2019年01月10日(木) |
Cornell & Diehl・Epiphany |
というワケで開封。 気が付けば仕事はじめ。ああGWが待ち遠しい。などと思いつつ早くもひと仕事片付けましたがこれは次の仕事が中々はじまらないのでそれまでの繋ぎであります。貧乏暇無し金も無し。その無い金を絞り出して掃除機を購入いたしました。モノはパナのMC−U10C−Aなどと言ってもどんなモンだか見当もつきませんが要はパナで一番安いスティック・タイプであります。ツインバードとかでも良いかなと思ったのでありますけどね。やっぱモーター系はパナかな、と。最近はそうでも無いのかしらん。またヨドバシがポイント13%還元という罠を張っていたという事もありイチコロで引っ掛かってしまったワケであります。をを170円も儲けよった。上出来じゃ。
箱から出して取っ手とノズルを差し込んだら完成。スイッチオン。うむ。中々に静か。吸引力も上々。勿論、キャニスター・タイプと言うのでありますか。ゴロゴロ引っ張るタイプと比べたら五月蠅いし弱いのかも知れませんが35年モノのハンディ・タイプを使っていた身からすれば上等であります。ただ、ちょと重いです。棒の先に本体が付いている形状なので実際の重量より重く感じてしまうのでありましょう。テコの原理の反対であります。反対じゃ無いのか別に。少々慣れが必要な操作性でありますがワシは慣れるまで頑張れる様な立派な生き物ではありません。こういう事もあろうかと洗っておいた古い掃除機のパイプを差し込むとこれがぴったり。まあ厳密にはやや押し込み気味でぴったりでありますが抜ける様な事は無さそうであります。押し込まれるのが嫌ならオプション・パーツを出す様にね>パナ。本体の取っ手を外しノズルを差し込んで再びスイッチオン。をを更に静かになった気が。取っ手が排気口に干渉していたのでそれが無くなり音質が変わっただけなのではありましょうが静かに感じる分にはそれで充分であります。持った感じも軽く大変に軽快。これで嫌いな掃除が少しは楽しくなるかというと実は今のところは少々楽しかったりもいたします。いくら軽快で静かだと言ってもやはりただの掃除機であったと気付くまでにはまだ数日は掛かる事でありましょうからその間にあちこちの面倒な場所を掃除してしまう事にしましょうね。
ちなみにゴミ捨ては少々面倒であります。フィルターが3重になっておりましてその3枚に隈なく埃が付きやがりますので全部外して掃除しないとあっという間に目詰まりの刑になってしまう事でありましょう。まあそれだけ細かい埃も捕まえているという事でありましょうから仕方が無いのではありますが。それともワシの家が特別埃っぽいのかしらん。かも知れませんですね住んでるのがワシだし。冬場は叩かなくても埃が出る全身フリース男でありますればそういう事もあるのかも知れません。くそっ。
フィルター掃除を終えて一服いたします。モノはC&DのEpiphanyであります。ごくフツーのリボン・カットからは僅かな甘い香りとやや弱めと言って良いラタキアの薫香が漂います。フレイクのカケラが入っているのはバージニアでありましょうか。だとするとメインはバーレイなのでありましょうかね。でしょうねアメリカン・タイプらしいですから。けっこう強いらしいので小さめのボウルのパイプを選んで詰めます。ちょと乾燥気味かも知れませんがとりあえずはそのまま。点火一発。うむ。バーレイじゃ。
久しぶりに所謂バーレイ・キックを味わいましたがこれは普段強めのバーレイを避けているからであります。かなりゆっくり燻らせないとイカンですなこれは。ラタキアは弱め。ペリクも入っているそうでありますがバーレイに押されてワシには特定できておりませんです。バージニアはフレイク状で固まって入っているせいか時々バージニアの香りが混ざるけど普段はバーレイという感じであります。解してから詰めた方が良いのでありますかね。色々試してみませんと。吸い口はミディアム+。刺激のせいで強く感じているのかも知れませんが。ワシ的にはこれは慣れというか練習というかそういうモノの必要なブレンドの様であります。バーレイの刺激に対する苦手意識克服の為にもゆっくりと試してみようと思っておりますが今のところはタイプじゃ無かったかも、と思ってしまったり。ま、精進してみましょうかね。
|