない…といえなくもない」くらいの消極的な気分で買うことがあるのですが(いらないといってもポーチは強制的につけられてしまう)、ゲランはかわいいですなあ。
これは買ってしまうかもなあ。
といいつつかわいらしすぎるので1週間考えます。

今回シャネルはわたくしが出遅れまして目玉商品のラメマスカラは買えませんでした。
ショボン。
シャネルは限定の出足が速いのでうっかりすると買いそびれます(だから1週間してまだ限定が残ってるとか言われるとああ今回はハズしたんだなと思います。ジーンズとかジーンズとかジーンズとか(買ったけど))
結局ネイルと口紅とリップグロスを買いました。
クリスマスシーズンの新色や限定色はぎらぎらしてたり真っ赤だったりすることが多かったのですが今年のシャネルはきれいでした。
しかしカウンターのいちばんえらい(っぽい)ひとの着ている制服はいつもなにかがおかしい。
徹子のようだ…
閑話休題

あとサンローランはいい。
サンローラン、トム・フォードになってからかなりしゃれた色が増えてわたくし的にはかなりいい感じです。
店員さんもおしつけがましくなくて上品でいいです。
シャネルほどブランドパワーでひきつけてるわけでもないからか優雅な感じがします(シャネルはお客さんが多すぎてあわただしい)。
今年のパレットもよき色でござった。
見ると「なんだこれ」というような色なんですけどきれいなんですよ、おもしろいなあ。
普段パレットは買わないんですけどこれはうっかり2種類買っちゃいましたよ。
だってほんとにいいんだも。
サンローランは色もいいけどモノがいいのです。
アイシャドウとかほんと粉とびしなくてさいこうです。
トム・フォードがグッチとサンローランから降りたらしいと聞いて不安におびえる日々です。
これでマックイーンがきちゃったりしたらすごいことになってしまう気が…
(ガリアーノになってからのディオールみたいになったらいやだよう)
不安におびえつつもサンローランのトリコ人です。

で、パレット買ったりしてたらなんかよくわかりませんがギフトをいただきました。
ジュエリーボックス。
ジュエリーなんてもってない…
コットンとかもらったほうがうれしいなあ
とはさすがにいえずにっこり笑ってもらってしまいましたが。
ああへんなポーチだけはもらうまいとしていたのにこんな落とし穴があるとは…
大相撲で言うと7勝8敗って感じです

2003年11月21日(金) 今夜もレミをありがとう

井〜ノ本なわけよ!
とレミ風味にはじめてみましたこんばんは。

NHK教育が好きでよく見ます。
今日も今日とて見てました。
「今夜もあなたのパートナー」。
すげえ番組タイトルだ!
でも内容は20分番組の寄せ集め。
不思議
でもいいんですなぜならそれがNHKだから。

で、この「今夜も〜」の中に「きょうの料理」があるんですが。
なんと今日は平野レミの日ですか!
しかも「20分で晩ごはん」!
ヤター!
いいもん見られる!
もうウキウキです。

「20分で晩ごはん」というアナーキーな企画をご存知ですか?
放送時間の20分以内に晩ご飯をつくるという企画。
一発撮り編集なし撮りなおしなし、というなんというか融通がきかないというか自由すぎる企画。
時間が足りなくなったり余ったりといろいろな料理研究家たちが伝説を残してきた企画。
そしてその中に燦然と輝くレミ伝説。
時間が足りなくなり「なんでもオッケー!なんでもオッケー!」と絶叫したレミ。
時間があまり「じゃあ歌うか!●△×〜♪」ととちゅうからリサイタルを始めたレミ。
藤井隆のマシューの番組をご覧になったことがある方はお分かりかと思いますがレミはすごいですやばいですパンクですアナーキーです。
人の話まったく聞いてねえ。
聞いてねえから悪びれねえ。
悪びれねえから終止笑顔。
まさに無敵ですよ。
ラオウですよ。
範馬勇次郎ですよ。
城戸沙織ですよ。
戦いを挑むだけ無駄です。
レミが現れた瞬間すべてはレミの世界へ。
レミのレミによるレミのためのレミワールド。
それが野放しになる「20分で晩ごはん」。
すいません真剣に見るのでちょっと中座します。

(中座)

いやー…レミ…
あんたすげえよ…!
また歌ってたしな…!
いきなり司会のアナウンサーに「はいあんたもやって」とワンタンの皮を説明もなしに渡してたしな…
「なにをすればいいんでしょうか」と冷静にツッコんだアナウンサーを完全スルーしてたしな…
なのに「そんなんじゃだめよう!」とかダメだししてたしな…
「どうせおなかん中でまざればおんなじよう!」とか口走ってたしな…
レミよそれを料理番組でいっては…
まあいいのかレミだもんな…
最後アナウンサーに「いいですもう(レミさんは)考えなくて」といわれてたしな…
その2分後にレミ歌ってたしな…

レミ…!
レミ料理が今日もおいしくなさそうだったことはもうどうでもいいよ…!
だってレミ今日言ってたもんな…

「こころを大きくもてばなんでも食べられるなんでもだいじょうぶ」ってな…

国連はレミをうまくつかえば世界を平和にできるんじゃないかなと思います
でもそしたらレミが忙しくなって「20分で晩ごはん」を見られなくなるのでこのままでいいです

NHKさん今夜もノーカットのレミをありがとうございます
なむなむ

2003年11月20日(木) おばさんと大人の女のちがい?

