哈台、日々の記録 |
2004年04月30日(金) 枇杷(びわ) 朝から卒業制作の地味な部分を直す。 しかし、1回目のチェックのときに学校のパソコンのCRTがかなり暗かったことを考えると色味ということを再度やり直さなければならないかもしれないし、と思うと憂鬱。 夜は、手抜きで買ってきた冷麺。少なかった・・・。 夜中に寝られなくなってダンナも起こして、今年初めてのそして最後になるかもしれない(だって高いんだもん)枇杷を食す。 枇杷はほのかな甘さが好きで好きで子供のころ、枇杷ができないかと狭い庭に種を埋めたことがあるとダンナに話したら、ダンナも同じく小学校5年の時に同じく種を蒔いたことがあるとのこと。 それよりなによりびっくりしたのは、その樹がでかくなって自分チの山に植え替えたとのこと。・・・こりゃびっくりだわ。 枇杷って実がなるまでに20年かかるんだって。 ん?でも、それって、もうそろそろなってもいいんじゃない? 読書:宮部みゆき ぼんくら「上・下」読了 なんていうか宮部さんの時代物大好きです。「おっつかっつ」とか「悋気」とか 古い言葉サイコー。 |
2004年04月29日(木) 夏の旅行計画 とりあえず、ベトナム9日間であっさり取れてしまった。拍子抜け。 一昨年10月の平日で、直行便でなくてもなんでもいいからとリクエスト 出してみたが「お客さん、今ベトナムのエアは本当に取れませんよ。」と たしなめられて、事実全く取れなかった。で、パラオに行ったんだった。 パラオは良かったからそれはそれで良かったんだけどね。 でも、ほんと去年はSARS今年は鳥インフルエンザと厄介な病気が流行って しまったためだね。 ハノイのあのガイドさんまた失職してないだろうか、案じてしまいますわ。 ホーチミンのガイドさんはお金持ちそうだったから心配せんでええけど。(^^ゞ 去年話したとき、貿易会社が傾いたため、ガイドになったと言っていたが、 アジアの人にしてはとても巧い日本語だった。おにぎりせんべいと読み終えた 週間文春(ノリピーがたまたま載っていた)あげたらすごい笑顔で嬉しそう だったなぁ・・。 去年ハノイで全く自由時間が無かったため、今年のリベンジは楽しみだなぁ。 もうねぇ、行きたいレストランが目白押しだよ。 ダックキム、ブンボーナムボー、リトルハノイ、インドシナ・・・・ ダンナは去年いったツアーについていた食事が美味しくなかったためか 全っ然、ハノイのレストランについて覚えておらず・・。 ダンナの覚えていなかったワイルドライスのレストランはそこそこ旨かったのにな。 まぁ人によって味覚は違うから、一概にそうとも言えないかな。 でも今日買った地球の歩き方にはちょろっと紹介文が載るようになっていたな。 ハノイはちょっとさびれた感があって、京都っぽくって大好き。 早よ、行きたいナァ。 |
2004年04月27日(火) 大雨だったようだ 家に引きこもり。 今日は本当は郵便局や銀行に行ってあれこれ用事をしようと 朝から用意万端だったんだけど・・・。 天気がこれじゃどうしようもないです。 風もひどかったし、おつかいの品物を壊してもしょうがないし。 ダイエットといいながら缶コーヒーを飲んでしまった。 砂糖たっぷり。(^^ゞ これじゃいかんな・・。 本日の読書:エジプトぐるぐる |
2004年04月26日(月) ジムで水中ウォーキング 今日から3日間は学校さぼり。 今日からマクロやるみたいだし、バイトだということにして交通費3日分の2500円節約のために休みました。 さて、ジムに久しぶりに行った。で久しぶりにプールに行こうとしたんだけど、どうしてもゴーグルが見つからないので、仕方なく今日はおばちゃんたちに混じってウォーキング。(泳ぐためにはゴーグル着用とのジムの規定がある) 久しぶりにジムに来たらようやく更衣室に水着用の脱水専用洗濯機が設置されていた。他にもスイミング用に新たに物を置ける棚を設置されていたりした。 夏のベトナム旅行の旅行代金を振り込んだ。予約金だけでもということだったが、2回に分割して払ったら振り込み手数料525円をまた払わないといけないのは癪だから全額振り込んだ。 ところで、ダンナが4月から残業手当がつかない役職にとうとうなってしまった。(しかし、居眠してるようなヤツを管理職にするのはいかがなものか?) ボーナスも期待出来ないし、あーこれからは絶対私が働かなくてはならない。 とりあえず今無職の私に出来ることは、節約、節約。 派遣会社から書留が届いた模様。(郵便の不在通知が入っていた) 紹介キャンペーンで私の名前を使ってくれたNさん、どうやら就業したのかな? 仕事見つかって良かったね。 |
