2003年05月07日(水) |
ふたたび死亡そして蘇生 |
先週末から録り溜まってたビデヲ(「最終兵器彼女」〜「狼雨」まで)をようやくかたづけました。
で、555のツルコたんなんですが。 コレは女の目から見てるからなのかもしれませんが、 ツルコがどうとかより、もーまわりの男どもの腑甲斐無さと言うかぶっちゃけアホばっかやん! てかんじで、ツルたんが不憫でなりません。 もっとこう可哀相なツルたんをドカンと受け止めてくれるオットコマエなヤツは出て来んのか! どいつもこいつもフニャチンばっかだよ! おまいらがそんなだからツルたんがいろいろ苦労するんだよ!(いいがかり) いや、ストーリーの流れとはぜんぜん関係ないんですけど、 だってツルたんがんばってるのに(ひとごろしとか)少しも報われないんだモン! あと、草加がツルたんボコってるとこ見てたら、なんだか「ドメスティックバイオレンス」と言う言葉が浮かびました。 そういえば草加クンていかにもそういうタイプだよなあ。バリバリ神経質で外面よくて。 ツルコもツルコで、どーしても不幸が身についちゃってて何故かそういう男ばっかにいっちゃう、みたいな。 例 へびお(甲斐性なし)→草加(この人なら!)→ドメスティックバイオレンス
かわいそうなツルたん・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 そういえばたしかに「鶴」って幸薄そうなイメージだもんなあ・・・
てか、またしても日曜朝8時の感想じゃないよなあコレ。
それから、りゅうくんが出たのに見逃してしまっていた 「ぼくの魔法使い」のビデヲをかこさんに借りました。ありがとーありがとー。 感想 りゅうくんがありえないほどかわいい・・・・・ あと、小学生りゅうくんが成長して温水になるのもありえなさすぎ。
ジャニジュビデヲはこれからゆっくりじっくりとみさせてもらいマース。ウヒ。
ガンダム種、おもしれー
|