考えるほどに井ノ本です。

こないだ友だちと話をしていて、
「おばさんと大人の女の違いはどこから生まれるのか」という話題になったのですが。
友だちがいうにはみんなこどものときは同じだったはずなのに気がつけばすげえおばはんになってる同級生とかがいたりするあれはなんでだ、と。

でもなー。
思うんですけどおばさんになるひとは最初からおばさんなんじゃないかなあ。
属性おばさんっていうか。
明るい人くらいひとっていうのと同じで、おばさんっていうのは気質じゃないか?
若いから気がつかないだけで気質は変わってないのではないかなあ。
で、だんだん若くなくなってきておばさんとして完成するつうか。

学生時代すでにおばさんノリのひとっていませんでした?
三度の飯と噂が好きでタダが好きで列には横入りで空気読めないひと。
そういうひとがおばさんになるんだと思います。
わたし女子高だったんですけど同窓会行くと「ああやっぱり」というふうになってますけどねえ。
おばさんだった子はおばさんに。
いい子だったこはいい女に。
そんなもんじゃないのかなあ。
よほどの変節を経ないと気質は変わらん気がする。

自分はどうなのかっていうとわからんとです。
どっちかつうと頑固じじいとか小言幸兵衛というか

そもそも外れ値らしいとかそういう話はせつなくなるというか

2003年11月19日(水) 化粧品メーカーの顧客管理ってどうなってんの

と常々思っている井ノ本です。

よく買っている化粧品メーカーのメーキャップラインがリニューアルするのだそうです。
大々的なリニューアル。
口紅だけとかじゃなくライン総とっかえらしいです。
しかも日本先行。
世界に先駆けて日本から!
まあすてき。
そんなお知らせDMが
うちに

なんで


6通も


来るんでしょうか…


いやがらせかよまったく!
しかも全部おなじ内容だし!(ぜんぶ開封したらしい)

化粧品メーカーの店頭での顧客管理っていまだに台帳でやってるところが多いんですよねえ。
シャネルとかはコンピュータ化してて全カウンター共通の顧客カードを発行・管理していますが、
ほんとに昔ながらの手書き紙カードのところが多い。
で、店舗単位なんですよね、その顧客情報が。
なのにDMの発送とかは本社がする。
なもんで、わたしのように特定のカウンターを決めず複数のカウンターで買ったり限定品を買い損ねるとあちこちのカウンターを回ったりするタイプは山のようにDMを受け取るはめに…

とはいえいくらなんでも6通はひどくないか?
某メーカーは複数のカウンター名が印刷された宛名シールのDMが1通だけ来たよ。
リニューアルのお知らせだからever-user全員にお知らせしたいのかもしんないけど、
名前とか住所とかでソートくらいかけられないのかなあほんと。
わたし引越しもしてないのに…
通信費の無駄遣いじゃん…
印象も悪くなるしなあ。
すごい機械的に(まあ実際そうなんでしょうけど)送りつけられてる感じがしてやだなあ。
DMって実は結構送られてくるとうれしいものなんですよね。
雑誌より丁寧な商品情報が載ってたりするし、
なんつうか顧客として大事にされてる感があったりします。
メーカーによっては購入履歴をもとにDMを発送したりします。
あたりまえのことのようですがなかなかできてないのが事実だったり。
S生堂ですらただのスタンプカードだもんなあ。

メーキャップラインのリニューアルも大事ですが顧客管理システムもリニューアルしたほうがいいと思います。
わたしの買い方もついでにリニューアルすべきなのか?
そうなのか?
いやそうではない
と思いたいんですがねえ…

2003年11月18日(火) 微妙ニュースふたたび

ジュンイチロー小泉の若者すりより作戦(そして大失敗)を苦々しく見守っていたのですが、
ブレアも似たようなもんなんですね。

http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20031118/lauent004.html

ブッシュはSUM41のファンだったりしてね…

2003年11月17日(月) おっさんええかげんにせえや

つとに井ノ本。

電車の中のマナーがどーのとよくニュースとかでとりあげられます。
携帯電話で話すひととか、
地べたにすわってるワカモノもといバカモノとか、
車内で化粧する娘さんとか。

でもなー。
わたしの通勤電車のなかでマナーの悪さダントツ1位はおっさんなんですけどねえ。

おっさん会社でストレスたまっとんのかも知れませんがそんなの他人もおなじだっつの。
といつも思います。
まずえーと3人がけのシートに2人座りっていうのかなあ、
1.5人分の座り方してるのはたいていおっさんです。
わかものは人が乗ってくると詰めることが多い。
案外席もゆずる。
でもおっさんはふんぞりかえってる。
で、なんていったらいいんですか、あの新聞とか雑誌の読み方。
ひじガーっと広げて両隣の人のひじを押しのけるような。
わたしは勝手に木っ端役人座りと呼んでますが。
個人的にあれは非常に不愉快です。
たまにおっさんが読んでる新聞が人の頭に思いっきりかぶさってたり。
程度問題なんですけどあからさまにわかってないおっさんは迷惑なので払いのけますしやめてくれといったりします。
するとおっさん逆ギレすんのな!
一応わたくし生物学的には女性なので腕力ではおっさんとはトリッキーな戦術でもせんかぎりまあ分が悪いです。
それをいいことに微妙な実力行使をするおっさんの多いこと多いこと。
わざと人にかばんぶつけたり足踏んだり押しのけたり。
その大人気なさは特筆するものがあります。
これはわたしが年を取っておっさん的に手加減されないレンジになったからなんでしょうか。
それとも単におっさんのマナーが低下してるんでしょうか。
わかんないなあ。
とにかく乗り合いの交通機関でえらそうにすんなよなあと思います。
ふんぞり返って新聞読みたいならリムジンに乗れ。
それくらいの甲斐性がないんならおとなしくしろ。

という顔をしているからからまれるのかなあ。
まあなんにせよJRさんおっさんのマナー向上にご協力ください。
マジで。

==========================================================
<車内暴力>主役は飲酒の中年会社員 JR東日本まとめ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031119-00000059-mai-soci

2003年11月15日(土) 異文化コミュニケーションの試み

ブルブル。井ノ本です。
寒いですね最近。
わたしのギャグが、ではなく
それもあるか
…。

いまの会社には外国人の方がけっこういます。
とくにインド人が多い。
日本でホワイトカラーやってるインド人はまあ例外なくどエリートなんで、
なんつうか物腰も上品だし丁寧だしちゃんと仕事してるしいい人が多いです。
でも会社の中でお昼にカレーを食べるのはどうなんだろう…
食べちゃダメとはいいませんが社内がカレーくさく…
カレー…
だんだん社内がカレーに…
インドに…
はっ!
もしかしてこれが「日本をインドにしてしまう」というやつか!?

