衛澤のどーでもよさげ。
2015年10月09日(金) 遠くへ。

「光陰矢の如し」を日々実感している衛澤です御機嫌よう。毎日があっという間に過ぎてもう10月も下旬。この記事の日付は10月9日ですが書いているのは10月下旬です。10月の記事書かなきゃーと思っているうちにもう10月も終わっちゃう。
こういうのを「忙殺」と言うんですか?

さて、10月9日。よく晴れた金曜日でした。大阪市内の四天王寺前夕陽ヶ丘駅近辺に用事ができたので行ってきました。大阪市営地下鉄谷町線の駅で、JR天王寺駅とJR大阪駅という二つのターミナル駅の間にある駅です。用事があったのは駅ではなく、駅から近くのとあるスタジオです。
鉄道ではなく、原付単車で行ってきました。グーグルマップによると片道約65km、当地から同県内の紀伊田辺(約95km)や南紀白浜(約109km)に行くより近かったので、さほど遠くもなさそうだし行けるかなと思って。
 
事前にグーグルマップとライトマップルで下調べをして、ルーティングしました。この場合のルーティングはIT用語ではなくツーリングで通る道路(ルート)を決めることです。
グーグルマップで調べストリートビューで確認した上でドライバー・ライダー御用達地図ライトマップルを携行しました。しかしライトマップルは市街地しか詳細図がなく私は地図を読む能力に欠け、しかも私のケータイはガラケーなので出先ではグーグルマップは使用できないし、些か心許ないので、文字で地図をつくって車体に貼っておきました。



自宅から目的地まではほぼ一本道(国道24号−県道64号−国道26号を阪和自動車道沿いに)ではあるのですが、曲がる交差点と曲がる方向を間違えると当然の如く辿り着けませんので、それが一ト目で判るように抜き書きしておいた訳です。
文字情報で生きている私にとっては、普通の道路地図はじっくり見ないと読み解けないけれど文字の地図はぱっと見で把握できる判りよいものなのです。
 
総走行距離128km、給油量2.26L、燃費56.6km/L、総走行時間6時間30分でした。往路復路は同じコースを辿って往路は3時間で行けたのですが、復路は途中で日没を迎えまして、一番の難所である県境の峠で大変冷や冷やしながら走ることになり、往路より30分長く走ることになりました。
私が住む街から大阪へ出るルートは幾つかあるのですが、その何れを利用する場合にも峠を越えなければなりません。険しさはそれぞれ異なるのですが、今日通った峠は急勾配急カーブだらけで街灯もなく真っ暗で、なおかつヘッドライトが闇に吸い込まれてハイビームにしても遠くまで届かず数メートル先に道があるかどうかすら判らないという怖ろしい道で、壁にぶつからず崖から落下せず帰り着くためにはゆっくり走らざるを得ず、よく見えている明るい時間にそこを通過した往路よりも時間がかかったという訳です。はー怖かった。

往路も復路も途中で1回、出発から1時間半〜2時間走った辺りで休憩を入れました。今日のコースだと岸和田市や貝塚市の辺りです。都市部へ行くとなかなか見当たらないようですが、都市部を外れたところにあるコンビニエンスストアには広い駐車場が備わっていて、長時間の駐車は勿論いけませんが、少し停車して休ませて貰えるようになっています。最近のコンビニエンスストアにはイートインスペースもありますしね。駐輪スペースも食べものも飲みものもすわれる椅子もあって、有難い休憩所です。
だいたい30分間休んで、また走ります。

カーステレオ代わりにiPodで音楽を愉しみながら走るのですが、気分が乗ってくると一緒に大声で歌うのですれ違った自転車の人や歩行者を時折驚かせてしまっていたようです。済みません。戸川純さんの「諦念プシガンガ」とか中島みゆきさんの「わかれうた」とか、よく唸ります。あと小林旭さんの曲は聞こえてくるとつい歌ってしまいますね。「自動車ショー歌」とか「ダイナマイトが百五十屯」とか。
(2011年の道路交通法改正の折りに自転車等の運転時のイヤホン取り締まりが話題になりましたが、「大音量で、又はイヤホン若しくはヘッドホンを使用して音楽等を聴く等安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」にならなければ、たとえばイヤホンを片方だけにして音量も控えめにするなどで周囲への配慮を損なわなければ、音楽を聴きながら運転しても法律違反ではありません)
 
ともあれ、御陰さまで無事に行って帰ってくることができました。単車での走行というのはシートにすわってアクセルを捻っているだけなのに、どうしてあんなに愉しいんでしょうね。
電車に乗らないと行けないと思っていた大阪ですが、原付でも行けてしまうんですね。ということが判ってしまったので、もっと遠くまで行ってみようという野望が芽生えはじめています。
福井県の御誕生寺(猫寺として有名)や三重県の伊勢神宮にお詣りしたり、四国の猫島巡りや広島県尾道市(音が出ます)の「猫の細道」を散策したり開通時に徒歩で渡ったしまなみ海道を今度は単車で走ったり、宮城県仙台市にずんだ餅をはじめとするずんだスイーツのためだけに行ったりしてみたいな、などと夢は尽きまじ。最高時速30kmのスローライフ。……拠点は紀伊半島北部です。
 
さてさて、何のために大阪まで出掛けたかの詳細はまだ申し上げられないのですが、今日は生まれてはじめて「美容師さんに眉を描いて頂く」という経験をしましたよ。



人生折り返し点を過ぎて後半戦に入っても、まだまだ「はじめて」は沢山あるものです。まだまだ知らないことだらけ。
知らないということは、これから知ることができるということです。知るという愉しみがまだ沢山残っているなんて、素敵ですね。
 
出掛けた用事の詳細につきましては、11月に入ったらを明かすことができると思います。きっと記事を書くと思いますので、またお読み頂けたらうれしいです。
それから、来月11月にも大阪市内に行く用事ができましたので、また単車で出掛ける予定です。また記事を書くと思います。そちらもよろしければ。


エンピツユニオン


Copyright © 2004- Soh Ezawa All Rights Reserved.