2011年10月19日(水) |
ビッグダディとか友人のその後とか |
先日自殺未遂した友人は、昨日ICUから一般病室に移ったらしい。本人からメールが来たわけなのだが、そもそも院内でメールしていいのか。ICU入室中からメールがあったぞ。いちいちこうして連絡してくるあたりがかまってちゃん臭がする。共におっさんにもなっているというのになんとも悲しいぞ。君はそれでいいのか。そういう意味での「今後どうするのか」だったのだが、この年齢になると、もう人格が出来上がってしまっているので、相当強い意志がないと人間変わるのは難しいのだな。
病院間の連絡はまだ来ないので、もしかするとそのままおちつけば軽快退院となるのかもしれない。普通は自殺企図だと精神科へとつなげることが多いのだが、それはしないのか、もしくは直接精神科で入院できる病院に連絡を取っているのか。よくわからんが、てめえの職場では環境的な問題にて診ることが難しいので、こっちに来ないことはいいことかもしれない。てっきり、「かかりつけのそちらで入院できる精神病院を探してください」といったんは投げられるものだと思っていた。普通はそうなるのだが、治療までしていただいた上に転院先まで探していただいているのだとすれば大変申し訳ない。
ビッグダディ。ほぼ初めのころから追っている。もともとはたくさんの子を抱えるシングルファーザーが、生活と子供のために岩手から奄美に移住するというほのぼの話だったが、元妻がやってきたあたりから清濁入り混じったヒューマンドラマになり、とうとう今回の放映では新しい妻も現れ大爆発した。10/1の放映分はまったく先の読めない展開となり、まさしく「事実は小説よりも奇なり」だった。どれだけ優秀なシナリオライターでもあの展開は書けまい。奇しくも台本がないとの証明になったのでは。
10/8の後半はやや落ち着きを取り戻し、ほのぼのと見ることができた。テレビ局の援助があることがよくわかる後半だった。
今回の放映内容はまさしく賛否両論が渦巻いたようで、ネットでもさまざまな意見が噴出していた。てめえの母までが「今まで楽しく見ていたが、今回のダディは最低。もう途中で消したわ!」と憤慨していた。が、てめえは楽しく今後も見るだろう。
なぜだろうか、とふと柄にもなく考えてみた。おそらく、大家族がうらやましいのだろう。また、父が中心だということもあるだろう。父親が、もっと正確にいえば男がクソな存在であるということはもともとからして明らかなことなので、その点で幻滅することはない(女性は逆だろうが)。注目すべきは、あれだけの子供たちが、みなぐれることもなくまっすぐに育っていることだろう。
それにしても隠岐のあのクソ公務員には腹が立った。てめえが嫌いな公務員そのものだった。公僕ならば小豆島の職員のように、きわめて事務的に対処すればいいと思うが、てめえが権力を持っているとでも勘違いしているのだろう。まったく公務員の横暴は何とかしてほしい。彼らの給料も減らしてくれ。彼らは日本経済まで破綻させるぞこのままだったら。だが、労組がバックについている民主党だと難しいな。
日本の将来は真っ暗にしか見えない。まじめに海外移住を考えているが、先立つものがないと難しいな。どこにって? もちろんカナダでしょう。
|