と思ってもインド人のみなさまには絶対通じないんだよなあ筋少ネタなんて…
としょんぼりするわたくし
異文化コミュニケーションってたいへんですね。
わたしがミスタービーンのおもしろさを理解できないのと同じなんだろうなあ…

まあいまの日本でも筋少ネタが通じなくなりつつある気はしますがね
異文化の上に異世代か…
老兵は死なずただ居座るのみ

うわあ迷惑

2003年11月14日(金) 富永愛の生かし方

ドワナクローズァマイアー!井ノ本です。
いまラジオつけたらエアロスミスでした

富永愛ってきれいですよねえ。
きれいというかほんと人間離れしてますねえ。
スーパーモデルのスーパーって意味がなんとなくわかったような。
ナオミキャンベルみたいなのはもう人種も違うので現実味がないのですが、
富永愛は日本人ないしアジア人の顔なのでなんかすげえなーと思います。
足とか長すぎるくらいだしねえ。
グッチの香水の広告とかかっこいいし。

でもなんか非日常的すぎてショーと広告以外では使い勝手が悪そうだなあ、
と思っていました。
カラーリーングをすると髪がいたむって思ってたけどー♪
といううたのあまりにビミョーなキーにもいろいろ思うところはありましたが。
なんつうか、日常生活から浮くなあ、と。
富永愛がマルキューにショップを出した(なぜマルキューかというところもいろいろ以下略)ときファンと記念撮影とかしてて(ここもなんというかいろいろと以下略)、
もうなんかファンと並ぶと異星人なんですよ!
骨格が違う。
あれじゃあOLの役とか無理だよなあ。
川原亜矢子が結局あんまり女優やってないのと同じで演技力に疑モガガガガガ
(暗転)

とかなんとか好きなんだけど手放しで好きだなー!といえないビミョーな気分で富永愛を見ていたのですが、
こないだニュースを見てなんか腑に落ちました。

デビルマンの映画化にあたり妖鳥シレーヌの役をやるとかで。

あーなるほどそうかそういう手があったか!
ぽん(手を打った音)

あんまり骨格とかうつくしすぎてもそれはやっぱり外れ値だから違和感があるんですよね、どっかしら。
モデルとして以外だったらじゃあその骨格をどう生かすかって思ってたんですけど、
なるほどシレーヌか!
だったら完璧です。
ジーコ風に言うとカンペコです。
見た目は。

あとは演技力ですなあ。
でもまあとにかくシレーヌとかそういう役をやらせたらピカイチになってほしいです。
岩下志麻の極妻みたいに。
もしくは中尾彬のマフラーみたいに。

…マフラー?

2003年11月13日(木) スティール・ボール・ラン待望中

オラオラオラオラ!井ノ本です。

わたしの血はガンダムでできていますが血小板はジョジョでできています。
ジョジョだいすき。
でも読み出すと一気に読んでしまうから単行本はあまり読まないようにしています…
それくらいジョジョが好きだってことなんだよオオォオ!

実は連載開始以来ずっと(第四部だけ断続的になりましたが)ジャンプで読んでいます。
第一部の衝撃ってのは当時まだ中学生だったわたくしにはかなりのものでした。
バオー来訪者も魔少年ビーティーもゴージャス・アイリンも読んでましたがやっぱりジョジョには衝撃を受けましたよ。
なんかもうものすごかった。
擬音とかもそうなんですけど、なんていったらいいのかなあ。
なんかこう、すごいエネルギーがあったのです。
周囲は聖闘士星矢に色めきたってましたがわたしはジョジョを食い入るように読んでいました。
エネルギーがほとばしるつても北斗の拳とか男塾とは違うんですよねえ。
連載開始当初(からわりと最近まで)の副題みたいなキャッチが「ロマンホラー!深紅の秘伝説」だったのですがほんとよく言ったもので、
なんかこうアクションだけじゃなくて映画っぽいというか、
ストーリーがなんかしゃれててだけどむちゃくちゃですごかったんですよね。
戦い方もすごい独創的だった。
波紋ってなんだよ!と思いつつわくわくして読んだなあ。
それ以来ジョジョにはドキドキワクワクさせられっぱなしです。
荒木先生はジョジョを終えてもいいと思うまで元気にジョジョを描きつづけてほしいです。
でも「死刑執行中脱獄進行中」みたいな短編もめちゃくちゃおもしれえぜええええええ!
いかん語尾がジョジョっぽくなってしまう

ジャンプの屋台骨っていうと最長寿連載の「こち亀」を思い浮かべる方もいらっしゃるかと思いますが、
わたしはジョジョだと思います。
贔屓目じゃなく。
今のこち亀はもう漫画としては死んでいると思います。
記録のために続けている気がする。
ジョジョはちゃんとストーリーがあって戦いがあってといういちおうジャンプ漫画のセオリーをふまえつつオリジナリティにあふれまくった漫画を描いて長期連載となったのです。
その違いは明らかではないかと。
(まあこち亀もつまんなくなったのはここ数年なんですけど)

今はジョジョは第6部「ストーン・オーシャン」を終え、第7部「スティール・ボール・ラン」の準備中(の、はず)です。
ヤンジャンとかに移転しないでジャンプでやってほしいなあ。
今のジャンプ本気でつまんないからなあ。
つまらん新人なんぞ読みたくないです。
荒木先生お待ちしております。

