ニャンでも日記
2013年09月30日(月)
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr2/29997/2013/ta.jpg)
秦野たばこ祭り会場で見かけました。
|
|
|
2013年09月27日(金)
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr2/29997/2013/dc072787.jpg)
久しぶりに歯の治療に行った。 綺麗な女医さんだが、歯の治療に関しては厳しい。 親しらず・・何とか抜かないで治療してください〜〜 頼み込んでもダメですと・・つれない返事。 関西人はもっと度胸があるんじゃ??? 先生、なぜ〜〜〜やっぱり関西弁がでるんですね。 イントネーションでわかるもの〜〜〜
そうなんです・・・神戸出身なんです。 と言ってももはや関西よりも関東在が長くなった。 最早、関東の人間なのに言葉は関西人・・・ 習慣は治らないもんだ。 歯はちゃんと治してくれるんでしょうね???
|
|
|
2013年09月24日(火)
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr2/29997/2013/kita.jpg)
内田康夫作品を実に久しぶりに購入しました。 表紙に掲載の路面電車が気になったからです。 筋は全く分かりませんが、少しづつ読んでみようと 思っています。
|
|
|
2013年09月11日(水)
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr2/29997/2013/ka.jpg)
やはり、一年を通して安定的に出会える鳥だ。 カワセミに日常的に会えるということは実に 素晴らしいことだが・・・ 月日が違った場合、この前のカワセミかどうかが 疑問だ。近所で野良ちゃんに久しぶりに会っても 同じ猫だとわかるけど・・・鳥だけは同じ固体か 非常に疑問。 結局は、一期一会の世界になるのかな。
|
|
|
2013年09月01日(日)
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr2/29997/2013/dc121508.jpg)
酒井法子主演の(星の金貨)をCS放送の日テレプラスで一話から六話まで 一気に鑑賞した。こうなると続編を見たい。 実はこの作品・・碧いウサギという主題曲が懐かしく・・・ のりピーの初々しさがよく伝わってくる作品。
写真の鳥は、トサカゲリ・・・ケアンズで以前、撮影した。 この映画とは関係はありません。
|
|
|
|