「生きていくのに大切なこと」こころの日記 DiaryINDEX|past|will
新居1日目。カーマへ洗濯ホースを買いに行って取り付け作業をしました。でもなかなかうまくいかず最後は不安定な浴槽に揺られて頭をぶつけるというアクシデントが起きてあきらめました。
引越し当日。新しい場所にワクワクを一緒にもっていきました。引っ越しは何度目かなのに今回の引越しは今までの同じ状況下に居る時の私の心と違っています。私は住む場所が変わるという事を素朴に喜んでいます。それは「小さな虫が木の上を移動して歩くような感覚」なのです。
明日は引越し。今日は新居の掃除をしてきました。6畳一間の小さな部屋。昨日書いた選択肢の一つなのです。こじんまりと暮らすにはちょうどいいと思っていて「ちょっと住んでみようかなぁ〜」という感覚です。それでも移動の費用はかかるので飽きるまで暮らす予定です。と書いておくと本が出来てその後の行き先が決まるまで住んで楽しめそうなのです。私は本が出来たらまず最初に行きたいところがあるのです。
あることをきっかけにチャイルドを一人癒やしたら、それまで「無理だなあ」と思っていたことが「楽しめる」に変わったのです。それは「ん?あれ?楽しい…。なぁ〜んだ、これでいいんだ」というような感じでやってきたのです。私はすぐに「チャイルドを癒やしたからだ」と思いました。
この頃「受身」という言葉をイメージして懐かしい気持ちになっています。それは私が生まれた時からそこにあったような懐かしさなのです。私は女の子に生まれました。女の子は母になれる柔らかさを持っていると思います。
今日はほぼ一日中、印刷した時の文字の調整などをしていました。他の本はどうなっているかなぁ?と本屋へ視察にも行きました。本屋へ行くといろいろな本に出会えて面白いです。そして私は飾りや絵は入れず文字だけのシンプルなものに仕上げたいです。
印刷用紙のA4サイズをB6にカットしました。この作業は今回で2回目です。実はけっこう力を使うのです。少し油断して力を弛めるときれいに端っこが切れなかったり歪んで切れたりします。でも今日は1回目よりは上手に出来ました。束になったB6の用紙を見て充実感が湧いてきてもっと切りたくなってきました。ただ紙を切っただけなのに不思議。またの機会が楽しみですが、3回目は2回目よりも上手になってその分だけ楽しみが増すような気がしています。あ〜楽しみ。
今まで「特別」と感じていたことが「うんちがしたくなってトイレに行くのと同じくらいのこと」と感じた日。「チャイルドを癒やすと楽になるんだよ」とつぶやく私に私が笑う。そしてこのように感じている私も流れの中に居る。不思議。まるで宇宙人みたい。宇宙人は今日また少し大人になった気がしている。
今朝から興味深い感情が湧いてその中でサクサクッとまとめを進めました。湧いたものの中身を語れるのはもう少し先のことなのですが「人間は感じたままに動くというのは本当だったなぁ」と私の中の新しいしくみを知ったような気持ちです。
「ファシリテイト」というタイトルの引き出しが完成しました。わずか5ページの引き出しに「私がしてきたことを全部書けた・満足」が詰まりました。本もまた、外見やそのページ数ではなく中身であるということを実感します。もちろんその中身は私の心の範囲にすぎないのですが、今感じたままに書いたことが未来につながるという未来予想図が広がっています。してきたことの形が見えるから感じられる裏付けのようなものだと思います。
月末に引っ越しをするのでライフラインの手続きを進めました。明日は掃除機を持って掃除しに行こうと計画を立てましたが、電気がまだ通っていないので掃除機はかけられないことに、夜遅くなってから気付きました。
先日ビールを飲んだ時、アルコールの作用で呂律が回らなくなりました。うまく話せない自分を見て面白いなぁと思いました。どうやら舌の筋肉がゆるんで下に力が入らなかったみたいです。
相手を肯定しながら自分を主張するってどんな気持ち?きっと心が楽な分は出来ていると思う。そして、私はいつもそれが出来るようになりたい。
この頃「なりゆき」で動くということを意識しています。このことは「こうでなければ…」の捉え方で動く私を変えていく練習なのです。そんな中、あることに気付きました。
今日は本『IC』の「矯正のエクササイズ」を読み解いて心に沁み込ませました。そのことを生活に生かそうと意識すると「私をプラスに導くのは私自身だ」ということも浸透しました。私は今、自分を大切にする大人に育っています。
私はもっと心が自立した大人の世界を知りたいので、本『インナーチャイルド』をもっと丁寧に読んで意識して生活することにしました。今の自分を見つめる取り組みは、私が充実した人生を実感するために必要です。
文章の「こことここをつなげるにはどうしたらいいかなぁ?」と考えていたら「これがいいかな〜」が浮かんできて「それならこうしたらどうかな〜」になって、一つ出来ました。
インターネットニュースでは「警察に通報された児童虐待児の数が前年度比 1・5倍の42600件」を読みました。私は虐待を受ける子どもさんの数は報告された相談件数よりももっと多いばかりか、殆どの人が虐待を受けて大人になっていると思います。日本は経済は発達しているけれど、親になった人の心は過去の私のように、愛するという事を知らないままになっていると思いました。私の本が少しでも人々の心の役に立てば嬉しいなあと改めて思いました。
不思議な事が起こりました。まとめの文章の中に「波と遊んだ自分」を書いていたら、何処からか波の音が聞こえてきたのです。その音は、最初はかすかに、次第に近づいてきて浜に波が押し寄せてくるように大きくなり、スーッと消えるのです。それはまるで、海沿いのホテルの窓から波の音が聞こえるかのようなのです。
昼過ぎ、志賀公園まで散歩。グランドが空いていたので壁投げをしました。しばらく遠投をした後ピンポイントで当たるように意識して投げました。球が伸びなくなって当てたいところに当たらなくなった時「疲れて集中力がなくなったのだ」と気付きました。私は最近やっと、身体全体でボールを投げられるようになってきたのですが、このようにして投げると手投げしていた時と違って早く疲れるようなのです。体で投げることは知っていましたが、今こそやっと実感できるようになって、新しいことを覚えたように喜んでいます。
今日もお散歩。今は街路樹の百日紅(サルスベリ)花が花火のようにきれいです。色は赤やピンクと白と3色見ました。目立っているのは赤かなぁ…。白い方ならなんじゃもんじゃの方がきれいかなぁ。
季節はもう梅雨明け間近。実は、私は先々週の日曜日まで梅雨入りしたのを知らなくて「梅雨入りはまだかなぁ?こんなに遅かったかなぁ」とその一報を待ちつつ空を見上げていたのです。私はこの事を知った時、本当に驚きました。気を付けて見ていればどこかで見かけるはずなのにねぇ。きっと、天気が何でも楽しい日常は同じだから気付かなかったのデス…。
やっとネット回線がつながって、久しぶりの日記。
|