それにしてもネットをめぐるとジョジョオタの多さに驚きます。
やっぱりジョジョを読み出すとみんな血がジョジョになっちゃうんでしょうかね。
なんか愛があふれまくっていてわたしはうれしくなります。
思うに愛されるのはジョジョって前向きな漫画だからかもしれませんね。
ディオというラスボスや悪役はいっぱいでてきますが、
なんというのか、話がぜったいネガティブな方向に行かない。
主人公は絶対未来を切り開こうとする、
そういう姿勢がファンをひきつけてはなさないのかもなあ。

ほんと、ジョジョはいいですよ!
1部、2部〜とわかれているので、まずは1部だけでも読んでみてはいかがでしょうか。


===================================================

こういうノリが好きです
http://homepage2.nifty.com/kajipon/jojo.htm

参加してるひとたちがみんな楽しそうだッ!!
http://homepage2.nifty.com/kajipon/jojo7.htm

2003年11月12日(水) 境界線を まあ とうに踏み越えてるんでしょうけども

いやいやいやいや、ここは井ノ本が。

こないだどっかで読んだ記事でこんなのがありました。
合コンで「どんな音楽が好き?」と聞いて、「いろいろ」と答える女をどう口説くか、とかいうやつ。
口説き方は忘れましたが、その記事によると「いろいろ」女には3タイプあるらしく。

1:いわゆるミーハー。流行りものおよびカラオケで歌えそうなものを聴く。
2:本当は好きなミュージシャンがいるのだが、あまりにもミーハーすぎて、またはあまりにもマニアックすぎて人に言うのが恥ずかしい。
3:所有枚数500枚以上の本気音楽オタク。

まあわたしは本命3、対抗2なんですけど。
音楽おたくと呼ばれるのはかまわないんですが(事実なので(でもまだまだ修行が足らんと思う))、ひっかかったのはこの「所有枚数500枚以上」ってとこで。

あのー500枚くらいすぐいっちゃいませんか?
そんな多くない気がするんですけども。
おたくというからには1000とか2000とかいってからじゃないかなあと思うんですが。
こういう境界線がわからないんですよねえ。
今はゲームとか誰でもするから、ゲームおたくとゲーマー(でいいの?)の違いがわかんなくなってきたし。
アニメもリバイバルブームとかあったからアニメおたくとアニメ好きの違いがけっこうあいまいな気がするしなあ。

思うにおたくかどうかってのは気質なんでしょうねえ。
情報量じゃなくて情報の使い方なのかな。
いわゆるおたくっぽいおたくって案外情報量少なかったりしますからねえ。
わたしのほうが漫画読んでたりするしなあ。
「エイケン」読んではあはあするか爆笑するかの違いっていうか。
…わかりづらいか。

2003年11月11日(火) アニメキャラに日々近づくわたくし

マモー!ミモー!井ノ本ー!

突然ですが色違いって買いますか?
わたしは買います。

洋服の色違いって意味なんですけど、
最近ひとに指摘されるまで自分が色違いショッパーだと気づきませんでした。
イー!
それはショッカー

さすがに正価ではやりません(やれません)が、
セールになってたりするとよく色違いで服を買ってしまいます。
ニットとか靴とか。
デザインが気に入るとつい買っちゃうんですよ。
どこででも売ってそうなベーシックなデザインならともかく、
変わった色とか小技が効いた服に弱いのでつい。
で、前から何度か書いていますがわたしはファミリーセールによくいきます。
ファミリーセールはすごいやすいんですよ。
サンプル品とかだと9割引きみたいなのあるし。
となると「じゃあ安いしいっか」という気分になります
よね?
ね?
ならないのかなあ…
ちょっと不安になってみたり

まあそんなこんなでわたしは似たような服とか靴を色違いで大量に持っているわけです。
そうすると格好も似てくるんですね。
毎日靴もかばんも洋服も変えているのになんかおなじ。
しかもわたしは似たような色ばかり買うのです。
そしてある日姿見を見てふとわたしは思うに至りました。

もしかしていまのわたしはアニメキャラのようなのではないか?

アニメキャラっていつも同じ格好してますよね…
パタリロは同じ服を大量に持ってましたしね…
「これは裾が0.5センチ短いんだ!」とか言い張ってましたしね…

こんな感じなのかなあ
日替わりアニメ「井ノ本的」
毎日似たような格好(だけど違う服)の井ノ本さんが森羅万象にあつっくるしくケチをつけまくる痛快アニメ!

…なんかスポンサーつかなさそうだなあ

2003年11月10日(月) 最近考えさせられたこと

これはちょっと書き残しておきたいので。井ノ本です。

お店で一目見て気に入ってしまったシャツがありました。
速攻で買いました。
よくいえばひとめぼれ悪くいえば衝動買い。
バラ模様。
綿で白地に黒のバラが一面に。
水墨画っぽい色合いです。
こういうめったにない柄とかに弱いのです。
で、買いました。
気に入っています。
なのでよく着てました。
そんなある日。
その日もわたしはバラシャツを着て青山をブイブイ転がしていました。
青山には外国人がいっぱい。
わあ彫りが深い。
じゃなく。
ふと見ると見覚えのある柄が。
バラ模様。
色違いのブルーのバラです。
目線をあげると白人男性。
そう、このシャツは男性用女性用ともに売られていたのです。
ああやっぱりこういうあほっぽい柄のシャツって日本人より外国人が着るよね…
と思って目をそらそうとした
そこには
バラシャツを着た男性が彼氏と仲良く腰を組んで歩く姿が…