2004年04月25日(日) 今日からダイエット 明日から真面目にジムに行くことを決意。 いつまで続くか・・とりあえず、標準体重を目指すまで、 美食は自主的に禁止いたします。 |
2004年04月24日(土) ダンナ休日出勤 明日は予備日だということだったが、結局今日のうちに作業が終わらず 明日も出勤になってしまった。とほほ。 一緒に鍼に行きたかったのになぁ。 |
2004年04月23日(金) AutoCADやっと終了 あーやれやれ。やっと退屈な時間が終わる・・。 実際、AutoCADをやった時間って9日間x1日5時間として45時間。 でも結局、基礎でしかないんだし、本当に民間のやってるスクールって ボッタクリやもしれんねぇ。 ということで早いですがGW突入です。 来月からいよいよ念願のSolidWorksが始まります。 でも、これも結局基礎でしかないんだよね。早く実践やりたいものです。(^^) 今日は午前中からずっと肩凝りから来る頭痛で、バッファリンも持ってきてなくて授業が終わると速攻帰ってきた。帰りの電車の運転手が下手でブレーキをギューギュー踏むので、揺れて吐きそうになった。 鍼に行きたかったが待ち時間に耐えられそうにないので、結局家に直行して帰ってバッファリンを飲んでひたすら寝た。旦那が帰ってきていたが何時だったんだろう。翌日携帯の着信を見たら22時半となっていた。 ごめん、ご飯も作れなくて。 |
2004年04月22日(木) 読書週間 ということで、今日もアマゾンで買った読書。 ・「日本人はとても素敵だった」楊 素秋 (著) 忘れ去られようとしている日本国という名を持っていた台湾人の心象風景というサブタイトルがついている。 台湾という国は、私にとって、初めて日本の歴史を改めて考え直したり、知らなかったことを発見させてくれた国です。 日本の戦後教育が全く教えてくれなかったことをこの本は実体験として書いてくれているので読んでて、昔の日本人はなんていうか、すごかったんだなと思います。意外なことに、日本の統治時代の台湾では必ずしも日本語を強制されていなかったそうです。まぁ、日本人とのコミュニケーションには困るから、結局習わないと困ったでしょうが。でも、田舎の方に行くと、日本語が喋れない人もたくさんいたと書いてありました。 ただ、家の表札に「国語使用の家」っていうのが掛かっていて奨励されていたそうですし、国民学校にも強制ではなかったそうです。ただ、日本側が、食費(給食)やおこづかいを支給するなどして勧誘(笑)に努めたため、日本が統治をはじめたころは就学率が2割を切っていたのに終戦前にはなんと98%だったそうです。 著者は、日本人よもっと誇りを持って。しっかりしてくださいと叱咤してくれています。恥ずかしながら、自分も含めてあまりにもたるみすぎですよね、今の日本人。 私も旅行した台湾で実際に日本の統治時代は鍵を掛けなくても安全だった、教育がしっかりしていた、と懐かしむお爺さんに逢いましたから・・。日本これからどうなるんでしょうか・・。著者は今の日本の若者もいざとなったら立ち上がってくれると信じていると書いてくれていますが、どうでしょうか。果てしなく不安です。 私が海外に行くは、美味しいモノを食べたいのも勿論ですが、その国を知りたいから好きになりたいからっていうのが大いにある。 生身のその国の人と触れ合うことによって、同じ人間だなぁって思ったり、違う面もあるんだなぁと感心したりすることによって、日本に帰ってきて、その国のニュースなどが流れると他所事と思えなくなるから。所謂単純野郎です。 そういうことで、誤解や偏見が無くなっていって・・・ 話してみると意外といいやつじゃん?みたいな感じで世界が平和になればいいんだろうけど、ジョンレノンの歌ではあるまいし、そう一筋縄ではいかないよね。 イラクの問題とか、フィルコリンズの歌じゃないけど、ボースサイドストーリ〜♪ 物事には2面性があって良い悪いで簡単に解決することではないし。 本当に悩みが尽きないながらも、 この本はお薦めです。 |
