初日 最新 目次 MAIL HOME


ひめいわ総支配人の1日。
姫路家いわし
MAIL
HOME

My追加

2004年10月31日(日)
良縁祈願

 ココまで来るともう他力本願しかありません。思わず知らず足が向いたのは、
貴船神社。

・・・と、それだけでは私じゃない(笑)ので、ここは一つ、オマケを足してみましょう。

9月に友人が東京に行った際、羽田空港で買って貰っておいたスルッとKANSAI 2DAYカード
を使って、京都バスの「未乗路線」を潰そうかな、というわけ。

しかしまあ、そんなに早朝から計画していたわけではなく、炊事洗濯を済ませた11時に出発。

 まずでだしは、高野車庫から休日ダイヤに1往復だけある出入庫系統で国際会館駅へ。
 宝ヶ池公園の横を通る道を営業するバスはこれだけです(回送なら市バスがそれなりにある)。
乗客は終始私1人。

 国際会館駅からは、今乗ってきたバスで大原の先の集落・小出石へ行くバスに乗車。
やはり大原から先は私1人。
 終点で10分ほど余った時間を使って、バス通りに沿って戻り、自由乗降で拾って貰い、
大原へ逆戻り。

大原で思わず知らず見つけてしまったのが、鞍馬へ横っ飛びしてくれる「バーディー号」。
春〜秋の日祝のみ、1日3往復のみなので、乗らない訳にはいかないのだが、
次のバスは1時間半ある。
 ということで、麓の宝ヶ池まで1往復して、マクドナルドで昼食。

 大原には14時15分に出戻り、14時35分の鞍馬行きに乗車。
 バスはマイクロだったけど、特に険しい所とかを走ることもなく(対向車に
特別教習の時限だろうか、教習車が来るくらいですからね)、静原・市原と
しばしば方向幕で見かける地名を通過し、鞍馬方面へと北上。

・・・鞍馬は去年1度通過(広河原行)、1度散策(鞍馬寺参拝)しているので、
今回は貴船口で降りて、貴船へと上がってみることにする。

この路線も春分の日〜11月末までの運行スケジュールで、それ以降は神社を
訪れる人が減るのか、運行がないのである。
 これまた中型バスが狭い道をクネクネ走ること6分ほどで終点に。

 縁結びで有名な貴船神社はそこから登ること400mほど。
なんでもこの先のシーズン、ライトアップをするとか。たしかに川沿いに灯籠が
おいてあったりしているが、肝心の紅葉の方がちょっと追いついてないかな?

・・・しかし気になるのは神社を訪れる人の100%弱がカップルであるということ。

フン、どうせオレは1人だよ、と思いつつも、今は彼女より良縁(=企業との)
を求める方が先だからいいのっ!!ということを必死にお祈り。

せっかくなので境内で立てていたお茶を一服いただき、再びバスで貴船口へ。

今度は叡山電車で市原まで戻り、バスで加茂川中学、千本北大路と乗り継ぎ、
一旦帰宅をする。

貴船で降っていた雨がけっこう強かったので、ベランダで干していた洗濯物を
収納に飛んで帰ってきたわけ。
時計を見ると17時ちょっと過ぎだったので、ちょうどいいやと晩ご飯。

さて、ここでこのまま部屋にいるのは、せっかくのフリー切符が勿体ない、と
貧乏性が発動するのがこの私・姫路家いわし。

 母親に頼まれたおなじみの京土産を買いに行ったその足で、伏見区向島の
「近鉄バス」に試乗してみました。

時間も遅く夜の8時過ぎだったこともあり、お客もいなければ車窓も見えない、
変な感じでしたが、さすが団地路線、複雑怪奇です。1回では分かりません。

・・・路線図書くとき、どうしよう?

その後、ちょっと余った時間を使って京阪宇治線を乗り潰して、23時に帰宅。

・・・さあ、これから明日の旅立ちの準備をしないとなあ。(嘆息)