あんまり大きな声ではいえませんがこういう光景を見たのは初めてではなく…

わたしはじぶんの洋服の趣味について抜本的な改革をすべきなのかもしれません
それこそ痛みを伴うくらいに

2003年11月09日(日) だめんずっていうか、お前がだめ。

るるるー井ノ本でーす

SPA!の「だめんずうぉーかー」が苦手です。
だめんずという造語もいやですが、
なにがいやかってつまんないことが。
あの倉田なんとかいう作者はまんがをなめてないか?
つうかおまえ表現を生業としたいのかほんとに?
文化人タレントになりたいんとちゃうか?
って匂いがするのがいやなんですよ。

あのまんがはテーマからいうともっとおもしろくできると思う。
おもしろおかしく書く工夫がほとんど見られない。
ただ読者の投稿を書き連ねてるだけ。
おもしろくするためには練られたツッコみまたはさらに上をいくボケが必要なのではないかと思うのですが、
なんかなあ。
ただ感想だけ言っておしまいってなんだろう。
あれでツッコめてると思ったら大間違いですよ。
高みに立っちゃだめだからツッコみは。
なんかもういらいらするんですよほんと。
せっかくおもろいネタもらってきてんのになんでそんな無駄にしかできないのよう!と。
ほんとにまんがで身を立てたいならもうちょっと考えろよと。
と、常日頃から苦々しく思ってたのですが、
最近この倉田なんとかは女性誌に出張ってきてんですね。
しかもほとんど必ず顔写真つき。
ぶっちゃけますがふつうの顔なんですよね、ぶさいくでもきれいでもない、ふつうのひと。
あえて写真出す理由がないんだよなあ。
なんだけど語る語る。
自分の結婚と離婚の話とか。
おいおいそういう話する覚悟があるならだめんずで描けよ!
つうかトークもおもしろくないよ…
もっと気張れよ!
中村うさぎはからだはってるぞ!
自分の話は自分の顔写真とインタビューでうっとりトークってずりいだろ!
立ち位置間違えんなよ!
磯野貴理子は無駄なくらいしゃべってはじめて存在価値があるってのと同じで倉田なんとかにはただ人生語るだけで許されるほどの立ち位置はないだろ!?
つうかあのー自分でも認めてるみたいなんですけど西原理恵子をぱくってなおかつつまらないってどういうことなんですか。
ぱくり元がまるわかりなくらいぱくっててつまんないってみじめでしょう、表現者として。
ぱくりがいいかわるいかはともかくどうせぱくるなら自分のほうがおもしろいっていえるくらいの気概をもってやれよと。
打倒西原とか言うなよ…
もうねー…

なんかあのー女のものかきとか文化人系っていうのかなそういうのが出てくるとしばらくしてうっとり活動をはじめるのはなぜなんでしょう。
林真理子も昔なぜか脱いだりしてたし。
海原純子(女医)もなぜかドレス着てリサイタル(なんのかはわからん)しはじめてるし。
誰がどういう意図を持ってどうやってこの間違った自己認識に至らせるのかわかりません。
どういう仕組みなんだろう。
もしかしてそもそもうっとりしてるひとはもともとうっとりしてんだろうか。
うっとりしててもいいんだけどだったら銀色夏生みたいに作品もうっとりしてればいいのになあ。
芸人っぽくでてきたんなら初心は忘れちゃあだめですよほんと。
ちゃんと本業をがんばってから出直してこいよ。と。
またはもっとおもろいネタを仕入れてこいよ。と。
自分を安全圏においたまま人をちゃかしてる場合じゃないぞ。と。
ひとをだめんず呼ばわりする以前におまえがだめだ。と。

もっとおもろい人材の登場を井ノ本は待ちわびています。
え?おまえも自分を安全圏においてる?
いいんです。
読み手だから。
ホホホ

2003年11月08日(土) ゴスロリとメイドと不思議ちゃん

ワイドショーってときどきとっぴょうしもないよね。井ノ本です。

大阪の一家殺傷事件で女子高生のほうがゴスロリの人だったらしいですね。
えーと
そのー
あー
なんだ
もういいやぶっちゃけますがゴスロリとかメイドコスプレのひとって繊細すぎる人多いなあと。
世の中うまくいかないことのほうが多いしそのうまくいかなさがおもしろくもあるんだよなーとか思う世俗にまみれた薄汚れのわたくしからするとほんと大丈夫かなあと他人事ながら心配になるくらい繊細だったりする。
美意識っていうんですか?
そういうのがすごく発達してる。
好きなものがたくさんあるのはいいことだと思うんだけど、
好きじゃないものを視界から排除しようとしたり攻撃したりする傾向があったりして、
そういうのは見ててちょっと痛々しいんですよね。
視界から排除しまくってると不思議ちゃんみたいになっちゃうの。
そりゃそうですよね見えないものが多すぎるわけですから。
で、攻撃するほうにいくとリスカとか逆に家族に手を上げたりとか。
ひとのストレス耐性には個人差があるのであんまり論うのもアンフェアだとは思いますが、
やっぱり大なり小なりひとに迷惑かけるのはあんまり、なあ。

うーんうまくいえないんですけど世の中つうのは思っているより甘くはないけど厳しくもないし、
居場所をかえるだけでもかなり楽になったりしますんでねえ。
あんまりひとを殺そうとしたり自分を殺そうとしたりするのはどうかと思いますよ。
ええ。

でもあの事件の犯人はどっちもバカですね。
バカでしょう。
自己顕示欲があるのは自由だけどさあ。
いちばんバカは男のほう。
ああいう自称不思議ちゃんとつきあうことで自分の居場所を見つけたような気になるのはバカ。
自分のことくらい自分できっちりせんといかんよ。

2003年11月07日(金) mogwaiを見るためだけに台湾に

行こうとして行けませんでした。
そんな負け犬井ノ本がおとどけする井ノ本的。
今日はmogwai来日公演の話を。
すごくすごーーく楽しんだので一部わけのわからん表現がありますが見逃してください。

