馨絵詞〜かおるのえことば
楽しいことも、そうではないことも。

2001年10月31日(水) 稲葉、インカムに遊ぶ(本館大移動)

ついに大移動まできましたね。
前夜に寒い中勝美荘殿の弾着撮影があって辛かったのですが
学校クレーター上のステージをみたらそうも言ってられないテンションになりました。

江古田の机出しでグッズを売って1個だけ授業出て、けあま殿とプロジェクター見て…なんてしてたらもう芸プロ員集合。
時間の流れが速いです。

いよいよ怒涛の大移動。
稲葉はまず☆殿と釣会の女の子2人を連れて図書館裏に付きました。
べディックの連中は運びにきたので会ってますね。
順調に終え、☆殿たちは屋上へ。
稲葉は大移動大本営(吹き抜け・中庭)へ合流。

でもあまりの順調さに大本営もひまひま。
目の前にいる3人でわざわざインカム使ってしりとりしました。
忙しかった3・4階担当者はインカム聞きながらイライラしたんじゃないかな。
ちなみに稲葉のインカム使いは聞き取りやすいと芸プロ内で新歓の頃から評判です。

そーしてあっという間に終了。
例年より2時間も早く終わりました。
仕切るこっちもびっくりだわ。

部会の方はどうか知らないけど
芸プロの方はみんな楽しんでいたようです。
準備というより大移動を1つのイベントのように捉えて楽しんでいました。
大変理想的な結果となりました。
ひとえにサニー本館長の今年度芸プロのそして稲葉の手腕…ですか?
もちろん部会の人間の協力あってですけどね。

仕込みも順調だといいですね。
本番が好評だったらもっといいですね。



2001年10月23日(火) 稲葉、もうすぐ寝る

演技コースの中島弘臣殿と2人芝居の稽古をしました。
中島殿が取っている授業(稲葉は取ってない)の中の発表です。
中島殿とは今までも何度も舞台で競演していましたが、彼の方から誘われたのは初めてで嬉しかったです。
警官と泥棒の1幕物喜劇。
難しいね、2人だけってのは。
松屋の後の日舞の後に映画学科内の教室使って本読みと立稽古。

久しぶりの台本を覚える作業は楽しいね。
現在劇団プルの方も合わせて2本の台本を覚え中。

稽古のあとに総会がありました。
途中うとうとしてました。ごめんね物井殿。

総会後帰ろうとしてたら小麦粉殿たちに食事しようと呼び止められました。
付いて行ったら勝美荘殿の☆殿の撮影でした。
そのあとだらだらしながら白木屋へ。
午前5時までの長丁場でした。
納会とかの部会行事以外でこういう過ごし方したのは久しぶりでした。

2徹夜になって辛かったのではありますが
眠くはありながらも「何か」をしっかりチャージしました。
どんなに忙しくても眠くてもこういう騒ぎ方は出られるようにしておきたいです。



2001年10月21日(日) 稲葉、お邪魔する

MIRさんの稽古場にお邪魔しました。
松屋明けなのにぜんぜん眠くなりませんでした。
それはけっこうすごいこと。

役者連もスタッフ連も頑張ってますね。
なにより。
阿部千里殿はよくみんなをまとめてます。
彼女は信頼に足る演出家と思います。

nuki殿はやっぱり場慣れしてます。
若頭みたいでした。
役者連をうまくひっぱってってね。

merry殿のジャージ姿は囚人みたいでした。
着替えたらちゃんと可愛かったので安心しました。

石井舞監殿はべディックルームでも作業してます。
まさに縁の下のなんとやら。
見えないところの彼女の仕事は大きい。

MIRの掲示板が示されなくなってます。
なんでだろう。

作品はとても楽しめました。
脚本がいいのか役者がいいのか。
どっちもかしら。
そうだろね。
面白かったっす。ほんとに。
行った甲斐は充分ありました。

あと10日くらい。
がんばれ。



2001年10月20日(土) 稲葉、疑問を持つ

『コムギコ祭り』より。
同じ曲でも速さが違って聞こえる。
稲葉の場合、MDでよく感じます。
いや、感じるじゃなくて実際に違ってる。と思う。
なんで?

あと音量大きい方が電池の消耗が激しかったりするのかな。

『しったげきれい』より。
ゴミの分別に関して。
松屋が環境についての資格を取ってから、ゴミの分別がうるさくなりました。

燃えるゴミと燃えないゴミとワリバシゴミ。

以前はワリバシと燃えるゴミ(食券やナプキン)はまとめてポイっとできたのに
ワリバシはワリバシ用の袋に捨てなくちゃならなくなりました。
まあたいした手間じゃないからいいんですけど、でもね。

