日常妄想
外界へ戻る下層へ転移上層へ転移

2007年06月09日(土) 『あなたの瞳に映るもの、それが全てだと思わないで』のこと。

EDの "Little Bird" もいい曲だよなー…… >ぼくらの
特にアニメを見たあとに聴くと、しんみりしてしまう。


+風邪薬のひとつとして処方された抗生物質でぽんぽんがピーピーのミァハですこんばんは ( ̄▽ ̄) 。地味〜にサイトの更新をしました。先月の大熱波記念日絵を展示しただけなので、目新しい物ではないのですが(苦笑) PS2版が発売されて、ハードも入手できたら、プレイして様子を見ながら人物紹介ページとかも加筆したりしたいなぁと思ってます。<それも地味な更新だな……

昨日の日記は、蒼ノさんからいただいたバトンです。指定されたキャラが描いていると言う設定で日記を書くバトンなのです。それでわたしへの指定が天導さんだったのでした。天導さんは比較的マイ妄想があるので描き易いです。科学的な事とか学問的な事とかを無理して書くとシッポが出ちゃうので、優秀な博士っぽく書けないのがアレですが(苦笑)

たまたま描きたかったネタがあったので、それを殆どそのまま天導さんに被せたという感じ。書庫で手にしたという本は、わたしが実際に本屋さんで手にしたり立ち読みしたりした本です。よねみつさんも参加されている『スピンドル式 鍛えない脳』は面白いですよ。一章まるまる立ち読みしてしまった(笑)<お給料入ったら買います。 この本で頻繁に出てくる『海馬 脳は疲れない』、何故か持ってました。よねみつさんのブログで紹介されていたのかも? 池袋の書店で買った覚えが。そして途中までしか読んでいないような気が(汗)

ちなみに、バトンのルール(掟ッ!?)はこうでした。

----------------------------------------------
0:絶対掟は守ること。
1:回された人は回してくれた人の指定したキャラの口調で日記を書くこと。
2:日記の内容は普段書くものと同じで構わない。
3:回されたら何度でもやること。
4:アンカーを突っ走ることは禁止されている。
5:口調がわからなくてもイメージ。一人称もそのキャラのものにすること。
6:これ以外のバトンとかもらったらその回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする。
7:最後に回す人を絶対4人指定すること。
----------------------------------------------

すみません、アンカーでブッチギリます ( ̄▽ ̄)
どうぞ興味の湧いたかたは、お好きなキャラでお持ち帰りくださいな。

バロックといや、公式日替わりムービーのジェイィロムの声がなんかやたら可愛かった(笑) というか、あの剣やっぱり切るイメージよりタコ殴り……


今日は疲れました〜……夕方から夜まで爆睡してしまった。美容院で既に半分寝てました (* ̄▽ ̄*) 昨晩は寝つきが悪くて、眠れたのが朝4時過ぎだったので4時間も熟睡できておらず、普段通りの時間に起きても1時間近く椅子に座って船漕いでました(苦笑) しかし紹介していただいたお仕事のために、気合いを入れて支度。目的地のダンス教室は、電車の乗り換えが2回あるものの乗車時間は短く、場所も駅のすぐ側で、方向音痴のわたしにもわかりやすくてよかったです。『駅からすぐ!』というのを地図描いて強調しようっと。

サイト構成やデザインはまだ漠然と考えている状態ですが、ありがたいことに、「見易くて気に入っているのでこんな風でいいです」ということで、 大まかな造りは整体院のサイトでよさそうだ。わたしみたいにまだまだ素人の域を出ない人間に仕事を回していただけるなんて、人間関係は大切ですね。振り回されちゃってるけど、前向きに考える事にしました。ありがたいのは事実だし、わたしはそれに応えなければ。

今はCSSでデザインの全てを制御するのが主流になっているのですが、この点はどうしたもんか考え中。クライアントのダンスの先生もパソコンそんなに得意じゃないみたいなんだよな……使うの初めてだった整体院の先生よりは使えてるけど。先生が自分で更新したいようなコンテンツがあれば、その部分を判り易く作る必要があるんだけど、整体院のサイトと同様、定期的に更新する要な部分の無いサイトなので、記述もわたしのほうで決めちゃっていいんだろうな。

平日には殆ど作業時間が取れない(というか無理して作らない)予定なので、自分の作り易い方法としては、大まかなレイアウトをテーブルで組んで、細かい指定をCSSでするといういつものパターンにしようかなと。作ってもう2年ぐらいになる整体院のサイトもこのパターンだったので。本当は勉強がてらCSSオンリーでやってみるべきなのだろうけども。仕事で途中まではやったことがあるんだけど、仕上げまで全部、っていう経験はまだ無いんだよねぇ。今の仕事はほぼ画像関係だし。CSSっていろんな事ができるんだよね。奥深いよね、兄さん……

まぁ、何でもそうだろうけど、この業界は進歩が速いからこそ、日々自らで勉強しないと、きっとすぐに使い物にならなくなってしまうだろう。仕事をしていて、わたしは正社員には向かないんだなと悟った。今のまま地道に頑張るほうが向いているのかもしれない。年齢も年齢だしね。向上心のある若い人がどんどん成長して上へ行けばいい。わたしにもそれなりに向上心はあるけれど、自分がディレクターに向いてないのは判る。人をまとめて指示を出す立場よりも、指示を受けてそれに従う立場が性に合っている。

