moonshine  エミ




2003年02月01日(土)  『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』 すべてのはぐれ者たちへ

 現在、午後11時45分、エミは非常にお腹をすかせております。
 今日の夕飯はすき焼きでした。
 えーんなのに、あんまり食べられなかったんです。
 
 理由は、ご飯のときすっごく眠かったから・・・゜゜・(>_<)
 夕方、ランニングしたら(今日はやや体調が悪く、5.2キロでおしまい。)、底なし沼に引きずりこまれるように眠くなってしまって、
「♪いっそこのまま夜明けまで〜」(by 小田和正“Oh! Yeah”)
 とも思ったのだけど、そうするとまた生活が不規則になっちゃうな〜と思ってガマンしつつ、ぼよよんとして食卓につくも、
 食欲は睡眠欲にまぎれて隅っ子のほうでちっちゃくなっててさ。

 そう、ちょっと体調が芳しくなくって。
 いや、元気なんですが、なんだろう。疲れでしょうか?
 下の瞼のキワに、ちっちゃいイボもできるしさー。ぐすん。


 年が明けてからというもの、私の中では空前の(←大げさ。)映画ブーム。
 といっても、『マイノリティ・リポート』以外はビデオですがね。
 
 ビデオって、
「さーて、今週は何を見よう?」
 と選ぶところから、もうすごく楽しい。
 レンタルビデオ屋さん。いっぱい、おいてある。
 映画の上映作品数の、何十倍も選択肢がある。
 
 ハリウッドのもの。アクション。サスペンス。人間ドラマ。コメディ。ミニシアター系。好きな俳優や、監督のもの。日本の映画。時代劇。
 たくさんのパッケージをゆっくり見ながら、
「いま見たいのは、どんなのかいな?」
 と、自分の心に問いかける。

 今日は、『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』を見た。
 準新作扱いだったので、けっこう新しい映画みたい。
 ロックが好きな人は、ぜひ、見なされ!
 自分を「はみ出し者・・・」と感じたことがある人は、ぜひ、見なされ!
 いいですね。
 
 主人公のヘドウィグ。
 1961年東ベルリン生まれ。まだ壁があった時代。
 好きな男と結婚するために、性転換手術をする。失敗。
 アメリカへ行く。
 壁は壊れる。
 バンド。
 恋。裏切り。
 そして?

 (大丈夫、この次はまだ、ネタバレなしです。) 

 この映画、先般見た「トレインスポッティング」と同じで、90分ちょっとしかない。
 やっぱり、ミニシアター系って、予算の都合で時間もコンパクトになるんでしょうかね。
 内容がよければ、長いよりずっといいことだと思います。
(そう、この日記も長すぎる・・・)
 そして、この90分ちょっとの中の、たぶん半分くらいは、
 ヘドウィグやそのバンドの、歌! ライブも含めて! 
 これがまあ、かっこいくて面白くて胸を打つんだわ。
 
 映画の途中で突然歌が始まったりするのって、
 ディズニーとかでも、ちょっと、気恥ずかしくなったりしませんか?
 なんか、その世界に入り込めないうちに歌われちゃうと、
 何だよ浮いてないかこの歌? いや、浮いてるのは俺か?みたいな。
 
 でも、この映画ではねー、引き込まれるよ! がっちり掴んでくる。
 ド派手な化粧のオカマ、ヘドウィグが、すごく美しくかっこいく見える。
 歌と、ドラマと、って交互に進む、それが気持ちいい。
 
 しかも、英語で歌ってても、ちゃんと対訳が出て、歌詞もわかるしね!
 この歌詞がまた、いいんだわー。
 ね? 見たくなったでしょ? 音楽好きのアナタ。
 
 音は、グラムロック系です。イギー・ポップとか、ルー・リードとか、デビッド・ボウイとか、その辺が好きな人は特に。 
 あ、マドンナもこの映画にベタ惚れで、劇中の歌(すべてオリジナル。)を自分が歌う権利をすごく欲しがったらしい。
 でも、そんなジャンルを知らなくても、充分ガツンとくるはず。

 (ここからネタバレありだから、
  見よう!と思ってる人はすっ飛ばしたほうがいいかも。)

 男と女、その中間のヘドウィグは、長いこと自分の「魂の片割れ」とでもいうべき存在を捜し求めていた。
 ラストはとても抽象的。 
 ヘドウィグの歌を盗作してスターになったトミー少年が、
「空にあるのは空気だけさ、運命の人なんていないんだよ」というような歌を歌うのを聴いて(この聴くシーンも、やや現実から離れた感じ。)
 パッと画面が変わる。
 すると、ヘドウィグはかつらも化粧も派手な衣装も着ていない、
 性別もこれまでのしがらみも全て脱ぎ去ったような、超越した様子でライブをする。
 バックは真っ白。つまり、心の解放をあらわしてるんだと思うんだけど・・・。
 ヘドウィグは自分のかつらを、ギタリストの夫、イツハクに手渡す。
 イツハクはムサい男だけど(でも実は彼を演じているのは、女優さんだった!)、本当は、自分がドラッグクイーンになりたいという願望を胸に秘めていた。
 イツハクはヘドウィグのかつらを被り、観客に運ばれるように去っていく。
 そしてまた画面は変わって、静寂の世界。
 生まれたままの姿のヘドウィグが、ひとり、歩いていって、だんだん小さくなっていく。
 太ももには、あの「二人で一つ」マークが描かれている。
 マークの二人は、ぴったりくっついている。
 これで、終わり。エンディングロールへ。
 
 すごく意味深なんだよ。
 トミーもイツハクも、救われたんだと思う。
 ヘドウィグに背を押される形で。
 でも、トミーがヘドウィグを解放した、という側面もあり。
 じゃあ最後、ヘドウィグは救われたのか? 
 というと、100%そうじゃないような気がするんだ。
 裸のヘドウィグは、真っ暗闇の中を歩いて行ってしまったんだもの。
 もう決して若くはないヘドウィグ、これまでの道のりは昇華された。
 もう身に着けるものなんかいらない。
 でも、トミーもイツハクも結局、彼の片割れじゃなかった。
 体のしるしも、消えはしない。
 ヘドウィグはまた、片割れを探して生きていくんだろうか?
 体で愛し合う片割れなんてこれからも見つからないけど、 
 心の中に片割れはいるよ、(マークの二人がピッタリ接着だったから。)
 だから大丈夫だよもう、ってことなんだろうか?
 ヘドウィグは性別なんて超越した存在。でも、永遠に狭間の存在。
 いちばん最初の歌の詞に出てきたように、
 ヘドウィグは「壁であり、橋」なんだろうな。きっと。
 うん。素晴らしいラストだった。余韻が残る。

 最初、「二泊三日にしとったら安かったのに、失敗したかいな・・・」
 と思ったけど、一週間レンタルにして大正解! 
 また見るもんね。
 歌のとこだけでも、必ず。





↑エンピツ投票ボタン

My追加
Mail Home

BBS blog


<< >>