1限目からサボタージュ
もういいよ、今日は朝からついていないんだから。
いろいろあったわけですが、結局1限目の「物理化学」はサボり。出席もあったのにー! でも、単位の取りにくさは極上レベルらしいので、まぁもうアキラメの方向で。そうすれば金曜日も2限目からになるしね♪
2限目は「低温物理学」ということで、物質を思いっきり冷やしたら電気抵抗はどうなる? みたいな話から始まる世界。超伝導とかに繋がる話です。 この先生、どうやらこの秋に他の大学にいくらしくて、
「いやー、この授業、さっさと終わらしたいんですよ。9月はもう大阪にいる気はないですからねー。」 「ということで、単位もそれなりに出してあげたいんですが、試験さえ解ければ一回も出席しなくてもよいことにしてほしい? それとも出席さえしていれば何も分かっていなくても単位がもらえるのと、どっちがいい?」 とのこと。
──当然、後者です。
まぁそういうことで、これの単位はゲット。
昼ご飯を適当に食べて、3限目の「統計物理学II」。なんと、黒板に書いてあることがほとんど分かった! これも追試の勉強のおかげというものです(寂
4限目は「物性演習I」ということで、問題を配って終了。
こう考えてみると、3回生にもなると、やはり難しめのことが増えてきた気がする。量子力学、統計力学、電磁気学、この辺はやはり物理の柱ですね。
家に帰って、ちょっと昼寝。ってか完全には寝てないけど、体力回復のために家で横になってバイトまで暇つぶし。
バイトではいつも通り授業。ってか金曜日の授業はすごく疲れていることを実感。明日もあるのに。 助動詞と因数分解(始めての因数分解でたすきがけ教えるのはやっぱりムリだったか?)と内分外分公式を教えて終了。
帰りに適当にバイト仲間とだべって帰ってくる。夕ご飯をコンビニで買い忘れてご飯抜きでファイナルアンサー。寝。
|