2004年04月21日(水) ○ATIAV5R12 CAD&CGマガジンにR12のレポートが載っていたので思わず買う。 ほえー。 R12本当に動くんだったら(苦笑)、かなりいいんでないかい? 今まで、苦心していたのが、解決されるような新機軸のフィーチャー「Protect」がエエ感じ。前みたいに他のPartのサーフェスを抽出してきて、抜くとかいうことは不要になったんかいのぅ。 っって感心してる場合か、私。 これってまたオペレータの仕事が減る?ってことだったりして。 しかし、V5もどうなんやろ。仕事はV4ばっかなんですけど・・・。 早く本格的にV5稼動してくれへんやろか。 探していたFLASHの本が旭屋にもないし、アバンティの上まで行ったけど無かった。 しょうがないのでアマゾンで注文。 一昨日にアマゾンで2冊注文したばかりなのに、また今日も3000円も使っちゃった。アバンティでCAD&CDマガジン買ったし、今週は本だけで7000円以上使った。 でも、血や肉となると思えば安いもんですよね。 そうなるように努力しなくっちゃね。^^; |
2004年04月20日(火) 寄り道もせず 昨日ラジオを忘れてしまいました。 今日こそはと朝張り切ってNHKラジオ講座を聞こうとして、 今日はまた中国語のテキストを忘れてきたことに気付く。ガーン。 日曜日、洗車した時に車に放りっぱなしであった・・。 まぁ4月はそれほど難しくないから、テキスト無くてもほとんど 分かるから良かった。 それでもはじめの5分が電車に乗っている関係で全然聞き取れず。 今日はひたすら早く家に帰ってきた。 なんだか熱っぽいからである。風邪引きかけてんのか花粉症の症状かよく分からない・・。 一緒にお昼を食べている受講生の女性が最近体調不良で、頭がグラグラするらしい。私はそれを聞いて去年私もそういう症状が出たことがあり、ストレスから来る三半規管の調子が悪くなってる症状じゃないかと思ったんだけど、彼女は金曜日に病院に行ってきていてその血液検査の結果、貧血が出ていて便に血が混じっていることもあって消化器系統が悪いのではと医者に予想されているという話だった。 んで、明後日休んで病院で胃カメラ飲むことになったそうだ。 彼女の母上は、糖尿で心筋梗塞もやって、おまけに大腸ガンの手術もしたそうだ。 それならなおのこと心配だよね。自分もそうなるんじゃないかって。 それにしても母上は大腸ガンが早く見つかって良かったねー、ところで早期発見の決め手は?って後学の為に聞いてみたら、なんと血液検査で貧血にひっかかったことが最初のきっかけだったんだって。 私なんて、体に似合わず常に貧血気味なのですが・・・。 しかし、それにしても、普通、日本人の3大死因である、癌と心臓と、生活習慣病まで制覇?した人ってかなり珍しいのでは?? 私も胃は常に調子悪いし、おまけに心臓の悪い家系だし、来年大台に乗ったら絶対人間ドックに行くことをひそかに決意した。 今日の読み物:阿川弘之「食味風々録」明石の鯛がめちゃ旨そうだった。文春で読んでる対談あのアガワサワコさんの語り口に似ていることがあって「親子やなぁ・・・」とクスリと笑えた。それにしても、タイ料理等の(普通の老人が苦手とする)エスニック系の料理の好きな70代も居ないんじゃないか。カッコいいー。 私もそういう老人になりたいものだ。 旨い肉というと柔らかい肉という風潮はけしからん。鹿の肉などの硬い肉も滋味があってよろしいという内容にブラボーである。 私の好きなのは、ヤギ、鴨、アヒル、鶏なら軍鶏(しゃも)。牛肉ならホルモン系が一番好き。ダンナの妹さんの嫁ぎ先の義父が趣味で猟をやっておられるのだが、昔イノシシの肉をおすそ分けしてもらって、何度か食べたことがある。あの味は、肉をガツンと喰ったーという感じがして良かったなー。ほんま。 |
2004年04月19日(月) 雨の月曜日 爆睡していた結果、また遅刻した。でも、ま、30分の遅刻で済んで 大勢に影響は無かった。 金曜日はかなり鼻炎がキツかったので、今日も半分薬を飲んで行ったら また眠気が・・・。 AutoCADも形状の作成と修正に関する一通りのコマンドは教えてもらった。 AutoCADの授業は残りはあと4日。 (来週3日は、AutoCADカスタマイズについてやるらしいが、特に興味が湧かず) あー退屈な授業もあと7日の辛抱・・・。 でも頭に余裕のあるうちが一番、通教を頑張れる期間かも。 帰って、基礎情報のレポートを粛々と清書。 一番得意なのを最後にもってきた割には問題の意図に合ってるのかなんだかよく分からないレポートになっちゃった。。 とはいえ、なんとか1つ書き上げた。 4年目で余裕がなくなってきてるのでもうぶっちゃけ提出してしまえば勝ちかもという位のレベルになってきているのが怖い。 本来の生涯教育とかけ離れているのが正直自分でも皮肉だ。 |
