Home
ひろしの日記
ひろし
■■■
■■
■ あの頃を糧に。。
離婚後ずっと手を付けていなかった書類(請求書、各種手続書類など)の整理をした。
忙しさにかまけていたというのが一番の理由だけど、実は過去を目の当たりにしたくないというのも気持ちの中にあったのかもしれない。
今考えてみても、あの時期は精神的にも、状況的にも異常だった。相手に対して申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
今後、あの時期を糧にやっていけるのだろうか。自分の中にある狂気はまた顔を出さないだろうか。見たくないものから自分の目をそらせ、結論を誘導してしまう悪い癖は直すことが出来るだろうか。
自分の将来を見ていくに当たって、自分の中に消えていた時間がやっとつながった気がする。
それを踏まえて自分にとって一番いい結論をどう出せるか。。。
■■■
■■
■ 成長がない
落ち込んでいる人間に声をかけてあげようとするが、どうもうまくない。
自分のプライドや弱さが邪魔をして、うまく言葉をかけられない。
どうも、相手の悩みが自分とオーバーラップするからかもしれない。
もっと、自分の懐が大きくなってからなら受け止められるのかもしれないけど、まだまだ自分には余裕がない。
少しは自分なりに成長したのかなと思っていたけれど、全然ダメ。
側面的にバックアップしてやることがいいのかも。。情けないけれど仕方ない。
■■■
■■
■ イサム・ノグチ
「イサム・ノグチ、ランドスケープへの旅」という展覧会に行ってきた。
展覧会の内容は、イサム・ノグチが、ボーリンゲン基金から助成を受けてユーラシア大陸を訪ね歩く中で写した写真、彫刻等作品が中心だった。
正直、内容は自分にとって?だったが、広島の平和大橋を作った際の図面等も展示してあり、非常に興味深かった。
そして、平和記念碑のデザインも手がけたが採用されなかったということも知り、非常に残念な気持ちになった。
当時の広島の中では、平和大橋のデザインだけでも画期的なことだったと思うが、平和記念碑については「突飛なデザイン」と受け取られたのだろうか。
世界にアピールするという観点からは、最大のものだったと思うのだけど。。しかし、遺族の気持ち等も考えての結論だろうから何とも言えない部分もある。
確かに、現在の(建築家の丹下健三氏がデザイン修正した)平和記念碑とは全く異なるデザインで非常にインパクトがあった。
平和大橋も何気なく通っているが、(デザインが彼だということは知っていたが。。)今度通る際は、じっくり眺めてみよう。
■■■
■■
■ 崩壊寸前??
最近仕事において感じるのは、地道な仕事が極端に敬遠されていること。
トップがものすごく浅い情報のもとに判断をしていること。
数字なんて見方を変えれば全然違う意味にとれるのに、それを全く気づかずに判断をして突き進んでしまう。
でも、これは今の世間一般にも言えることだ。TVとか一部有名人が言ったことで、全ての人が同じ方向に動いてしまう。もう少し深く見ることで、全く違う結論になってしまうことだってあるし、皆で考えが違うことだって当たり前のことなのに。。
「僕はよくわからないから。知識がないから。。」が当たり前に言える職場は、崩壊の寸前なのでは??と思ってしまうよ。
■■■
■■
■ 積み重ねの大切さ
今週は久しぶりの2日休み。
天気もよかったがどこかに行ったわけではなく、家の出来ていないことの整理に費やした。
HPのリニューアル(小規模)、洗車、家の掃除、スポーツクラブ、スーツの購入等、、
なんだか、5月中は何も出来ていなかったというのが正直なところか、
毎日の積み重ねが大事なのだけど、仕事と家の両立は本当に難しい。
少しずつでも改善していかないと。。
ああ、職場の助成講座(証券外務員講座)も6月末期限なのだ。頑張らないと。
■■■
■■
■ 袋小路
どうも最近のプライベートは袋小路。
自分が本当にどうしたいのか。踏ん切りがつかない状態。
決めたはずの決心がいつのまにか揺らいでしまい、右往左往。。
周辺環境はもう待ったなしの状態なのは事実。しかし、ここで安易な結論を出せば同じ結果に終わるのは間違いない。
でも、進む道は険しい。自信は正直言ってない。その道自体がいい結果となることも分からない。
ホントにどうすればいいのか?分かんないよ。どうしたらいい?
≪
≫
初日
最新
目次
MAIL
HOME