おおみち礼治のてくてく日記
DiaryINDEXpastwill


2015年07月17日(金) そもそも憲法違反

 そもそも憲法違反じゃないかと言うが、単なる事実として、学者全員が違憲だと言ってはいない。わずかながら、合憲とする学者もいることは指摘しておきたい。っていうか、実情を肌で感じているわけでも何でもない、学問をいじくり回しているだけの学者なんかに任せるべきではないと思うけどね(ひどい)。

 どうしても集団的自衛権を認めたいというなら、まず憲法を改正すべきだが、いきなり憲法改正、9条改正などと言い出したら、今回以上の混乱、反対運動が起きるのは目に見えている。改正せずに安保法案を強行採決したのは、憲法改正への布石だろうと。

 それと、安保法案を戦争法案と言って、日本というか安倍政権が戦争をしたがっているかのように印象づけている人たちがいるけど、安全保障関連法案なのであって、むしろ戦争をしないための法律整備だよね。建前は。相手がこうきたら、こうしますよと内外にアピールしたともいえ、それが抑止力になるのだけれど、万が一、実際にはじまってしまった場合、無関係ではいられませんから諸刃の剣のように思う。

 かといって法整備しなかったら、お前らどうせできないんだろうとなめられてそこをつかれる可能性もあるわけで――いや、なめられようがしなければそれでいいのかもしれないが、江戸時代じゃないんだから(国同士の結びつきで成り立っている現代)、私だけは無関係ですというわけにもいかないんじゃないかと思うのだけどね。

 国防費なんて無ければ、ずっと豊かな生活が出来るはずだ。そうするには世界中で同日に武器をすべて壊して、拳銃ひとつでも持っていたら処罰するくらいでなければ不可能だし、それこそ不可能だろうが、ということは必然として相も変わらず戦争を繰り返すわけだ、人類は。

 憲法や法律を決めたからといって100%守られるわけではない。それらはコロコロ変わる。絶対じゃない。憲法が、法律が、という以前に、人間が進歩しなかったら何も変わらない。

 毎日、あの野郎この野郎と心の中で、あるいは実際に様々なレベルで争っていながら、そして戦争反対と言って争いながら、毎日人が人を殺している現実があり、人間は“そう”であるのに、国家間の戦争はなくせると思う矛盾。

 人を指さしている暇があったら、自分も人間の一員である以上、人として向上すべく励むのがいちばん確実。個人として出来るのはそれしかない。誰かがいいようにしてくれるわけじゃない。体制が変わったら平和になるわけでもない。人間が、自分が変わらねば。


おおみち礼治 |MAIL

My追加