2004年04月18日(日) 卒業制作チェックその1 10時からチェック。 同じGD専攻の人は2人。 針金アートの方はほとんど完成に近い形。あーいいなぁ。一番大きいのはかなり雰囲気出ていて先生も褒めておられました。 先生も立体の先生なので45分位熱がこもった指導でちょっと羨ましい。 どの分野の先生も専門外なので・・・とたらいまわしにされている可哀相な 釣り竿を製作されている人がやってきたんだけど、途中入院されていたそう なのと、まだ意匠部分どうするか専門書を取り寄せているそうだ。 それも外国から。すごいなー。 私はというと、出来は3割ってところです。 まだ全然出来ていないページもあるし。その部分空白・・・。どうしょうか今、私のアイデアの泉は涸れています。 既存のページはそれほど先生の指摘事項は無く、ガッカリ。 だって、美術系の先生は総じて、もし良いものだったら、とことんああしろこうしろって指摘しまくるタイプの人が多いから。 それと先生にとってはFLASHは専門外だから、先生も素直に喜んで見てるふうな感触だった。でも、色調のこととかは、もっとつっこんでアドバイスして欲しかったのだが・・。唯一、音はどうするんですか?ってことと、あるページの色見が暗いですねということで、そこを直しますと回答しました。 でも、まぁ、この卒業製作は、自分の進む道を行くしか無いかしら。ってとこ。 昼には終わって、帰ってバーミアンで遅い昼食。 ダンナが急遽仕事で、信楽へ。私は車で爆睡。 今日は暑かったから、コンビニでアイスを買って食べた。冷たくて美味しい。 21時に帰ってきて、気がつくと、朝まで寝ていた。 ダンナも明け方4時まで眠りコケテいた模様。 やっぱ最近徹夜はかなりキツい。歳取ったわい。 |
2004年04月17日(土) 徹夜 やっぱり徹夜してしまった。 ごめんよ、ダンナ。 随分手伝わして・・・。 |
2004年04月16日(金) ひどい鼻炎 っていうか花粉症。 クシャミが止らなくて、授業に全然身が入らない。 ところで、そろそろ夏の旅行にめぼしをつけなくちゃ。 候補は、ハノイ(去年夏に行った時全く自由時間が無かったから今度はじっくり見て回りたい。なんていったって、ホーチミン主席のお顔を拝見できなかったからね!)それとヤギ焼肉。もう一回、ブンチャーを思いっきり喰っておきたいしなぁ。 あとは、カンボジア。アンコールワットを是非見てみたい。かなり崩壊の危機であるらしい。 崩壊といえば、四川省の九寨溝も、かなり環境破壊が進んできているようだ。だからその前に見ておきたい。 (やっぱり世界遺産を守ることよりも、外貨獲得の方が優先度は高いようで・・・かなり無茶な山の切り開き方をやってるみたいです) あと1年以上行ってない台湾。ちょっと台湾が足りないっっって感じで飢えてます。バーワン萌〜♪って感じです。 さて、どうしようか。 |
2004年04月14日(水) 雨でまた渋滞?? 朝から雨。雨というと・・・また渋滞??ヤバイなぁ。。。と不安になりつつJRを降りてみたら、いつものバスの1台前がまだ止っている状態でヒヤっとしたけれども、結局道は渋滞してなかった。逆方向(駅に向かう方向)は混んでいたため、バスの到着が遅れていた模様。良かった。 帰りは雨も止み、買ったばかりの傘を無くさないようにしなくっちゃと傘をずっと子供のように握り締めていた。 帰りのJRでまた偏頭痛。家に帰ってバッファリンを飲んだ。 これから少し横になって大人しくしてよう。 |
2004年04月13日(火) ものすごい渋滞 ポリテクの最寄駅からバスに乗っているのだが、今日はじめてものすごい渋滞に遭う。 いつもだいたい駅からポリテクまで12分で着くのに、今日は信じられないほどの渋滞にハマってしまいおよそ一時間乗ってた。お陰で40分の遅刻。 (私が着席してから4人も教室に遅れて入ってきていた) 慌てて教室に駆け込んだけどまだパソコンの電源が誰も入っていなかったから、良かった。^^; 今日からやっとパソコンを使って授業が始まりました。やれやれ。。。 |