渋谷AXの2DAYS、2日目に行きました。
ほんとは両方行きたかったのですが仕事の都合で泣く泣く断念。
職場が渋谷だったらいけたのになあ
そういう問題じゃないか

いってみたらぎゅうぎゅうでびっくり。
聞けば当日券は出なかったのかすぐ完売になったかだそうで。
mogwaiファン、増えてきてますねーうれしいな。
毎年来日してくれないかなー
とかなんとか夢想するわたくし。
フジロックいけなかったりしてたのでmogwaiのライブは2年半ぶりくらい。
ワーもうすぐmogwaiだー
楽しみだーワーイ!
mogwaiのライブはほんとうにすんばらしかとですよ!
アー今日来ることができてよかったー

前座はenvyでした。
普段envyは新宿アンティノックとかみたいなせっまい音がそんなよくないとこでライブしてるのでAXみたいな大きいところで見られるのはうれしいです。
しかも好きな曲ばかりだったのでうれしい。
演奏もよかった。

そしてまた落ちる客電。
mogwai登場。
ギターの音。

そして轟音轟音轟音!
至福!
アーーーーー!
すっげー!

mogwaiは基本的にインストルメンタルバンドです。
たまーにボーカルが入りますがうたはほとんどありません。
ギター3本とベースとドラムとパーカッションが黙々と演奏する姿はいたってふつう。
そのへんのおにいちゃんたち。

しかしなんなのでしょうこの音!
音!
音は!

違うんですよ何かが決定的に違うの。
いろんなライブを見てきましたし爆音轟音バンドもいっぱい見てきましたが、
もう次元が違う。
こんなにものすごい轟音なのにこんなにうつくしくてこんなにクリアな音を他で聞いたことがない。
そしてなんというか轟音だけではないのです。
ドラムもベースも3本のギターもそれぞれが欠くことあたわざるものなのです。
すべてが渾然一体となってつくりだすなんかこう尋常ならざるなにかとてつもなくうつくしく途方もなくひろがる空間みたいな。
なんかこう見えないものが見えるような感じなのですよ。
しかも音の鳴り方が違う。
ふつうのライブの音は耳から入って頭の中で鳴ります。
でもmogwaiは違う。
ぜんぜん違う。
音が皮膚から入ってきてなんか内臓の中で勝手に鳴り出す感じ。
延髄のあたりとか肺の底とかが。
体中が音にとりこまれるような感じ。
自分が音の中にとりこまれていくような不思議な感じ。
もうほんとに幸せなのです気持ちがよいのです。
あまりに気持ちがよすぎて轟音の中なのに眠ってしまいそうになるの。
あーもうこんなことを言っても本当に意味がないまったく意味がない。
とにかくそこにあるのはうつくしーい轟音ばかり。
ただただ至福のとき。
なんかもう最後の「2 rights make 1 wrong」「mogwai fear satan」、アンコールの「My Father,My King」のあたりではライブが終わらないような気さえしてきました。
世界が終わるまで鳴ってたらいいのに!という。
最後の最後まで鳴り続いていたフィードバックノイズがあまりに幸せで。

mogwaiは雑誌とかでよく「ポストロック」とか「音響系」とかいわれてますし、
CDで聞くとたしかによくできたスタジオ盤なのでライブより音源かと思われやすいようなのですが、
ちょっとでも興味があればぜひぜひライブに足を運んでほしいです。
つうか未経験のひとは人生で損をしてると思う。
もったいないですよmogwaiを生で見られるのに見ていないなんてー
あの言葉にできないものすごい幸せな気分は何にも代えられない。
ほんとすばらしいですmogwai。


======================================

mogwai official web(なぜか今ケロッグの写真がトップに)
http://www.mogwai.co.uk/

音源はどれもこれもすばらしいですが初めて聞く方は「come on die young」が入りやすいかと思います。
つうか全部買え全部聞け。

2003年11月06日(木) 赤ちゃんが乗ってたらどうしたらいいんですか

あのー、井ノ本なんですけど。

結構前からわからないことがあります。
まあわかることのほうが少ないのですが。
今日はえーと
「赤ちゃんが乗ってます」がわからん、と。

車のウインドウによくはっつけてあるステッカーにありますよね。
「赤ちゃんが乗ってます」。
はあそうなんですか。
で、
えーと。
何をすればいいんですかね。
わからないので考えてみました。

1:赤ちゃんが乗っているので目が合ったら手を振ってください
2:赤ちゃんが乗っているので泣き声が聞こえても虐待ではありません
3:赤ちゃんが乗っているので運転がへたれでも気にしないでください
4:赤ちゃんが乗っているのでトランクにはベビーカーが入っています
5:赤ちゃんが乗っているので赤ちゃんにも運転させます
6:赤ちゃんが乗っているので煙草を吸わないでください
7:赤ちゃんが乗っているので席を譲ってください
8:赤ちゃんが乗っているのでこの車がパチンコ屋に停まっていたら脱水症状を起こしていないかみてあげてください

もっとあるんですけどなんかどれもこれもぱっとしませんなあ。
うーんぶっちゃけこの「赤ちゃんが乗ってます」っての嫌いなんですよ。
メッセージがあいまいでしょ?
乗ってるからどうしてほしいのかわかんないんだもの。
だからわたしもいろいろ考えてみても「あ、これだ」と思えないわけで。
いかんですよ事実の提示のみで終わっては。
明確なメッセージを伝えんと。
こんなパワーポイント作ったらマネージャーに血祭りですよほんとに。
赤ちゃんがどうのというより赤ちゃんが乗ってるからどうなのかを伝えんと。
伝わらんことにはなにをすべきかわからんし。

