Mother (介護日記)
IndexYesterdayTomorrow


2002年09月12日(木) 検診 ・ SPA ・ ランチ

2週間おきの検診が、
今回は予約が混みあっているとのことで3週間目になってしまったので
レフティーが検診に合わせて取ってくれた休暇もずれてしまった。
でも、行きだけは、レフティーの出勤に合わせて送ってもらった。


整形では約30分ほどで呼ばれて、処置室で看護婦さんに注射をしてもらった。
今回は、その直後をデジカメで激撮してみた(笑)
木曜日はもともと手術日で予約の人だけしか診てもらえないが、
今日は特に緊急手術が入ったようで、やはり担当医との面談はできなかった。

9時過ぎに内科の外来ソファに移動したが、予約の10時半までは長い。
毎度ながら「寝て待つ部屋が欲しい」と思う。

私が2回目のトイレに立って戻って来たら、母がいない。
置き去りの荷物を持って診察室に入ると、母の声がした。

カーテンをめくって診察室へ。
「すみません、トイレに行ってました(^^ゞ」

それにしても母は相変わらずのハイテンションで
「センセ♪ ここが痛いの。どっか悪い? でもセンセの顔見ると治っちゃう♪」
などと言って笑わせていた。

パルスオキシメータの数値は88%。
90%を割るのはどれくらいぶりだろうか。

聴診器を当てて「肺は、いい感じですね」と言われてもねぇ。
先日撮ったレントゲンについて、コメントをもらいたいと思ったが、
やはりその辺は濁された。

「去年ならとっくに入院してましたけどね」って、前回もそう言ったが、
入院しないで良い理由は何だろう? 同居しているからか?

入院することは、私たちにとってラクそうであってそうでもないから、
私もその理由を追求するつもりはないが・・・



会計が終わって11時。
朝、食べ損なった私は、おなかが空き過ぎていた。



 * * * * *



何かを食べて寝たい昨日デイサービスを休んだので、SPAに寄って行くことにした。

最近『おむつをしている乳幼児の入浴はご遠慮ください』の貼り紙が気になる。

いつものように車椅子で2階の浴室へ。

入浴後の脱衣室で急にセキが出始めた。
確か、朝出かける前に飴を持ったはずなのに、見つからなかった。
脱衣室は空いてはいたけど、他人には不愉快なセキ払いの声が、一層、
今後のSPAの利用を自粛しなくてはならないと私に思わせた。

ドライヤーをかける頃にはどうにかセキもおさまり、私がお化粧をするまで待っていてもらった。



 * * * * *



レストランまでゆっくり歩いて行った。
平日の午後であるのに、結構混んでいた。

私たちは冷房を避けて、外のテラス席へ。

母は、お魚のスープとフランスパンを少量とジュース。
一緒に食べようと思っていたタンシチューは、ほとんど食べなかった。

私は母のジュースと同じ色のカクテルを注文。
1杯目でかなり来てしまったのに、2杯目に突入(笑)

それにしても、もりもり君はいつ見てもかっこいいよなぁ・・・ヾ(≧∇≦)ノ~~


 * * * * *


帰宅するとケアマネージャーから留守電が入っていた。
午後から来ると言っていたが、どうせ夕方だろうと寝てしまった。

5時過ぎ、玄関のチャイムで起こされた。
ケアマネは、更新された介護保険証を取りに来たのだった。
母の近況と私自身の体調について少し話した。


IndexYesterdayTomorrow


ALLURE  ☆ MAIL

読んだら、押してね ↓ 

My追加