目口覚書
■目口覚書■
ごめんください
どちらさまですか
お入りください ありがとう

2002年10月10日(木) わたしは路上販売員

ここ1ヶ月ちょっと、週に4日ほどダンナさんの実家を手伝っている。
何をしているかといえば、弁当を詰めて路上販売しているのだ。

最初 手伝いの打診をされた時は正直憂鬱だった。
業務そのものは接客業のエキスパートなので(言ぅたもんがち)
まったく不安はなかった。

憂鬱の原因その1は、今まで貪っていた惰眠を 労働の為取れなくなること。
その2は、義母や義兄たちとうまく関係を保てるか ということ。
また 今のダンナさんの態度に接していると、
なんでこんなあんたの実家の為に私が働かなあかんねん と込み上げる。

でやってみると案ずるより生むが易し。
遅寝遅起生活が、有効に時間を使えるようになった。

実家店から帰宅しても、それまで起きてぼーっとしていた時間と同じ位なのに
朝から洗濯も済ませられるし、片道10分の徒歩運動量がなかなか気持ちいい。

その2に関しても 私の気のつきようと
フットワークの軽さったらまるで
ラーメン屋「幸楽」で働く泉ピン子だ。
義母の話なんぞ、山咲トヲルのように頷いちゃって聞いている。
リアアクションの大きさは稲川淳司もまっつぁおだ。(ウザイって)


この際 腹の立つダンナさんのことはおいておいて、
誰かの為に働いてやっている ではなく
自分の為にこの時間を使おうと思うと楽しくなっちゃぅ。

昼のいっときが勝負なので朝は戦争。
できるだけ義母たちの手を煩わせないよう 先読み先読みして動く。

午前11時半ごろ弁当を路上のカウンターの上に並べる。
あったかいご飯を食べてもらうために、炊飯器もセット。

販売初日から、正確な販売状況の把握が必要と感じる。
時間帯別に、買い上げ客の性別、年代を
買った弁当別にメモにまとめる。

こんなの、会社ではレジが自動的にしてくれたものだが、
アナログで記入していると、より自分の頭に入ってくる。

ポスレジは、販売員の考える習慣を奪うことになりかねない
とは、大手コンビニの人が言っていたが。 
っていうか、3時間程度のボランティア如きに 
必死こいてる自分ってまじめというか 要領悪というか・・・・。

お客様の要望も聞いて メモ。
こんなおかずがいいとか、味噌汁がほしいとか。
あと、客足の流れも重要。
お客様はどっちの方向からくるのか。
そこからの弁当の見えやすさはどうか。
それに応じて、弁当のレイアウトも変える。
フェイスアウト(本屋の縦積み)方式も、少し表情がでるように
お客様の歩く方向にむけてはすに置いてみたり、
焼肉とハンバーグとミックスフライはどの順番に置くとよりよいか、とか。


いろいろ実験をしながら検証する。
メモ書きのデータがある程度蓄積できたら、それをグラフ化してみる。
そこから何を読み取って、今後こうしたらどうかという仮説を出す。

総数における女性客の割合 その嗜好メニューは何か。
男性客の職業、肉体労働者・営業・事務などによる
嗜好メニューは何か。
曜日別 天気別によっての販売数の変化はどうか。
10日の売上が極端に低いのはごと日だけの影響なのか。
今後、フライを減らして日替わりを増やしていくべきだが、
定番トップ売上の焼肉が少しづつ下降気味になっている理由は
何々が挙げられるか。

やりだしたら猛進してしまうので、データーのグラフ説明に力入ってしまい
下町の喫茶店のママである義母に「へ〜」と言わせたまま終わったが(汗)

ダンナさんいわせると、
「こんなデーターと見せてもお袋たちにはわからんので無駄」だが、
肌感覚で感じていることに数字で裏付けをつけて
よりはっきりと確信すると 導きだせる仮説は信憑性が高いでしょーが。

仕事を自ら面白くさせるって こういうことなんじゃないかな。
受身でなく自分でどんどん工夫していくと、数字になって効果が見える。
それがやりがいとなってくるし、反省点は次の成功との距離を縮めてくれる。

何より接客大好き人間なので、工事現場の兄ちゃんや事務の姉ちゃん
交通整理の警備員さんたちとのコミュニケーションが楽しい♪

とはいえ、わたしも会社での仕事を持つ身。
イレギュラーで打ち合わせが入ったら、時間を調節して
路上販売を済ませてから会社へ走る。
そんな日々。

さぁ ダンナさんよ。
おまえはこのわたしを どう思う!?
ってこんな妻だから 彼は息が詰まっているのかな(笑)。

嬉々として弁当値札を家で工作しているノッポさんな妻を
横目で捉えつつ沈黙を続け パソコンの中では饒舌な彼。
フン ゴン太君のほうがよっぽど役に立つわ!

夜 彼のたたくキーボードの音が無くなったら
もっとすやすや眠れるだろな。


 <あとっぽ  目次  さきっぽ >



↑エンピツ投票ボタン
My追加
めぐっち [home page] [bbs]
[めぐっちのめ。] [ちょっとmail]
My追加