というわけで真のメッセージをご存知の方いらっしゃいましたら井ノ本まで。

2003年11月05日(水) 欠番

すごいいっしょうけんめい書いたのに登録したら固まりましたよ!
ものすごい徒労感
というわけで欠番にしておきます。
気が向いたら書きます。

2003年11月04日(火) 前向きさを間違えるなといろんなバンドにいいたい

プレーゴ!井ノ本です。
棚の奥からフリッパーズギターのCDが出てきてあまじょっぱい気分

スターセイラーというバンドがありまして。
UKの新人(?)バンド。
友だちが「ポスト・ミューズ」として期待していた大仰系でした。
大仰系についてはおいおい書きますが、
簡単に言うと無駄に大仰にストリングスとか入れちゃったり大仰なアレンジをいれちゃったりこぶしをブンブン回したりして無闇に大仰な音楽をやってるバンドの総称です。
極めればクイーンみたいになるのかなあ。
現役ではミューズがいっとうおかしくて大仰でいいのですが。

で、スターセイラー。
ファーストアルバムがいい感じにそれっぽかったのです。
なので期待したわけですが、
2枚目が出まして。
聞いてみたらばこれがまあ。
大仰さが薄れているんですよ。
なんかギターとかかき鳴らしちゃってて。
フッツーのちょっとイケてるukバンドみたいなのに成り下がっていたのです。
トラヴィスとブルートーンズ混ぜたみたいな。
すげえダメ。

いけてない演歌みたいな大仰さとショボさの混在こそ大仰系の真骨頂なのです。
なのになんだこれは。
小粋をめざしやがって。
けしからん。
ちょっと小粋なukバンドなんてつくだににするほどいるんですよ。
なぜいまさらそこに参入せんとするのか。
それに、デビュー作が大仰だった時点でおまえらはそこで勝負する資格を失っとる。
1作目を楽しんだひとたちはこんな展開望んでねえぞ。
もしかして1作目のような大仰系が受け入れられるマーケットは大きくないと踏んだのか?
自分たちの方向性とか音楽性とかそういう小賢しいことを考えたのか?
そんなもんなくていいのにね。
つうかないからこそいいのにな。
それを割り切れず自分らしさとかについて考えたのか?
そのわりにはよくよく聴くと、中の方には1作目の面影がある。
ダメだほんとダメだ!
どっちかにしろ!
とにかく、何かを変革しようとする感じ、前作から脱却しようとする感じ、がダメ。
そういう前向きさはいらん。
もっと突き詰めていく方向性で前向きになれ、といいたいです。
がむしゃらになれと。
なんで前向きとなるとバンドたちは方向転換に走るのか。
それは前向きではなく横向きなのですよ!
自分が向いてる方向が前なんだ!そのまま進め!といいたい。

またひとつ楽しみが減ってしまってわびしい井ノ本でした。

あとはThe Darknessに期待するしかないかな…
ミューズの偉大さをかみしめる今日この頃

============================

starsailor
http://www.starsailor.net/

The Darkness
http://www.thedarknessrock.com/

MUSEは偉大だなあ
http://www.muse.mu/

2003年11月03日(月) 政見放送だいすき

あ、井ノ本。
JTのCM風

選挙終わってから選挙戦の話を書きます。
こういうタイミングの悪さこそ井ノ本の持ち味。
だめだめだ

選挙カーはだいきらいですが政見放送はだいすきです。
最近はそこまでしていませんが昔は録画してました。
参議院のみ比例だったとかそんなような時代。
(あんまり制度自体はおぼえてない だめだめだ)
ミニ政党ブームのころはもうたまらんかったです。
UFO党とか。
あと忘れちゃいけない東郷さんとか。

政見放送は放送コードがありません。
公職選挙法にもとづくとたしか撮りなおしや編集はできないけどピー音はないとかそういうやりかたです。
だから野放しなんですね。
むしろ当時は選挙にうかることより自分のいいたいことを全国に放送してほしいから立候補してたひともいたくらい。
東郷さんとか。

東郷さんはいまもご健在なんでしょうか。
むかしは選挙のたびに雑民党から立候補。
テレビの世界にはぜったいいないいでたち(というか、テレビがあえてカメラを向けない向けようとしない世界の代表みたいないでたち)で大熱弁。
俺の俺による俺のための俺トーク。
いやちがうあたしのあたしによるあたしたちのためのあたしトーク。
まあ人称代名詞の問題はさておき、
なんというかすがすがしいほどでした、東郷さんは。
ここにかくのがはばかられるようなことをばしばしいってた。
奇をてらってたかもしんないんですけど、
やっぱりでもほんとにどーしてもそれをいいたい訴えたい!という気合だけはわかりました。
そりゃまあ政見放送をそんなものにつかうなというご意見もあるかと思います。
でもそれは自由なわけで。
いやなら投票しなきゃいいわけで。
なんつうのかしらん、うそっぽいきれいごと言われるよりは好感が持てました。

比例が非拘束名簿式になってからミニ政党はめっきり分が悪くなってしまい最近はそういう味のある政党や立候補者がいないのでちょっとさみしいです。
二大政党制とかいわんでほしいよな。
いろんなひとがいるんだからいろんな政党に機会をもっと与えるような選挙制度にしてほしいもんです。

==============================================================

東京都知事選に出たときの東郷さんの政見放送
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/6529/ken1.html

2003年11月02日(日) さあみんなでヘレンラブ

しばらくぶりです。井ノ本です。
すんません。

タワーレコードに発注していたCDがやっと届きました。
ヘレンラブとワーグナー。
ヘレンラブの在庫がないとかいって取り寄せになってましたよフ●ック!
2ヶ月くらい前に頼んだのでなんでこのとりあわせなのかわかりませんがまあいいです。
人間は矛盾した生き物。
とってつけたようなまとめ

