初日 最新 目次 MAIL HOME


ひめいわ総支配人の1日。
姫路家いわし
MAIL
HOME

My追加

2004年07月25日(日)
とりたてて何事もない週末

 特に何もない平凡な日曜日でした。

 昼からバイトして(4時間半)、その後仲間うちで座談会した、
そんなどこにでもあるような日曜日でした。

今日のオマケ:
横浜の市バスはベビーカーを折りたたまずに乗れるのですが、その為の車内置き場の設置工事を始めたようです。

ベビーカーを折りたたまずに乗れるのは横浜くらいのもので、余所で乗車出来る4輪車は、車いすだけです。
おそらく海外のLRTを真似してるんでしょう。私が就職活動で関東に出かけた際、
ついでを作って乗車した横浜市営バスでも、ベビーカーを乗せた人を見かけました。
それなりに利用はされているから、今回のような「専用スペース」を設置するに
至ったのでしょう。それはそれで評価出来ますが、一方で車いす利用者(というかそういう団体さん)
から「そのスペースにベルトをハンドスコッチ(手歯止め)を置けば車いすスペースになるから、そういう風に
使えるようにしろ」とか言われて、ほいほいやってしまうようなことがないかが、
個人的には心配です。

というのも、ベビーカーはあくまで軽く、お母さんでもお一人で持ち上げて車内に乗れるのです。
最近のノンステップバスじゃなくても、乗れるのです。
ところが車いすは、それ自体折りたたまなければ乗車出来ず(乗降扉の幅員に引っかかる・・・
バリアフリー対応バス除く)、
また乗降自体にご本人さんが車いすから降りたりせねばならぬ上、
「車いすから降車→乗車→車いすに着席→車いすに固定→発車」という一連の作業が
とてつもなく時間がかかって、結果一般客にも迷惑がかかるし、車いす利用者の人も
(遅らせる原因?)と思われてしまうでしょうから、そこまではやって欲しくない
というのが私の思いとしてあるわけです。

 どこかの福祉団体のホームページで、2段、ステップのある旧型バスに車いすの人が
乗ったら「次の機会からは10分後のバスがノンステップバスだから、そっち使って下さい」
と言われて「乗車拒否だ!」といって大騒ぎしたという話を読んだことがあります。
どうしてわざわざ、2ステップもあり、ご自身が乗降するのにも時間のかかる車両に
乗車なさるのか疑問に思うとともに、もしお仕事等でお困りだったら、会社に
こうやってクレーム付ける前に、どうして「もう1本前の車をそういう車両に変えて貰えないか?」という
ご相談をされなかったのか、という疑問が残りました。
・・・そうやってノーマライゼーションを目指している団体さんだったのですが、
実際は社会との軋轢を生んでいるだけのような気がして、私はなりません。