Mother (介護日記)
IndexYesterdayTomorrow


2002年08月29日(木) 覚えてる。

今回は余程うれしかったらしく“京都に泊まりに行った”ことをしっかり覚えていた。

「ありゅちゃん、京都はいいねぇ。また行きたいよ〜」

まるで“明日にでもまた行きたい” という表情だった。




『旅行効果』 とでも言うのだろうか、今朝は母の行動に少しだけ変化があった。


いつもなら目が開いていても、こちらが声を掛けなければ起き出して来ないのに、
今朝は7時には起き出して、顔を洗い始めていた。


無理に旅行に連れ出して、帰宅後に熱でも出したら、それこそケアマネージャーに
『それ見たことか。だから自己満足なんだよ』と叱られるに決まっている。


しかし、その心配をよそに母が活動的だったので私もホッとした。


私は朝食にパンを食べるように言って、薬と水を用意してから二度寝をしてしまったが
8時半に起きた時には、母は居間に座ってテレビを見ながら朝食を食べていたので驚いた。

いつもは自分の部屋で食べている。

さらに、これにはレフティーに言われて気が付いたことだが、
テレビを自分でつけることなど、最近はまったくなかった。
時代劇など好みの番組の放送中に呼んでも、すぐに疲れてしまい、
ベッドに戻ってしまうのだった。



これは何を意味するのだろう?



いつもは、居間を使うことに遠慮がちだった。

それが今回一緒に旅行して同じ部屋で寝たことで、
家族の一員としての再認識につながったのだろうか?


IndexYesterdayTomorrow


ALLURE  ☆ MAIL

読んだら、押してね ↓ 

My追加