初日 最新 目次 MAIL HOME


ひめいわ総支配人の1日。
姫路家いわし
MAIL
HOME

My追加

2005年02月26日(土)
滋賀へお出かけ

 昨年度は毎月通っていた滋賀県へお出かけの日。

 1コ下の人たちの最終講義だったわけですが、我々もそのご相伴にあずかって
是非顔を出すように、というお話を頂戴したので、ありがた~く参加させて頂くことに。

 行きも帰りも他人様の車に便乗させて貰いました。車内は雑談で大盛り上がり。

・・・私には一部耳の痛いお話でしたが(分かる人だけ分かればそれでよい)。

 2時間ほどで目的地に着き、昼食を取りながらもその手の話題は延々続く。
やはりそういう雑談の中にこそ、何か生活の糧というか、話題の種は転がっているのでしょう。

 ・・・とはいえ私を「斜に構えているキャラ」と分析されていたのはなるほど納得。
ある意味擦れている人間ですからね(笑)。

今日の会合は2部構成だったのですが、第1部に大番狂わせがありまして、
当初は我々、ゲストのようなモノで何の発言権もないと思っていたのですが、
下の子達が忙しくてメンバーが集まらなかったために我々に発言が求められる
ことになりまして・・・!
 1年前のことを一生懸命思い起こすが、あんまり印象に残ってないや(核爆)。
 今回の発言も、昨日の尾を引きづり短めに簡潔に済ませましたが、あれで本当によかったのかな?

その後、この場での懇親会名物・食事会(酒付き)が始まりまして、2時間ほど
ご歓談。ここの人たちは本当に濃ゆい!ということを1年ぶりに思い出しておりました。

2部は講演の聴講。ウチの指導教授の御講話を1年以上ぶりに拝聴しました。
途中酒のお陰で落ちそうになり、お隣さんに突かれ意識を取り戻した失態も
ありましたが(笑)。

 その後帰りは別の人の車で送ってもらいました。

 その車内も先述の通りよく喋りました。
 五月蠅すぎ?すいません、地声大きいんです(苦笑)。

 ということで帰宅後、また明日の引っ越し準備に追われております(w