今日はスキー。今シーズン最後のスキーかな。 今年のスキー旅行が最高過ぎて、まだ滑りた過ぎたので今日は地元スキー場へ。 また寒波来てるね! まあ今回の寒波はウチは全然関係ないけど!
最近免許取り立てでスキー行く子たちの無謀さがどうとかいう話題あったけど、ウチの地元のスキー場なら全然問題ないな…とは思った。スキー場までの道に雪なんてない。 ノーマルタイヤでも行ける。 でも今回駐車場はちょっと雪あった! 駐車場に雪あるのも珍しいレベル。ほぼ人工雪だしねー。
いやぁでも楽しかった! 三連休初日になるし、もっと人多いかと思ってたのに全然だった。 大体一時間もすれば雪が荒れてきて滑り辛くなるのに今回はホント…最後まで絶好のコンディションだったよ…雪少ないせいもある。凍っててがりがりいってるところもあったけど、まあむしろ滑りやすい。
あと、地元のスキー場はそもそも気温もそんなに下がらないのもあって、割とみんな顔出しっぱなしなんですよね。帽子すらかぶってない人多い。でも今日めっちゃ風強くて寒くて…みんな顔真っ赤だった。防寒ちゃんとしよう。
楽しかった…楽しくてテンションあがりっぱなしだった。 とりあえず黒尾さんたちスキーするならどんな感じだろうという妄想はしといた。年代的にもスノボーの方かな。 黒尾さんは凄く運動神経いいわけじゃないけど、なんでもそこそここなしそう、というイメージ。希望にも近いけど。 まあそももそもスノボーはそんなにうまくなくても割と様にはなるからな…。
あの大きさで滑ってたら迫力はあるなぁ。 若い男の子たちとか、ちょっと無茶な滑り方したり派手な技挑戦してすっ転んでるのよく見るけど、黒尾さんはどうかな…はしゃいで欲しい気もするけど、原作前提だと怪我するようなことはしないだろ! とも思う。 そういう点では無茶を諫める側だよなぁ。
黒尾さんの「だめですー」が聞きたい。 駄目なことする奴らを、気分悪くさせることなくやめさせるところが見たい。
|