umityanの日記
DiaryINDEXpastwill


2009年05月29日(金) 独り言。

駆け足で5月が終わろうとしている。それにしても、忙しい日々だった。度重なる会議に、行事に、仕事に・・・・・。考えてみると、すべて嫌いなことばかりである。残念かな。人間社会を生きるには、嫌いと言ってはおられない。

いみじくも、昔、歯医者の友人が言っていた。「金はいらないから、自由をくれ」と。当時は、「贅沢な悩みだ。うらやましいぜ」と思ったことよ。いざ、我が身を振り返ってみると、「金は欲しいし、自由もほしい」と言うことになる。これこそ、もっと贅沢か?。一挙両得といかないところが、みそだ。節くれ立った我が手を、じっと眺めた。なんにも出てこない。彫りが深くなった我が生命線のみが、時の流れを顕著に刻んでいる。「ああああつ・・・これが僕の人生か」と、思わずほくそえんでしまう。

娑婆世界はよく出来ている。「働かざる者、食うべからず」とは、まさにそのとおりかもしれない。ただ、昨今は、働いても食えなくなっているから問題だ。一体、富はどこに集中しているんだろう?。まさか、政府のお蔵に埋蔵金として保管されているわけでもあるまい。

人間には五欲があるという。この欲が社会を発展させてきたことは確かだ。ただ、同時に欲と欲が衝突すると、トラブルになることも多い。欲とはやっかいなものだ。そんなトラブルを防止すべく法が生まれた。その法は今や、複雑多岐にわたり、社会を規制している。際限ない人間の欲は、いくらかは抑えられるだろう。だが、完全ではない。完全なものはなにもない。後は人間個々人の思考に任せるしかない。個々人の思考において、最も大切なことは「生きとし生ける者の人格の尊厳」ということかもしれない。

人格の尊厳・尊重と欲・・・・。これをどう説明するか、ちょっと時間が足りない。出かけなくてはならない。のび太君が呼んでいる。久しぶりのふれあいだ。

結論だ。欲をちょっぴり抑え、他人に優しく接すれば、人間社会はもっと、住みやすい社会になるに違いない。









2009年05月04日(月) 仕事につかれた男の独り言。

久しぶりの雨だ。本来、五月の空は高く、青く澄みきっているはずなんだが、こんな日もたまには良いか。

世間では、ゴールデンウィークさまさまで、行楽地は大賑わいだろう。何でも高速道路は数十キロに及ぶ渋滞だとか。そう思うと、旅はやはり、シーズンオフがいいようだ。片や、新型ウイルスが猛威をふるい、世界中がその驚異で一喜一憂している。皮肉なことだ。町中をマスクをして歩いている人たちが大勢いる。そんな姿を見ると、なんだか異境の地にいるような錯覚を覚える。
とは言え、ちゃっかりしたものだ。僕も既に二個のマスクを調達済みだ。

世間の動向を横目に、僕は先月後半から未だに連日の労働に明け暮れている。
今日はまた6時から一時間程度の仕事。その合間を利用して、ネットを覗いている。相変わらず、宣伝用のメールがわんさと来ている。一瞥を投げて、即、ゴミ箱へ。時々思うことがある。心に「ぐっ」と迫るようなメールなんて来ないのかな?なんて。親しい友人ならばともかかく、個人情報が尊重されている今日にあって、ゆめのような メールが来るはずもない。

それはそうと、もう、半月ばかりアルコールから遠ざかっている。昨夜は友人からの誘いがあったが、なにせ、今朝は7時から予約の仕事が。酒の匂いをさせて、仕事に赴くわけにも行かない。丁重ににお断りして、次回に日延べした。もともと、下戸なので、我が家で飲酒することはない。一月前、「ワイン」の試飲無料ということで、隣県から営業マンがやってきた。そく、どらえもん君を呼んだ。彼は滅法、ワインが好きなようだ。

彼はサンフランシスコのワイン工場で、試飲用のワインを1人で飲みあげて、周りの人たちの笑いを誘ったことだ。僕たちは値の安いやつから、高級なものまで、小さなコップで順次味わった。味の分からない僕にとっては、安くて、酸っぱくなく、少々甘口のものが口になじんだ。結局、僕たちは半ダースを購入。どらえもん君と三本ずつ分けることにした。

月補が流れた。どらえもん君はすでに、三本を飲み上げ、あらたなる注文をしたそうだ。僕はと言えば、二本はすでに他人の手元に。残っているのは一本だけ。封を切るのはいつのことやら?。まああ、下戸とはこういうものだ。おっと、仕事の準備にかかろう。明日がまた良き日であらんことを願いたい。


umityan |MAILHomePage

My追加