アルバイトだけど、もちろん作業は共同作業だから、一生懸命にやっている。残業をして週4日の現在より、職場の環境が可能であれば、普通に週5日仕事して定時であがったほうが効率がいいし健康にもいい気もしてきた。「来られるようなら来てもいいよ」と前に言われたので、入社から半年過ぎたし、週5に戻してみるのもいいかなぁと。時期を見て上司に相談してみようと思う。そのためには、この先も先月みたくほぼ休まずに出勤することが必要だけれどね。やることをきちんとできていないと、意見も言い辛い( ̄▽ ̄)

でもなー。新しいバイトさんも入ったし、結局まだPC足りないんだよねー……んー。言えばどうにかしていただけるとは思うのだけど。定時にきっかりあがることはあまり無いのと、現在11時からの勤務なので朝起きてから出勤までの時間が微妙に余る現状を考えると、朝を10時からにして1日8時間(実勤7時間。現在は6時間)勤務にしてみるのもいいかもしれない。週5で8時間勤務なら、勤務時間が140時間を超えるので契約社員になれる。

しかし、まだ休んだり通院したりするから、焦りは禁物だな。アルバイトでもきちんと働いていればいいじゃん、とも思う。この業界は社員でもボーナスや退職金が出ないことも多いし。なんか自分の生活環境というか、家庭環境、ママンの状態を考えると、どうしても、たくさん働くには(たくさん収入を得るには)どうしたらいいのだろうかという考えかたに傾きがちだ。たくさん稼げればそれに越した事は無いし、収入が多ければ家にも以前のようにお金を入れられるようになるので、とてもいいことなのだが、ちょっとまだ危険なので、少しずつ着実に進んで行こう。

わたしはマザコンなのかなー(笑) でも、ゴーイングマイウェイなパパンを見ていると、だんだん年老いてきて、生活に自由が無くて精神的にも疲れて果てている様子のママンを、家にいる自分が(弟は結婚して家を出ているから)助けないといけないという現実があるんだよね。どうしたら、みんながしあわせになれるのかな。快適に生きていくためには精神を圧迫しない生活環境がどうしても必要不可欠である、というのは判るんだけど、なかなか難しいんだな、これが。『気持ちよくしあわせに生きる』って、シンプルで簡単そうだけど、だからこそ難しいよね。


先日から話題にしている某人は、わたしの発言がよほどお気に召さなかったらしく、『自分のように繊細で優しい人間には、あなたのようなマガママが精神的なダメージになった』と、mixiのメッセージ(フォームメール)での個人宛ではなく、人目に触れる日記(ブログのほう)にコメントをしにみえた。わたしには、自分の発言の何がわがままにあてはまっているのかがわからない。そうして、その人はまた自分の主張をしつつ、恐らく愛故とおっしゃるのだろうが、またわたしにとっては失礼な事を言い残した。「うーん。本当に天然なんだな。」と思った。

わたしは確かに、ある意味『自分が自分が』の人間である。周囲に自分を判って欲しいと常に思っている人間、愛されたい願望を持つ人間だ。しかし、『自分が自分が』のベクトルは、その人の言うワガママに該当するような外向的な物ではなく、殆どが内向的な物だ。

ここ数年の人間関係において判ったことがある。それは、基本的にはわたしと似たような部分、即ち『愛に飢えている部分』を持ち、しかし精神的なベクトルが外向、『自分を主張したい我の強いタイプ』、つまり真逆な人間とは最悪なぐらいに相性が合わない。疲れてしまい苦手であり、相手とも衝突することが多い、という事だ。引く方と押す方だから、一見衝突しそうになさそうだが、相手はどんどん自分を押し付けてくるのに対し、わたしは自分をうまく主張できなかったり、ある程度主張すると引いてしまうので、温度差が発生する。

ベクトルが逆でも根本が似ているので、相手の考えていそうな事を予想し易い。わたしはひとりでウンザリしてしまい、冷めてしまうのだ。恐らく似ているタイプの人間自体が合わないのかも。というか、『似過ぎている』、か。相手もわたしが考えていそうな事がわかってウンザリするのだ。ヤだねー(笑) "何事も限度" の法則。盲目になるか見え過ぎるかで、人間関係が上手く行かない。

このタイプは根本的に『寂しい子供』なので、どちらかが大人になって受け止める、あるいは受け流すことができると衝突も避けられるのだが、衝突が起こる時というのは、大概が問題が起こっている時や、積み重ねてきたストレスが飽和状態になった時なので、哀しいかな、そんな余裕は無いのである。

人間は複雑な分、大変だ。


昨日の "マイナスイオン" は、自分について思った事なんです。癒し系という意味だとありがたいというか自惚れんなよ的な感じなんですが、違うんですねー。その文字の羅列そのものの意味。わたしは孤立し易い。団体からははみ出るし、周囲からも人が寄ってこない。自分で何かをしたとしても、わかってもらえなかったり、結局相手が離れていったりする。で、思ったのが、『自分は、人を寄せ付けない何かを放出してるんじゃないか?』……それで思い浮かんだのが、何故かマイナスイオンだったのでした。

万象を粒子や情報としてとらえる考えかたは、たぶん先述の某人(この人は『ドリームヒーラー』の熱烈な愛読者だから、大本はこの本と思われる)の考えかたと、コミックス版『ぼくらの』の6巻のコエムシの説明が影響してるかな。ここ読んで速攻主人公くんのクローニングを連想するあたりがどこまでいってもバロッカー(笑)

ああ、朝になってしまった。寝ないと……
最近はめっきり日の出が早くなってきた。


(070610 04:36 UP)


書いてる人:ミァハ(双星たかはる)
[ 運営サイト | 灰色森灰十字mail ]




マイエンピツに追加