ヘレンラブっていまなにしてるんでしょう。
けっこう前に活動してたラモーンズをピコピコさせたようななんつうかいい感じに脱力させてくれるバンドです。
ピコピコしたバンドというのはおおまかにいって両極にわかれるなあと思います。
難しいかんじのやつと脱力するかんじのやつ。
むずかしいのはバッファロードーターとか。
聞いてて楽しいんだけどなんか理屈が見え隠れするというか。
脱力するのはなんといってもジグジグスパトニック。
去年だったかなぜか再結成+来日したとき最前列で見たのもそのときとなりにいた及川ミッチーふうのにいちゃんがしじゅう茶色い声で「マーティイイイーン!(ボーカルの名。鉄板のオカマ。インタビューはオネエ言葉で訳される)」と絶叫していたのもなつかしくあまじょっぱい思い出です。
ジグジグはともかく
へレンラブは後者ですね。
元気いっぱいチープにピコピコでもパンク!
楽しいです。
ジャケットも脱力。
微妙に時代遅れのオタクアニメ風味だったり。
たま、らんです。
無駄な句読点もついうちたくなるというもの。

音楽のつくりかた聴き方なんぞひとそれぞれだしやりたいようにやるのが一番だなーと思います。
こむずかしく能書き垂れてるけどそれってかっこいいいわれたいだけちゃうんか!
とツッコみたくなるようなのとかはみてておもしろくないのです。
愛をくださいウォウウォウとか言われてもうちには愛は在庫切れです。
ひとからどーいわれよーとアホとおもわれよーとやりたいようにやるべし!
という脱力しつつもDIYな感じがするヘレンラブはいいなあと思います。
新しいの出ないのかなあ。
出す気になったら出すのかな。

機会があったら聞いてみてください。
でも日本のタワレコだと2ヶ月待ちます。
アマゾンUKだとすぐみたいですね(今調べた)。
なんだよそっちにしとけばよかったよフ●ック!
UKパンクを聞くとついはしたない言葉を使ってしまっていけません。
いかんいかん。
ととってつけたようにつぶやいて今日はおしまい。
ではまたあした。

============================================================


shifty disco girlのジャケット
http://images-eu.amazon.com/images/P/B00004U87M.01.LZZZZZZZ.jpg

これ公式サイトかな?
http://www.jamiefett.co.uk/helenlove/

2003年11月01日(土) 資生堂の良心がなくなったら泣く

なかんずく!井ノ本です。
もうすぐモグワイ来日公演ですワーイ
いけるかな…

そろそろなくなるなーと思い資生堂のお店に買いに行きました。
インウイのザ・ルミナシティ。
ハイライトとして使うものです。
これに限らずインウイは名品ぞろいです。
ここの眉墨をかれこれ5年かそれ以上使い続けています(リフィルを買って)。
天才メーキャップアーティスト、故・ケヴィン・オークウィンが手がけた傑作シリーズ。
渋くいい仕事をしてくれる粒ぞろい。
いくらほめてもほめたりない。
資生堂嫌い(あっ言っちゃった)のわたしがめずらしくリピート買いしています。

しかしお店で聞いたのはあまりにせつない一言。
インウイは取り寄せ扱いになりつつある…!
取り寄せになると廃盤が近い…
マジですかほんとですかマジですか
涙にくれるわたくし。

いや知ってはいたんですインウイはきっと淘汰されていくであろうことは。
ケヴィンとの契約もとうに切れケヴィン自身も鬼籍に入ったいまとなっては新作の出ないブランドをあのスクラップアンドビルダー資生堂が残すわけはなく。
でもどっかで信じてたんだよな!
だってケヴィンが去ったのも相当前の話だもの。
あえて残してくれてるんだと思ってた。
それこそ資生堂の良心として。
よいものは残すというか。
値段は高いんだけど。

でもついに出てしまったんですよ…あれは去年だったか。
その名もインウイ・アイディー。
ディック・ページがクリエイトするインウイの精神を受け継いだメークアップアイテム。
いやいいんですアイディーも悪くないんです。
アイシャドウとかインウイの路線を引き継いでいていいんです。
パッケージもインウイを踏襲した渋い赤だし。
でもでもでもー
なにかがちがうー
なにかがたりないー
ディック・ページの色にはときめきがないのだー
もうほんと趣味の問題ですがディック・ページの色だしは日本人に過度に配慮している気がする。
日本人の黄みのある肌に合いそうな色が多い。
それはそれでいいんですけどえっとねー
ケヴィンの色だしはぱっと見びっくりするような奇抜な色だったんです。
でも使ってみるときれい、ほんとにきれい。
へえーって唸らされる化粧品なんてなかなかなかった。
なんていうのかなーケヴィンはメークにほんとに力を注いでいたのです。
通り一遍のメークじゃなくてなんというか化粧でこんなに人は変わるのか!という驚きとかおもしろさとか。
メークってすごいなおもしろいなあというわくわくするような感じがあったんです。
昔のレシェンテのジェニー・シミズのような驚きとか。

別にケヴィンを真似ろといいたいわけではなく。
ディック・ページにはディック・ページのよさがあるので。
でもうーんやっぱりインウイは資生堂の良心として残してほしい。
化粧品メーカーとしての使命つうたら言いすぎですけどなんていうかそういうお化粧のわくわく感を与えるものはちゃんと作り続けてほしい。
実際いまでもインウイは新作もないのにCMもないのに売れてるんだからさー
お願いしますほんとにーとお客様相談室にメールしちゃいましたよ。

資生堂はインウイとかディグニータとか優れたものを出す力があるのになんですぐ廃盤にしたり撤退したりしちゃうんだろうという腑に落ちなさが昔からあります。FSPも然り。
そういう姿勢が嫌いなんだよなあー
いいものをちゃんと育ててやってくださいよお願いしますよ資生堂さん
あんなしょーもないモノしか出てこないピ●ヌこそディスコンにしてですねモガガガガ

=========================================================


ケヴィン・オークウィンの著作(ほんとにおもしろいです)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0316287059/ref=sr_aps_eb_/250-4266369-1358615

インウイ・アイディー
http://www.inouiid.com/

My追加
SKIN BY MS