 |
 |
■■■
■■
■ 結構ノンビリだったような。
うな君の実家で一夜を過ごし
朝食を取った後、お義父さんがいる病院へ。
最近になって実家近くに転院したから
今までより通うのがはるかに楽チンになった♪
10時ごろに病院に到着して病室へ。
個室だから2号君は放し飼い。
道路沿いの病室だったから大きい車好きな2号君には
絶好の観察ポイントだったらしく
窓際からまったく離れようとしないんですけど(汗)
お義父さんが一生懸命2号君を呼ぶのに
まったく無視で道路に釘付けの2号君。
おかげで病室にいた2時間の間、90%は道路観察。
残り10%はお見舞い品であろう果物をパクパク。
オカーサンちょっと切なかったよ(大汗)
お昼前になって眠くなった2号君はグズグズで
大泣きする前に病室を退散することにした。
そのまま寝かしつけたら昼食を食べない事確実だから
ファミリーレストランで食事することにした。
って昨日あれだけ納得したはずなのに
麺類じゃないお子様ランチを注文して撃沈。
メインのハンバーグどころかパンさえ食べてくれない。
途方にくれてたら付け合せであったコーンをモクモクと…。
昼食にしては明らかにカロリー足りないけど
食べないよりはマシ!って思うことにして
大人メニューについてたコーンをすべて2号君へ。
つまんで食べるのがハマったみたいで
とりあえず何とか昼食タイムは終了。
その後、西松屋にいって2号君の冬服&靴&スリーパーを購入。
寝相がひどくてすぐ布団からはみ出す2号君にはぴったり。
これで夜中に何度も布団をかけなおさなくて済むかも?
お買い物終了後はそのまま自宅へ向けて出発。
途中運転を代わり、2号君とうな君は後部座席でお昼寝タイム。
1時間程度で運転を代わったけど
それだけでも助かったでしょ?えっへん。>うな
まっすぐ帰宅すればいいものを
あちこちお店に立ち寄って結局帰宅したのは6時前。
んー、疲れたけど時間的にはゆっくりだったなぁ。
My追加←続きが読みたい人はどぞ♪.
2005年10月23日(日)
|
|
 |