2004年04月12日(月) 買ったピータンが 美味しくなかった。高かったのに・・。 食べ物が美味しくないとかなり悲しい・・。ぐすぐす。(T_T) ただ今20時過ぎ。昨日ほとんど寝ていないので、眠い。 でもネットで注文していたコーヒーが届くはずなのだ。 だから眠りこけてはいられない。ぐぐぐぐ、地獄だ。 ダンナが早く帰ってきてくれればいいんだけど・・。 やっと明日からパソコンで授業。 今日の終わりに、windows初めての人手を挙げてください・・って いう講師の声に誰も挙手しなかった。 本当かなぁ?でもそれならサックサク進むし、良いよなぁ。 はやくソリワやりたいぞーーー。\(^o^)/ |
2004年04月11日(日) 寝た寝た・・・寝まくった! 体調不良。 しんどいなぁ。 何もしていない割に肩は凝るわ、頭痛はするわ・・。 ダンナも肩凝りがひどそう。 昨日鍼に行っておけば良かったかしら。 ケーキ食いたい病だ・・・ |
2004年04月09日(金) やれやれやっと一週間が終わる 座学は本当に辛い。 ダンナは昨日今日休みで、4連休。久々に休みで良かったね。 山科で待ち合わせて、ブライトンシティホテルの1Fのティールームで アフタヌーンティ1000円(税込み) 英国風に二段のケーキ(ケーキは意外と美味しかったが)クロワッサンサンドのクロワッサンが砂糖が掛かって甘いのなんの・・絶対間違って作ってると思われ。だって、ハムとレタス挟んでいるのにパンが甘いなんて・・ねぇ・・)あと、ポテチでスペースを稼ごうなんてあまりにセコすぎ〜。 熱い紅茶に冷たいミルク持ってくるのもはなはだ疑問だなぁ。 ここってこんな格の低いホテルだったの? 誕生日に行ったピトレスクと比べてなんてトホホなことよ。 お口直しと言ってはなんだが、家で、千趣会のケーキミックスを元に、ブルーベリーチーズのスフレケーキをダンナと力を合わせて作成して食べた。やっぱり手作りは素朴でも、美味しいなぁ。 ダンナと作ったケーキ |
2004年04月05日(月) 講義が始まる 今日から6日間は座学。 ただひたすら眠い。 一応、2次元の図面の製図はやったことがあるのが前提条件なハズやのに、、、、なんでこんな基礎から??(@_@) ちょっとサボって卒業制作のアイデアスケッチなどを昼から試みていた。 これも座席が最後列(名前のあいうえお順)なおかげ。 帰って、駅近くのキャッシュコーナーのATMで、今日2月分の給与の振込みがあったことを確認。ほっ。 でも、無職なんだからちょっと緊縮財政にしなくちゃ。 今日JRの定期3か月分購入して痛かったことだし。 明日からコーヒーは作ってマホービンに詰めて持って行こうっと。 |
2004年04月04日(日) 朝から大雨 今日は朝7時に張り切って起きて、さぁ桜の写真を撮りに醍醐寺まで行きましょうと張り切って玄関のドアを開けたら、思いっきり大雨でございました。 仕方なく、朝マックに行き、初めて朝のベーグルを食べた。 久々のベーグルはモチモチして旨いっ! 結局、ベーグルって何年か前に、サブカルチャー的に内輪で流行ったのみだったなぁ。今じゃあまり見かけない昨今、マックの朝ベーグルの登場はとても嬉しいものである。 でも、甘いベーグル(中にクリームチーズ挟んだり、ブルーベリー味だったりするのん)に郷愁を感じるなァ。 |
2004年04月03日(土) 卒業制作を遅まきながら 夜、醍醐寺近くの有名な民家の枝垂れ桜を見に行ったところ、寿命の為か綺麗に切られてなくなっていた。去年は見なかったから、もしかして去年? 悲しいなぁ。樹木のお医者さんに手当てしてもらってはったのに・・。 合掌。今まで楽しませていただきありがとうございました。 帰って卒業制作を泣きながらやり始める。 こんなことならもっと早く、釜山の旅行から帰ってきてすぐやればと 思うが、いつも後の祭り・・・。 18日までに8割なんて、とっても無理だ。 コンテンツ作成って本当に大変なんだなぁ。。。。。 |
2004年04月02日(金) 入所式 なんか久々にこういう格式ばった式典に立ち会った。(立ち会ったというか、自分が当事者なんだけど・・・汗) 私の入所した課以外にもあと4課あって、合計7つの訓練課があった。 1つの課で、だいたい15〜30人なので、結構な人数である。全員で140人位らしい。 早く就職がみんな決まるといいね。私も3か月を目処に晴れて就職したいものである。 |
2004年04月01日(木) 何か一つ気の利いた嘘でも 旦那についてやろうと朝思い立ったが、そのまま昼寝して 忘れてしまった。 あー春だね。 |