ワリバシ袋と可燃袋とゴミ捨て場に置いとくでしょ。
ゴミ収集車はそれをまとめて車に放り込む。
車の中で全部シャッフルシャッフル。
分別の意味ねーじゃん。

ゴミ業者は環境資格を取ってないのですね。

いいのでしょうか、こんなんで。
疑問を抱きつつ今宵も松屋に向かう。



2001年10月18日(木) 稲葉、寒中商店を廻る

江古田の部室で『るろうに剣心』を勝美荘殿と読んでいました。
勝美荘殿がいつのまにかベンチで横になって寝てしまいました。
稲葉も机に臥せって寝てしまいました。

ふと起きるとベンチに寝てたはずの勝美荘殿が物井殿になってました。
えらい驚きました。

ふたりともクマのヌイグルミを枕と腰当にして寝てました。
小道具だし売り物ですからね。
もっと可愛がってあげてー。
ところでそのクマさんたち。
今は大中小5匹揃って幸せそうですが、売られたらみんな離れ離れになるのですね。
それを想像するとちょっと泣けてしまいますね。

さて今度は稲葉がベンチで横になりました。
友利殿からの呼び出しの電話で目が覚めました。
机のところで犬飯殿がMD4をいじってました。
でも起きたばっかで焦点が合わず誰だか分かりませんでした。
今さら「誰?」とも聞けないので逃げるようにして友利殿のところに向かいました。

そう、フリマの小品を集めるための商店街廻りです。
久しぶりにAZU殿に会えました。
これだけでも手伝った甲斐があるというもんです。

はじめは犬飯殿とお店を廻りました。
最初に稲葉が手本を示すとあとは犬飯殿が積極的に前に立っていきました。
ふだん大人しいのにけっこう度胸は持ってますね。
けっこう。

2回目は☆殿を連れて江古田銀座に突入。
後半、店員が女性だった場合のみ☆殿に当たらせました。
まだオドオドしてました。
でもしょうがない。
一昨年の稲葉もそんなでした。
その時は相方も1年生で手本見せてくれる上級生なんていませんでした。

地味な作業だけどさ、でもおろそかにできないとこ。
こーゆーところを楽しんでやれると面白くなってきます。

でもね、寒かったよ。
雨もまだ微妙に降ってたし。
12月初旬の気温だってね。
もう芸祭終わって早や1ヵ月ですね。
うわーお。ぶるぶる。

AZU殿、鯛焼き御馳走さまでした。
イモの方をいただきました。
☆殿が1口かじったあとでいただきました。
冷めてたけど、でもなんか暖かかったです。



2001年10月11日(木) 稲葉、普通の学生に戻る

ローハイもすみ、稲葉の特別企画長としての仕事は終わりました。
まだ引継ぎ作成といくらかの残務処理があるんすけどね。
今後は各部署(特に本館パート)の筆頭補佐官になるんすけどね。

とりあえずずっと休んでいた授業にもやっと出られるようになりました。
スージー殿(稲葉監督の『星合の頃』に出ている男です)が歓迎してくれました。
「あれ。なんでいるの?」って。
いるっちうねん。

我がフル単は大丈夫?
昨日は勝美荘に泊ったはいいものの雨が億劫で演劇企画製作論まーたサボっちゃいました。
明日からは頑張ります。
その第1歩として教室取りました。
みなさん、次の総会はやっとまともな教室でできますよ。

授業は出られるならちゃんと出ようね。



2001年10月03日(水) 稲葉、連れまわさる

物井殿と犬飯殿を連れてローハイコースをサイクリングしてきました。
「班長として迷いたくないの」となかなか殊勝なことを言う両ちび。

今年度ローハイの企画責任者である稲葉特別企画長自らのガイド。
べディックならではの贅沢ですね。
小泉首相が国会見学の案内してくれるようなものよ。
あの子達はそのありがたみを分かってるのかしら。

にしてもね、想像以上にヤバイです、両名とも。とくに物井めが。
ローハイコース以前に一般常識としての地図の活用法がなってない。
稲葉が付き添ってよかった。
きゃっきゃ言ってましたけど(含、稲葉)ちゃんと「下見」になったんでしょうかね。
代々木公園の物井殿は完璧にピクニック気分でした。
真夜中でめっちゃ寒い中。
テンション上がっててヘンなお話とかもしたっけね。
ま、何にせよ楽しむ気持ちをもてるのは大いにけっこう。
「遊び心」は大切にね、とは何度か物井殿に言ってました。

江古田に帰ったらもう午前2時ごろ。
初めて物井邸にお邪魔してコーヒーとお菓子をいただきました。
あらためて稲葉も1人暮らししたくなりました。
犬飯殿はすぐ寝ちゃいました。
起きたと思ったらまた寝ちゃいました。
自転車でも結構あるからね、そりゃ疲れるよ。

ローハイは書類やら許可やらでストレス溜まってますけど
こういう楽しい下見ならいくらでも時間割けますね。
お疲れさまです。

これで当日迷子になったって電話来たらどーしてくれよう。
ここまでやって班長から外すってのもいいかな。

兎に角当日、がんばってね。


 < 過去  もくじ  未来 >


稲葉 馨

My追加